コメント/収録曲/おに/タイムトラベラー

Last-modified: 2024-06-10 (月) 20:16:48

収録曲/おに/タイムトラベラー

  • これ揺れてない?可が変な所で出る -- 2016-07-16 (土) 02:48:26
  • かんたん 127コンボ ふつう 191コンボ むずかしい 328コンボ -- 2016-07-17 (日) 03:28:16
  • 序盤が揺れてるらしい -- 2016-07-17 (日) 06:52:31
  • 神曲、ナムオリも男性ボーカル曲を増やして欲しい -- 2016-07-21 (木) 07:11:25
  • 詐称すぎる... -- 2016-07-30 (土) 21:57:45
  • ↑密度薄いとこが軒並み☆5相当だから平均とれば☆6 -- 2016-07-31 (日) 02:47:06
  • ↑2 Growing Upみたいに、フルコン難って感じじゃない? クリアは標準かと -- 2016-07-31 (日) 09:39:18
  • 3DS3収録決定 -- 2016-09-29 (木) 17:43:55
  • 難しいと大きな難易度差。 -- 2016-11-19 (土) 09:56:53
  • かんたん☆2 127コンボ 天井点312000点 真打993860点でした -- 2016-11-20 (日) 10:07:31
  • ふつう☆3 191コンボ 天井点486580点 真打988020点でした -- 2016-11-20 (日) 10:08:33
  • ↑かんたんふつう共に連打あり -- 2016-11-20 (日) 10:11:23
  • そんなに揺れてたんだ -- 2017-01-04 (水) 01:32:46
  • フルコン難易度は一部の☆8に匹敵する。 -- 2017-05-22 (月) 01:32:12
  • 詰まってるとこ以外はスカスカだな。 -- 2017-07-18 (火) 04:27:23
  • PS4太鼓の達人収録決定。 -- 2017-08-30 (水) 14:05:09
  • あれ?PS4の点数は??? -- 2018-06-07 (木) 21:42:10
  • 43-47 夏祭りみたいだな -- 2021-03-04 (木) 14:28:17
  • 太鼓の達人 レッドver(2016/7/14)→ニコニコにVOCALOID Fukase版でフル投稿(7/19)→ニコニコで伊東歌詞太郎版フル投稿(7/23) -- 2021-11-27 (土) 00:13:20
  • ↑より、 伊東歌詞太郎版が初出なので「Fukaseによるバージョンも存在する。」に文章を変更しました -- 2021-11-27 (土) 00:14:36
  • 2022.02.01 iOS/AR配信開始 -- 2022-01-19 (水) 11:55:07
  • ボーカロイドジャンルにはないんだねこれ -- 2023-07-14 (金) 10:36:29
  • ↑ボカロ版が初出じゃないから妥当 ある意味夜駆けシルプレサージスタイプの楽曲の先駆けと言える -- 2023-07-26 (水) 15:07:10
  • アリスの兄弟曲(多分こっちが弟) -- 2024-01-27 (土) 12:50:32
  • 2024初段2曲目決定 -- 2024-05-23 (木) 18:47:29
  • 降格か -- 2024-05-23 (木) 18:55:28
  • 初段から一級に下がったの天体観測と同じ感覚してんのね -- 2024-05-23 (木) 20:01:18
  • 二段から直接初段に落ちたのは初めて(二段→初段経験のあるユウガオは三段を経由しているため)。ちなみに、初段→二段はカゲロウDが経験している。 -- 2024-05-23 (木) 23:01:39
  • 現初段です 意外と複合がまとも(カッは全部利き手入りすること可能)なので、意外と妥当な可能性が -- 2024-05-24 (金) 13:24:17
  • 初段2曲目がおに★6となるのは夏祭り以来4年ぶり。その夏祭りとは1コンボしか違わない。 -- 2024-05-24 (金) 23:42:53
  • 初段にとっては83~86小節が見た目より厳しそう -- 2024-05-31 (金) 08:10:23
  • 神曲神譜面が初段に入るのいいね -- 2024-06-05 (水) 22:07:03
  • 182の🔴🔴🔴 🔴🔴🔴 🔴🔴🔴 🔴 🔴 🔴🔴🔴 🔴🔴🔴 🔵🔵🔵にやらせていいわけな初段にやらせていいわけなくね -- 2024-06-05 (水) 22:17:31
  • ↑ サイジェラむずかしいの3連打15連続地帯を見てそう言えるのか? -- 2024-06-06 (木) 00:09:48
  • ↑2 それは初段舐め過ぎ。BPM遅いとはいえ夏祭りとかそれ以上の16分ラッシュがあるし、二段のBPM180台なんかそれより複雑な16分ラッシュやらされるよ。級位じゃないんだからこれぐらいは初段に必要な地力量だよ。 -- 2024-06-06 (木) 00:48:20
  • まさに↑3の16分でつまづいている者だけど似たような配置が六兆年のサビにもあるんだよね。ただ歌につられて早く叩いちゃってここで不可量産…。 -- 2024-06-06 (木) 10:01:59
  • ↑2 「BPM遅いとはいえ」←これの差があまりにも大きすぎるので夏祭りと比較するのはちょっと...... -- 2024-06-10 (月) 13:02:07
  • まぁ言うてそのラッシュは初段で全然出て良い配置でしょ、一級でコレより激しいネクロ(松)とか来てるし、↑2にある六兆年(恐らく松)も同じく一級課題曲だったし。 -- 2024-06-10 (月) 19:01:29
  • これのあとにBPM145の24分が来たあぁ懐かしきレッド二段。 -- 2024-06-10 (月) 20:16:48