兵種雑感/ガーダー雑感

Last-modified: 2021-09-28 (火) 13:36:30
ユニット名雑感お勧め称号・装備・洗脳有無
オークガードAではそこそこ使い道があったが、作品を重ねる毎に出番がなくなっていくかわいそうな豚盾。肉壁にした後は内政要員として配置。気がついたら内政師団からも蹴っ飛ばされてる。地味に1章、2章での城壁構築スキル10が低数値でもありがたい為、レギオン用として数戦入れておくと気持ち楽になる。それでもガーダー運用は厳しく、紙のようにずだぼろにされる。最も最初から師団に組み込まれている上に治療費も安いので、ただの肉壁として序盤だけ使い倒す形でもいいだろう。専守防衛付与称号or装備
ホルスタウロスGの近衛兵組ガーダー枠、おっぱい担当。今作は中盤から参戦する。貫通無効をもち、英雄の盾で十字無効にできる。早めに雇っておくと魔騎師団のガーダーとして役立ってくれる。
周回以降はメインガーダーとしては完全に力不足だが成長SSなので接頭称号+割れない盾で自爆結界85になり、ピアシングパイクで遠隔付与もできるため、周回以降も置物として使っていける。
専守防衛付与称号or装備
オーガ地上最強ではないほうの鬼。1周目では貫通無効や扇形無効がないため、雇用優先順位は正直低い。装備が整いガーダーに耐久力特化が求められる周回高難易度で輝くユニット。
称号「巨大な・天を衝く」装備「慟哭の拳・魔将の鎧」で、専守防衛・巨大体躯75・特攻防御40・パリング30・致命耐性50・狂奔の牙10・前進防御となる。なるべく高速・高火力のアタッカーと組ませて早めに狂奔の牙で能力を向上させたい。ただ特攻防御40だと全特攻持ちには種族3つでも厳しいので装備の付け替えなども重要。
巨大な・天を衝く
慟哭の拳 魔将の鎧 デュナミスメイル
洗脳有
ミルクイーン素でパリング40、イベイド30、必殺耐性40を持つ回避能力の高いガーター。リーダースキルにパリング35と専守もある。
1周目中盤でも、リーダーにし、称号「鎧の・白刃取りの」装備「勇者の大剣・大鬼の篭手」で、必殺耐性65・パリング105・専守・前進となる。
パリング、イベイドはスキルの順番が後方なので、愚者の嘘の影響も受けない。
最初のうちは十分やっていけるが難易度が上がるにつれ、防御スキルの層の薄さ・低防御・鈍足に対して敵の攻撃・速度の上昇に次元斬撃もちの増加で非常に苦しくなる。完全な必殺耐性は得られずイベイドとの両立も不可能で、他の防御スキルを持たせることも難しいので、実質側面無効を用意して遠隔攻撃・次元斬撃を高イベイドの囮ユニットに吸収してもらう一択になるが、必殺を出されるとあっさり沈む。
称号「鋼の・白刃取りの」装備「魔槍グラーシーザ・神光の盾」でリーダーにすれば、必殺耐性80・パリング100・特攻防御75・専守防衛にはなる。
ただここまでしても沈む時はあっさりと沈むため高難易度ではやはり厳しい…突き詰めるなら速度を上げたり敵の速度を下げたりする案も考えた方が良いかも。
非リーダーでも称号「冬のナマズの・白刃取りの」装備「魔槍グラーシーザ・ダークアイギス」で必殺耐性65・パリング105(カウンターパリング狙いなら前称号を「鋼の」にする)にできるが…そもそもダークアイギスを手に入れる頃にはとっくの昔にお役御免になりがち。
鎧の・心優しき
魔槍グラーシーザ ミスリルの篭手
冬のナマズの・白刃取りの
魔槍グラーシーザ ダークアイギス

リーダー
鋼の・白刃取りの
勇者の大剣 ミスリルの篭手
魔槍グラーシーザ 神光の盾
ギガースナイト初参戦のFでは最高位ガーダーだった彼も、性能据え置きや周りのインフレで苦しくなってきた。成長度はCからBに上昇しているが、付けられる称号はむしろ低下している。パリング30、必殺耐性25、巨大体躯40、反撃倍加6、リーダースキルには前進防御と、単体性能は悪くない。しかし鈍足なのでパリングと必殺耐性は信頼できず、巨大体躯も40程度では心許なく、特攻防御や範囲無効系は一切ないと、物足りない部分も多い。使うなら最初は「冬のナマズの雄大な」+大鬼の籠手で巨大体躯を65にしつつ専守防衛と前進防御を付けて、高ランク装備が集まってきたら「英雄の心優しき」+神光の楯で特攻防御100を目指そう。範囲無効は他のユニットで供給すること。
そこまでやっても、周回高難易度では柔らか過ぎる。
専守防衛付与称号
巨大体躯付与称号or装備
アイアンタートルタクティカ2つで雇える貫通無効所持ガーダーで、英雄の盾で十字無効にできることから、一周目は頼りになる亀。しかし、周回以降ではステータスとスキルの貧弱さから、どうしても二軍三軍から抜け出せない。
ランク12の装備を入手できるようになると真価を発揮する。装備を無垢なる手、創世の晩餐、称号で巨大体躯20、専守防衛を付与するだけで、HP4482、防御355、巨大体躯80、特攻防御100、必殺耐性20と正に亀に相応しい硬さになる。状態異常に弱く、前進防御もないので他でのサポート必須ではあるが。
「解放者の」+専守称号に割れない盾とドラゴンスケイル装備で自爆結界100の置物になれる。英雄の盾なら十字無効+自爆結界70。
治療費が低いため武功100で専守称号を「秘匿する」にして最高相性洗脳すると防御が210程まで上がり、囮固定の邪魔をしにくいのでピンポイント起用もしやすい。
「ためらう」で低武功普通相性非洗脳だとLvカンストで防御が80になる。入る師団を選べばなんとか囮も可能か。どちらにせよ奇襲戦法には注意。
リーダー
専守防衛付与称号
巨大体躯付与称号or装備
特攻防御付与装備
スフィンクス魔獣師団の一風変わったガーダー。反撃異常で封印をばら撒く。しかしながら序盤ならノエルで充分であり、周回以降の高難易度ではアンフィスバエナがいるため居場所を見つけるのが難しい。リーダースキルに専守と異常耐性があり、称号「巨大な・天を衝く」で巨大体躯60、愛の鞭と魔将の鎧装備で特攻防御95となり、そこそこ安定感がある。イベイド50とリカバリはあるが差別化できるかどうか……。リーダー
巨大な・天を衝く
愛の鞭 魔将の鎧
ジュエルビーストトレハン最高値の師団に入れるトレハンガーダー。
なお、トレハンを諦めると「巨大な」「天を衝く」にスクトゥムと騎竜王の鞍を装備すると専守、前進に巨大体躯60と特攻防御100に必殺耐性20を持った中々のガーダーになる。素で扇形無効も持っているのでなかなか便利。
財宝の・天に愛された
トレハン装備
怪樹マヤ前作ではエロシーンで登場した以外は影の薄かった卑猥ガーダー。今作では吸血攻撃の仕様変更によって一気に使えるユニットに変貌した。
反撃異常+吸血攻撃で、直接殴られるたびにHPが15%回復するため、相手の種族と火力次第では文字通り不死身の壁となる。称号「英雄の・心優しき」に愛の鞭を2つ装備して、専守と特攻防御95にするのが良い。
周回以降は装備の都合もあって完全に耐久力不足で置物としてもそこまで良くはないので、師団から外れるだろう。
特攻防御付与称号or装備
アンフィスバエナ今作で登場した反撃異常型ガーダー。素で前進、専守、巨大体躯30、反撃異常、吸血、毒化攻撃を持ちガーダーとして必要なものは大方そろっている。称号は「巨大な・深海の」が安定。体躯は10減るが、「深海の」を「徘徊する」にすれば夜戦適応がつく。
種族は魔獣毒なので、基本的に魔族師団か魔獣師団のガーダーになるだろう。リーダーにすることで十字無効と毒性活性を供給できるので1周目は非常に便利。狂シルヴィアやカルヴィアとはお互いに活性をかけあうことができる。装備は特攻防御や巨大体躯を伸ばす方向で、ムテキノコ辺りが候補。吸血のおかげで頼りになる。
非リーダーでの運用や十字無効が簡単に供給できる場合は安定のサーペントシリーズやアンドロさんと比較したいところ。
巨大な・深海のor徘徊する
バンダースナッチ ムテキノコ
竜撃のor徘徊する・拳法家殺しの
イシリアルクロー 創世の晩餐
アンドロマリウス前作では、かませだのそこそこなら使えるだの劣化スフィンクスだの酷い言われようだった禁獣ガーダー。が、今作からの追加スキルによって評価が一変。前作から魔族医療と追加攻撃(いらない)が消え、専守、特攻防御50、反撃倍加+2、巨大体躯+5、更に致命耐性100と扇形無効を獲得し、名実とも禁獣の強さに返り咲いた。種族超による異常耐性もある。
称号「徘徊する・深海の」装備「バンダースナッチ・魔将の鎧」がおすすめ。
ランク12の魔神王の鎧筆頭候補。装備「イシリアルクロー・魔神王の鎧」で特攻防御100・巨大体躯80にし、称号「徘徊する・ナイトの」で夜戦適応と前進防御を付与すれば、基礎ステータスの高さも相まってタナトスバーサク5の敵3師団から集中砲火を受けても余裕で耐えきる最高峰ガーダーになれる。ついでに柔らかい敵は削ってくれたりする。自爆にだけは注意。種族に毒があるので毒系の砲撃とターンエンドも効かないのも利点。あえてケチを付けるならダメージ無効系スキルがない為、敵に無条件でフォースを与えてしまうくらい。竜鱗を装備で補うのもあり。
徘徊する・深海の
バンダースナッチ・魔将の鎧
徘徊する・ナイトの
イシリアルクロー・魔神王の鎧
ドライアド憂いを帯びた表情で庇護欲を刺激する樹霊ガーダー。治世1or治世+覇道=2でタクティカが揃うため、1章開始直後から雇用することも可能。ほぼ同時期にカラス天狗などの樹霊活性持ちユニットが雇用可能になるので、それらと樹霊師団を編成すればよいだろう。
というか、早期に戦線に投入しないと、アイスエントというほぼ上位互換ユニットが登場したので活躍の場がない…しかもそのアイスエントも初周後半からして既に厳しい。称号による伸びしろも置物性能もアイスエントと大差無いか劣っていたりする。
一方で、内政スキルは農業20と序盤ユニットとしては破格で、全体でも3位タイの数値。内政師団リーダーに任命すれば食料事情改善に貢献してくれるだろう。もっとも、1位がアマテラスの32、2位がギガースレイダーとアイスエントの24であり、ここでもアイスエントに差を付けられてしまう。それと投資が進むとそもそも農業は不要になる。開発陣はなにかドライアドに恨みでもあるんですか(憤怒)。
内政要員
知力上昇称号&装備
ドワーフガーダー早期に雇える騎ガーダー。今作では序盤だとノエルという強烈なライバルが存在しており、早期に食糧消費師団を作る場合に雇用の価値がある程度。とりあえず「ためらうナイトの」あたりで専守+前進としつつ、装備で反撃倍加や特攻などを伸ばせば結構使える。素で持っている城壁構築は戦闘開始時に防御力を√40向上させる防御布陣の改変版みたいなものなので、特に素のパラメータが低い最序盤では馬鹿に出来ない。ただ中盤以降ではライバルが多く現れたり力不足だったりするので引退させた方が無難。洗脳
専守防衛付与称号
前進防御付与称号or装備
アイスエント今作初登場の樹霊師団ガーダー。素で専守、異常耐性、特攻防御50を持つ上に素の防御力も高め。一周目ならば「巨大な拳法家殺しの」と「愛の鞭」にサーコートで専守防衛、前進防御、特攻防御100、巨大体躯15、異常耐性とそれなりに役立つ。
しかし高難易度だと装備タイプが悪く、R12装備まで考慮してもメインガーダー運用は不可能。素で持っているサポーター要素を伸ばすしかない。「魔法障壁の大幻術士」と「聖女の法衣」で専守防衛、全体治癒15、対術結界100、異常耐性の置物になり、愚者の嘘2でも専守が消えない。しかしオフィサーをつけても問題ない上位互換が多いのでやはり起用されにくい。鞭装備部分に余裕があるのでそこと素で持つスキル群で差別化を図れるかどうか…。また、防御布陣持ちなので、ガーダーの真後ろにおいてやらないと奇襲でガーダーより前に出てしまったときに危険なので注意しよう。ちなみに洗脳と非洗脳では極端な差はないのでお好みで問題はない。
結界要員
対術結界付与称号+聖女の法衣
ゆきだるま全特攻をものともしないナイスガイ、高難易度では…カワイイ、ジュエルビーストは親の敵でもある。
前作と比較すると巨大体躯が10少なくなるが、超大型天を衝くに大鬼の籠手とダイダロスメイルによる専守前進、巨大体躯50、必殺耐性40、致命耐性100の安定感は健在。ランク9までの装備でできるので、一度お試しあれ。最高難度ではR11R12装備を考慮しないと流石に厳しくなってくるが、序盤から雇えるのに長い間メインガーダーとしてやっていける。
周回以降は、素で専守防衛をもち、成長SSと盾・鎧装備を活かした置物としての性能が開花する。種族も氷のみで囮運用もしやすい。称号「解放者の・オフィサー」にクリムゾンメイルで自爆結界100と師団指揮10。盾装備で扇形無効などにできる。割れない盾と鎧の組み合わせでも良い。
解放者の・オフィサー
範囲無効盾 クリムゾンメイル
大鬼見た目のせいで雇用しない人が多そうな魔男炎ユニット。1週目は貫通無効に盾装備+巨大体躯20ということで普通に運用可能。基本的には(先陣)竜鱗ガーダー運用したい。冬のナマズのドラゴンから雇用推奨。(ハード)2章百鬼に間に合わないが、居ても鬼娘、牛頭をどうにか出来ないだろう。
R3破城槌 R4大鬼の籠手にリーダー運用で、専守防衛 反撃倍加4 体躯45 狂奔10が前進防御 竜鱗30する。LV1から竜鱗発動したりと、耐久は高い。種族男魔炎と自爆にも強い。
全く同種族にオーガがいる。耐久力ではかなわないので、貫通無効や盾装備で差別化したい。1周目や一定以下の難易度なら貫通無効をもち装備で扇形無効にもできる大鬼が、ガーダーに耐久力特化が求められる高難易度ではオーガが使いやすいだろう。
狂奔はこちらの方が伸ばせるので、(第1レギオン先陣は城壁陣形霊師団として)第2レギオンの城壁陣形リーダーを勤める位が絶頂期か?鬼のデスマーチに装備で狂奔、専守を付けて、先陣ガーダーのカブト割被ダメを抑える形になる。
専守防衛付与称号or装備
天邪鬼今作初登場の完全なサポートユニット。愚者の嘘1をもち、リーダースキルに全域無効をもつ。2章終わりくらいから雇用できるが、優先して雇いたいユニット。
三国攻略時に、強敵の全域攻撃や愚者の嘘を相手に活躍してくれる。
称号を「冬のナマズの・昼型の」にし、昼の防御半減を消しつつ専守の完全置物化がおすすめ。種族夜師団で運用するなら日中適応の称号は他のものに変えよう。称号「幻影の・投石の」で標的後逸を付与し防御を下げて完全な囮ユニットにするのも良い。扇形攻撃で巻き込まれないように注意。
防御布陣があるれっきとしたガーダーだが、この耐久力で守らせるのは無謀。他にガーダーを用意しよう。
愚者の嘘と全域無効の置物だが、紛れも無く「強い」ユニットである。
阿修羅と組むと範囲無効になる。天邪鬼の陣形でガーダーの攻撃力も上がるので相性良好。
幻影の・投石の
レルネイ フェルストーン
大結界師の・大幻術士
ヴァナヘイム
馬頭前作から続投の状態異常反撃ガーダー。種族が多いため特攻防御を補う必要がある。
雇用可能になる時期なら、称号「英雄の・心優しき」で専守にし、特攻防御を伸ばすのがお勧め。装備はデモンズスピアと大鬼の篭手が良いだろう。洗脳すると門がガバガバになるが防御値は上がるので、洗脳するのも良い。
周回高難易度以降は耐久力不足に悩まされる。解除攻撃を反撃で与えられるのは実質唯一無二の特徴なので彼女を軸に師団編成を考えてみるのも乙だろう。出来る限り高い指揮・活性、それと解除攻撃を機能させやすくするために絶対治療や解除治療持ちを倒しやすい速攻型の師団と組ませたい。
専守防衛付与称号or装備
阿修羅パリング25に十字無効を持つが、追加攻撃3を素で持ち装備タイプも片手*2というアタッカーとしての性質の強いユニット。ガーダーとしての運用はほぼ不可能というか防御する気はFから変わらずゼロのご様子。レアな攻撃系ガーダーなので種族と陣形が合致する余った師団に組み込もう。
アタッカーとして運用する場合、素で「霊魔神」特攻と狂奔の牙10を持つ片手片手装備なので色々出来そう…しかし成長Bでカブト割や必殺致命などがついていないので悩む。ガーダーらしく鈍足なのでカブト割を軸に伸ばしたいが、低レア装備では火力が伸び悩むので意外と微妙。しかも治療費16なのにすぐ反撃死するので遠隔か次元斬撃の付与は必須と課題は多い。
雇用可能になった時点では「戦槌の狙撃兵」として「星割り斧」を2つ持たせるのが基本だが、他アタッカーと比べると霊にもダメージを通せる程度で他は火力・パリング・イベイド全てに困る。必殺と致命を伸ばしても良いのだが、やはり火力は出ない。本領は次元斬撃の付く装備をこの子に渡すか検討出来るようになってからになる。遠隔攻撃に回していた称号を攻撃に回せるのでここに至って初めて選択の幅が広がるしパリング対策にも繋がる。出来れば宝鍵クルタナか真星剣クリシュナを持たせたい。もう片方は称号とのかみ合わせで決めると良いだろう。前称号はカブト割でほぼ安定として、余っていればクルタナ二刀流に全力攻撃を追加するのも良いし、輝剣フォルトゥナでカブト割を伸ばしつつ超越特攻2が付くのも良し、出血サービスにマビノギオンで必殺致命を揃えて側面10を付けるのも良い。トップクラスのアタッカーと比べて見劣りするのはどうしようもないので妥協しよう。陣形によっては火力が向上するが、ガーダーと噛み合う陣形は十字無効が欲しいことが少ないので終盤は逆にそこまで気を回す余裕がないことが多い。
素で十字無効を持つのでいっそのこと置物化も有り。成長Bなのでオフィサーも付けられる。
注意点として、防御布陣持ちであるためガーダーよりも番号が若いと自分がガーダーとして働いてしまう。そのため奇襲対策は必須で可能ならばガーダー役も防御布陣持ちにし、ガーダーの番号を1番に、阿修羅を2番に置くといった配置をしたい。ちなみに純アタッカー且つ非リーダーにしやすいことから攻防の上がる洗脳状態がお勧め。
低周回だと非洗脳の幻獣殺し(側面攻撃)の広角打法、煉獄刀でフォース操作役となる。知力100程度だと1発あたり35減、追加攻撃2が有れば計35x(4+2)発が目標となる。ユニットの方向性から、射撃陣(速度重視プロケル)と組めるか検討したい。
最終はブルトガング装備候補(おそらく筆頭)となる。夜戦適応を付けたフォース操作役か神族(活性)指揮役になるだろう。城壁陣形が昼夜十全に働く為、先陣の誉リーダーも検討したい。
洗脳
遠隔攻撃付与称号
宝鍵クルタナ*2
カブト割付与称号or装備
全力攻撃付与称号
オプスメイジ今作の近衛の魔術系ガーダー。序盤は供給し辛い扇形無効に、リーダースキルに戦術結界30とバリアー4を持つため、特に序盤は彼女をリーダーにするだけで被害をグッと抑える事が出来る。
ではガーダーが充実する周回以降はお役御免…かと思いきやそうではなく、むしろそれからが彼女の真価の見せ所。成長SSに加え、パッシブスキルに専守防衛・扇形無効・対術結界30を持ち、装備は鞭&鎧と、非常に置物性能の高いユニットとなっている。一例として、「大結界師の」「大幻術士」+「英雄の鎧」で対術結界100+十字無効。「解放者の」「大幻術士」+「クリムゾンメイル」で自爆結界100+対術結界70+扇形無効。これらを1ユニットで供給出来るというのは非常に優秀。入れる師団に合わせて色々変えてみるといいだろう。注意として、素の防御が高いので囮としての運用は厳しい。素直に女魔器のどれかの師団に入れてあげよう。
嘘4師団編成可能直後あたりに対術+扇形無効職としての適性が非常に高い。全域無効(+貫通無効)ノエルにスクトゥム(専守防衛)を付けられる。
置物化
大結界師の・大幻術士
レルネイ 英雄の鎧
解放者の・大幻術士orオフィサー
クリムゾンメイル
デーモンナイト1週目は個人で十字無効を装備で供給できるため、使い道はある。周回以降は耐久力不足から置物化が妥当だが、夜持ちのため扱い辛い。
素で対術結界40を持っているうえ盾持ちなので、スクトゥムと対術結界称号だけで専守と対術結界100を両立出来、ヴァナヘイム無しで同じことが可能な夜持ちは他にシーアのみなのでデビルナースが使えない場合に起用してはいかがでしょうか。
また、大結界師の・秘匿するに英雄の盾で対術85に十字無効供給と、劣化オプスメイジのような使い方もできるし、そもそも至高の究極の鍋蓋のみで対術結界70達成できるので置物としては幅が広い。
専守防衛付与称号
バロン早期に雇える貴重な扇形無効のガーダー。法衣のサーコートで前進防御を補えるのでリーダーにする必要はないが、称号で専守を補う必要はある。夜持ちに装備タイプがメインガーダー向きではないので脆い…狂奔の牙5を持つので速攻で雑魚を倒して強化したい。難易度が上がってくると生き残るのは難しい…頑張ればイベイド囮しつつ扇形無効の供給も出来るが、課題が多すぎるせいで明らかに不向きであり、偏愛しようにも活躍は厳しい。専守防衛付与称号
デーモンアリストFから続投の全域無効化ユニット。雇用可能になる時期はリーゼや天邪鬼だけなので、優先して雇用すべきユニット。
ガーダーとしてすぐ運用するなら、称号「英雄の・心優しき」装備「勇者の大剣・大鬼の篭手」がおすすめ。
巨大体躯をもたず、種族の多さから特攻防御を補う必要もあり、高難易度ではガーダーとしての運用は難しい。全域無効+αを供給する置物にするのがベスト。
前作から全域・範囲無効もちが増え、称号で付与できるものが控えめになったのは逆風。しかし、全域・範囲無効はリーダースキルが多く、周回以降も最後までレギュラーを張れるユニットなのは間違いない。
全域無効に目を奪われがちだがリーダーにすると側面無効もついてくる。ヤーラルホーン装備なら範囲無効+側面無効を提供できる。
先陣含めた、どの師団からも呼ばれる可能性がある為、日中適応があると、種族夜の影響を抑えながら、あちこちの師団に配置出来る。
英雄の・心優しき
勇者の大剣 大鬼の篭手
英雄の盾
置物化
腹筋崩壊の・オフィサー
ピアシングパイク ヤーラルホーン 覇王大帝の鉄鍋
魔法障壁の・大幻術士
至高の究極の鍋蓋
ナーガ今作初参戦の魔系吸血ガーダー。扇形無効が1週目ではありがたい。愛の鞭で特攻防御90になり、癒しの杖で専守防衛を付与できるのは1周目ガーダーとして優秀。
周回高難易度では、耐久力が足りない。
リーダー枠を設けてもいいならリーダースキルに専守があるため称号に余裕ができ、称号「雄大な・雄大な」装備「ジミーハンマー・愛の鞭」で専守防衛、特攻防御90、巨体体躯50に異常耐性を備えた吸血ガーダーとなり、輪形陣形と相まって高難易度でもそこそこやっていける。同時に兵士運搬も提供でき、素の扇形無効と合わせてサポート要素を持ち合わせたガーダーとして中々のものになる。ただ高難易度で全攻撃を受け持つのは厳しいので側面無効&イベイド囮を用意すると最大の弱点である次元斬撃から身を守れて割と安定する。最低でも遠隔無効と組み合わせてなるべく吸血が発動できるようにしたい。
巨大な・年中無休の
愛の鞭 癒しの杖
ホロウギガンツガーダーとして必要な物・欲しい物があらかた揃っているが、種族霊なので使い難い。霊ガーダーとして見ても、ドラゴンソウルやホロウドラゴンには大幅に耐久面で劣り、装備があるならイブリースにも見劣りし勝ち。成長Eな上に雇用可能時期も他のホロウなどと同じく最後の最後と味方として見るべきところはほぼない。R12鎧を付けるならそれなりにはなるのだが、入手が遅すぎる上にそれも他ユニットに回した方が良い。敵としてはどんな装備でも安定して鬱陶しい性能なのだが。
本人の活躍をあきらめるなら、先陣(ドラゴンソウル)霊師団リーダーとして頑張ってもらおう。被高活性、狂奔、(ウェルギウス)戦術スキルで防御が999超となる。カンスト手前程度のカブト割なら威力を大幅に下げることが可能。
スケルトン安かろう悪かろうなガーダー。一応リカバリと致命耐性はあるが、それ以外はほぼないも同然の貧弱な防御スキル。装備も含め将来性も低く、知力も低いので内政の適正も低い。
使うなら序盤に雇って戦わせまくり、武功を上げつつなるべく良い称号と装備を付けてあげよう。
脅威の治療費1のリカバリ持ちガーダーなこともあり、序盤に夜・死師団を検討する場合は十分選択肢には入る。…霊ユニットと標的後逸囮でガーダー運用する方が中盤まででも硬くて安定感もあるのだが。
専守防衛付与称号
フレッシュゴーレム反撃異常型ガーダー。防御性能がそこまで高くないので、異常を伸ばすより、耐久力を伸ばしたほうが良い。ただ、1周目なら不死ガーダーにはモラクスが存在し、周回高難易度だと、素で巨大体躯も特攻防御もないのは厳しい。
やる価値があるかどうかは不明だが、装備がそろいきれば「英雄の古代の」と「慟哭の拳」、「魔神王の鎧」で専守防衛、巨大体躯80、特攻防御75の種族「死毒」持ちユニットにはなる。
防御力も素で300を超えるので、活性や指揮によってはそれなりには耐えてくれる。
専守防衛付与称号
デュラハンVBFの近衛組、防衛兵長エスティさんである。貫通無効を持ち、反撃倍加3と竜麟守護60、特攻防御も持つので1周目の死夜ガーダーでは割と戦えるほう。とりあえず専守防衛と前進防御を付与しつつ、反撃倍加をさらに伸ばす方向にいければ良い。ライバル格のアイアンメイデンはかわいいのだがガーダーとしてはかなり残念なので基本的にこの子のほうが使いやすい…しかも成長SSだし。とりあえず「巨大な心優しき」と「破城槌」、「大鬼の篭手」で専守防衛、前進防御、巨大体躯25、反撃倍加4の竜麟守護60とするのが無難で強い。洗脳すると知力以外はすべて向上するので洗脳状態にするのを忘れずに。終盤から周回以降はガーダーとしては非常に厳しい。狂エレアか狂天使アザゼルの範囲無効組がよく絡んでくるのも悩ましいが、「解放者の」に割れない盾装備で自爆結界85(後称号でも可能)、盾で対術結界を高めることも出来るので置物としては最後まで活躍する。
何気に種族に器騎が入っている成長SSの盾持ちなので活性や指揮を乗せまくれば高難易度でもそこそこ頑張ってくれるかもしれない。夜持ちだが器師団での置物も十分可能。
洗脳
専守防衛付与称号or装備
前進防御付与称号or装備
アイアンメイデン今作初登場の可愛いガーダー。語尾が「~っち」なのは、説明どおり血が染み付いているということか。専守防衛や致命耐性はあるが素の防御関係が微妙なので扱いにくい。
「亡者の手」「ブラッドラグーン」を装備させ「時を支配する」の称号を与えれば、吸血25の反撃異常にできる。殴られるほど回復するドMガーダーに生まれ変わる。
ただし「亡者の手」で霊特攻を付けると霊からのダメージが上がってしまう上に、死・器・霊には吸血が効かないため、初周終盤から既に厳しい。その場合、装備や称号で特攻防御・日中適応などを補おう。
周回高難易度では、R12装備まで加味してすら耐久力が足りない。置物にも向いていない。リーダー適正も微妙。何故か成長S…。かわいいので使いたいという人は少なからず居ると思うが、活路を見出すことができない。対術結界要員にはなれるがデュラハンのほぼ下位互換…ヴァナヘイムの競争も激しすぎるし。
近衛兵・時を支配する
亡者の手 ブラッドラグーン
ノスフェラトゥ扇形無効もちなので、1週目ではありがたい。称号は「冬のナマズの・年中無休の」で決まりだろう。装備は愛の鞭と魔将の鎧で特攻防御70にするのがオススメ。
周回高難易度では完全に耐久力不足。夜限定でエレアと共に使っていくなら選択肢に入るが……。ちなみにR12装備を前提にしても日中適応を付けないとやばい影響で防御スキルが整いきらないので厳しい。
冬のナマズの・年中無休の
愛の鞭 魔将の鎧
ベルセルク反撃倍加が素で9倍、リーダーにすれば12倍になる反撃型の死ガーダー。特攻防御も異常耐性も無いが、リーダー時は竜特攻付きの竜鱗守護30があるのでそこそこ耐える。ただ遠隔には弱い。リーダーではなく、ホーンテッドハウスやノーライフキングなどで遠隔無効を入れてやり、竜麟と専守を称号で付与した方が良いだろう。終盤からは攻勢が厳しい上に竜特攻や次元斬撃持ちには竜鱗が機能しない上にパリング対策用の必殺増加も無いのでやはり高難易度では厳しい。巨大体躯も魔人王の篭手が無いとあまり上げられないので、ひとまず特攻防御100も目指したい。称号の自由度や死持ちという違いはあるが同じタイプのガイゼルと比較すると色々と悲しくなってくる。
夜を持たないのでマスターブレイドらとABYSS狂ユニット師団をつくろうとすると、師団内で昼夜が一致しないので囮固定には注意が必要。本作の死や夜持ちガーダーの例にもれず、高難易度では厳しいので愛が試される。
盾装備なので「冬のナマズのorレーザー」「オフィサー」で支援に特化するのも有り。
洗脳
ドラゴンゾンビ今作の不死ガーダーを象徴するかのような腐ったドラゴン。見た目に反し巨大体躯と特攻防御がない。1周目なら専守防衛さえ付与すれば必要十分な性能だが、高難易度で使うには厳しい。
リーダーにすれば巨大体躯20、特攻防御50になるので装備「イシリアルクロー・創世の晩餐」称号「巨大な・心優しき」で専守、巨大体躯80、特攻防御100、種族超、リカバリ50、致命耐性100、反撃倍加9、竜鱗守護80のどこに出しても恥ずかしくない最高クラスのガーダーとなる。しかし、リーダースキルや創生の晩餐を考慮するなら十分な耐久力になるユニットが多くいるのが難点。
リーダー
専守防衛付与称号
巨大体躯付与称号or装備
特攻防御付与装備
ガーゴイル序盤から雇える魔器飛夜持ちガーダー。序盤のガーダーとしては貴重な異常耐性があるが、そこを除くと序盤でもメインガーダーを張れる性能でないのが厳しい。夜持ちなので夜はかなり硬いものの、低難易度序盤は夜種族も少なめなので昼が意外と厳しい。それでもトレハン8を持っている為、エンカウントのメインレギオンに入れておく価値あり。トレハン師団が少しずつパワーアップしていくと、バイキングガードと交代でお役御免。最序盤のトレハン師団用のガーダーにしておくと少しだけ楽。専守防衛付与称号
アイススタチューGから引き続き器最強ガーダー。
雇用可能になる時期なら、称号「巨大な・心優しき」にし、装備で特攻防御と巨大体躯を補うのがオススメ。
称号「巨大な・天を衝く」装備「慟哭の拳・ダイダロスメイル」で、巨大体躯80・特攻防御75・必殺耐性40・致命耐性100・パリング30のまさに氷の番人となる。専守防衛・前進防御・異常耐性も完備。「冬のナマズの・深夜営業の」に「イシリアルクロー・魔神王の鎧」で更に硬くできる。低ランク装備で体躯80、特攻防御100にできるので勿体ないと思うかもしれないが、最上位の相手にこのガーダーを使いたいなら良い選択肢になる。
なお、リーダースキルに専守防衛と兵士運搬がある。巨大体躯75と減ってしまうが慟哭の拳を温存可能。
巨大な・天を衝く
慟哭の拳 ダイダロスメイル

リーダー
バンダースナッチ
エーテルガーダー貫通無効に異常耐性が光る器ガーダー。英雄のタクティカで解放されるのだが、器ガーダーはライバルが多く、特にレイスガードが上位互換として立ちはだかる。主に雷ガーダーとして起用することになるだろうが、いくらなんでも柔らかいので一週目からして既に厳しく、そして天使などにその座も取られやすい。リーダーとして起用出来るなら異常耐性に専守防衛・前進防御が付くので師団を組みやすくはなるので、どうやって硬くするかが鍵となる。非リーダーとしてはリカバリ25が嬉しい程度なのでやはり厳しい。雷師団では他にリーダー候補がいることが多いこともネック。
囮置物としてはそれなりで、非洗脳で「幻影のオフィサー」とし「煉獄刃」に「覇王大帝の鉄鍋」でHP3396の防御力122、異常耐性とリカバリを持ち、平等治癒15、器兵活性20、防御布陣12、師団指揮20の囮置物運用辺り。イベイド師団の囮役ならば防御布陣が邪魔になるケースも少なくさらに使いやすい。素でリカバリを持つガーダーということもあり、戦術対策をあまりしていない師団の囮としては地味に使える。色物運用の類だが。
専守防衛付与称号or装備
レイスガード特攻霊と反撃倍加4なので霊ユニットにも向けた反撃ガーダーにしようとすると、霊からのダメージも通るようになるのでホロウビーストあたりにズタズタにされる悲哀の子。
スペック自体はまずまずなので、他のレイスユニットとは離した師団に組み込むのも有り。
使う場合は反撃は考えずに防御を底上げしてメインガーダーとして使うか、貫通無効と盾装備を利用した置物かになる。リーダーにして称号を「巨大な天を衝く」にし、装備を御神木の太刀、魔神王の篭手とすると専守前進、異常耐性、巨大体躯75、特攻防御85、必殺耐性25となり、輪形陣形の効果で特攻防御も高まり、第一線で使えるガーダーとなる。陣形効果でブレイダーが強化されるのでお互いを強化できる器兵or騎士活性持ちブレイダーとは相性が良く、騎士王称号を意識すると結構有りなガーダーとなる。しかし魔神王の篭手入手まではあまりにも長いので、それまではスクトゥムで代用したり星割り斧とクルセイドシェルでどうにか持ちこたえられるだろうか…。
魔神王の篭手無しやリーダーにしない場合は霊特攻と相まって最高難易度での起用は割と厳しいことがネック。また、異常耐性はリーダースキルで、種族女。魅了が防げず、標的後逸もちと組む必要がある。
専守防衛付与称号or装備
シーサーペントリーダースキルで専守前進が付くのでタクティカを温存できる。
前作に引き続き今作でもリーダー、ランク9装備前提となるが、低治療費では破格の硬さを実現する良ガーダーとなる。昔からの伝統の兵士運搬も嬉しい。「超大型・天を衝く」だけで巨大体躯65となり、爪でカンスト。特攻防御は前進防御が既にあるのでムテキノコで95まで確保できる。
こう見るとガストサーペントより優秀なように見えるが、あちらは状態異常や大毒気陣に強い雷毒持ち。性的魅了や大毒気陣がない場所、標的後逸有りの状況でなら同じ感覚で使える。
成長SSなので自爆結界要員としても良好でこれは他サーペントにはない特徴。そこそこの防御性能を有するのでメリケンサック辺りを付ければ一発で反撃死することも少なく、後称号も割と自由が効く。終始優秀なので雇って損はしない。
専守防衛付与称号or装備
マグマサーペント種族「炎」持ちのサーペント。他のサーペントと同様に巨大体躯、竜麟守護、特攻防御などガーダーに必要な能力は最低限備えている。
洗脳すると知力が下がる代わりに他の全ての能力が上がるので、基本的には洗脳が推奨。専守防衛と前進防御が足りていないので、装備や称号で補ってやると良いだろう。余っている部分は特攻防御、巨大体躯、夜戦適応などからお好みで。
上位互換のガストサーペントの存在やシーサーペントには成長の差で下位互換になりやすかったりするのが欠点だが、まとめて使ってもいいじゃない。サーペントシリーズは共通で「竜獣海」を持つがこの子は炎を持つので、「焔王装束」を持たせた炎竜や炎獣などの師団と相性が良い。炎竜にはライバルが居るが素で兵士運搬を持ち、炎獣持ちに至ってはガーダーはこの子程度。調整次第ではトップクラスの硬さになる。
洗脳
専守防衛付与称号or装備
前進防御付与称号or装備
特攻防御付与称号or装備
巨大体躯付与称号or装備
ウィルムルーク今作から参戦の男竜飛騎ガーダー。生存性に特化した他の竜ガーダーとは異なり、貫通無効を持つという点が長所。雇えるようになるのも「竜」タクティカの開放と非常に早期なので、雇う価値はある。素で前進防御を持っているので、称号は専守防衛を軸に巨大体躯、特攻防御、夜戦適応等からお好みで付与しよう。R7装備が開放されるくらいになると単体で十字無効を供給するガーダーともできるし、生存に特化させることもできる。生存特化を考える場合は「英雄の天を衝く」と「御神木の太刀」、「スクトゥム」で専守防衛、前進防御、特攻防御100、巨大体躯40の貫通無効持ちとなる。一周目からある程度の難易度までは十分優秀で、種族「騎」のおかげで「騎士王」によるバフで素の防御力も高くなりやすいが、巨大体躯を伸ばしにくいというのがネックとなる。男竜騎種族の兼ね合いと前進防御を素で持っていることを差別化の材料と考えてもスケイルドラグーンやオルガ辺りが居るので出番がなくなりがち。専守防衛付与称号or装備
アースドラゴン5色竜のガーダー役。前々々作から相変わらずの優秀ガーダーだが、周りのインフレの影響もあって最強クラスとまではいかなくなってしまった。だが今作においては開放の速さという点で活躍の場はまだまだある。「竜」タクティカで開放されるため、順調に行けば一周目でも3章くらいには開放されるはず。組み込む師団(やレギオン)を間違えなければ、かなりの戦果をこいつの竜鱗反撃で叩き出すことになったりする。はじめてジュリア師団を組む際は是非ともガーダー役にしたい。その際は「ためらうナイトの」とでもして装備で巨大体躯を補おう。異常耐性持ちなので麻痺等の心配もなく、前進防御で囮役をきちんと守ってくれるようになる。R7装備が開放されるくらいの終盤でも称号そのままで装備を替えるだけで十分通用する。周回以降でもR9装備が手に入れば「巨大な雄大な」、「慟哭の拳」、「ムテキノコ」で専守防衛、巨大体躯80、特攻防御95、竜麟守護60、異常耐性とバルバドラグスやアーマードラゴンとは異なり、R10以上の装備なしでも巨大体躯80+高特攻防御が成立できる点で差別化できる。そのときの防御力も300は超えるので十分。ただ洗脳しても最大LVのHPが3990と少し低め。サーペントシリーズと違って兵士運搬を持たないので選択肢としては薄い。飛種族を持つ点で差別化出来るかどうか。巨大な・雄大な
慟哭の拳 騎竜王の鞍orムテキノコ
ガストサーペント今作でも最強クラスのガーダーであることには変わりない海竜。一周目からでも雇用できる上に、その段階で「巨大な心優しき」とでもして「腐毒竜の爪牙」と「魔界ビフテキ」で専守防衛、巨大体躯56、反撃倍加5、竜麟守護50という強烈な反撃屋となってくれる。防御布陣28と兵士運搬による支援能力の高さもガーダー屈指で、種族「毒」持ちなので大毒気陣等の毒継続ダメージにも強く、低く見積もってもガーダートップ5に入る性能。周回以降ではR9装備の「ムテキノコ」が手に入った時点で「深夜営業の天を衝く」、「慟哭の拳」、「ムテキノコ」で専守防衛、巨大体躯75、特攻防御100、夜戦適応ともなる。調整はいくらでも効くうえに指揮の対象になりやすい種族構成もあって、まず雇わない理由のない超優秀ガーダーといえよう。洗脳
専守防衛付与称号or装備
巨大体躯付与称号or装備
特攻防御付与称号or装備
アーマードラゴン今作より登場の鉄壁ドラゴン。反撃倍加5・竜鱗80で並大抵の攻撃ではダメージを通さない。竜師団の不動の壁として最後までそびえ立ってくれる。
雇用可能になる時期では、称号「巨大な・心優しき」で巨大体躯50と専守にするのがお勧め。英雄装備で貫通・扇形無効にもできる。高難易度なら巨大体躯や特攻防御を更に伸ばそう。
最終的には称号「巨大な・深海の」装備「スクトゥム・魔将の鎧」で専守・前進・巨大体躯65・特攻防御80・必殺耐性20・パリング20となる。体躯は10減るが、「深海の」を「徘徊する」にすれば夜戦適応がつく。ガーダー装備の奪い合いを回避しやすいことが長所。
ランク12の魔神王の篭手を入手したら是非与えよう。盾だけで巨大体躯75になる。リーダーにしないなら、称号「冬のナマズの・徘徊する」にすれば夜戦適応で昼夜通して安定する。鎧は特攻防御を伸ばそう。火種族持ちなので魅了は無効化できる。
巨大な・深海のor徘徊する
スクトゥム 魔将の鎧

ランク12装備
冬のナマズの・徘徊する
魔神王の篭手 魔将の鎧 デュナミスメイル
異獣バグス前作から引き続き登場の蟲樹ガーダー。
今作では致命耐性:99がなくなり、リーダースキルの巨大体躯40が20に削減された。
基本的には専守と巨大体躯称号を付けておけば問題はない。特攻は刺さりやすいが数は少ないので変異獣ギグスまでの繋ぎとしては十二分な活躍をしてくれるだろう。
一応ギグス登場以降も十分使えはするが、素の防御スキルは巨大体躯15(+25)程度しかないのでリーダーにしないと微妙。そしてリーダーは陣形も含めて重要となる本作では甚だ微妙。しかもリーダーにしたところで異常耐性がないのでせっかくの前進防御も活かし辛い。最大のネックは装備タイプが爪・獣装で、下位互換ガーダーとしての印象が強いこの子が装備の奪い合いに勝てる見込みは薄い。
専守防衛付与称号or装備
ガイアスキャリア前作ではコア専守ガーダーとしてお世話になった者も多いだろう反撃吸血ガーダー。
今作ではリーダースキルの巨大体躯40は25に大きく下方修正を受けてしまった。だが、個数限定ではあるものの装備でフォローは可能。
称号を「巨大な・天を衝く」に慟哭の拳と魔将の鎧を装備することで反撃異常・吸血25・巨大体躯65・専守防衛・前進防御・特攻防御40・勇猛果敢・パリング35となる。
リーダーにできるなら、同じ装備に称号「徘徊する・天を衝く」で巨大体躯75となり、夜戦適応もつく。
問題はどの師団で使うかの方。毒師団にはアンフィスバエナ、蟲師団はギグス、プラトナムを始めライバルだらけ。しかも鎧装備はむしろ良いのだが、慟哭の拳については奪い合いが激しい…。
専守防衛付与称号or装備
バルバ・ドラグス蟲竜飛どの師団にも入れるガーダー。が、蟲ガーダー候補にはプラトナム、プラタルス、ギグスとライバルが複数存在し、竜もアーマードラゴンやサーペントたちがいる。必殺耐性50と希少な「蟲竜」持ちという点で差別化しよう。
必殺耐性50で致命必殺持ちに強く、竜特攻持ちの反撃倍加4竜鱗60で見た目の数値以上に硬いユニット。こちらの速度を100と仮定し敵の速度が500でも、必殺増加なしなら被必殺率は1割前後に収まる計算。
称号「巨大な・深海の」装備「慟哭の拳・ムテキノコ」で専守防衛・巨大体躯75・必殺耐性50・特攻防御75になる。標的後逸もちと組む必要がある点は注意。狂リーゼとの相性が抜群なので一緒の起用を検討すると良いだろう。夜戦適応を持たせても良い。
リーダーにできるなら、称号「巨大な・心優しき」とバンダースナッチで巨躯80にでき、致命耐性50も追加される。
巨大な・深海のor徘徊する
慟哭の拳 ムテキノコ
リーダー
巨大なor徘徊する・心優しき
バンダースナッチ ムテキノコ
徘徊する・拳法家殺しの
慟哭の拳 ムテキノコ
変異獣ギグス前作で初登場し、今作でプレイヤーユニットとして参戦した蟲樹ガーダー。ガーダーに必要なスキルをこれでもかと詰め込まれていて、バグスと違って反撃倍加5竜特攻持ちなので竜鱗50も機能しやすい。遠隔無効があればなお良し。
称号を「巨大な・天を衝く」にし、慟哭の拳と騎竜王の鞍を装備することで専守防衛・前進防御・巨大体躯80・特攻防御50・致命耐性99・パリング25・異常耐性となる。全種特攻相手でも、巨躯80と特攻防御50ならダメージは4割、前称号を「英雄の」にして巨躯70と特攻防御85なら3.9割になる。その他の場合も考えると巨躯優先で良いだろう。
今作も蟲師団は強ガーダー揃いなので、色違いのほぼ下位互換のバグスと入れ替わる形で樹霊師団に回すといいだろう。
巨大なor深夜営業の・天を衝く
慟哭の拳 騎竜王の鞍
盾兵農業要員。戦力としてはどうあがいても辺境盾兵や重装歩兵に勝てない。コスト1で勝負したいところだが、やっていけないだろう。種族が少ないので序盤の装備群の影響から同じコスト1のオークガードよりは硬いかも…という程度。内政要員
知力上昇称号&装備
重装歩兵戦力としては完全に盾兵の上位互換。異常耐性はないが安く雇えるコスト2の前進防御持ちなので中盤まで使う形で雇うのは有りかも。内政要員
知力上昇称号&装備
辺境盾兵1周目は他と比較して優位な点は無いので、内政要員にしておくと良い。周回以降は、素で専守と奇襲警戒をもち、盾・道具装備に成長SSで優秀な置物になる。
称号「大結界士の・大幻術士の」にヴァナヘイムで対術結界100。盾装備で扇形無効などにできる。
また、称号「解放者の・無敵の」に割れない盾で自爆結界100。自爆結界85で止めるなら、接尾称号で「オフィサー」や「幻影の」など。道具装備が空くので、活性や絶対治療にできる。
素の防御は低いので武功を下げ、防御が大きく上がる称号にしない場合は囮にもなれる。夜戦適応を持つ点に注意。
大結界士の・大幻術士
ヴァナヘイム 扇形or十字or範囲無効盾
解放者の・無敵のorオフィサーor幻影の
割れない盾 フェルストーン 侍大将の兜
霊装鎧兵今回もちゃんと使える器ガーダー。人女器炎なのでいくつかの師団に適性を持つ。城壁構築75・竜鱗守護50・特攻防御35・巨大体躯10と早めに雇用できる割には必要なスキルを持っている。雇用可能時期なら、称号を「冬のナマズの・ナイトの」にし、装備で巨大体躯や特攻防御を補う形になるか。ハード以下では鎧で貫通無効を供給しても大丈夫だろう。
最終的に称号「超大型・天を衝く」装備「慟哭の拳・魔将の鎧」で、巨大体躯70・特攻防御75・必殺耐性20・専守防衛となる。最高難易度でも十分運用可能な硬さに。デュナミスメイルや魔神王の鎧で更に固くなる。
ネックはレア鎧装備か輪形陣形に組み込めるかどうかと、何よりも慟哭の拳の奪い合いを制することが出来るかどうか。
超大型・天を衝く
慟哭の拳 魔将の鎧
スケイルドラグーン竜師団のガーダー。特徴はなんといっても種族「男竜騎」持ちである点で、「騎士王」による騎士指揮15とジュリア・触王・オルガ師団と強い適正がある。装備も盾獣装で装備の奪い合いを割と回避しやすく、防御の値もガーダーの平均以上になりかなり良好。ただ巨大体躯はやや伸ばし辛い。「騎士王」を考慮しない場合はやや脆くなりがちだが、活性指揮を乗せまくってクルシェイドシェル・騎竜王の鞍にデスマーチ・秘匿するで夜戦適応と専守防衛を持たせ、回復役もつけていればR8装備でもバランス良く立派に戦ってくれる。もちろん巨大体躯を伸ばしたり別の装備の組み合わせも有り。R12装備も考慮するなら「巨大な秘匿する」に「無垢なる手」と「創世の晩餐」で専守防衛、特攻防御100、巨大体躯80まで伸び、洗脳すればHPも4500を超えて活性無しでも相当のものになるが、異常耐性はない。専守防衛付与称号or装備
巨大体躯付与称号or装備
特攻防御付与称号or装備
バイキングガード序盤のトレハン師団のガーダー。防御性能は極めて微妙だが夜戦適応を素で持つのは嬉しい。専守防衛・前進防御・トレハン称号から師団に合わせて選ぶと良い。範囲火力と速度が高い師団と一緒に運用するならトレハン称号を、そうでないなら専守防衛を選択するのがオススメ。
ジュエルビーストが雇用できるようになれば、二軍トレハン師団があるならそちらに、無いなら内政にまわってもらおう。
専守防衛付与称号or装備
ハンマーナイトネタの域を出ないが、防御布陣やリーダースキルの前進防御は忘れてアタッカー運用を考えてみよう。必殺増加と追加攻撃を用意すると普通に働いてくれる。アタッカーとして見ても他に上位互換は沢山いるんですけどね…ただ阿修羅とほぼ二人だけの貴重なアタッカー役のガーダーなので陣形の兼ね合いによっては有りかも。
最終的には接頭に「神狩りのor鬼神の」、接尾は「神速の」となるだろう。称号に合わせて武器は極槍プロミネンス、斬魔刀・星辰を選択しよう。追加攻撃、範囲攻撃のいずれもないので、ブリーキンダベルとの相性は非常に良い。その場合、「鬼神の」「神速の」が良いだろうか。
当然ながらグラズやゴーレムスーツ必須となる。特攻は器器騎+神or神飛と刺さるようになるので愛着があるなら使ってあげよう。
遠隔攻撃付与称号or装備
バーバリアン前作では樹霊師団で使っていた人が多かったが今回は範囲無効供給が比較的容易なのでお役御免といったところか。まあ、むさ苦しい男を追い出した可愛い樹霊師団もグロテスクな蟲に占拠される可能性が高いのだが。こいつを使うとしたら英雄の盾で扇形無効置物にするか、自慢の竜特攻を活かして妖刀・沙羅双樹に称号の「魔境の」で反撃異常を付与して硬い竜を相手にも吸血できる吸血ガーダーくらいか。専守防衛付与称号or装備
センチネル初周では貫通無効は割と貴重なので、どうしても必要という場合なら雇う価値はあるかも。貫通無効以外のスキルはお察しの一言なので専守置物運用必至。専守防衛付与称号or装備
ジェネラル1周目序盤、中盤における数少ない扇形無効保持者。前進防御も持っているので、専守防衛と特攻防御を持たせれば相応に耐えてくれる。「巨大な心優しき」とでもしつつ適当に反撃倍加を持たせてあげればランク7装備が開放される終盤までは十分に働いてくれるだろう。ただ終盤から周回以降だと特攻防御も巨大体躯もないガーダーというのは少々厳しい。あくまでも1周目向きなのが残念なところ。洗脳
専守防衛付与称号or装備
特攻防御付与称号or装備
夜戦適応付与称号or装備
聖騎士バランスよく色々な防御スキルを取り揃えたガーダー。ただし、1周目だとスキルで扇形無効をもったジェネラルの方が使いやすく、周回以降だと耐久性能に不安が出てくる難儀なガーダー。
強いて利用を考えるなら種族:獣騎を生かしノエル師団でのサブガーダー運用辺りだろうか。
専守防衛付与称号or装備
フォルエンジェルVBGまでにおいて魔神ガーダーは本当に不遇でFではウルティマさんにぐっしゃぐしゃに潰され、Gでも同じく魔神特攻持ちのデストロイヤーにぐっしゃぐしゃに潰されてきたが、今作でようやく戦力になった堕天使ガーダー。エンジェルナイトと比べると多少劣るものの、雇用時期は早いので、ルセリの神師団の神ガーダーやアヤメ師団の魔雷ガーダーとして使われることが多い。その場合は洗脳しつつ「巨大な雄大な」と御神木の太刀とスクトゥムを持たせれば、専守防衛、前進防御、巨大体躯35、特攻防御85となり1周目のガーダーの中ではそれなりに硬いほうになる。ただ周回以降だと専守+巨大体躯80ガーダーの氾濫で正直太刀打ちするのは厳しいものがある。専守を持たせての範囲無効置物としてもエンジェルナイトのほうが適正が高く、1周目向けのユニットといえるだろう。洗脳
専守防衛付与称号or装備
特攻防御付与称号or装備
巨大体躯付与称号or装備
エンジェルナイト扇無効を持つ神族ガーダー。前作では置物になりがちだったが、今作で全体治癒がなくなった代わりに特攻防御50、(雷持ちで)前進防御が追加されガーダーとして強化された。
称号を「巨大な」「天を衝く」にし、装備をスクトゥム、御神木の太刀にすることで、扇形無効、専守防衛、前進防御、特攻防御85、巨大体躯40、パリング45、リカバリ35と神族ガーダーでは中々な性能。リーダーにすれば更なる強化も目指せて、ベリハなら難なくやっていける。雇える様になるのがやや遅いのが難点だが、一周目では頼れる存在かと。高難易度では流石に厳しいので扇形無効+活性・指揮関連の置物としての起用を考えた方が良いだろう。
洗脳
専守防衛付与称号or装備
特攻防御付与称号or装備
巨大体躯付与称号or装備
ヴァルファーズ天使軍団のガーダー先輩。成長がCからBにあがっている。が、最大の欠点として波状の陣+神光の盾か無垢なる手以外では特攻防御100が達成できない…。種族が死男神飛騎とザクザク刺さる特攻を持っているのにこれはいただけない。使いづらい夜無し死ガーダーなのに雇用可能になるのは割と遅く使用機会は1周目でもほぼない。そして高難易度ではお役御免…。Fでは敵としては嫌らしく、味方としてもまだ使っていける性能だったが……本作では見所がない。専守防衛付与称号or装備
玄武Fから続投の最高位ガーダー。前作ではHPがやや低い以外の欠点が無く、最高難易度でも愛用できる性能だったのに今作でまさかの強化。成長Cになり、洗脳雇用だがHPも4000近くまで跳ね上がった。
称号「巨大な・心優しき」装備「クルセイドシェル・デスホースの鼻輪」で、巨大体躯80・特攻防御100・致命耐性125・パリング50・異常耐性・専守防衛となり、前進防御が無い以外は隙のない不沈艦と化す。先陣の誉師団にうってつけの硬さである。
そこそこの装備なら、大鬼の篭手と極上魔界ビフテキで巨大体躯75・特攻防御75と破格の硬さに異常耐性+前進防御もある。バーサクなしの難易度なら、称号で専守・前進を付与し英雄の盾を装備しても、落ちることはなかなか無いだろう。雇えるようになったらすぐに雇用して損しないガーダーの鑑のようなユニット。
数少ない欠点として、愚者の嘘に弱い。巨大体躯が真っ先に消えるため対策必須。
魔神王の篭手とも相性がいい。あとは騎竜王の鞍を装備し、称号「冬のナマズの・徘徊する」で前進防御と夜戦適応にできる。ただ、アーマードラゴンの方が有効活用できるかもしれない。
巨大な・心優しき
クルセイドシェルor神光の盾 デスホースの鼻輪

ランク12装備
冬のナマズの・徘徊する
魔神王の篭手 騎竜王の鞍
クルセイドシェル 創世の晩餐
狂天使アラキバ専守はおろか、防御布陣すら持ち合わせていない竜鱗カウンター系霊ガーダー。称号「巨大な・深海の」装備「慟哭の拳・極上魔界ビフテキ」で専守・巨大体躯80達成可能だが、特攻防御0なので巨人体躯カンストを狙うよりムテキノコなどを装備させたいところ。
しかし霊ガーダーだけで見ても上位互換のライバルが多い上に雇用可能時期もほぼ最終盤。装備タイプも奪い合いの激しい爪・獣装。
見た目も不気味で、イベイド30と対霊カウンター性能にどこまでの価値を見出せるか……。同じ狂天使で見てもイブリースやラメエルの方に目が行きがち。
Ver.1.07だと種族霊持ちの霊素回復は回復量が1/4に低減してしまうので注意。
専守防衛付与称号or装備
イノセントシェル盾道具なので辺境盾兵ほど自由ではないが、様々な使い方ができる。
ヤーラルホーン+侍大将の兜による活性、「魔法障壁の魔法障壁の」に範囲無効盾+ヴァナヘイムによる範囲無効+戦術結界35+対術結界90など。他にも師団に足りなければ絶対治療や術式増幅役としても。
数少ない欲望の仮面の有力候補だが成長Cやスキルが色々足りていなかったりと中途半端にしかならないのでメインガーダーは厳しい。雇用時期が遅いこともあり、置物以外の活躍は難しい。
魔法障壁の・魔法障壁の
無垢なる手 ヴァナヘイム
腹筋崩壊の・弾幕射撃
無垢なる手
熾天使ウリエル今作初登場の4大天使の防御担当。十字無効、種族超、防御布陣75、パリング・イベイド50、特攻防御80などまさに鉄壁。称号は「飢狼の・心優しき」がオススメ。斬鉄・岩融で狂奔の牙を基本に、アイギスの盾の竜麟かダークアイギスで更にパリングイベイドを伸ばすのが良いだろう。
巨大体躯がないため高難易度では安定しない。
高難易度でガーダーをさせるなら、指揮活性を盛って速攻型アタッカーで先に敵を落とし、装備と称号の狂奔の牙でステータスを強化。耐え切れない攻撃にはパリングとイベイドの発動を祈る。どちらにしろ安定は望めないが。
魔神王の篭手との相性は良いのだがこの娘では巨躯50が限界なので勿体ない感が強い…一応イベイド・パリングに回復もそれなりに見込めるおかげで中々のものにはなる。
いっそ置物にするのも良い。称号「用兵家の・心優しき」装備「ヴァルキュレイド・覇王大帝の鉄鍋」で十字無効・全体治癒20・平等治癒15・師団活性12・師団指揮10・防御布陣75と中々。
ややイベイド値が低いが、側面無効にし、囮への前進防御で遠隔攻撃・次元斬撃吸収要員も可。多少の攻撃は耐えられる。その場合は称号「疾走する・心優しき」にダークアイギスが良いだろう。
飢狼の・心優しき
斬鉄・岩融 アイギスの盾 ダークアイギス
置物化
用兵家の・心優しき
ヴァルキュレイド 覇王大帝の鉄鍋
遠隔・次元吸収要員
疾走する・心優しき
斬鉄・岩融 ダークアイギス
ノエル開始と同時に仲間になっている腹心ユニット。前進防御、貫通無効等最序盤のガーダーとしては非常に優秀な性能。リーダーにすると獣族指揮15と専守防衛が手に入るので、是非ともリーダーにしてあげたい。装備も最初期はパリングや反撃倍加等を伸ばしてやれば十分。周回以降はどうしてもガーダーとしては脆く使えないが、例えばリーダーにしつつ「鉄壁の傭兵」+アイギスの盾+ダイダロスメイルで専守防衛、パリング100、必殺耐性100という最高のパリングガーダーにできるし、「疾黒の防衛分隊長」と英雄の盾で範囲無効+先陣の誉を供給する置物にも出来る。あるいはリーダーにし、「わくわくアニマルランド」をつけるだけで獣族活性30と獣族指揮35ともできる。色々な強化ができる優秀な子で、お好みの使い方をしてあげよう。
疾黒の防衛分隊長を選択する場合、素で扇形無効を持っているユニットと相性が非常に良い。非リーダー時、シャドウコートなしで専守を維持した状態でアタッカーや継続・支援要因を増やせる。
疾黒の防衛分隊長
わくわくアニマルランド
造魔神モラクス専守防衛、前進防御、貫通無効、種族「超」による異常耐性と結構便利なガーダー。1周目ならば「死」師団のガーダーにしてやろう。周回以降だと正直使い道に困る。専守を持っているので手軽に置物に出来るが色々整ってくると中途半端になりがちで、追加称号もなく中途半端な防御の値と死超という種族とが相まってとにかく囮の邪魔をしやすく、回復も考える必要がある。装備タイプがこの子特有のものなので、美味い使い道が見つかるとよいのだが……英雄の盾と深紅のマントで貴重なレア盾を温存しつつカウンターガーダーのお供としてそれなりにはなるがやはり囮がネック。特攻防御付与装備
オルガ反撃倍加6、竜麟守護125、竜特攻持ちという典型的な竜麟カウンター型ガーダー。全力攻撃を持っているがアタッカーとしては微妙。とりあえず、専守と特攻防御がないのでこれらをつければガーダーとして十分活躍出来る。師団構成次第だが竜族活性20を持つのも嬉しい。リーダーにすると師団指揮15も手に入るので1~2周目程度なら継続関連さえ充実していればどの師団でも思う存分働いてくれる。それ以後は男騎種族持ちであることを生かして触王や偉大なる触手マスターのレオン、「騎士王」称号とのかみ合わせが良く、指揮や活性が乗りまくる師団で慟哭の拳を持たせれば守備の高さでやっていけるだろう。リーダー
慟哭の拳
地竜公オルガ通常オルガと同様、カウンター特化型ガーダー。リーダーにすると竜族指揮20や十字無効も手に入り、城壁の陣なのでかなり硬くなる。とりあえず慟哭の拳はほぼ必須。鎧に関しては「超」特攻は低難易度ではほとんどおらず、高難易度でも全特攻持ち以外はあまり目立たないので、完全に見切って反撃倍加や竜鱗守護を伸ばしても面白いし、超持ちなので前進防御を持たせるとこれも完全に機能する。「騎士王」称号とのかみ合わせが悪くなっていることと竜族活性が消えているところが人形態との大きな違いで、強いのは強いのだがリーダーにしない場合は地味。リーダーにする場合はジュリアやウィルムジェネラルとは噛み合っておらず、グラシャラボラスやマシンサウルス辺りと相性が良いことも特徴。リーダー
慟哭の拳