〔 絵札一覧 〕
基本情報
画像 | 詳細 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 名前 | ちょっと失礼しますね | ||||||||||
レアリティ | ★5 | |||||||||||
属性 | 蘭 | |||||||||||
イラスト | risui | |||||||||||
入手 | イベント メイドたちのチョコレート地獄 | |||||||||||
備考 | '22/01/24~ 02/07開催 | |||||||||||
装備時上昇ステータス | ||||||||||||
強化値 | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | 強化値 |
陽攻 | +32 | +38 | +44 | +50 | +56 | +62 | +68 | +74 | +80 | +86 | +92 | 陽攻 |
陽防 | +18 | +22 | +26 | +30 | +34 | +38 | +42 | +46 | +50 | +54 | +58 | 陽防 |
# | 特性 | |||||||||||
限界突破0 | 限界突破4 | |||||||||||
特性1 | 使用時に自身の陽防を1段階アップ(3T) | 使用時に自身の陽防を2段階アップ(3T) | ||||||||||
特性2 | 使用時に自身の体力を15%回復 | 使用時に自身の体力を25%回復 | ||||||||||
特性3 | 使用時に自身の従者から受けるダメージを20%ダウン(1T) | 使用時に自身の従者から受けるダメージを20%ダウン(1T) | ||||||||||
# | 解説 | |||||||||||
解説1 | 【紅美鈴】 紅魔館の主、レミリア・スカーレットに仕える従者のひとり。 門番の役割を担うものの、現実と夢の世界を行き来する旅人と化すことが多い模様。 そのことで咲夜に叱られることも少なくないようだ。 | |||||||||||
解説2 | 【十六夜咲夜】 紅魔館の主、レミリア・スカーレットに仕える従者のひとり。 メイド長の役割を担っており、紅魔館でも頼られる存在として一目置かれている。 一方で、指導や説教を行うことも多く、恐れられる存在でもある。 | |||||||||||
解説3 | 【メイドたちのチョコレート地獄】 現状に満足した者に、理想は語れない。 欲し、志し、挑まなければ手に入らないものは確かにあるはずだ。 「高すぎる理想は身を滅ぼす」 そんな講釈は、決まって理想を諦めた者たち、 あるいは挑むことすらしなかった者たちの戯言である。 決して惑わされるべからず。 答えは自身の中にしかないのだから。 | |||||||||||
解説4 | まず『心の声を聴く』ところから始め、『実現させる』ことに繋げていくと良い。 こうしたい、こうありたいという想いが、行動への原動力となり、 ゴール地点へと自身を導いてくれる。 重要なのは前者であり、より洗練され、明確になった想いほど、 ゴールへの道も明るく、広いものとなっていく。 より強くあれ。 道半ばで折れてしまわぬように。 | |||||||||||
解説5 | 同僚、友、そんな対等な存在として。 紅月を背に、窮地の咲夜を颯爽と救い出した美鈴は高らかに笑う。 それは美鈴の心が描き出した、まだ見ぬ自分のひとつだった。 あとは、夢の狭間でそれを自覚した彼女が、 どこまでその姿を洗練し、目標と捉えることができるか。 舟を漕ぎつつ、ニヤリと頬を歪めた彼女に対し、咲夜が雷を落とすまで、 残すところあと僅か……。 |
コメント
コメントはありません。ちょっと失礼しますね/コメント?
投稿ボタンを押す前に、一呼吸置きましょう。
いつもコメントありがとうございます。
次の投稿は規制されてしまいます。確認してみてください
- 暴言・誹謗中傷・侮辱・挑発に該当するもの
- 性的なワード・それらを連想させるもの
- 許可のない宣伝行為
- 晒し行為
- アカウント売買・チート・リーク・バグに関するもの
- 個人攻撃に該当するもの