エレメント類or2

Last-modified: 2015-12-18 (金) 03:20:48

生物図鑑には載らないエレメント類の数値的データについてのページ。


エレメント類

  • 増殖には制限あり(300匹以上いると増えない)。よって前作ほどひどい状況にはならない。
    モンスター名軍パワー発生時の体力体力上限
    エレメント11060
    アイスエレメント11660
    ファイアエレメント22160
    ダークエレメント22760
    スタナー1954
    コールドスタナー11454
    ヒートスタナー21954
    デラスタナー22454
    ビッグエレメント個体による1090
    ビッグアイス個体による1690
    ビッグファイア個体による2790
    ダークビッグ個体による3890
    バーリオン11060
    ターキオン11660
    フォトーン22760
    グラビトーン23860
    ピュアエレメント11060

エレメント系(基本種)

  • 壁にぶつかるまで曲がらず、魔分を吸収・放出して生命力を確保する、言わば魔分版のニジリゴケ。
    コケと同様に体力に関係なく交互に吸収と放出を繰り返す。
    魔分系統の魔物を作るのに使われる。
  • 体力41以上、体力-35で分裂し、繁殖する。
    親となったエレメントは体力を著しく消費するため、魔分がないとどんどん死んでいく。
  • エレメント類はしかばねや魔方陣に隣接すると近づいて憑依する。
    そのとき、エレメント類の持っている養分魔分は憑依したものに吸収される。
    寝ていると憑依しない。
  • やはり戦闘向きではなく、地獄以外では主戦力にならない。体力や防御が低いのが痛い。
    ただし、地獄内での繁殖能力はコケより上
  • 勇者が他のモンスターと戦っている時に横から攻撃させると、攻撃1回ごとに勇者の魔力を2ずつ吸い取り、自分の体内に2ずつ、勇者の周りの土2つに1ずつ魔力を蓄積できる。
    モンスター名発生時の体力魔攻力物理防御魔法防御
    エレメント104010
    アイスエレメント169010
    ファイアエレメント2114010
    ダークエレメント2720010

エレメント

  • 戦闘力はニジリゴケ以下。
  • 体力回復量は吸った魔分の量と等しい。

アイスエレメント

  • 動きが速くなり、やや餓死しにくくなったが戦闘には不向き。
  • 体力回復量は吸った魔分の量と等しい。

ファイアエレメント

  • ノーマルやアイスより繁殖しやすい。
    戦闘力は少しマシだが、コケを使うほうがいいだろう。
  • 魔分を3吸うと体力を5回復する。

ダークエレメント

  • 灰色のエレメントで最上位種。
    前作のファイアエレメントと能力は同じで、戦闘力も高い。
    とはいえあくまでエレメント内での話であり、攻撃力は20ぽっち。
    一斉に襲い掛からない限り、強さを実感することはまず無いだろう。

スタナー系 (異常種)

  • 行動等は基本種と同じ。
  • 攻撃した相手や捕食した相手を一定確率で麻痺させる。確率・効果は上位種ほど高い。
  • やはり戦闘力は期待出来ないが、最上位種ならば地獄戦法にも向く。
    モンスター名発生時の体力魔攻力物理防御魔法防御
    スタナー92010
    コールドスタナー143010
    ヒートスタナー196010
    デラスタナー248010

スタナー

  • エレメントの異常種。
    弱いながら麻痺効果を持ち、ただのニジリよりは強いかもしれない。

コールドスタナー

  • アイスエレメントの異常種。
    コケのようにもよもよを使っての足止め+連続攻撃が出来ないのは痛いが、なかなかの麻痺効果を持ち、そこそこ使える。

ヒートスタナー

  • ファイアエレメントの異常種。
    更に高い麻痺効果と繁殖力を持ち、割と強い。
    主戦力の補助に使うと力を発揮出来る。

デラスタナー

  • ダークエレメントの異常種。
    おそらくエレメント類中で戦闘力が最も高い。
    しかし、同等の麻痺効果を持つマヒコマンドに比べるとはるかに劣る。
    単体では話にならないので、地獄にするか補助に使おう。

ビッグエレメント系(巨大種)

  • 行動等は基本種と同じ。
  • 互いに吸収しあい、体力上限を上げていく。2匹吸収すると最大の強さになる。
    最大まで吸収した個体でないと繁殖をしないが、その際の体力消費が少なく、餓死しにくい。
  • コケ巨大種と同様、体内に魔分を保有し、移動も遅いので運び屋としては失格。
  • やはり集団でないと無力。魔法等の壁には使える。
    モンスター名発生時の体力魔攻力物理防御魔法防御
    ビッグエレメント105010
    ビッグアイス1612010
    ビッグファイア2721010
    ダークビッグ3829010

ビッグエレメント

  • エレメントの巨大種。
    ほんの少しだけしぶといが、餓死しにくいとは言えない。
    • 体力回復量は吸った魔分の量と等しい。

ビッグアイス

  • アイスエレメントの巨大種。
    巨大種ではあるが戦闘力には期待しないこと。
    結果的に言うと能力はコケ以下。

ビックファイア

  • ファイアエレメントの巨大種。
    戦闘力はコケよりはマシかもしれない。
    だがそれもヒヤシニジリゴケまでの話で,コマンド類には遠く及ばない。

ダークビッグ

  • ダークエレメントの巨大種。
    まあまあの攻撃力はあるのだが、結局はエレメントなので、コマンドに比べるとかなり落ちる。悲しい魔物。
    数さえいれば地獄に使えなくもない。

バーリオン系(レア種)

  • 繁殖力旺盛で、やたら数を増やす。
    勇者が直線上にいれば、どんなに離れていても彗星のごとく突撃する。
  • 勇者に当たると魔属性ダメージを与え、儚く散る
    弾速は速いが、突進後は直線移動しか出来ないため、かわされると壁に当たって散ることになる。
    突進中は無敵だが、天敵による捕食は受け付ける。
  • ダンジョン内に79匹以上存在すると変異フラグが発生する。割合や死亡数は関係ない。
  • 幅の広いループを作り、1マスだけ勇者に反応させる道を掘り繁殖させておくと、マシンガンのように使える。
  • 大抵の場合、他のエレメント類は攻撃が当たる前に殺されてしまうので、こっちの方がいい。
    ただし継続戦闘能力が皆無のため、地獄にするなら異常種をおすすめする。
  • なお、勇者の召喚した魔物には反応せず、他種のエレメント類と同じく隣接して攻撃する。
  • 攻撃によるダメージはまるでデタラメで、1桁のこともあれば図鑑の攻撃力より高いことも。
    また、勇者をすり抜けて攻撃が当たらないバグもかなりの確率で発生する。
  • 突進攻撃が勇者に当たると、バーリオン系の持っている養分魔分が2回土に撒かれる。外れると、普通に1回だけ土に撒かれる。
    モンスター名発生時の体力魔攻力物理防御魔法防御
    バーリオン104?010
    ターキオン169?010
    フォトーン2714?010
    グラビトーン3820?010
  • 変異先
    エレメント・スタナー・ビッグエレメント→ターキオン
    アイスエレメント・コールドスタナー・ビッグアイス→フォトーン
    ファイアエレメント・ヒートスタナー・ビッグファイア→グラビドーン
    ダークエレメント・デラスタナー・ダークビッグ→バーリオン

バーリオン

エレメントのレア種。

ターキオン

アイスエレメントのレア種。

フォトーン

  • ファイアエレメントのレア種。
    なかなかの繁殖力を持つが、勇者が襲来すると何の迷いもなく特攻。はっきり言って神風。

グラビトーン

  • ダークエレメントのレア種。
    繁殖力が非常に高く、瞬く間に数を増やす。
  • 弾速も速く、下位種より勇者にダメージを与えやすい。
    勿論継続戦闘力は皆無なので、魔王の部屋で楽しむことをおすすめする。
    ヒートスタナーかファイアエレメント辺りから変異させて放置すれば全自動エレメント砲台の完成。

ピュアエレメント

モンスター名体力上限魔攻力物理防御魔法防御
ピュアエレメント604010
  • 魔分を吸うので、生命維持は出来る。
    ただし能力はただのエレメントと同じ。
    ちなみに、ラフレシア系の魔物が魔分系の魔物やマジカルキノコを食べた時にも発生する。

コメント

  • 体力が一定以上になる かつ エレメントが300匹(増殖制限値)未満。増殖制限は他の魔物には無し。魔分のあるところに3~5マスほどのループを作ってやると増えやすいと思います。 -- 2009-12-26 (土) 11:27:07
  • 「分裂の際には魔分を新しく生成し、ダンジョンの総魔分量が増えていく」とありますが増えてないと思われ(魔王の部屋で確認) -- 2010-04-11 (日) 18:56:48
  • エレメントレア種が勇者に突進攻撃すると、ダンジョン内の総魔分量が増加する模様。魔王の部屋で、グラビトーンと7-3インデー(最大MP0)で確認。 -- 2011-03-19 (土) 14:37:09
  • ↑訂正「突進攻撃すると」→「突進攻撃が勇者に当たると」。ついでにバーリオンでも確認。 -- 2011-03-19 (土) 14:44:38
  • グラビートンが出せませんコツがあれば教えてください -- 2011-07-31 (日) 09:28:54
  • 3マスでフープさせるとHPよりMPがへる…無論全滅っていう。 -- 2011-08-14 (日) 10:33:13
  • ↑↑まずエリア1のバン、ゲリグ行って、一面で4~6個魔方陣作り、全て魔物出す。(勇者きたら)で、勝つ。この時掘りパワー200残しといて、アイスエレメント作る。次のステージ、掘500~900になってると思うから、アイスエレメントをファイアへ、倒したら、魔王の部屋で、深さ:ふかぶか。魔分たくさん。魔分LV.1の土からファイアが出るようにして、掘りまくってりゃ(200体前後)でる。 -- グラビトーンマシンガン? 2011-09-21 (水) 17:25:55
  • バーリオン系の攻撃は特攻!?そんな・・・ (T-T -- 2011-10-15 (土) 15:33:46
  • デラスタナーこそエレメント類最強 -- 2013-05-27 (月) 14:22:45
  • デラスタナーこそエレメント類最強 -- 2013-05-27 (月) 14:22:45