〔 絵札一覧 〕
基本情報
画像 | 詳細 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 名前 | ハーフタイム | ||||||||||
レアリティ | ★5 | |||||||||||
属性 | 梅 | |||||||||||
イラスト | ショウイチ | |||||||||||
入手 | イベント 「大激突!厄よけグランプリ」 | |||||||||||
備考 | '22/02/21~'22/03/08 | |||||||||||
装備時上昇ステータス | ||||||||||||
強化値 | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | 強化値 |
陽防 | +25 | +29 | +33 | +37 | +41 | +45 | +49 | +53 | +57 | +61 | +65 | 陽防 |
陰防 | +25 | +31 | +37 | +43 | +49 | +55 | +61 | +67 | +73 | +79 | +85 | 陰防 |
# | 特性 | |||||||||||
限界突破0 | 限界突破4 | |||||||||||
特性1 | 攻撃式が使用時に自身の陰攻を1段階アップ(3T) | 攻撃式が使用時に自身の陰攻を2段階アップ(3T) | ||||||||||
特性2 | 速攻式が使用時に自身の速力を1段階アップ(3T) | 速攻式が使用時に自身の速力を2段階アップ(3T) | ||||||||||
特性3 | 装備スペカの水属性の威力を15%アップ(1T) | 装備スペカの水属性の威力を25%アップ(1T) | ||||||||||
# | 解説 | |||||||||||
解説1 | 【村紗水蜜】 大型の木造浮遊船『聖輦船』の船長の役を担う舟幽霊。 初めて開催された『厄よけグランプリ』においては、命蓮寺の曲者たちを見事にまとめ上げ、役職の名に恥じない活躍を見せた。 | |||||||||||
解説2 | 【水橋パルスィ】 地上と地下を行き来する者を見守る、守護神のような存在であり、橋姫という女神。 初めて開催された『厄よけグランプリ』においては、 旧地獄が誇る強者である鬼を従え(?)、他の参加者たちを苦しめた。 | |||||||||||
解説3 | 【多々良小傘】 誰かを驚かせたくて堪らない唐傘お化け。 付喪神の一種。 初めて開催された『厄よけグランプリ』においては、 同族とも呼べる付喪神たちを呼び集め、その存在感を遺憾なく発揮した。 | |||||||||||
解説4 | 【大激突!厄よけグランプリ】 厄を払いながら、優勝を目指して競い、争う。 今回の開催で延べ五回を数える『厄よけグランプリ』は、 幻想郷の面々にとって一種の恒例行事となりつつあった。 競技性の強化、参加者の増加、特設会場の設営、 限定施設の開放など、その賑わいは年々広がりを見せ続けて、 大会優勝の栄誉は、今や誰しもが羨むステータスとなりつつある。 近い未来、本当にあるかもしれない。 これはそんな妄想での一幕。 | |||||||||||
解説5 | 前半戦を終え、選手控室で休息を取るその三人は、 今年の大会でも上位入賞を期待されている面々であり、 今や伝説となっている第一回『厄よけグランプリ』でも優勝を競い合った名士たち。 隣に座るその姿が見知ったものであれ、声をかけることはしない。 今日に限り、語り合うのに言葉は不要。 今は集中し、刃を研ぐのみ。 張り詰めた空気を少し懐かしみながら、 彼女たちは後半戦開始の合図をただ静かに待ち続けた。 |
コメント
コメントはありません。ハーフタイム/コメント?
投稿ボタンを押す前に、一呼吸置きましょう。
いつもコメントありがとうございます。
次の投稿は規制されてしまいます。確認してみてください
- 暴言・誹謗中傷・侮辱・挑発に該当するもの
- 性的なワード・それらを連想させるもの
- 許可のない宣伝行為
- 晒し行為
- アカウント売買・チート・リーク・バグに関するもの
- 個人攻撃に該当するもの