肴-冬至

Last-modified: 2025-01-24 (金) 00:33:48
冬至.jpg
プロフィール
名前冬至
(ヤオ)
ランク★★★★★
武器スナイパーライフル
スキル高熱系
CV日笠陽子
基本属性
レベル初期最大
最大HP93118,250
攻撃力1331,792
防御力38577
履歴背景
太陽のように灼熱の、高出力エネルギー外骨格「冬至」。太陽が最も低くなる瞬間に炎に触れる。

夏季休暇専用

夏季休暇専用.jpgkaki2.jpg

氷原疾駆

氷原疾駆.jpg
hyougen2.jpg

烈日の目覚めダメージ 強化 弾丸 突進 特殊
拘束 阻害 脆弱 ダメージ軽減 治癒
クールタイム13秒
通常EP消費8
チャージ:5
肴はタクティカル装填を行い、【烈日弾】を1発補充する。命中すると爆発し、敵とその周りの敵に高熱系ダメージを与え、同時に3秒間敵の特化スキルを阻害する。
スキルレベルLv.1Lv.2Lv.3Lv.4Lv.5Lv.6
クールタイム13秒12秒11秒10秒9秒8秒
【烈日弾】爆発ダメージ47%+124
核能衝撃ダメージ 強化 弾丸 突進 特殊
拘束 阻害 脆弱 ダメージ軽減 治癒
クールタイム20秒
通常EP消費30
周囲の敵を吹き飛ばし、高熱系ダメージを与える。地面に5秒間存在する【末冬の日輸】を残す:範囲内の敵に火傷状態を付与し、0.5秒ごとに肴の攻撃力の10%の高熱系ダメージを与え、3秒持続する。
スキルレベルLv.1Lv.2Lv.3Lv.4Lv.5
【核能衝撃】ダメージ50.4%+2558.8%+2567.2%+2575.6%+2584%+25
眩い再生の時ダメージ 強化 弾丸 突進 特殊
拘束 阻害 脆弱 ダメージ軽減 治癒
クールタイム20秒
爆発EP消費100
パッシブ:戦術装備【冬至】の【日輝甲冑】は、肴に20%の全タイプ耐性を与える。

肴は【日輝甲冑】をパージして【フレア】状態に入り、武器を【太陽嵐・新型】に持ち替える。【フレア】状態の肴は【日輝甲冑】の全タイプ耐性を失う。
【太陽嵐・新型】の射撃が高熱系ダメージを与える。代わりに爆発EPは回復できない。【太陽嵐・新型】の弾丸は通常の手段で補充できず、装填、退場、または弾丸が切れると【フレア】状態は即座に解除される。
【フレア】が解除された後、【日輝甲冑】に戻り、全タイプ耐性を再び獲得する。
スキルレベルLv.1Lv.2Lv.3Lv.4Lv.5
【太陽嵐・新型】射撃ダメージ270%315%360%405%450%
【太陽嵐・新型】弾丸数5

早春の訪れ
敵との距難が長いほど、肴-冬至の与ダメージが高くなる。最大で+4%/+8%/+12%/+16%、100同調値ごとに追加で+3%

1終わらない朝【烈日の目覚め】は【フレア】状態でも使える。使うと武器【太陽嵐・新型】に【烈日弾】を装填する。
2心が燃えるような痛み【フレア】状態に入ると、【烈日の目覚め】のチャージが最大となり、クールタイム-3秒。
3リクリエーション【フレア】状態終了時、残弾1発ごとに爆発EPを15%回復する。爆発EP取得率の影響を受けない。
4枯れるまで【烈日の目覚め】スキルLv+1 :
クールタイムが8秒に短縮される。
5絡み合う讃歌武器【太陽嵐・新型】の弾丸1発ごとに、最終ダメージ+2%。
通常技1ダメージ【烈日弾】が弱点に命中すると、肴の攻撃力の30%高熱系ダメージを追加する。
2ダメージ高熱系武器を装備した場合、【烈日弾】は付加能力を獲得する:
敵に火傷状態を付与し、0.5秒ごとに肴の攻撃力の10%高熱系ダメージを与え、3秒持続する。
支援技3ダメージ【末冬の日綸】が消えた時、肴の攻撃力の50%高熱系ダメージを与える。
4エネルギー隊員が【末冬の日輪】の範囲内でスキルを使うと、【末冬の日輪】を消費することで、通常EPを3pt回復、または爆発EPを5pt回復できる。
爆発技5強化高熱系武器を装備した場合、【フレア】状態での会心ダメージ増幅+10%
6ダメージ【太陽嵐・新型】が同じ敵の同じ部位に命中すると、与える最終ダメージ+4%、最大5スタックチャージ可能。

通常技からのADSによる射撃をメインにしたビルド。
爆発技を使用すると、パッシブ効果が失われダメージ耐性が下がる。

神格神経

優先度#解説


1【烈日弾】が追加ダメージを与えるようになる。
2【烈日弾】が火傷を付与するようになる。有効にするには高熱系武器を持つ必要がある。
6爆発技による【フレア】状態のとき、スタックを重ねることで高いダメージバフを得られる。
5【フレア】状態のときに会心ダメージを伸ばすことができる。高熱系武器を持つ必要がある。

武器

神経スキル2と5を発動させるには高熱系武器を持つ必要がある。

  • スペースライダー ★5 [高熱系ダメージ+18%。弾丸を装填すると、次の射撃ダメージ+60%。]
    上級推奨装備。
    通常技で一発ずつ装填する肴と相性が良く、非常に高いダメージバフを得られる。
  • シズリングイヤー ★4 [弱点に命中すると、爆発EPを0.6回復する。]
    爆発EPを回復することができる。肴の爆発技はEP消費が100と多いため、武器効果が重宝される。
  • ノイジーシーン ★4 [射撃が弱点に命中すると、通常EPが0.48回復される。]
    基本推奨装備。シズリングイヤーと基本スペックはほぼ同じ。
    通常技のCTがエネルギー消費を下回らないため、効果は薄い。

後方支援

特長初期特長3
会心ダメージ増幅
攻撃力
通常EP回復速度ボーナス
高熱系ダメージ

ADSで射撃する場合は会心を出しやすいため、基本は会心ダメージ増幅と攻撃力を優先するとダメージが伸びる。
通常技の消費エネルギーに対してCTが長いが、CTは2凸で短縮されるため通常EP回復があっても良い。

  • アマノイワト ★5 [射撃ダメージ+24%。/ 会心ダメージした後、ADS時の射撃ダメージ+10%、最大5スタックチャージ可能、退場すると当該効果がなくなる。]
    上級推奨装備。
    スナイパーライフルのADSは比較的会心させやすく、バフを発動させやすい。
  • アルゴ ★4 [射撃ダメージ+16%。/ 高熱、低温、電撃系の射撃ダメージ+32%。]
    基本推奨装備。
    オレンジランクの後方支援が揃うまでの繋ぎに。
  • マジシャン.jpg テス-マジシャン [非表示].jpg アカシア-[非表示]
    爆発技を発動しやすくするためのサポーター。
    テスは爆発技、アカシアは神格同調の効果によって爆発EPをチャージしてくれる。
  • 基本編成
    隊員冬至.jpg
    肴-冬至
    おひさまちゃん.jpg
    フリティア-おひさまちゃん
    [非表示].jpg
    アカシア-[非表示]
    後方支援アマノイワトアウローラ新葉
    役割アタッカーサポーターシールダー

神経スキル2で火傷を付与できる肴に、火傷と相性の良いフリティアを組み合わせた編成。

  • 上級編成
    隊員冬至.jpg
    肴-冬至
    マジシャン.jpg
    テス-マジシャン
    トレーサビリティ.jpg
    マーシル-トレーサビリティ (1凸)
    後方支援アマノイワトフジャータガードアマーナ
    役割アタッカーサポーターバッファー

テスの爆発技によって高速で爆発EPを貯め、肴の爆発技を早い段階で発動する。
また、マーシルによってADSの難度を下げることができる。

ページ内容に関する議論や相談、雑談の場として気軽にコメントして下さい。
コメントに関してはWikiガイドライン、編集に関しては編集ガイドラインも参照のこと。

  • 恒常も限定されてないので肴だけになったけど、2.4にでてくるとしたらSRかぶるから武器変わりそうだな。弓とかで実装されたらかろうじて許せるけど、違う武器になったら寂しい。ボルトアクションタイプのSRで居続けてほしいね。 -- 2024-12-08 (日) 19:07:43
    • 同じ思いですけど、ヤオも変わってしまうんじゃないかなーという気はしますね。SGだったファニーはARに、ARだったフリティアはSRに、SRだったマリアンはSGに変わってしまいましたし。 -- 2024-12-10 (火) 09:35:20
      • ってーことは、肴ちゃんはHGの流れかね。マリアンとか元がHGらしきもの持ってたから意外だけど、突入したがりだしなぁ。長射程で現状ちょっと不遇寄りのリボルバーを底上げしてほしいけど、そもそもHGのキャラってほぼスキルアタッカーだもんな……期待してた榴弾系はノウハウが溜まってきたから、貫通するやつとか欲しいなぁ。 -- 2024-12-10 (火) 19:30:53
    • 恒常オレンジすら実装されてない子もいるんですよ! -- 2024-12-13 (金) 06:39:42
    • 個人的にはマグナムみたいな重ハンドガンならアリかもと思うけどハンドガンキャラ多くなってきたからないだろうな -- 2024-12-29 (日) 07:16:30
  • この子の活躍の場がイマイチわからない。射撃レートもultのチャージ攻撃も遅い割に大した威力もないし対雑魚も対ボスも全く使い物にならない。キャラは好きなんだけど。 -- 2024-10-09 (水) 02:09:15
    • 自己解決。射撃レートはキャラ性能ではなく武器固有ということを知り単純にウィンターグリーンが産廃武器だっただけでした。 -- 2024-10-09 (水) 03:03:13
      • 高熱系のスナイパーライフルは、紫武器2種類ともセミオートマチックタイプで、橙武器に換装した時ボルトアクションタイプになるので、テスとかで早期に爆発技起動するスタイルでない限りは、ウィンターグリーンの射撃感を身につけていることは無駄にはならないと思う。威力は激増するけど、操作感はそのままなので……。 -- 2024-10-09 (水) 04:00:44
    • 1凸してから爆発技のバフ中に通常技使えるようになって火力大幅に上がるからそこから最低限使えるようになる。通常技のCTも長いから2凸してからが本番。 -- 2024-10-09 (水) 12:27:04
    • ぶっ壊れキャラが次々実装された今となっては、橙武器と後方支援までガチガチに揃えてギリ使えるようになるってぐらいの感覚だなー。俺もキャラが好きなんだけど苦労に見合った戦闘力がないから、ボルトアクション狙撃を楽しむために、たまに迷宮とかで遊ぶぐらい。新しい橙肴出して欲しい -- 2024-12-08 (日) 06:39:56
    • 嫁ファニーと組ませたら一応実用レベルにはなるかなという印象。肴のスキルが出番なくなるけど… -- 2024-12-31 (火) 19:35:31
  • 同じくサカナとしか読めないけど、合ってるのかな…?と見に来ました。ヤオって読むんだ。だったらカタカナで「ヤオ」にしといてよ運営さん…ヤオって読むって知っても見慣れない読みだから頭に入らないよ。「辰星」もシンセイで合ってるんかな…「晴」はハレ?ハル? ムリに漢字使わないでほしい、イチイチわからないよぉ -- 2024-08-20 (火) 16:16:42
    • 辰星は「チェンシン」、晴は「はる」。肴と辰星は中国語読み、晴は日本語読みだからキャラごとに国籍イメージありそう。肴はめっちゃ日本のくたびれたOL感強いけど…。 -- 2024-08-20 (火) 18:59:17
      • 日本だけじゃなくて中国の創作物にもこういうやさぐれOLキャラがあるのかもしれない -- 2024-09-20 (金) 07:03:44
  • さかなさんのはずないよな…?と思って名前を見に来ました -- 2024-05-13 (月) 11:37:38
    • さかなちゃんであってるよな? と思って辿り着きました。なんでカタカナにしなかったの… -- 2024-06-10 (月) 18:52:53
      • 酒の肴 くらいしか縁のない字よなw -- 2024-08-08 (木) 13:16:19
    • 中国語にはきっと別の意味があるんやろと思ったら、そのままさかなだった -- 2024-08-10 (土) 14:53:10
    • サービス開始当時はさかなさかな呼ばれてたみたいですね。さすがに今は浸透したみたいですが -- 2024-08-18 (日) 04:49:56

最新の10件を表示しています。コメントページを参照