World of Warships Blitz Japanese wiki

Last-modified: 2023-05-11 (木) 09:53:13

ゲーム解説

このWorld of Warships BlitzはWargaming(通称:WG)より無料配信されている、軍艦同士での海戦ゲームである。2018年1月18日に正式サービスが開始された。姉妹ゲームにWorld of Tanks blitzがある。
基本プレイ無料であるが課金もでき、「プレミアム艦」と呼ばれる主に課金でしか入手できない艦(無料でもゴールドを貯めれば買える物もある)や、通常プレイで入手できるシルバーの上位通貨であるゴールドを買う事が出来る。

 

ダウンロードはこちら
iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/world-of-warships-blitz/id1205558961?mt=8
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.wargaming.wows.blitz&hl=ja

 

新任の艦長はこちら
初心者ページ

管理部からのお知らせ

このwikiに協力してくれる方を大募集してます!

基本的に各編集は皆様に任せます。編集箇所は管理者が一応確認していますので、何かあれば編集相談にお願いします。また、編集した際は編集報告または各ページの編集用コメント欄に編集箇所の報告もしていただけると幸いです。後々いつ、どこが編集されたのかがざっくりと分かるチェンジログのようなものにして頂けると助かります。
更に協力していただける方で管理者のいるdiscordサーバー「WoWsBlitz 戦術集積室」への参加したい場合は、Wargaming Net & Gaijin Entertainment JAPAN SERVER内の「wiki編集」より参加することができます。よろしくお願いします。
discordはこちら

 
  • 最近のお知らせ
    議論が白熱するのは結構ですが、そこで暴言を使うのはおやめください。コメントを見るのは議論している人だけではないことをお考え下さい。
    また、強艦で分隊を組む行為(いわゆる徒党)関連のコメントは感情的対立に繋がりやすく建設的な議論にも繋がらないため、発見次第管理者が削除させていただきます。
    コメント欄等での別人を装った投稿で多数派工作を行う行為についても、健全な議論を妨げるため削除対象となります。

wikiの規約が一部改定されました!一度WIKIの規約ページでご確認ください!

 

コミュニティ情報

艦隊入隊コンタクトフォーム

サービス終了したLobiでの艦隊メンバー募集グループを代替する、艦隊入隊時のコンタクトフォームです。
紹介と応募要項を読み、自分に合う艦隊を見つけて連絡を取りましょう。

  • 艦隊名:CDA
    • 紹介:技術向上に向けて活動していきます。
    • 募集要項:勝率55%以上、且つ総戦闘回数2000戦以上
    • リンク:以下discordサーバーのリンクになります(リンク切れのため2022年8月9日更新)。条件をクリアした上で、入隊希望の方はこちらのサーバーへお入りください。司令部が対応させて頂きます。
      https://discord.gg/YZgJZfHD5J
  • 艦隊名:PXT01
    • 紹介:PR0NTのサブ艦隊です!楽しく話しながら一緒にプレーしていきましょう!そして徐々に経験を積んでスカミなどで活躍できるようサポートしていきます!
    • 募集条件
      ・ランダム戦1000戦以上(本垢)
      ・ディスコvc可能
      ・個別チャットで軽くお話(こちらから後日ご連絡します)
    • 興味ある方は下記リンクまで!
      https://discord.gg/RpTE8AMuRW

ここにリンクを貼ってメンバーを募集したい艦隊も募集中です。連絡は管理まで。

公式大会 Ruler of the Waves

  • Ruler of the Waves(以下:ROTW)はWargamingによって開催されている各地域サーバー別公式大会で、次で第15回を迎えます。
    大会趣旨としては各地域における最強チームを決める大会であり、様々な国籍,艦隊のプレイヤーが一同に集い実力を競います。
    もちろん優勝ではなくただ楽しむためのチーム,参加賞目的等チームによって目標は様々であり、全てのプレイヤーに参加権が与えられます。
    大会中は公式ストリーマーによる公式配信を行い、参加者には順位に応じて報酬が与えられます。
  • 報酬は任意のT10,6~8プレミアム,ブラック艦艇,特別迷彩,プレミアムアカウント等。エントリー,詳細は下記のリンクへ
  • 次回開催日時は6/17,18
    https://discord.gg/W68jtMYBmC

Wargaming Net & Gaijin Entertainment JAPAN SERVER

Wargaming Netと Gaijin Entertainmentの主に海戦や戦車ゲームの総合コミュニティdiscordサーバーです。
サーバー内ではテキストチャットやボイスチャットでの交流に加え、最新情報の共有や分隊の募集、先輩プレーヤーへの戦術に関する質問等も行えます。各サーバーの利用規約を守り、有効に活用してよりゲームを楽しみましょう。discordサーバーへの参加はこちら。
https://discord.gg/9kRTgr9

【WowsBlitz】艦艇購入前に読もう! 通常艦&プレ艦レビューグループ

Lobiのグループの1つである「【WowsBlitz】艦艇購入前に読もう! 通常艦&プレ艦レビューグループ」です。通常艦、プレミアム艦のレビューが記載されているため、購入時の参考にしてみてください。
グループのリンクはこちら。
https://web.lobi.co/game/wows_blitz/group/2bb10d529d03882d3ca12363bf429ea57f87bd5e
2022.7/31でサービス終了済み。現在は閲覧のみ可能。

wows blitz 戦術談義室

KAGA氏が運営するdiscordサーバー「wows blitz 戦術談義室」では、様々な戦術やマップの詳細な考察などが閲覧可能!。また、各艦種の立ち回りなどの質問可能です。動画概要欄のURLからぜひアクセスを!
https://discord.gg/fHkUaST

バージョンアップ情報

2022.12.28 ver.6.0 パッチノート
こちら

変更点
  • 新しいエピック艦長とスキルの実装
    • ドゥケーサ・イザベル(パンアメリカ)
      接近戦専門家+
      水平防衛専門家+
    • サン・オブ・ザ・ランド(ヨーロッパ)
      戦場支援+
      雲隠れ+
    • ラビット・スピリット(パンアメリカ)
      アクロバット飛行+
      ドッグファイトの達人+
    • カール・フォン・ミューラー(ドイツ)
      準備万端+
      海上の侵略者
  • 新しい技術ツリー フランス巡洋艦
    • フランスTier VIII巡洋艦シェルブール
      ダンケルク級に近い超重巡洋艦の計画案。主砲として305mm砲8門を搭載している。
    • フランスTier IX巡洋艦ブレスト
      330mm主砲を艦首部に集中的に搭載した巡洋艦。対空砲にはボフォースとエリコンの機関砲が採用されている。
    • フランスTier X巡洋艦マルセイユ
      排水量30,000トンの超重巡洋艦。艦首の3連装砲塔に330mm砲9門を搭載している。
  • 新しいプレミアム艦艇
    • パンアジアTier VII航空母艦 三蔵
      仏僧、科学者、哲学者、旅人、翻訳者など多くの顔を持つ三蔵(サンザン)にちなんで命名された艦。三蔵は著名な人物であるだけではなく、呉承恩による小説『西遊記』の主要キャラクターでもある。
    • パンアジアTier VII巡洋艦 悟空
      中国を代表する奇書小説『西遊記』の主要キャラクターの一人、猿の王である悟空(ウーコン)にちなんで命名された艦。悟空は不老不死であり、長年に渡る放浪と精神的完成によって非凡な力を獲得した。
    • パンアジアTier IX戦艦 八戒
      中国を代表する奇書小説『西遊記』の主要キャラクターの一人、半人半豚の八戒(バジー)にちなんで命名された艦。八戒は元々は天界に住む不老不死の将だったが、人間的な情熱ゆえに罰として天界を追われ、地上に落とされた。
    • パンアジアTier IX戦艦 悟浄
      元々は天界の役人であったが、天帝の宝である器を割ったことで下界に落とされて人を喰らう妖仙になった悟浄(ウージン)にちなんで命名された艦。悟浄はその後、なんとか罪を償い、再び人名を得て僧侶になった。
    • パンアメリカTier V戦艦リオデジャネイロ
      7基の砲塔を搭載した独特な弩級戦艦で、1910年代の前半にイギリスでブラジル海軍用として建造された。
    • ソビエトTier VIII航空母艦チカロフ
      主砲として両用砲を採用した高速航空母艦の計画案であり、ソ連で1930年代の後半に開発された(プロイェークト71B)。
    • イギリスTier X巡洋艦ジブラルタル
      4連装砲塔をに234mm主砲を搭載した重巡洋艦。
    • イタリアTier VII戦艦ブラック・フランチェスコ・カラッチョロ
      イタリア海軍初の超弩級戦艦の艦級で381mm砲を採用。各艦は一次大戦中に起工され、諸外国で当時建造中だった新型の高速戦艦に対抗すべく設計されていた。
    • ヨーロッパTier VII駆逐艦ブラック・スコーネ
      両用主砲を装備した駆逐艦の設計。第二次世界大戦後に就役したスウェーデンのエーランド級駆逐艦のプロトタイプとして機能した。
艦艇バランス調整
  • ソビエトTier X駆逐艦グロザヴォイ
    魚雷ダメージが3872から4114に増加(未改修3200→3400)
    魚雷発射管の旋回速度が18度/秒から24度/秒に増加
    主砲砲弾散布界が4%減少
  • ソビエトTier IX駆逐艦ネウストラシムイ
    魚雷ダメージが3776から4012に増加(未改修3200→3400)
    魚雷発射管の旋回速度が18度/秒から24度/秒に増加
    スキル「発煙装置I」が「発煙装置II」に変更
    スキル「対空警戒II」が「対空警戒III」に変更
  • アメリカTier VIII駆逐艦キッド
    魚雷射程が7.5kmから8.4kmに向上
    主砲砲弾散布界が7%減少
    スキル「エンジンブーストI」の1戦あたりの使用回数が2回から4回に増加
    スキル「排気煙幕I」の1戦あたりの使用回数が2回から3回に増加
  • フランスTier IX巡洋艦カルノー
    主砲装填時間が16秒から14.4秒に短縮
    スキル「偵察機II」の1戦あたりの使用回数が2回から4回に増加
    主砲砲弾散布界が7%減少
  • アメリカTier IX巡洋艦タルサ
    主砲砲弾散布界が7%減少
  • スペインTier VI巡洋艦カナリアス
    主砲AP弾ダメージが690から736に増加(未改修600→640)
    主砲装填時間が9.5秒から8.8秒に短縮
  • アメリカTier VI巡洋艦ダラス
    最大転舵速度が7.1度/秒から7.5度/秒に上昇
    主砲装填時間が8.5秒から8.2秒に短縮
  • ソ連Tier V巡洋艦コトフスキー
    主砲装填時間が8秒から7.5秒に短縮
    主砲砲弾散布界が4%減少
  • イギリスTier IV航空母艦アーガス
    雷撃機準備時間が3秒から2.6秒に短縮

イベントモード

  • ランク戦 シーズン39
     ティア:9
     日時:1/1~1/30 16:00~20:00 (サーバー時間)
  • 分艦隊戦
     日時:1/27~1/29 10:00~14:00 18:00~22:00(サーバー時間)
     ・獲得シルバー+25%。
     ・空母参加不可

関連リンク

公式サイト
公式facebook(英語)
公式reddit(英語)
PC版wiki
PC版ホームページ
WoTホームページ
WoTBlitz wiki
WoWsb Wikia(英語版Wiki)
WoWs:Legends wiki