FAQ

Last-modified: 2023-10-14 (土) 22:53:25

テンプレ

Q:【質問文】
A:【回答文】
テンプレです。 各項目の下にこれをくっつけて文をあてはめてください。
赤字にしたい文
太字にしたい文
赤字・太字にしたい場合はこれもどうぞ。

Q&A

動作

Q:動きません!

A:画面の設定を、フルスクリーンではなくウィンドウにしてみよう。

システム

Q:「青個性」「赤個性」「金個性」とは?

A:ゲーム上のステータス画面で表示される「個性」のタイプと色から便宜上分けてそう呼ばれています。青個性は、複数の武将が持っているプラスの汎用個性のことです。赤個性も同じく汎用個性ではありますが、出陣中の特定コマンドの選択不可能や俸禄増加などのマイナス効果を発揮してしまう個性です。一方、金個性は特定の有名武将のみが持つ強力な個性であり、古武将・特典武将を除けば各一人ずつしか保有者がいません。

Q:ゲーム中、武将の「個性」を新たに付けたり、消したりはできますか?

A:現時点では不可能です。

Q:難易度によってどのような違いがありますか?

A:金・兵糧・兵士収入に差が出てくる。

金・兵糧初級中級上級超級極級
自領21.5111
敵領1111.52
兵士収入初級中級上級超級極級
自領21.5110.6
敵領11111
  • 「初級」
    • 敵勢力の忠誠:敵勢力は配下武将の忠誠が80を超えると上げなくなるので、登用による引き抜きや計略の駆虎呑狼を成功させやすい
    • 提案コマンド:提案の成功確率が全て100%になる
  • 「超級」
    • 隣接地域効果:都市に所属する府の数によって、防衛側武将の攻軍、防御、攻城が加算される
    • AIの出陣頻度:府を攻略する、敵勢力を攻撃するなど積極的に出陣するようになる
    • 戦略フェーズの命令順:プレイヤー勢力が最初になる(順番が後の勢力は先の勢力武将の任務を参照してから行動できる)
    • 負傷兵:自部隊の兵士が負傷兵になりにくくなる
    • 敵勢力の忠誠:敵勢力は配下武将の忠誠をほぼ100に維持するので、登用は困難になる
    • 提案コマンド:有用な提案がなくなる(兵士補充・推挙・拠点修復など)
    • 采配:弱体化(戦法ゲージが溜まる速度が低下する)
    • 敵部隊の情報表示:移動先表示は前ターンの指示であり、プレイヤーの指示を見て変えてくるので参考にならなくなる
    • 計略の頻度:地域懐柔、駆虎呑狼、二虎競食などの計略を頻繁に行うようになる
    • 降伏勧告できる勢力の都市数:最大4都市まで(詳しくは外交の降伏勧告を参照)
    • 連合・勢力統合・大統合が発生する条件が異なる(自勢力の兵士数:初級50万、中級42.5万、上級35万、超級?、極級?など)
  • 「極級」
    • 隣接地域効果:超級よりも強化される(詳しくは隣接効果参照)
    • AIの出陣頻度:超級よりも積極的になり、非好戦的な君主も積極的に領土拡大を行うようになる
    • 戦略フェーズの命令順:超級と同じ
    • 負傷兵:自部隊の兵士が負傷兵になりにくくなる?(詳細は未検証)
    • 提案コマンド:提案コマンドが非表示になる
    • 采配:采配武将が設定できなくなる
    • 敵部隊の情報表示:移動先が表示されなくなる、状態異常の期間は?表示になる、など
    • 計略の頻度:超級より多くなる?(詳細未検証)
    • 降伏勧告できる勢力の都市数:最大4都市まで?(詳しくは外交の降伏勧告を参照だが、まだ未検証の様子)

内政

戦闘

Q:兵站切ったのに混乱・足止状態にならない部隊がいます。なにこれバグ?

A:「泰然」など、「兵站切りによる異常状態を防ぐ個性」を所有している武将が一部存在するので注意しましょう。

Q:計略系戦法の「状態異常が必ず成功」vs個性の「混乱/足止めにならない」・・・どちらが勝つの?

A:「混乱/足止めにならない」が優先されます。つまり、諸葛亮と言えども趙雲を計略戦法で混乱させることはできません。

外交・計略

武将

Q:「矢嵐」など水軍系の戦法を武将に習得させたいのですが、手持ちに戦法の書があるのに選択できません。どうしたらいいですか?

A: 水軍系戦法は、「水軍育成」の施政レベルが足りてないと使うことが出来ないものがあります。強襲はレベル5、矢嵐はレベル10必要なので上手く調整してから習得させましょう。
なお、水軍戦法全部持ってる武将が水上に出てるのに何故か水軍戦法が全部表示されてないという場合もこれが原因なので、揚州や荊州に侵攻する前に水軍育成レベルが足りてるか確認しましょう。

Q:「衝車」戦法の書を入手し、自軍武将に習得させようとしたのですが、覚えさせたい武将に思うように覚えさせることが出来ません。なぜ?

A:兵器系の戦法書は、該当兵器の陣形を所持している武将にしか使えません。
つまり「衝車(または井蘭、投石)陣形は持っているけど戦法は覚えていない武将」のための書であり、陣形そのものを新たに覚えられるわけではありません。
なお、「(兵器)陣形そのものを新たに覚えさせる手段」は現時点で存在しないのであしからず・・・

Q:捕虜一斉処断したら、一部の自軍武将の忠誠がガタ落ちしたんだけどなにゆえ?

A:忠誠が下がった武将が、処断した捕虜の一族や伴侶・親愛武将であったためです。
さらに、これら関係武将を処刑されたときの忠誠の下がり幅は関係武将一人ごとに加算されているらしく、確認せずに斬りまくってると自軍の主力武将の忠誠が70を割って独立or下野された・・・なんて事態もあり得ます。また、関係武将を処刑された武将が他勢力や在野だった場合、自勢力(つまり処刑した勢力)に対する嫌悪フラグが立ち、しばらく登用に応じてくれなくなります。(時間経過などでフラグ解除自体は可能)
以下によくある失敗パターンを書いておきますので注意しましょう!

  • 司馬一族を一斉処断
    ⇒自軍にいた司馬一族の武将の忠誠が一気に下がり、次のターンに出奔された
  • 史実通りに呂布を処刑してから張遼を登用しようとしたが、フラグが立って登用に応じてくれなくなった
  • 全然意識してなかった親愛関係を確認せずに斬ってしまい、知らないうちに思わぬ武将の忠誠がガタ落ちしていた
  • 魏を滅ぼした
    →登用に応じない曹丕を斬った
    →司馬懿を登用できなくなった
  • 弱小勢力なので敵将を片っ端から処断しまくる
    ⇒お、捕虜として留めておいた●●の忠誠が下がったから捕虜登用狙えるやん
    ⇒前に処断した武将を親愛してましたorz

その他

コメント

  • 三国志14pkを買おうか迷ってるんですが、シナリオや特典武将などはデフォルトだとどこまでが可能なのでしょうか? -- 2022-05-15 (日) 16:12:26
  • 中級が標準だと思って半年間中級でばっかやってたけど、味方側に有利な補正かかってたのか。今度から上級にするか。 -- 2022-05-23 (月) 21:13:31
    • 名前紛らわしいよね。 -- 2022-05-24 (火) 00:49:46
  • 金が0の状態で進めようとしたらどうなりますか? -- 2022-05-24 (火) 01:44:08
    • 月が変わる際に武将の給料(俸禄)が払えないため、忠誠がかなり下がります。 -- 2022-05-24 (火) 10:39:43
  • 超級の采配の弱体化ってゲージが溜まる速度の低下だよね。最近極級ばかりやってるから関係なくなってるけど -- 2022-11-21 (月) 14:22:49
    • 普段は超級ばかりでプレイしてて気づかなかったけど、なるほどそういうことでしたか。 -- 2022-11-22 (火) 00:41:25
  • 初プレイでも簡単な陣営+上級でやるべきだな -- 2022-12-17 (土) 01:20:41
  • しばらく極級でばかりプレイしていたが、上級の采配縛りで遊ぶくらいが一番楽しいという結論になった。不自然な隣接効果の強力バフはやっぱり変だよ。 -- 2022-12-18 (日) 15:14:15
    • 縛りは采配だけですか?参考までに教えて頂ければ。 -- 2022-12-18 (日) 17:15:32
      • 采配と提案をOFFにして、敵部隊の情報表示を制限するくらいかな。 -- 2022-12-20 (火) 06:49:37
      • ↑回答ありがとうございます -- 2022-12-20 (火) 09:00:25
  • 100時間くらいやったけどワンパターンになってきた。兵站切りと親愛武将バフしかやってない。伏兵や火計の強化が欲しかった -- 2023-06-06 (火) 02:12:29
    • 火計の強化はDLCであるじゃろ -- 2023-06-06 (火) 09:56:19
  • 上級が最も敵CPUが中華統一するのが早いという検証動画を見た。極級や超級よりも上級のほうがきついのかな? 上級でやってるけど敵の曹操軍がわんこそばで辛い -- 2023-06-24 (土) 03:00:49
    • 防御側が有利になり過ぎるから、攻めきれない事が多くなるんでない? -- 2023-06-24 (土) 03:51:56
    • プレイヤー目線では極級や超級だとCPUが一方的に強化されてるから、極級や超級のほうがキツイ。極級や超級のCPU同士だと、強化されてることによって(特に府バフのせい)防御側が圧倒的に有利になってしまい中華統一が遅くなる。 -- 2023-06-24 (土) 08:21:46
      • 初級や中級だとどうなるんだろう? -- 2023-06-24 (土) 12:12:58
  • 英雄集結劉備、最大勢力になったあたりから、なぜか勢力を滅ぼしても一人も捕虜が取れなくなった。なにか考えられる理由はありますか? -- 2023-07-28 (金) 21:36:20
    • なった事ないけど、例えば捕虜の数が多過ぎ(監守もちでキープしまくり)とか?なんか特殊な事やってそう。 -- 2023-07-28 (金) 23:32:56
    • 「捕虜が取れなくなった」が「捕虜にならない」なのか「捕虜を登用できない」なのかどちらなんだろうか。配下の武将数とか捕虜数とか、最大勢力が原因と思うなら保有してる都市数とか必要そうな情報は書いてほしいが。 -- 2023-07-29 (土) 12:32:21
  • シナリオ始めてまだなにもしてないのに収支データ見たら金支出/旬が100あるけどなんでだろう?他の勢力はほとんどがまだ0なのに。 -- 2023-10-14 (土) 17:57:10
    • せめてシナリオと勢力くらい・・・ -- 2023-10-14 (土) 18:33:20
    • まだターンが回ってきてない勢力は開始してないことになってるだろうから0なんだと思うよ。金支出/旬100はわからんけど本当に何もしてないなら俸禄じゃないのか? -- 2023-10-14 (土) 18:57:58
      • 三顧の礼(上級)の劉備なんだけど先にターン回ってきた曹操とか劉表とかは0だし官職解除もしてないから俸禄にしては安すぎるんだよね。ちなみに孫権はすでに募兵と訓練を任命してたからもっと支出が多い。 -- 2023-10-14 (土) 19:10:26
    • 柱じゃないが、黄巾で試したら、劉エンと黄巾の都市だけ支出100で、他の都市は0だった。超級で試したからCPUは行動前。複数の君主で始めても同じだった。なんだろうね、これ。 -- 2023-10-14 (土) 18:59:20
    • 他のシナリオもいくつか試したけど謎の支出100がある勢力が何個かある。官渡シナリオ袁紹でやってみると曹操に100×5あったけど英雄集結の新勢力(2都市)でやってみると曹操は0。 -- 2023-10-14 (土) 20:40:17
      • 内政を開始すると謎の支出100は消えて訓練費用246/旬のみが都市の支出になった。 -- 2023-10-14 (土) 20:56:55
    • 昔空白地の雲南とった時、それ起きてたかも。軍楽台建ててたから維持だとずっと思ってたけど、建物に維持費は無いみたいだし。そういうバグ?があったのなら納得できる。 -- 2023-10-14 (土) 22:53:25