キャラクター育成

Last-modified: 2024-06-17 (月) 02:05:57

概要

キャラクターを強くするには:

  • キャラ自身を強化する
  • 武器を装備する
    • キャラが装備させた武器のレベルを上げる
  • 音骸(エコー)を装備する
    • キャラに装備させた音骸(エコー)のレベルを上げる
    • 音骸(エコー)にサブステータスを付与する

キャラ・武器は一定レベルごとに素材を使用し、レベル上限を「突破」させる必要がある。

育成素材の確保場所

強化したい要素主な素材の確保場所素材
キャラ.webp
キャラ
キャラレベル仮想訓練:共鳴強化剤共鳴強化剤3.webp
突破強敵討伐闘争音核.webp
フィールドで採取オオゴチョウ.webp
スキルレベル戦歌復唱石碑古鐘.webp
凝素領域キメラ4.webp
フィールドで残像(敵)を倒す唸り音核4.webp
共鳴チェーン集音ストア/海市交換所アンコの反響の周波帯.webp
武器.webp
武器
武器レベル仮想訓練:エネルギーコアエネルギーコア3.webp
突破凝素領域キメラ4.webp
フィールドで残像(敵)を倒す唸り音核4.webp
音骸.webp
音骸
入手フィールドで残像(敵)を倒す無冠者.webp
音骸レベル無音掃討レコードセット3.webp
音骸サブステータス付与チュナ3.webp

キャラクター育成要素

キャラクターレベル

最大90レベル。基本的には「共鳴強化剤」を使用して経験値を貯めてレベルアップする。
フィールドで残像を倒すことでも、微量のEXPを獲得できる。

レベル必要EXP
★5★4
1→2033,300
20→40175,500
40→50188,300
50→60286,600
60→70413,000
70→80578,000
80→90

詳細テーブル

素材名称説明備考
共鳴強化剤2.webp初級共鳴強化剤共鳴者に1000のEXPを与える消費シェルコイン:350
共鳴強化剤3.webp中級共鳴強化剤共鳴者に3000のEXPを与える消費シェルコイン:1050
共鳴強化剤4.webp高級共鳴強化剤共鳴者に8000のEXPを与える消費シェルコイン:2800
共鳴強化剤5.webp特級共鳴強化剤共鳴者に20000のEXPを与える消費シェルコイン:7000
  • HP・攻撃力・防御力はキャラによって異なり、レベルによって向上していく。
  • 共鳴エネルギー量もキャラによって異なるが、こちらはレベルでは変動しない。
  • 基礎クリティカル率は5%、クリティカルダメージボーナスは固定で150%。今のところ全キャラ同率。

共鳴者突破

レベル上限開放。突破にはシェルコイン、各種敵のドロップ、フィールド収集品等を使用する。
ソラランクが上がらないと突破に上限がかかる

突破
ランク
レベル
上限
怒涛級
ボス素材
フィールド
収集品(花)
敵ドロップシェルコインソラランク
020----1
140--★2×45,0002
25034★3×410,0003
36068★3×815,0004
470912★4×420,0005
5801216★4×840,0006
6901620★5×480,0007
合計4660★2×4
★3×12
★4×12
★5×4
170,000

スキルレベル

共鳴スキル、共鳴解放などキャラクターの能力をを強化する。
キャラのレベルとは別に、素材を使用してレベル上げする必要がある。

スキルツリーは5ヵ所あり、共鳴者突破やスキルのレベル上げを進めると、ステータスボーナスをアンロックできるようになる。
共鳴者ごとに固有スキルが2種、ステータスボーナスは4種設定されている。ここでは便宜的にABCDで記述。

スキル
3

ステータス
ボーナス
[ D ]
ステータス
ボーナス
[ C ]
固有スキル2ステータス
ボーナス
[ C ]
ステータス
ボーナス
[ D ]
2

ステータス
ボーナス
[ B ]
ステータス
ボーナス
[ A ]
固有スキル1ステータス
ボーナス
[ A ]
ステータス
ボーナス
[ B ]
1

基本攻撃手段共鳴スキル共鳴回路共鳴解放変奏スキル
スキルレベルアップに必要な素材条件
スキルLv.武器素材敵ドロップシェルコイン週ボス素材突破
2★2 ×2★2 ×21,500-2
3★2 ×3★2 ×32,000-2
4★3 ×2★3 ×24,500-3
5★3 ×3★3 ×36,000-3
6★4 ×3★4 ×216,000-4
7★4 ×5★4 ×330,00015
8★5 ×2★5 ×250,0001
9★5 ×3★5 ×370,0001
10★5 ×6★5 ×4100,0001
固有スキル解放に必要な素材条件
武器素材敵ドロップシェルコイン週ボス素材突破
固有スキル1★3 ×3★3 ×310,00013
固有スキル2★4 ×3★4 ×320,00014
ステータスボーナス解放に必要な素材条件
武器素材敵ドロップシェルコイン週ボス素材突破
2段目(A)★4 ×3★4 ×350,00002
2段目(B)★4 ×3★4 ×350,00003
3段目(C)★5 ×3★5 ×3100,00014
3段目(D)★5 ×3★5 ×3100,00015

※ステータスボーナスはツリー2ヵ所分なので数量は倍必要

全スキルツリー(5ヵ所)の合計
武器素材敵ドロップシェルコイン週ボス素材
★2 ×25
★3 ×28
★4 ×55
★5 ×67
★2 ×25
★3 ×28
★4 ×40
★5 ×57
2,030,00026

共鳴チェーン

いわゆる重ね・凸効果。最大6。
キャラの性能を強化することができる。

なお、1人につき7回引かないと共鳴チェーンを完成できない…というわけではない。
ストアの「海市交換所」で余波珊瑚(ガチャで溜まるボーナス)と反響の周波帯(凸素材)を交換できる。

  • ★5キャラ:各キャラ2個まで。チェーン6解放には5回の自引きが必要。
  • ★4キャラ:Ver中2人分を1個まで。キャラはローテーションするはずなので、1回自引き出来ればいずれチェーン6まで解放できる。

その他キャラクターを強化する要素

武器

装備品。「エネルギーコア」を使用してキャラクターとは別に強化する必要がある。
詳細は「武器」参照。

素材名称説明備考
エネルギーコア2.webp初級エネルギーコア武器に1000のEXPを与える合成可能
消費シェルコイン:400
エネルギーコア3.webp中級エネルギーコア武器に3000のEXPを与える合成可能
消費シェルコイン:1200
エネルギーコア4.webp高級エネルギーコア武器に8000のEXPを与える消費シェルコイン:3200
エネルギーコア5.webp特級エネルギーコア武器に20000のEXPを与える消費シェルコイン:8000

音骸(エコー)

倒した敵が変化した装備品。キャラクターに5枠セットできる。「レコードセット」を使用してレベルアップし、5レベル毎に「チュナ」でサブステータスを追加できる。
詳細は「音骸」参照。

素材名称説明備考
レコードセット2.webp初級レコードセット500ポイントのEXPが提供できる、
小型音骸EXPアイテム。
消費シェルコイン:200
レコードセット3.webp中級レコードセット1000ポイントのEXPが提供できる、
中型音骸EXPアイテム。
消費シェルコイン:400
レコードセット4.webp高級レコードセット2000ポイントのEXPが提供できる、
大型音骸EXPアイテム。
消費シェルコイン:800
レコードセット5.webp特級レコードセット5000ポイントのEXPが提供できる
、超大型音骸EXPアイテム。
消費シェルコイン:2000
チュナ3.webp中級チュナ星3音骸のチューニングに使う中級装置。
音骸のサブステータスを開放できる。
消費シェルコイン:500
チュナ4.webp高級チュナ星4音骸のチューニングに使う高級装置。
音骸のサブステータスを開放できる。
消費シェルコイン:1000
チュナ5.webp特級チュナ星5音骸のチューニングに使う特級装置。
音骸のサブステータスを開放できる。
消費シェルコイン:2000

特定の音骸を組合せることで「ハーモニー効果」(セット効果)が発動する。
厳選要素があり、入手時に付与されているハーモニー効果とメインステータスはランダム、「チュナ」で追加されるサブステータスもランダム。育成のやり込み要素のひとつ。

経験値テーブル

Lv必要経験値
(キャラ★5)
合計経験値
(キャラ★5)
必要経験値
(武器★5)
合計経験値
(武器★5)
10000
2400400600600
34008007001300
450013008002100
560019009003000
6700260010004000
7900350011005100
81000450013006400
91200570014007800
101300700016009400
1115008500180011200
12170010200200013200
13200012200220015400
14220014400250017900
15240016800270020600
16270019500300023600
17300022500330026900
18330025800360030500
19360029400390034400
20390033300430038700
21430037600460043300
22460042200500048300
23500047200540053700
24540052600580059500
25580058400630065800
26630064700670072500
27670071400720079700
28720078600770087400
29770086300820095600
308200945008700104300
3187001032009300113600
3293001125009900123500
33980012230010500134000
341040013270011100145100
351100014370011800156900
361170015540012400169300
371230016770013100182400
381300018070013800196200
391370019440014600210800
401440020880015300226100
411510022390016100242200
421590023980016900259100
431670025650017700276800
441750027400018600295400
451830029230019400314800
461920031150020300335100
472000033150021300356400
482090035240022200378600
492190037430023200401800
502280039710024200426000
512380042090025200451200
522480044570026300477500
532580047150027300504800
542690049840028400533200
552800052640029600562800
562910055550030700593500
573030058580031900625400
583140061720033100658500
593260064980034300692800
603390068370035600728400
音骸+値必要経験値
(音骸★5)
合計経験値
(音骸★5)
000
1400400
26001000
39001900
411003000
514004400
617006100
720008100
8240010500
9280013300
10320016500
11360020100
12410024200
13460028800
14510033900
15570039600
16640046000
17710053100
18780060900
19870069600
20950079100
211050089600
2211500101100
2312600113700
2413800127500
2515100144000

※忌炎 蒼鱗連峰 飛簾の大猿で確認したもの

強化に関係ない育成要素

好感度

周期挑戦や日常任務など、各コンテンツの報酬獲得で好感度を獲得できる。
好感度が上がると得られるものは以下。

  • 共鳴者のプロフィールで聞けるボイスが解禁
  • 「大切な物」のエピソードが解禁
  • プロフィールの装飾(旅のしるし)が貰える
好感度レベル必要ポイント
00
11200
23600
36000
48400
516800
主なコンテンツ入手できる好感度
日常任務480
強敵討伐
戦歌復唱
無音掃討
180
仮想訓練
凝素領域
120