〔 絵札一覧 〕
基本情報
画像 | 詳細 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 名前 | 風祝の居るところ | ||||||||||
レアリティ | ★5 | |||||||||||
属性 | 竹 | |||||||||||
イラスト | 浮雲宇一 | |||||||||||
入手 | おいのり | |||||||||||
備考 | '20/8/14追加 | |||||||||||
装備時上昇ステータス | ||||||||||||
強化値 | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 | +9 | +10 | 強化値 |
体力 | +275 | +315 | +355 | +395 | +435 | +475 | +515 | +555 | +595 | +635 | +675 | 体力 |
速力 | +25 | +27 | +29 | +31 | +33 | +35 | +37 | +39 | +41 | +43 | +45 | 速力 |
# | 特性 | |||||||||||
限界突破0 | 限界突破4 | |||||||||||
特性1 | 装備スペカのエネルギー弾の威力を20%アップ(1T) | 装備スペカのエネルギー弾の威力を35%アップ(1T) | ||||||||||
特性2 | 装備スペカの流体弾の威力を20%アップ(1T) | 装備スペカの流体弾の威力を35%アップ(1T) | ||||||||||
# | 解説 | |||||||||||
解説1 | 【八坂神奈子】 山の神として祀られているが、実際は風雨の神だという。 トレードマークである注連縄は、蛇が絡まっている姿を表現している。 蛇は脱皮を繰り返すことから、『復活』と『再生』、『永遠』を意味する。 | |||||||||||
解説2 | 【洩矢諏訪子】 土着の神。ミシャグジ様を束ねていた神でもある。 『ミシャグジ様』とは――『生誕』、『農作』、『軍事』などの様々な事柄の祟り神。 蔑ろにすると、神罰が下るという誰もが恐怖する神様である。 | |||||||||||
解説3 | 【東風谷早苗】 外の世界からやって来た人間であり、守矢神社で暮らしている現人神。 博麗神社によく足を運ぶ彼女は、祭りの準備をしている霊夢を見て思った…… 守矢神社でも何かしたい。さっそく行動に出る―― | |||||||||||
解説4 | 早苗が何か準備しているのを知った神奈子と諏訪子は、陰ながら応援することにした。 きっと、守矢神社への信仰集めだろうと。 何より、楽しそうにしている早苗を見るだけで嬉しくなる過保護な神様でもある。 | |||||||||||
解説5 | 人が『妖怪の山』にある守矢神社に行くためには、索道を使用するしかない。 一見、危険と思われるが、神奈子の力により安全が確保され、優雅な旅が行えるという。 そこに早苗が企画した出店が加われば、守矢神社はたちまち人でいっぱいになり、 噂を聞きつけた霊夢が飛んで来るだろう。 |
コメント
最新の5件を表示しています。コメントページを参照
投稿ボタンを押す前に、一呼吸置きましょう。
いつもコメントありがとうございます。
次の投稿は規制されてしまいます。確認してみてください
- 暴言・誹謗中傷・侮辱・挑発に該当するもの
- 性的なワード・それらを連想させるもの
- 許可のない宣伝行為
- 晒し行為
- アカウント売買・チート・リーク・バグに関するもの
- 個人攻撃に該当するもの