レッド段位道場 九段

Last-modified: 2024-02-16 (金) 10:11:14
←前へ次へ→
八段九段十段
ホワイトレッドイエロー

詳細

  • 楽曲情報
    曲名難易度最大コンボ数風船最大叩けた数連打
    1曲目闇の魔法少女おに★×91158241182精度曲
    2曲目New Worldおに★×9725-725
    +連打
    約3.642秒
    3曲目Princess of Donderおに★×976512777
    +連打
    約1.946秒
    合計-2648362684
    +連打
    約5.588秒
  • 合格条件
    条件1条件2条件3
    合格条件魂ゲージ99%以上良2450以上不可10未満
    金合格条件魂ゲージ100%良2610以上不可5未満
  • 補足
    合格条件良2450以上可+不可198以下良は総ノーツの 約92.5%
    金合格条件良2610以上可+不可38以下良は総ノーツの 約98.6%

攻略

  • 高速譜面の総合力、体力が試される段位である。体力がなかったり高速譜面が苦手な場合、1曲目ですら苦戦するだろう。
  • 良の数条件と総音符数から計算すると、許容される可と不可の数は合わせて198、総音符数の7%強(約7.48%)である。
    • 金合格を狙う場合は、許容される可と不可の数は合わせて38、総音符数の1%強(約1.44%)である。
  • 一曲目の闇の魔法少女は相当な体力譜面である。ここで体力が無くなると2曲目や3曲目にかなり影響が出るので、いかに体力を温存するかが大事。
    • 中盤にはソフランがある。
      • 覚えるのはもちろん、気を抜かず精度を取り続ける事も大事である。● ○ ● ○○●の形が殆どのため、暗記はしやすい。
    • 今回は合格条件に叩けた数の項目は存在しないので、途中の風船は割らなくても合格できる。無理に割ろうとして風船の間の複合で可を出すのはもったいないので、割らないのも手。
    • 後の二曲に比べ配置は単純なので、この曲でしっかり良を稼いでおきたい。合格を狙うなら可40未満、金合格を狙うなら可3~9未満を目安に練習することをお勧めする。
  • 二曲目はNew World。テクニック、リズム難配置多めの変拍子譜面である。ここの攻略が後々に大きく影響してくるため、どれだけ可を抑えられるかがポイント。序盤では良を稼ぐのと同時に1曲目で使った体力を回復しておこう。
    • かなりの小節でBPM変化があり、それだけでも精度難である。中盤は認識難でもあるので、しっかり運手を確認しておくとよい。
      • 中盤で不可を出すと、非常に不可はまりしやすい。ここで不可を10以上出して不合格になる可能性もありえなくない。
    • リズム難要素の弱い部分では確実に良を取っていくように心がけよう。合格の為には可80未満、金合格なら15~20未満に抑えたい。
    • 可が出やすい配置が多い序盤、中盤が粘りどころ。スカスカで体力の回復にはちょうどいいが、気を抜かないようにしよう。
    • ラスゴーは16分が大量に流れてくるが、比較的リズムに乗りやすい配置であるため、可はなるべく抑えたいところ。
      • 途中から24分の縁地帯や、縁を主体とした5連符になる。精度が崩れやすいので腕運びも気を抜かないようにしよう。
  • 三曲目はPrincess of Donder。総合力譜面であり、十分な地力が欲しいところ。単音処理、6・12分、偶数複合、加速、ソフランなどの様々な要素に対応出来るかが問われる。
    • 10小節目は良をとろうと意識して不可を出す可能性もある。可2,3程度なら出しても何とかなるので、ここは無理せず逆餡蜜でしのぐのもあり。
    • 全体的に、急にリズムを崩すような12分音符や偶数打が出てくることが多い。動画等を参考にしたり、実際に演奏ゲームでプレイしたりして確認すること。
    • 8分、16分が連続して流れる地帯で確実に良を取っていきたい。リズムがとりにくい部分も食らいつけるならいいが、かえって不可を出したり、可を連発しないようにしよう。
    • ゴーゴーは一番の稼ぎになるか。ただ12分の途中で加速する部分は要注意。
    • 曲の終盤はBPMが少し上がる。それまでと同じテンポで叩くと可や不可が出るので、早くなっていることを意識して叩こう。
      • テンポが変わる直前に12分の3連符がある。ここの変わり目でテンポを捉えないと可や不可が非常に出やすい。
    • ラストの低速もしっかり処理しよう。集中力は最後まで切らさないように。
      • 今回は魂ゲージが99%と、最後にミスしても問題ないように見えるが、不可はまりすると最悪不合格になりかねない。ソフランで遅くなるがテンポはそのままなので、気を抜かずしっかり叩ききろう。

対策

  • リズム難な譜面で良をとるコツをつかんだり、3曲をひたすら詰めると良い。
    • 今回は2、3曲目が難所となる人が多いと思われるので、1曲目の精度は出来るだけ高くしよう。
      • 合格には1曲目は可40、2曲目は可80、3曲目は可60程度が目安である。
  • 体力もある程度は必要になってくるため、様々な曲をプレイして地力もつけるとよい。体力面は十段以降でも大きく欠かせない要素であるため、早いうちに慣れておくのもよいだろう。
    • 今回は1曲目で体力を削られやすいので、2曲目で体力をいかに速く回復できるかが鍵である。体力切れが続くと非常に可が出やすい。
  • あらかじめ個人で目安値を決めておくとよいだろう。どれか一譜面でも得意分野の譜面があれば、他の二曲に大きな余裕が生まれるため、一曲を詰めてもよい。
  • 全曲が3DS3で練習出来るので、持っているのなら活用したい。
    • ただし、1・3曲目はLRを使用した操作方法にするとクリア・フルコンボ難易度がかなり下がる為、成績への過信は禁物。
  • 一曲の平均値は可、不可合わせて66以下、不可のみは3以下である。
    • 金合格を狙う場合は可、不可合わせての許容数は12~13程度。
      • そつおめしきの長複合を除けば、今回の九段と十段の難易度が大差ないため、金合格挑戦を考えている人は十段を受けることを強く推奨する

太鼓塾

曲名難易度最大コンボ数風船連打
イオシス秋の肉食祭2014おに★×984830約4.607秒
Shiny Kung-fu Revivalおに★×9765-約3.668秒
ネクロファンタジア ~ Arr.Demetoriおに★×101160-約17.833秒
幻想即興曲おに★×9558-約1.974秒
秋竜 ~Shiuryu~おに★×975016約1.83秒

その他