コメント/政策

Last-modified: 2024-04-18 (木) 17:17:25

政策

  • 地雷政策の侵略荒廃は、PKで変更されるのかな。せめて、略奪の成果として金や食料が入手できるんだったらもう少し利用価値が出てくるんだけど。 -- 2020-10-28 (水) 18:00:20
  • 侵略荒廃は、PCにされると非常にウザイんだけど、それだけなんだよね・・・徐々に荒らして敵を弱体化させていくという点では、ノブヤボの天下創世みたいに城は奪えずとも街荒らして略奪はできるみたいな感じになってもいいのに。 -- 2020-10-28 (水) 18:05:32
    • 正直低難度だろうと国へのダメージがほぼ無いからね…PLの心理的なうざさだけでゲームの楽しさに貢献してるように感じない… -- 2021-02-16 (火) 13:42:23
      • せめて物資を奪えればな・・・。賊徒とかにも言えるが。 -- 2021-02-16 (火) 13:48:10
      • 賊徒は金をかけずに疑似埋伏の毒ができるから実質青個性だぞ。 -- 2021-02-16 (火) 14:18:02
    • 天下創世は街並み壊すのも楽しむゲームだから・・・ -- 2021-02-16 (火) 18:26:32
    • マジのハズレだよなぁ… -- 2021-08-16 (月) 13:44:41
      • 一個くらいはそう言うのがあってもいいのかもしれない -- 2021-09-13 (月) 15:38:09
      • 上兵伐謀に含まれてなければ、まだマシなんだが -- 2021-11-24 (水) 00:31:38
  • 侵略荒廃に限らず内政値のリセットがきつすぎる。府を取られたら一定数ダウンとかで良かった。どんな場所でも戦闘があると必ず下がるとか、どうしろと。 -- 2020-11-26 (木) 15:17:18
  • 墨守研究は関にも効果あるっぽい? -- 2020-12-10 (木) 16:12:22
    • 墨守というより、反撃力に兵力が反映されるようになった? -- 2020-12-10 (木) 16:20:04
  • 罠と偽報の存在があるため、地勢研究はかなり空気に。 -- 2020-12-31 (木) 11:23:35
    • 偽報、使います? まだ一度も使った事ない… 高難易度でな必須なのかしら? -- 2021-01-15 (金) 00:37:18
      • 偽報であさっての方向へ誘導→兵站切りは意外と有効。特に泰然持ちの奴らにはこれが一番じゃないかな。 -- 2021-01-15 (金) 11:07:46
      • アシェ&レシルさんはガンガン使ってるな。ありゃ楽しいと思うぞ。 -- 2021-01-15 (金) 12:02:31
      • 木主です。 ありがとうございます✩ -- 2021-01-16 (土) 04:55:05
    • 鉄索で港の府を囲むの、有用じゃないですか? -- 2021-08-15 (日) 19:08:02
      • 普通にありだよ。むしろ偽報や罠は毎度立て直す手間とか事故が起きやすいから建築ちゃんとやった方が安定して有用 -- 2022-04-19 (火) 17:04:44
      • PKの地勢研究は、鉄索は使えるようにしときたいよね。 -- 2022-04-19 (火) 20:55:39
  • 縦横術は外交で要求される費用が減少ってあるけど、実質的に同じ費用で外交効果がアップしてると考えていいのか。 -- 2021-04-23 (金) 09:44:20
    • 半額になるか同じ値段で2つ買えるかみたいな? -- 2021-04-23 (金) 10:05:22
  • 個人的にこのシステムが今作最大の目玉だと思ってる。部隊長や官僚としての能力ではなく中央の高官としての能力が表せている。 -- 2021-05-16 (日) 02:15:03
  • 水軍育成はLv5からLv9までは効果同じなのか… -- 2021-10-08 (金) 03:56:27
  • 侵略荒廃って、治安は下がる? -- 2021-11-24 (水) 00:28:26
    • 開発のみよ。賊徒なら治安のみ下がるが。 -- 2021-11-24 (水) 04:03:13
      • サンクス、そうすると治安が下がる要素としては、埋伏の毒、提案、賊徒、戦闘を行うかな。 -- 2021-11-24 (水) 07:57:45
      • そうなるね。戦闘すると治安と開発が両方下がるよ。 -- 2021-11-24 (水) 12:30:27
      • 1、4、7、10月に自動低下があるぞ -- 2021-11-24 (水) 12:31:55
  • PKの「墨守研究」の「施設攻撃強化」のLV1、LV5のパーセンテージ間違っているような…。 -- 2021-12-06 (月) 22:32:05
    • あと無印版も。1%と10%の間違い? -- 2021-12-06 (月) 22:33:55
  • 11であった水攻めとか地勢研究でやれたら良かったのに。川に設置して一月後自動発動とか。 -- 2021-12-10 (金) 05:43:49
  • 侵略荒廃って内政値めっちゃ減るんすね、自勢力の商業農業兵舎全てMAXの地域に、袁術+董卓で上兵伐謀6状態の敵勢力曹爽1部隊3000が、進行フェイズ終わり際に一歩踏み入って来ただけでLv4の260=マイナス140になった。 -- 2021-12-22 (水) 11:06:29
    • これのせいで上兵伐謀の軍師が使いずらいんだよなあ -- 2022-01-20 (木) 23:25:25
      • 6でそれとかエグすぎて草。10までやったら地域にハリケーンレベルの損害もたらしそうw -- 2022-01-20 (木) 23:57:23
  • 年明けに始めたばかりなんだけど、中盤以降で支援用の大規模な軍団をつくった場合、政令徹底を選んだ方が輸送が滑らかな気がする……? なんか無駄な移動とか探索をしまくってるのかな -- 2022-01-20 (木) 00:11:27
    • へーそうなのか。全然気付かなかった。割とこまめに配置換えしてるっぽいし有り得そうだね。 -- 2022-01-20 (木) 00:59:12
    • 命令書は軍団にも影響するのか…?少なくとも委任してる土地が少ない程支援が濃密(的確とは言ってない)ってのは掴めてたから、なるべく軍団は河北、中原、巴蜀みたいな分かりやすい単位で分けて四つくらい軍団作ってたが。 -- 2022-01-20 (木) 01:51:56
      • 気のせいだったらごめんなさい。漢中争奪の曹操でやってるときにどうも補給がかんばしくなかったので試しに政令徹底を採用したらうじゃうじゃ輸送隊が沸いたので……ただの偶然かも -- 2022-01-20 (木) 23:17:22
  • 上兵伐謀の代わりに諜報みたいな政策あったらいいのに。レベルが高くなるほど他勢力の情報が見えるようになる。 -- 2022-03-12 (土) 03:32:20
    • あってもいいが、上兵伐謀の代わりにはならないし、代わりにする必要も全くないな。 -- 2022-03-12 (土) 08:53:15
      • 間違えた。上兵伐謀じゃなくて侵略荒廃ね。そしたら上兵伐謀が嫌われなくなる。 -- 2022-03-12 (土) 15:50:09
      • 諜報要素は欲しいが、荒廃は荒らすだけでなく見返りがあったらいいんだよ。要は略奪してんだし。 -- 2022-03-12 (土) 16:31:50
      • まあそれでもいいけど諜報系あったらより計略政策が重要になる気がする。昔の三國志だと密偵みたいなコマンドもあったし。 -- 2022-03-12 (土) 16:37:40
      • ラッチが諜報持ちに…新手のハニートラップですね -- 2022-03-12 (土) 17:03:20
    • 現状、諜報要素なしでフルオープンで、諜報要素入れるって事は現状できてた事が諜報しないと出来なくなるって事なので一部の人間が物凄くグチグチ言いそうではある。 -- 2022-03-12 (土) 23:18:51
      • 極級とかの高難易度のみかゲーム開始時にオンオフが選べるなら良さそうな希ガス -- 2022-04-19 (火) 21:54:40
    • 侵略荒廃に計略の成功率と効果にボーナスがつくとかどうだろうね -- 2022-04-19 (火) 22:19:25
  • PK墨守研究マックスの投石台最高。敵ホイホイ。 -- 2022-04-27 (水) 20:03:44
    • 壁と投石台で陣地を構築しようとする→妨害しようとしてくる敵が出陣→妨害に対応するためにこちらも出陣→気がつけば陣地を構築するまでもないまでに敵兵数が減ってる -- 2022-04-27 (水) 20:30:33
    • 施設開発と墨守研究の両方MAXにできる頃には投石台はぶっちゃけ不要なんだよな。ダラダラプレイするのも自作俺最強武将で楽しむのもいいが。 -- 2022-04-28 (木) 08:23:23
    • 中盤で主力を割きたくない戦線なんかで常道の戦略では。。主義やら武将の面子やらでできたりできなかったりするけど... -- 2022-04-28 (木) 20:58:45
  • 謀略だけ弱すぎるね。名利と礼教が弱いのはこの枠が多すぎるからってのもあるし、枠が少ない主義でも全然困らない。他政策とのバランスを考えると撃破時や収監時の忠誠低下増大、計略成功率や効果の上昇、敵計略の成功率低下、罠の効果増大など、もっと実用性のある効果にが欲しいところだな。 -- 2022-05-14 (土) 13:07:00
    • 謀略の「侵略荒廃」は無くして「権謀術数」とかにすればよかったと思う。計略の成功率上昇+計略の費用削減とか。 -- 2022-06-13 (月) 09:59:03
  • 先従隗始持ち全然見ないや。命令書増加に歳出改善に水軍強化にと、あればあるだけ助かるのに。 -- 2022-05-25 (水) 00:53:57
    • 5人中1人は僻地、1人は末期もいいとこだからね。 -- 2022-05-25 (水) 01:16:00
      • 僻地に三人だろ・・・ -- 2022-05-25 (水) 01:42:54
      • ひでえこと言いやがる -- 2022-05-25 (水) 02:23:48
      • 中原に勃興した文明が南に拡大して成立したのが中華文明なんだから、その観点からは巴蜀や江東は中央から隔絶した僻地にすぎないでしょ。                             ... と思ってそうな人が時々現れるよね。 -- 2022-05-25 (水) 06:41:35
      • ゲーム的な話かつジョークがわからん人時々現れるよね -- 2022-06-11 (土) 12:50:39
    • シショウ、ショウエン、孫権、ヨウコ、劉表 -- 2022-10-02 (日) 11:25:30
  • 支援の政策持ちが集まりにくい気がする -- 2022-06-11 (土) 12:38:12
  • 工法改革って微妙だと侮ってたけど、侵攻しながら砦や投石台をサクッと建てられるとやりにくい。そんな動きするのは曹操軍くらいしかいないけど -- 2022-07-03 (日) 21:47:50
  • 史実武将には長蛇強化、錐行強化、兵站改革、運搬開発、墨守研究、地域巡回、三令五申、水軍育成、太学Lv5の持ち主はいない。Lv5の持ち主が1人しかいないのは兵器強化(劉曄)、縦横術(魯粛)、城壁拡張(張紘)、政令徹底(陳羣)、歳出改善(費禕)、本草学(張魯)。つまりこれらの政策は2スロットだけでLv10にはできない。 -- 2022-08-14 (日) 22:19:30
    • 特に重要な水軍育成もそうであるあたり、なかなかシビアだと思う。なお地域巡回はLv5どころか4すらいない。完全にスカ扱いである。 -- 2022-08-14 (日) 22:20:23
    • 2スロットにそこまでこだわる必要ないけどな、全効果系の政策を君主か軍師が持ってれば4あれば充分だし -- 2022-08-17 (水) 12:52:24
      • 孫策とかだと結構響く -- サーナイト大好き? 2022-11-03 (木) 18:48:48
  • 効果量は基本的にレベルに比例するか、レベルが上がるほど1レベル上がった際の効果が大きくなるか…どちらにしてもレベル1だと雀の涙であることが多いが、内政系だけはレベル0→1が1番効果が高い。なので内政を経世済民のやつ1人に任せるだけでもかなり強くなる -- 2022-09-30 (金) 15:42:54
    • 耐久上限は例外。とはいえ6→7と同じだけ上がるので1でも効果が大きいのは一緒 -- 2022-09-30 (金) 15:45:05
  • 侵略荒廃のメリットってなんかあるんすか…? -- 2022-10-02 (日) 08:54:10
    • 極級かつクソマゾい勢力で、ここぞという時に要衝の府を計略一発で取れるように荒らしておくことはあるが、ぶっちゃけ無くても問題ない。 -- 2022-10-02 (日) 09:55:06
      • それ賊徒な。侵略荒廃に治安低下効果は無い。ちなみに極級は開発値最低でも物資メチャクチャ余裕あるから荒らしても意味ないぞ。 -- 2022-10-02 (日) 13:54:40
      • 開発値を減らすだけだから、治安は減らない -- 2022-10-02 (日) 19:57:45
  • 30とか50はパーセンテージ(%)という解釈で大丈夫ですか? -- 2022-10-23 (日) 09:19:59
  • 武将能力編集にて、政策コストの上下はできますか(例:文事武備LV5で政策コスト1にする。)? -- 2022-11-04 (金) 18:07:58
    • コストは固定値なので無理です。君主と同一の主義にすることで-3することができます。 -- 2022-11-04 (金) 22:28:21
  • 戦闘・支援・謀略・内政・人事と5つの政策がありますが、この5つの政策強化の優先順位を教えてほしいです。 -- かける? 2023-04-17 (月) 08:40:35
    • 序盤は人事の「歳出改善」「政令徹底」内政の「地域巡回」で内政を整え、戦う際は戦闘の「メインで運用する陣形の強化」と支援の「軍制改革」「兵站改革」になるかと思います。防衛を考える場合は、支援の「施設開発」謀略の「地勢研究」で防衛設備を建てることになります。 -- 2023-04-17 (月) 09:02:32
      • 人事の「歳出改善」は常に恩恵を受けられるため、優先順位が高いといえるかもしれません。 -- 2023-04-17 (月) 09:05:43
      • 謀略の「地勢研究」は港を防衛する際に有効ですが、それ以外の場合は無くてもいいです。 -- 2023-04-17 (月) 10:07:18
      • 概ね同意、錐行を速くするのも良いね。だが選べるほど武将の居ない現実よ。君主や軍師が全効果持ちだと助かるな。 -- 2023-04-17 (月) 13:15:37
    • 序盤は内政>人事>支援>戦闘>謀略、攻撃し始めたら支援>戦闘>人事>内政>謀略かな。 -- 2023-04-17 (月) 09:15:29
      • 内政は「地域巡回」以外は序盤にあまり恩恵がないので、人事が上かなと思います。 -- 2023-04-17 (月) 10:09:44
      • 君主の主義が「名利」だと使いにくい。人事枠が2つしかないし内政枠も3つだけだから、「覇道」より使いづらい。政令徹底や先従隗始が活かしづらい。 -- 2023-04-17 (月) 18:40:36
    • 枠開けの優先度的な物なら、命令書足らんとか強い水軍が欲しけりゃ人事、「魚鱗」とか主力陣形が盛れそうなら戦闘、それ以外なら取り合えず支援開けときゃいい。まあ、後でまとめて開けたりもできるから、必要なきゃ保留が無難。 -- 2023-04-17 (月) 13:39:06
    • 勢力や状況にもよるね。例えば三顧の礼の劉備なんかだと貧乏だから歳出改善が重要な代わりに小さすぎてやることないから政令徹底はいらない。逆に曹操だと国力が高いから歳出改善はいらないけどやること多いから政令徹底がほしい。孫権みたいに大河周辺の勢力は水軍育成が必須だけど馬騰には不要。普遍的に使えるのは上兵伐謀以外の上位政策はもちろんのこと、雁行強化、軍制改革、兵站改革、地域振興あたりかと。 -- 2023-04-17 (月) 15:16:03
  • 三国志12みたいに政策を研究してレベルを上げるやり方がよかったような。軍制改革もレベルが上がるごとに、兵力と士気が上がるみたいにしたらよかったような。 -- 2023-04-17 (月) 18:45:06
    • ただでさえ人材不足なのに研究にまで人員が必要になるのはさすがに今作とは合わないと思う。 -- 2023-04-17 (月) 18:53:54
      • 研究出来ない人材不足な勢力は滅んでゆくだけさ... -- 2023-06-28 (水) 19:35:19
  • やっぱ侵略荒廃はいらないわな。その効果は個性の賊徒に移して、空いた枠に計略の効果増大の政策を入れた方がいいと思う。まぁここで言っても仕方が無いとは思うが。 -- 2023-06-21 (水) 21:15:30
    • 効果増大だけじゃなくて成功確率上昇も加えてほしい。 -- 2023-06-21 (水) 21:33:58
    • 弱小勢力は現状でさえ計略に困ってるのに、そんな政策あったら目も当てられないことになる。 -- 2023-06-22 (木) 12:52:34
  • 大陸ではいろんな罠を仕掛けてる勢力はあるけど、鉄柵や火船を設置してる勢力は見たことないなぁ… -- 2023-06-22 (木) 12:34:18
  • 侵略荒廃や上兵伐謀持ちの武将を政策に入れてないのに、敵の城攻め時に内政値がガンガン減るのツラい😭 -- 2023-06-26 (月) 21:23:56
    • 付けて無くとも戦ったら下がるのよね。不要な土塁壊すだけでも下がるし。 -- 2023-06-26 (月) 22:18:28
    • 内政値だけならまだ分からないでもないけど数万人の市民が一瞬で5000まで虐殺されるのはさすがにやりすぎ -- 2023-07-18 (火) 04:38:31
      • 集結系の長安とかよくなってるイメージ -- 2023-07-18 (火) 08:42:31
  • このゲームは制海権を握るのがめちゃくちゃ重要だから鉄索はすごく便利だな。でも間違って作ってしまった時に壊すのが面倒なのよね。あと偽報をよく使うなら火船も役立つ -- 2023-11-29 (水) 12:27:57
  • 担当者が変わった瞬間に「今までできていた効率化」ができなくなるだけでなく、「今まで使えていた技術や装備」が失われるのが未だに違和感ある
    • 上位互換に変えた場合でも一度リセットされちゃうのがな。出陣仲に戦闘系や水軍弄れないし、軍革 -- 2024-02-18 (日) 22:52:04
      • は一度10以上にしてから外さないと士気下がるとか、何かとメンドイ -- 2024-02-18 (日) 22:53:54
      • 陣形強化は発動すれば出陣中でも反映されると思うが。水軍は出陣時に陣形が決定される仕様のせいでダメだけど、逆に言えば楼船で出撃してしまえば政策外してもそのままというメリットはある。 -- 2024-02-20 (火) 12:14:20
      • ↑政策外したからって出陣中の船の種類が変わるのもおかしいもんね。確か11がそうやったかな。 -- 2024-04-18 (木) 17:17:25
  • 地域内政官のように担当付けたら勢力に効果が貯まって行って外しても失われない形がいいな。勢力の運用経験値ってことになるし
    • 直接編集じゃなくてコメント機能でコメントしようね。政策のコメントページじゃなくて本体ページからコメントできるんで。 -- 2024-02-20 (火) 08:06:28
    • 分かりやすいとこで言うと、敵の水軍持ちや強力な政策持ちの引き抜きや処断で弱体化させたりするので、その形は絶対にやめてほしい。 -- 2024-02-20 (火) 11:38:37
  • 城壁拡張除く内政政策はターン終了時にセットされていれば結果に反映される。なので高知力武将を軍師にして助言を受ける→内政政策持ちを軍師にするという手順で内政政策のかさ増しに使える。孫策、孫権プレイ中の周瑜→張昭などで有用。 -- 2024-02-24 (土) 01:17:28