コメント/収録曲/おに/Parousia

Last-modified: 2024-05-24 (金) 02:32:15

収録曲/おに/Parousia

  • 作成乙です。ゴーゴー前の48分?は歴代最高瞬間密度でしょうか -- 2020-09-05 (土) 09:23:53
  • すえP基準の「楽しい」がこのレベルって、相当すえP上手いな -- 2020-09-05 (土) 09:27:02
  • ポセイドーンのリンクがつくれないのでできる方助力願います… -- 2020-09-05 (土) 09:44:07
  • 速くした郢曲みたいな感じ -- 2020-09-05 (土) 09:51:21
  • 11小節目のdddkdkkkkの所譜面が間違ってるかも -- 2020-09-05 (土) 09:57:24
  • 天井点は1003290点か1011160点のどちらかになるはず。 -- 2020-09-05 (土) 09:57:47
  • 11小節2拍目から16分1つ後ろでdddkdkkkかな -- 2020-09-05 (土) 09:59:49
  • ↑2 それなら前者だろうな -- 2020-09-05 (土) 10:07:04
  • ↑2恐らく前者じゃないっすか?後者だとちょっと高すぎる気がします -- 2020-09-05 (土) 10:07:42
  • サビ譜面作りにくそう -- 2020-09-05 (土) 10:30:34
  • 超人のデブステ、プチポチ枠に良い気がする -- 2020-09-05 (土) 12:37:51
  • ↑それに加えてアーメンと同じコンボ数だから尚更超人に来る可能性がある。 -- 2020-09-05 (土) 13:40:48
  • ↑そうなると他の2曲を合わせれば1845ノーツの超人が生まれる可能性もあるのか。 -- 2020-09-05 (土) 13:47:42
  • ミリ秒より広く使われてて分かりやすい打/秒を前に出しました。 -- 2020-09-05 (土) 14:30:02
  • ↑密度と間隔は別物だぞ -- 2020-09-05 (土) 14:45:09
  • 9年前の曲が今になって降臨して最高瞬間密度を更新するってなんか凄いな -- 2020-09-05 (土) 15:04:44
  • クリア、フルコン、全良難易度がめっちゃ離れてる -- 2020-09-05 (土) 15:26:30
  • 個人的にはえいきょくの方が余裕で難しいな -- 2020-09-05 (土) 15:58:17
  • 11小節目は dddkdkkk じゃなくて dddkdkk です -- 2020-09-05 (土) 16:04:30
  • 称号かっけぇw -- 2020-09-05 (土) 17:00:48
  • ウロボロスに変わる超人候補かな? -- 2020-09-05 (土) 17:09:03
  • ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。ただいま譜面画像を修正しました。 -- 2020-09-05 (土) 18:26:27
  • ↑5稼ぎが消えてBPMが上がってるのに郢曲より簡単な要素あるんか…? -- 2020-09-05 (土) 22:32:17
  • 平均密度どれくらい?? -- 2020-09-05 (土) 23:19:24
  • ↑2 逆手から入る24分が少ないところ -- 2020-09-05 (土) 23:51:35
  • ↑3、24分の量もこれの方が少ないし、24分が絡む複合も14,15小節目以外は単純、あとえいきょくは遅いが故のリズムの取りづらさもある -- 2020-09-06 (日) 00:35:50
  • 12分と24分の隣接が多いこっちの方が精度取れなかったな -- 2020-09-06 (日) 00:56:35
  • ドレッドノートよりは下 -- 2020-09-06 (日) 01:14:59
  • 超人にいれるには速度と密度が足りない気がするけどどうだろ -- 2020-09-06 (日) 04:00:43
  • 郢曲よりシングルの持続力が必要だから個人的にこっちの方が上だと思う -- 2020-09-06 (日) 06:37:16
  • コンボは冷凍庫 -- 2020-09-06 (日) 07:11:11
  • 名人二曲目かなー -- 2020-09-06 (日) 07:11:44
  • 32はHS0.59 -- 2020-09-06 (日) 07:47:44
  • ↑10 意外に低い。6.39ぐらい -- 2020-09-06 (日) 14:30:03
  • 16からスクロールは変化しないんですか? -- 2020-09-06 (日) 14:38:04
  • ↑2 ありがとうございます。思った以上に低いですね。 -- 2020-09-06 (日) 16:29:24
  • 超人最弱候補のプチポチブレボル冷凍庫よりは強いと思った -- 2020-09-06 (日) 18:44:36
  • あべこべにしたらバカ楽しい -- 2020-09-07 (月) 09:28:39
  • 作成のコンセプト、疾風裏の方では…? -- 2020-09-07 (月) 16:17:38
  • 最後の76のBPMの変化の場所間違ってる -- 2020-09-08 (火) 00:18:19
  • ↑76、2泊目でbpm138 -- 2020-09-08 (火) 00:19:46
  • ↑たぶん -- 2020-09-08 (火) 00:20:45
  • 何かグリーンからxiの曲急に増えたな -- 2020-09-09 (水) 10:58:42
  • 77小節目は48分? -- 2020-09-09 (水) 12:47:36
  • ↑そうですよ -- 2020-09-09 (水) 14:39:06
  • となると、演奏時間は123.57秒、平均密度は6.361打/秒となるな。 -- 2020-09-09 (水) 16:25:23
  • 途中のHSはおそらく6です -- 2020-09-11 (金) 08:08:30
  • ↑そんな高速ソフランあったか? -- 2020-09-11 (金) 12:36:33
  • ↑0.6って言いたいんじゃね -- 2020-09-11 (金) 15:26:09
  • 「BPMも158と、自分の曲の中ではかなり遊びやすい速さの曲になっておりますので、」(簡単とは言ってない) -- 2020-09-12 (土) 05:04:30
  • 最短音符間隔を更新したのは間違いないにせよ1.6打/秒超えたくらいで大幅に更新したは誇張表現すぎない? -- 2020-09-12 (土) 05:08:11
  • ↑BPM456,459,462,465の16分相当の登場を待たずに出てるから充分大幅に更新したであってるぞ。 -- 2020-09-12 (土) 07:40:11
  • ↑2 1.6打/秒って、幽玄の16分と双竜の16分(32分)との密度差と同じくらいなんだよな、その体感の差を考えたら「大幅に更新した」でもあながち間違ってない -- 2020-09-13 (日) 12:30:31
  • ↑2 別にBPMって3刻みじゃないから456~465を飛ばしたって言えばいい -- 2020-09-22 (火) 14:22:28
  • 亜空間を切断できそうなリズムだなw -- 2020-09-22 (火) 16:13:41
  • この曲の瞬間最高密度更新は達人課題曲で35打/秒とか40打/秒とかを出す伏線? -- 2020-09-28 (月) 16:07:02
  • ↑ちがう -- 2020-09-28 (月) 16:56:34
  • ↑4もっといえば456~471なんですよね。ちなみに3ごとに区切ったのは48分の速度を16分の速さで表すためですね。BPM152~157の48分の速度を超えているので。 -- 2020-11-06 (金) 17:14:22
  • ↑であれば表現として適切ですね -- 2020-11-14 (土) 07:27:46
  • 「poxei♦DOONの約33.3ミリ秒(30打/秒)を大幅に上回り」ではない。 -- 2020-12-06 (日) 14:16:39
  • ↑ 上のコメント(9月12日)の所とかでも議論されてるけど、これは結構大幅な記録更新と言っていいと思うよ。ポセイドンの24分がBPM450の16分相当でこれの48分はBPM474の16分。体感すればわかると思うけど、BPMが24も違うと叩く速さはかなり変わってくる(速くなれば尚更)から、やっぱりこれは十分大幅。もし、違いを体感したいなら、さいたま2000(BPM200)とvenomous(BPM224)とかで比較してみるとかすれば、違いがわかると思います。 -- 2020-12-06 (日) 15:06:00
  • ↑長文すみません -- 2020-12-06 (日) 15:06:22
  • ↑2 (速くなれば尚更)って書いてるけど逆だと思う。BPMが低い方が小さな差でも大きな違いを感じるはず。例えば、venomousはさいたまの1.12倍(=224/200)の速さだけどこれはポセイドンの約1.053倍(=474/450)にしかならない。 -- 2020-12-06 (日) 18:24:07
  • ↑ ↑2の人です。確かにその発想はなかったです。自分としては、「BPM200と224だったら、200はそこまで速くないから(450と比べて)、手の動かす速さを速めるのは簡単だけど、450から474だと、450でも無茶苦茶速いから474は打つの余計にきついんじゃね」みたいな考えで尚更、っていう表現したんですけど…確かに何倍の速さ、っていう概念で見たら200と224の方が差はデカいし、ポセイドンもこれも2打だけなんで、体感的な差は前者の方がキツイのかもしれないですね。 -- 2020-12-06 (日) 21:54:34
  • そもそもBPMは差じゃなくて比でとらえるべき -- 2020-12-29 (火) 11:42:35
  • ただ24はどう考えても大幅な更新 -- 2021-02-26 (金) 23:56:45
  • 大幅かどうかはさておき更新したと書いておけばよくね -- 2021-03-01 (月) 22:54:30
  • この曲の読み方、ルビ振るかその他に作曲者のツイートリンクを貼るかどっちかにした方がいいと思うんだけど消すとしたらどっち? -- 2021-03-15 (月) 17:09:25
  • 読み方のソースもあった方がいいし消さなくていいでしょ -- 2021-03-15 (月) 17:34:15
  • ↑それなら「読み方はパルーシア(ソース)。」みたいな感じの方がいいと思う -- 2021-03-15 (月) 17:50:12
  • 例えばVixtotyのページにはフリガナはあるけど作曲者が発言したソースはコメントページにあるのみ。これもそれに倣ってどっちかにした方がいいのでは -- 2021-03-15 (月) 17:52:45
  • ↑Vixtoryに倣う必要はないけど、ソースが捕捉にも要らない情報だというなら消していいかと -- 2021-03-15 (月) 18:01:35
  • ↑こんなもんでどうでしょう -- 2021-03-15 (月) 18:23:32
  • ソースを残すなら前のままでよかったと思う -- 2021-03-15 (月) 19:35:02
  • ↑では消しておきます -- 2021-03-15 (月) 19:45:22
  • 24分は16分換算でBPM237か、意外と侮れないね -- 2021-04-03 (土) 16:56:59
  • 名人に来そう -- 2021-05-03 (月) 09:02:48
  • ↑BPM240切ってる衝撃 -- 2021-05-18 (火) 20:15:52
  • 今年の超人1曲目と予想 -- 2021-06-06 (日) 13:45:00
  • ↑超人弱くね?知らんけど -- 2021-06-16 (水) 20:05:13
  • 名人足切りくらいだと思うが -- 2021-07-19 (月) 22:34:10
  • 解析がもし可能でしたらお願い致します -- 2021-08-10 (火) 00:11:50
  • ↑ 解析はまだ無理です -- 2021-08-12 (木) 03:26:41
  • ↑3 同じく名人足切り予想 -- 2021-08-27 (金) 10:49:53
  • ↑名人にこれが来なかったら、名人の課題曲のうち一つがBPM143以上で48分がある、あるいはBPM214以上で32分がある、BPM285で24分のある譜面が登場する。 -- 2021-08-27 (金) 10:59:36
  • これが名人足切りなわけない 普通に名人リズム難枠 -- 2021-11-03 (水) 00:58:23
  • いや超人稼ぎ枠で行けると思う。プチポチアンハブレボルと同じくらい -- 2021-11-24 (水) 21:46:11
  • 32~39小節はHS0.6だと思います -- 2022-01-08 (土) 13:50:27
  • ↑画像見てみると解析結果みたいなので、理由は不明ですが0.59かと思われます -- 2022-02-11 (金) 17:00:12
  • 今作ドナ裏的な立ち位置なら出そう -- 2022-04-24 (日) 14:37:05
  • 全然超人1でも通用するにはしそうだと思った -- 2022-06-09 (木) 12:45:27
  • こんなの名人足切りにされたら難民大量に出るわ。トリだったとしてもキツいレベルだろ -- 2022-07-28 (木) 07:44:35
  • 少なくとも今年は“多分”来ないかと -- 2022-08-28 (日) 00:56:58
  • こんなんが名人足切りに来たら死人出る -- 2022-09-03 (土) 23:26:31
  • 最早今作の名人1曲目をこれにして超人にすれば良かったやん -- 2022-11-01 (火) 17:09:36
  • ↑3曲目はそのままで、2曲目をベヒーモスに。 -- 2022-12-09 (金) 21:34:51
  • ↑少なくてもベヒーモスは超人二曲目には弱いしそし勇も超人ボスには配置も単色すぎ -- 2023-02-16 (木) 09:57:24
  • ↑単色というより単純 -- 2023-02-16 (木) 09:57:36
  • 強化ひよこ -- 2023-05-27 (土) 20:09:07
  • ↑どちらかというと精度版プチポチでは? -- 2023-05-27 (土) 21:26:45
  • 14~15運手は分かるのに逆手が動かなくて捌けん -- 2023-06-29 (木) 01:43:41
  • 今作超人1これあるかな -- 2023-09-15 (金) 07:10:30
  • キャプチャーをお願いします -- 2023-12-10 (日) 10:45:23
  • たった一年で歴代最短の音符間隔のTOP3から弾き出されてしまった譜面 -- 2024-01-04 (木) 02:56:21
  • ↑1位、TTT2位、モノクロ3位、オーバードやな、1位が星8なのエグい。 -- 2024-02-13 (火) 15:44:00
  • 配置のせいで舐められがちだが、ちゃんと返り討ちにしてくれる譜面。 -- 2024-03-31 (日) 09:44:00
  • 舐められてるかな?むしろ強いと言われがちな気がするぞ -- 2024-03-31 (日) 10:49:27
  • なぜか譜面作成者steμかと思ってた -- 2024-03-31 (日) 22:17:08
  • 低速技術譜面だが24分一つ一つが長いせいでシングル難民が泣く譜面 -- 2024-05-24 (金) 02:32:15