ツルハシスキル

Last-modified: 2020-12-31 (木) 00:38:01

ツルハシリスト

入手条件ツルハシ名スキル名消費堀パワー効果
初期ザ・ツルハシダンジョンクエイク20勇者の置いたアイテムなどの全破壊+一定確率で勇者が行動不能
ドラゴンオーブ4個ミズノ・ツルハシハイドロライド25通路上に10マス分水が湧く水源地を作る
ドラゴンオーブ8個DPS-MODELナビィタイマー15勇者の進む道を教えてくれる
ドラゴンオーブ13個トゥルハシトゥルースリープ20つつくと周囲の勇者が1/2の確率で眠る玉を仕掛ける
ドラゴンオーブ19個デスツルハシメシデス15メシデスを召喚する魔法陣を作る
ドラゴンオーブ26個ワンダーツルハシワンダフルフェスタ25旗を立てて周りの魔物を集める
ドラゴンオーブ33個フォレ・ルカナディグディグ304秒間だけ土を掘ると堀パワーが増える
ドラゴンオーブ44個フォレ・マスターぶきみなあな35ダンジョン内にポイントを作り、そのポイントとポイントを繋ぐ
。引継ぎツルハシ・ワミタースキルミルー10勇者の使用・選択スキルを見れる
or2引継ぎツルハシ・ドキドキドキドキワープ40魔王をランダムでワープさせる

ザ・ツルハシ

screenshot_0060.jpeg

  • 前作のダンジョンクエイクとほぼ同じ。
    勇者の設置したちくわ・肉・魔封箱・セーブフラッグを破壊する。化石やドラゴンオーブも破壊するので注意!
    一定確率で勇者を麻痺させて動きを止めることも出来る。
    ただし魔物の突然変異は止められなくなった。
  • タコ殴りの直前につかっておけばセーブフラッグを壊し、麻痺するかもしれないので一石二鳥。
    うまいこと入口で勇者が麻痺してくれれば、従来の入口コケ地獄で倒せたりする。
  • 公式サイトのSSによれば、もともと名前はツルハシ・ザ・オリジンにするつもりだったがらしいが、長すぎたせいかボツになったようだ。

ミズノ・ツルハシ

screenshot_0061.jpeg

  • スキルを使用した場所が10マス分の魔水が湧き出る水源地になる。
    ダンジョン内の水量が一定(80マス)以上の時、及び掘る前の土には使えないので注意。
    基本的にストーリーだと、3回ほどスキルを使うともう魔水を出せなくなる。
  • ダンジョン入口を水浸しにする戦法(みずびたシティ)が強力。
    入口1歩目を魔水にしておき、スキルが使えない勇者をアーケロン類とローレライ類で仕留める。
    上手くハマれば、ほとんどの勇者は入口で1歩も動けずにバタバタ倒れていく。
  • 魔水の弱点はブリザードや聖水だが、魔水に浸かっている勇者はスキルを使えない。
    このツルハシで入口1歩目を魔水にすることで、勇者にスキルを使わせずに倒すことが可能。
    ドラゴンオーブ4個で手に入るツルハシでありながら、最強との呼び声も高い。
  • 難点としては、水棲魔物を主力にした戦法になりがちなので一部のEXステージを出すのが難しいこと、一通り魔水を出した後はスキルの出番が無くなってしまうことか。

DPS-MODEL

screenshot_0062.jpeg

  • その時点での勇者の進行方向が、ラインとなって一定距離表示される。
    また、勇者が複数居た場合は色分けされて表示される。
    勇者の進行方向優先順位は割と単純なので、自分で憶えられると余り役に立たなくなる。
    それに勇者がダンジョンにいないと使用できないので、いざ使っても特に対策は出来ない
  • 魔王拘束後に使うと、勇者が叫んだり魔王をほったらかしたり(この状態になっても勇者がダンジョン入り口にたどり着くとアウト)ムスメがいれば処刑台がダンジョン内に出現したり、とにかくめちゃくちゃなことが起きる。

トゥルハシ

screenshot_0063.jpeg

  • スキルを使用した場所に「ねむりだま」を仕掛けることが可能。
    つつくとトカゲ異常種の歌と同様の範囲にいる勇者、魔物を眠らせる。
    勇者が眠る確率は50%以上、魔物は10%程度。
    仕掛けられるネムリ球の数は最大10個。
  • ネムリ球は同じ場所に複数設置可能。一回のツルハシですべて割れる。
  • ネムリ球を何個か置いて全部割れば大概の勇者は眠る。
    その周りに強い魔物を配置させるとバランス崩壊に近い凶悪さを発揮。
    ただしまわりの魔物も運悪く眠る場合もあるので過信しすぎは注意
    最悪の場合、「勇者は起きてるのに魔物だけ寝ている」という逆リンチになる場合も。
    • その性質上、「ある一定場所に集まりやすい魔物」たとえばトカゲの非巨大種や水棲魔物などとのコンビがより強力。
  • 覚醒睡眠鈍足すべて同じタイマーを使っているため、ひとつの残り時間がリセットされるとすべてリセットされる。たとえば覚醒中の武闘家に鈍足を当てると覚醒の時間もそこからカウントされるし、睡眠も同様である。そのためミズグモ類の攻撃で動きが鈍った勇者がこれを食らったり、逆にねむりだまで眠った勇者にミズグモ類の攻撃が当たると、異常に長い時間眠ってしまう。
    この間にアーケロン類でなぶり殺しにも出来るが、
    「正攻法じゃ無理!」なんていう破壊神以外は封印をお勧めする。

デス・ツルハシ

screenshot_0064.jpeg

  • 使用した場所にメシデスの魔法陣を作成する。
    魔法陣には空中養分・空中魔分が集積され、養分魔分が多いほど多くのメシデスが発生する。
    魔法陣の上に勇者や魔物がいると、魔法陣をつつけなくてメシデスを出す事ができないので注意。
  • メシデスはムシやトカゲやリリス等、ほとんどの魔物から捕食される。
    メシデス自体は戦力としては期待できないが、各エリア1人目の勇者程度なら倒せる強さは持っている。
  • 魔方陣に溜め込める養分・魔分は最大90まで。
    この状態だと、メシデスが30匹も出てくるので、一気に賑やかなダンジョンになる。
  • 空中養分魔分が共に0の場合でも、養分を3持ったメシデスと魔分を3持ったメシデスが1体ずつ発生する。
    メシデスを狙った場所で間引くことで、任意の土に養分や魔分を溜めることも可能。
    これを利用すれば、ガジリゴンやコ・レステロールを簡単に作る事が出来る。
    ストーリーのステージ1からドラゴンを作ってしまうことさえ可能。
  • 通常の魔法陣と同じく、魔分があるなら勇者に踏ませるとMPを減らせる。5回踏ませればどんな勇者も確定MP0、しかも好きな場所に配置できるので、魔法が厄介な勇者のMP削りに最適。
    ダンジョンの入口に配置しておけば、入ってきた時に確実に踏む。
  • 通常の魔法陣と違って、エレメントを吸い込まない。じゃしんの魔方陣にもならない。
  • どんな使い方があるか、魔王の部屋で色々試してみよう。
    魔物の餌やりをする、勇者のMPを削る、魔分系の魔物(ドラゴン等)を早期に出す、などなどスキルの使い道は非常に豊富。ダンジョンが空洞化したときにかなり有効。
    メシデスの詳細についてはその他の魔物たちの項目も参照。
  • デス・ツルハシは、リリス類と極めて相性が良い。リリス類を主力に攻略すると、ダンジョンが大部屋になりがちだが、そうなるとダンジョンに漂う空中養分・魔分がかなり多くなる。
    ステージ5あたりになると、空中魔分がかなりの量になっているので、大量のメシデスを出せる。
    養分と魔分を含んだメシデスを食べてどんどんリリスが増え、フェロモンもできる。
    ただ、リリスとメシデスは死亡時の悲鳴が全く同じなので、微妙に紛らわしかったりする。

ワンダーツルハシ

screenshot_0065.jpeg

  • スキル発動場所に魔王軍の旗を立てる。旗は15秒間残り、周囲の魔物を誘引する。
    誘引可能な範囲は、旗から魔物の移動経路で数えて10マス分。
    使えない場所で使うと立っている全ての旗が消え去る。
    ちなみに、旗に描かれている絵は魔王だと魔王、ムスメだとムスメの絵になる。
  • 動きに完全な法則性のある魔物(コケなど)でも、その法則に逆らって誘引される。
    • さすがにドラゴン、ロングドラゴンは誘引されない模様。
    • とかげ系の繁殖行動も中断させられる。
  • 魔物以外にも、ロングドラゴン系の火の玉も誘引できる。
  • 旗はドラゴン系(ロングドラゴン系は例外)の炎が当たると燃え尽きる。
  • 戦力の集中が難しいガジ、トカゲ巨大種と相性がよい。
  • 旗の効果範囲内でエレメント類が骨や魔方陣の上を通ると、本来なら吸収されるはずがしかばねや魔方陣の養分魔分が増えて、エレメントの持っている養分魔分の量は変わらない。
    旗を上手く立て何度も通らせると非常に効率よく魔分を増やすことができる。

フォレ・ルカナ

screenshot_0066.jpeg

  • 発動後4秒間土を掘るたびに掘パワーが増える。
    ちなみに発動直後から効果終了まで掘り続けるとほぼ元を取れる。
    時間稼ぎルートをほとんど掘パワーを消費せずに作ることも可能。
  • 最序盤から掘りパワーをほとんど使わずに長々としたダンジョンを作ることができる。
    それにより、魔物の突然変異を無理なく促すことが容易。
    また、いきなり軍パワーを高くすることも容易なので掘りパワーボーナスも多くなる。
  • このスキルによって得ることの出来る掘りパワーの限界値は+31(32?)。
  • 非常に優秀だが、使いなれないと手に余る。練習あるのみ!
  • ア・ノニマ・スー城にあるオーブの数の問題で実質このツルハシはエンディング後でないと使えない。

フォレ・マスター

screenshot_0067.jpeg

  • ドラゴンオーブを全て集めるとGETできるまさに「マスター」なツルハシ。
    発動すると穴を作る。その穴の中に入った魔物を別の穴にワープさせる。
    2つ以上穴を作らないと魔物はワープしないので注意。
    勇者が穴にはまった場合、少しの時間だが確実に動きを止められる(2~4秒)
    穴は10個まで生成することが出来る。
  • ドラゴンオーブを全て集めるだけにその効果はかなり強力。
    確実に勇者の動きを止められ、かつかなりの数を設置可能。
    穴に入った魔物を別の穴にワープさせるが、そのワープ先は指定できないため
    発動するために必要な最低数である2個の方がうまく機能する場合がある。
  • ちなみにこの穴は魔水をかけると消滅する。
    消したい時は魔水をかけよう。
    勇者がはまった後の穴も消滅する。
  • フォレ・ルカナと同じく、オーブ数の問題でエンディング後でないと使えない。
  • コケを誘導して集める時、下の様にするとより広範囲の養分を吸収可能。
    ■■□■■■■■■■■
    ■■□■■□■■■■■
    ■□□□□□■■■■■
    ■■■■■□■■■☆■
    ■■■■■□■■■□■
    ■■■■■□■■■□■
    ■■■☆□□□□□□■
    ■■■■■■■■■□■
    ■■■■■■■■■□■
    ■■■■■■■■■■■
    

ツルハシ・ワミター

screenshot_0068.jpeg

  • 勇者のスキルが勇者の頭上にコマンド形式で表示される。
    現在各スキルが使用できる状況であるかどうかも分かる。
  • なかなか優秀であり、勇者の暴走を早期に予測・撲滅できる。
  • しかしDPS-MODELと同様に、勇者の行動を知り尽くした熟練者には無用の代物である。

ツルハシ・ドキドキ

screenshot_0069_0.jpeg

  • 魔王とムスメをランダムでどこかにワープさせる。
    ただし、魔王が勇者に発見されたり、捕まっていると使えない。
    その時に使うと「ておくれです」と出る。
  • 勇者がいる時に掘ったところにもワープする。

コメント

  • 勇なま:3Dほしい!!!!! -- 2013-03-01 (金) 21:33:18
  • ぜんぜんサトルがたおせん -- 2013-04-05 (金) 09:28:38
  • 勇者3D最高!! -- 2013-05-10 (金) 00:14:26
  • つるはしぜんぶもうけ! -- 2013-05-22 (水) 18:16:00
  • フォレ・ルカナやくたたず (..; -- 2013-05-26 (日) 16:49:28
  • トゥルハシ一番便利だなー -- 2013-06-12 (水) 21:01:48
  • てゆうかクモ×トゥルハシ最強 -- 2013-09-04 (水) 00:12:46
  • トゥルハシあったらストーリー楽勝でクリアできるよな -- 2013-10-06 (日) 18:32:41
  • なんだかんだフォレルカナ一番使ってるわ -- 2016-08-21 (日) 11:09:47
  • デスツルハシが一番重宝するわ すなっくリリス作った時に無理なく餌を供給できるのがデカイ -- 2017-10-19 (木) 00:56:12