コメント/収録曲/おに/ドドンガド~ン

Last-modified: 2024-06-20 (木) 15:38:30

収録曲/おに/ドドンガド~ン

  • 旧作でいうと☆9上位はあるから注意だな -- 2011-11-18 (金) 20:41:01
  • ロッテルと同じ感じか -- 2011-11-18 (金) 21:44:35
  • 表も裏も露骨にロッテル意識してるところがあるしMEGAっぽいな -- 2011-11-19 (土) 02:18:07
  • まさかの電波ソング。可愛らしい曲名だと思ったら…のパターン何度目だろう。 -- 2011-11-19 (土) 04:12:30
  • ☆8…ロッテル表といい何があったんだ -- 2011-11-19 (土) 14:45:30
  • 曲名通り大打音でドドンガド~ン(●● ○●)が3回くらいある… -- 2011-11-20 (日) 11:47:29
  • ↑ 裏の方は4回だけど -- 2011-11-20 (日) 12:19:16
  • 表ロよりきついな・・・ -- 2011-11-20 (日) 21:52:11
  • キャプチャが上がっていて聴いてみたんだがX-DayのBGMに似てる部分があったから多分、作曲家はLindaだと思う -- 2011-11-26 (土) 02:42:20
  • というかSon of Sunにそっくり MEGAさんじゃないかな -- 2011-11-26 (土) 14:57:29
  • ↑↑ナムコのエレメカに「ドドンガド~ン」ってのがある。10周年記念ってことでMEGAさんとの奇跡の超豪華コラボじゃないかと踏んでいる俺がいる。 -- 2011-11-26 (土) 16:15:50
  • 譜面とか音もロッテルっぽいよね・・・ -- 2011-11-28 (月) 16:58:48
  • 68小節は300302じゃないか? -- 2011-12-01 (木) 14:23:50
  • ↑動画見てきたけどそうだね -- 2011-12-01 (木) 16:21:19
  • ↑修正 -- 2011-12-01 (木) 16:26:23
  • 17~24がレイブレーサーのROTTEN 7に似てるからMEGAだろうなぁ -- 2011-12-04 (日) 13:54:55
  • 「むずかしい」をやってみたがロッテルと変わりない。最悪の場合、裏譜面は大音符だらけか… -- 2011-12-14 (水) 14:59:24
  • ↑むずいは☆7だっけ?ロッテルと同じならまあまあ難しいはずだな。 -- 2011-12-14 (水) 15:02:31
  • ↑2 765ならやりかねないな。CS移植するときの話になるが。 -- 2011-12-20 (火) 20:49:07
  • ☆9でいいでしょ -- 2012-01-27 (金) 20:55:53
  • どうみてもMEGA。http://twitter.com/#!/shinji_hosoe/status/154978916174540800 -- 2012-02-03 (金) 17:18:36
  • どうでも良い情報かもしれんが、ふつうとセッションしたら41~43の大音符が手つなぎ音符だった -- 2012-02-20 (月) 17:36:44
  • こんな忙しい譜面なのにdistance知ってたらまあこういうのもアリかと思えてしまう不思議。 -- 2012-02-22 (水) 00:58:25
  • 表も裏もそれぞれロッテルに似せるとはな………何が言いたいかって、これは完全にロッテルの練習曲だということだ -- 2012-02-22 (水) 02:38:14
  • やはり細江さんだったか。 -- 2012-02-22 (水) 21:53:06
  • 所々不自然に空いてるし、所々いらないところに置いてあるし・・・まずエトウさんではないな -- 2012-02-24 (金) 20:33:12
  • ぽたでらのDL曲で出てほしい(裏付きで -- 2012-03-02 (金) 22:38:35
  • ロッテルにある偶数連打がない -- 2012-03-19 (月) 19:25:52
  • 曲IDは? -- 2012-04-15 (日) 11:50:09
  • ↑新AC限定曲は不明 -- 2012-04-15 (日) 12:29:46
  • 新筐体ってこと考慮しても★9だと思う -- 2012-04-16 (月) 19:16:54
  • 大音符が76個 -- 2012-05-20 (日) 06:19:21
  • アイマス、エンドリ譜面に(ryってとこあるけどアイマス譜面とエンドリ譜面って一緒じゃないのか? -- 2012-07-09 (月) 09:49:35
  • 3DS収録おめでとう。 -- 2012-07-12 (木) 00:23:18
  • ID判明した? -- 2012-07-13 (金) 05:13:15
  • このレベル~の部分を削除 -- 2012-07-27 (金) 20:11:24
  • 73~76は殺しというレベル -- 2012-07-31 (火) 07:47:58
  • アイマス譜面とエンドリ譜面って一緒じゃないのか? -- 2012-07-31 (火) 08:45:13
  • ↑2 見た目は難しい けど実際はそうでもない んだけど、なぜか出来ない。 不思議 -- 2012-07-31 (火) 23:48:39
  • ロッテルダム、ドルアーガ(削除曲だけど)辺りで慣らしておくとかなり楽に感じられる。エンドリ、アイマス譜面は傾向が地味に違うから微妙。 -- 2012-08-23 (木) 23:37:36
  • 言うほど忙しくはない -- 2012-08-25 (土) 23:21:49
  • これとタイコタイムほど曲名と曲がマッチしないものはない、 -- 2012-10-24 (水) 23:47:30
  • ↑逆じゃない? -- 2012-10-31 (水) 09:56:07
  • ↑でもない。少なくとも俺はタイコタイム、ドドンガの名前を最初に見た時は伝説の祭り的な曲を想像していた -- 2012-11-03 (土) 18:40:37
  • これが何故「ぬるぽぬるぽぬるぽ」の獲得条件なの? -- 2012-11-10 (土) 23:04:26
  • ↑解決しました。sampling masters MEGAだからですね。 -- 2012-11-10 (土) 23:08:54
  • ↑5いや、この手の曲名だと逆に期待してしまう。昔から曲名がネタで内容がガチ、なんてパターンは幾つかあったし。バチお、サタフィバ、鯛、各種2000シリーズ、各種ミカシリーズ… -- 2012-11-10 (土) 23:42:10
  • これ詐称だろ -- 2012-11-11 (日) 18:00:27
  • クリア難易度は意外と妥当・・・? フルコンは永久に出来る気がしない -- 2012-11-22 (木) 22:47:54
  • 最近この曲の知名度急上昇してるな。特に小中学生がゲーセンでやりまくってる。 -- 2012-11-28 (水) 23:12:54
  • 曲名そのものが記憶に残るものやから。 -- 2012-11-28 (水) 23:15:33
  • 定番曲候補だな -- 2012-11-28 (水) 23:18:29
  • 73-76が一番の難所だね。譜面覚えてればなんてことないんだろうけど。 -- 2012-12-16 (日) 13:40:42
  • ↑2 もう定番曲 -- 2013-01-02 (水) 00:02:17
  • もし、この譜面のBPMが240だったら裏白鳥並みになってた。裏の譜面をBPM240で流したら、理解できなかった。 -- 2013-01-02 (水) 20:44:17
  • これは定番化しつつあるなぁ。確かに叩く人が増えた。「さいたま2000」とか「紅」より多く見掛ける時もあるし。 -- 2013-01-03 (木) 14:29:12
  • ↑確かに。MEGAどんの曲の中ではこの曲の裏と表がおに登録者数で1,2番目に多い(表:9150人、裏:9636人)。 -- 2013-01-03 (木) 15:08:53
  • 曲IDはmega10。「めがてん」と読める。 -- 2013-01-12 (土) 17:48:57
  • ↑2 へー、裏の方が多いんだ…。 -- 2013-01-12 (土) 21:34:38
  • アイマス譜面とエンドリ譜面って同じじゃないの? -- 2013-03-24 (日) 19:41:16
  • ↑同じ -- 2013-03-24 (日) 19:54:12
  • 裏譜面がある曲は大抵表譜面が空気になりがちだが、裏譜面がある曲の表譜面も結構いい譜面なんだよな。 -- 2013-04-02 (火) 17:36:15
  • 譜面だけ見ると簡単そうだが実際は… -- 2013-04-09 (火) 17:52:49
  • 105小節目の大音符が消えてた... -- 2013-04-11 (木) 19:38:42
  • ロッテルと何か似てると思ったら作曲者同じなのか -- 2013-04-28 (日) 20:50:58
  • 三連符と五連符が多いため、速さに慣れていればロッテルより簡単に感じるはず -- 2013-05-27 (月) 20:15:43
  • ↑ 3連符も5連符も出てないがな -- 2013-07-25 (木) 22:05:50
  • 18小節のドカド ドドド の所3連符を利き手処理するためにドカドを逆手から入ってるけど皆どうやって入ってる? -- 2013-07-30 (火) 14:07:32
  • この譜面以外で大音符が76個ある曲:ダンバかんたん、ダンストふつう。 -- 2013-08-02 (金) 00:29:21
  • ↑2 ぼくも逆手始動です -- 2013-08-05 (月) 16:57:18
  • ↑3 ヴァーナスだから問題ない -- 2013-08-06 (火) 15:22:22
  • BPM200で16分の15連打が2回出てくる -- 2013-12-13 (金) 01:34:57
  • 純粋な体力譜面(という程単純な譜面ではないけど) -- 2016-04-10 (日) 21:28:01
  • ↑ある意味で -- 2016-04-10 (日) 21:28:38
  • 画像の風船の位置が違います。本来の位置より8分音符1個分後ろにズレています。 -- 2016-04-17 (日) 17:53:30
  • 思ったけど意外と密度高いな。 -- 2018-07-01 (日) 00:50:30
  • 因みに全良で演奏すると400でクリアライン、500で入魂となる。 -- 2018-07-02 (月) 22:33:18
  • 譜面作成者誰? -- 2018-09-16 (日) 20:25:53
  • 大音符の使い方とかやりづらさがオジマっぽい -- 2018-09-16 (日) 21:04:33
  • 細江 佐宗 江口は同じ所属なのか -- 2018-09-22 (土) 19:31:40
  • ロッテルが前回四段に出たから、次回の四段でこの曲が来そうな気がする。 -- 2019-12-01 (日) 14:53:13
  • PS4 1に、ランクマッチ報酬曲で登場しました。 -- 2020-02-27 (木) 12:57:38
  • タッチで、セッションで。 -- 2020-02-27 (木) 13:10:45
  • 12分や大音符でちょっとした難しさを引き出すとか、表ロッテルより技術いるな -- 2020-05-04 (月) 02:19:44
  • ロッテル枠で四段アンカーに来ねえかな -- 2021-03-14 (日) 18:57:53
  • アジア版表記「咚咚咔咚~」で吹いた -- 2022-03-02 (水) 16:46:29
  • これ4段って強い?弱い? -- 2024-06-01 (土) 07:50:19
  • ↑少なくとも弱くはないと思います -- 2024-06-01 (土) 08:18:39
  • 過去にロッテルも入ってる位置だし妥当~やや強かな?少なくとも前作よりはマシかと -- 2024-06-01 (土) 11:08:22
  • ↑5 本当にそうなりましたねー。 -- 2024-06-01 (土) 12:01:59
  • 道中まではなんとかついていけるくらいになった最後のラッシュと高速ddkkで20ぐらい深田してまう高速ddkk打てるきがせん -- 2024-06-20 (木) 15:38:30