コメント/レインボー
Last-modified: 2021-04-07 (水) 18:57:32
レインボー
- エフェクトが綺麗なのが最大のアド --
- コンパイル・ドライバや核分裂のお供(え・混沌でいい?…せやな) --
- 追加でプラズマの4種だったら納得する、それでもどれかのオーブに特化した方が強そうだけど --
- 散々な評価だけど意外とクリアデッキには入ってる印象。フロスト作れる上にダークで動きの幅が増えてコンパイルドライバもドローが増える。取りやすいけどレアのカードパワーじゃねえよなあ…集計とレア度入れ替われ --
- ダークで動けるのは割と良いんだけどな… --
- 良くいえば安定感がある、悪くいえば強さの天井が低いね……。マルチキャストなんかとは違って、レア度下がっても特に問題なさそう。 --
- 一気にスロット埋めれるしランダム性も無いから悪くはないんだけどそれでもやっぱ決め手には欠けるなあ --
- 汎用的なカードではないけど、UG不要で3生成で廃棄付きってそんなに悪くない気がしてきた。って評価を見直してる最中に捻れトングさんUGするのは勘弁して下さいください。 --
- こいのぼりっぽい -- aoi?
- いっその事パワーカードにしてくれないか? --
- 素で3コス、UGで2コスにして毎ターン3種のオーブを生成する感じでどうだろうか --
- え、オーブ押し出しやらダーク出なかった時に生成したりでめっちゃお世話になってたのに弱かったのかコレ… --
- まだアセ6だけど他にオーブ生成カードがなかったからUGしたら普通に最後まで役立ったよ。コンデンサがなくて消尽だけがある時に押し出しとして使えたし、終盤は再帰UGしてオールフォーワンとのコンボでダーク使い回しするのも強かった --
- これが強い場面って集中力かスロットがマシマシかつオーブもある程度埋まってる状況に限られるけど、そんな整った状況ならほぼ何でもいいから…。コスト、即効性の無さ、役割の薄さ、レア度、あらゆる面で弱いと思う。アセ20での意見 --
- え、 --
- UGで廃棄はそのままでオーブスロット増やすとかだったら使えそう --
- 1コスだと強すぎるし2コスだと正直弱い。もうちょっとなんとかしてほしい --
- プラズマ追加して3コスにしよう(提案) --
- 使う気に全くならないというか使ったことないから知らんのだが、1コスだと強すぎるのか? --
- 木主じゃないけど、アップグレード版が混沌の上位互換になるからそういうデザインはしないんじゃないかな --
- UGで1コス破棄ならいいんじゃないかとは思うよ 混沌と違ってプラズマは生み出せないし再利用も出来ないし と言うかそもそもデザインの話なら今の性能が一番不思議だよ --
- 何が悪いって先頭がライトニングなのが一番悪い --
- このカードを使うメリットがない --
- ただでさえ素のスペックがコモン、アンコモン以下なのにアップグレードしてもしょうがないとかいう救いようのないカード。出てきても基本無視安定だけど1面の最初の方に普通の報酬で出てきたら序盤のお供として取るかなぐらい --
- UGで劣化とかダウングレードだとか散々な言われようで草 --
- とりあえずスネッコアイがある状況だと1枚でオーブ3つ生成するこれはそれなりに使えた。ほぼ電気力学の下位互換でしかないが --
- 3種の内どれか1つ選んでそれをx個作る…だったらなぁ --
- それはもうレインボーじゃない --
- そもそも3つしか生成しない現状がレインボーじゃない --
- 弱くはない。序盤はダークでエリートを狩れるし、終盤もフロストを生むしで最初から最後まで使えるカード。1層ならザップよりUG優先度は高い --
- これにオーブスロット増加1ついてたら丁度よかったと思うわ。レアカードだし強くてもいいっしょ。 --
- 演出はカッコいい --
- 3層ボスまでフロスト生成カードが混沌とこれしか出ないクソゲーのときに生命線になって笑った --
- ダークを最前列に持ってくる調整が楽ぐらいしかメリット感じない --
- ネオーのレアカード入手ではメテオストライクみたいな曲者が並ぶこともあってとりあえず序盤から役立てやすいのはこれということも度々…… --
- レアカード選択で一番いいのがこれかな、ってなったらその場で自害して贈り物貰うわ…… --
- アプグレで劣化する唯一のカードwww --
- レインボーらしく3種2倍+プラズマくらいやってくれ --
- 何でもいいからオーブをたくさん生成する用途に使うにしてもイマイチな感じ。極端にオーブ枠を減らして即時発動という形にするとか? --
- 強化しようとするとカードのコンセプトが変わっちゃう --
- 強化しようがない --
- プラズマ追加してもコスト下げても強すぎになるからなぁ --
- このカードをディスる奴はセンスがない。ダウングレードさえしなければ廃棄されるので同じコスト2でも融合のようにいつまでもデッキに居座り続ける事もない。混沌と違って作られるオーブも計算できる。何より、紫色の精霊達を七色に変える事においては右に出るものの居ない素晴らしいカードなのである。 --
- 既存のオーブを無理やり押し出して解放させる目的くらいしか使い道が浮かばない。この性能で2コストは厳しすぎる --