- 入手方法(2020/01/23 実装)
- プレミアム召喚
- レジェンドガチャチケット、レジェンド召喚
- ベース召喚、ベース召喚SP
ユニット 
ステータス 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | ブロ ック | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 |
さすらいの剣士 ハナダ | サムライ | Lv1 | 1424 | 305 | 173 | 0 | 2 | 20 | 17 | 攻撃力+60 防御力+30 | 急所切り | - |
Lv50 | 1755 | 399 | 262 | |||||||||
サムライマスター | Lv1 | 1766 | 401 | 263 | 0 | 2 | 23 | 20 | 攻撃力+144 防御力+72 攻撃硬直 -14% | |||
Lv70 | 2464 | 515 | 352 | |||||||||
ショーグン | Lv1 | 2172 | 486 | 320 | 0 | 3 | 26 | 23 | 攻撃力+144 防御力+72 攻撃硬直 -14% | 急所切り | 師の教え | |
Lv90 | 3264 | 649 | 417 | 桜花乱舞 | ||||||||
ダイショーグン | Lv1 | 2376 | 704 | 377 | 0 | 3 | 26 | 23 | 攻撃力+144 防御力+72 攻撃硬直 -14% | 急所切り | 師の教え | |
Lv99 | 3645 | 920 | 502 | 桜花乱舞 |
各ステータスは好感度/信頼度ボーナス抜きの数値
クラスチェンジ後は上限レベルでクラスチェンジした場合の数値
完全成長時の画像 
第一覚醒
第二覚醒 ダイショーグン
スキル 
クラスチェンジ前後共通(スキルレベル引き継ぎ)
スキル | 効果 | Lv | X | 再動 (秒) | 初動(秒) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 金 | 白 | 黒 | 青 | |||||
急所切り ▼一覧 | 15秒攻撃力X倍 少ない攻撃回数で敵を麻痺 | 1 | 1.8 | - | - | - | - | - | |
2 | - | - | - | - | - | ||||
3 | - | - | - | - | - | ||||
4 | - | - | - | - | - | ||||
5 | 2.3 | 25 | - | - | 12.5 | - | - |
■同一スキル所持キャラクター
(変化なし) さすらいの剣士ハナダ
編集
スキル覚醒 
スキル | 効果 | 再動 | 初動 | |
覚醒後 | 桜花乱舞 (1回目) | 20(26)秒攻撃力2.0(2.6)倍 攻撃を数回当てた敵を麻痺 ブロック+1 回避率+15% 次回スキル変化 | 35秒 19秒 | 17.5秒 |
桜花乱舞 (2回目) | 20(26)秒攻撃力2.0(2.6)倍 攻撃を数回当てた敵を麻痺 ブロック+2 回避率+30% 次回スキル変化 | 35秒 19秒 | - | |
桜花乱舞 (3回目以降) | 攻撃力2.0(2.6)倍 攻撃を数回当てた敵を麻痺 ブロック+3 回避率+45% 効果時間無限 | 35秒 19秒 | - | |
覚醒前 | 急所切り | 15(19)秒攻撃力2.3(2.7)倍 少ない攻撃回数で敵を麻痺 | 25秒 13秒 | 12.5秒 |
赤字は第二覚醒 |
アビリティ 
覚醒アビリティ 
アビリティ名 | 効果 | ユニット | 備考 |
師の教え | 配置中、東の国出身の味方ユニットの攻撃力、防御力+5% 30%の確率で物理攻撃を回避 スキルを使用毎にスキル中の 回避率上昇 | さすらいの剣士ハナダ | スキル使用毎に回避率が5/10/15%追加 3回で最大 |
クラス特性 
クラス | 特性 | 備考 |
---|---|---|
下級サムライ | ブロックした敵全員を攻撃できる | ブロック数2 攻撃速度 サムライ系へのバフ |
サムライ | ||
サムライマスター | ||
ショーグン | ブロック数3 | |
ダイショーグン | ブロックした敵全員を攻撃できる スキルの効果時間が30%増加 スキル再使用時間を45%短縮 スキル中の攻撃力1.3倍 | |
黒鋼大鎧武者 | ブロックした敵全員を攻撃できる 魔法耐性が上昇 スキル中はブロック中の 敵物理攻撃に反撃し防御力1.3倍 | 魔法耐性+20 |
クラスチェンジ素材 
- ☆3銀ソルジャー
- ☆3銀メイジ
- ☆3銀サムライ
- ☆5白金の聖霊
第一覚醒素材 
- ☆3銀サムライマスター/☆4金サムライ
- ☆3銀バトルマスター/☆4金ヘビーアーマー
- ☆3銀ウォーロック/☆4金メイジ
- ☆6覚醒の聖霊
- サムライマスターの宝珠2個(木曜)
- 200,000G
第二覚醒素材 
- ☆3銀サムライマスター/☆4金サムライ
- ☆3銀バトルマスター/☆4金ヘビーアーマー
- ☆3銀ウォーロック/☆4金メイジ
- ☆6常闇の聖霊
- サムライマスターの宝珠2個(木曜)
- 200,000G
交流 
台詞 
0% | お前が王国の若殿だな?何、王子? 似たようなもんさ! | |
15% | あたしは王子の敵を斬る。王子はあたしにご飯を奢るってね。 | |
30% | 剣なんて人を斬るためのものさ。考えるより先にぶった斬るんだ。 | イベント1 |
50% | 邪魔するぜ~? ん、何だまだ起きてんのか? | |
60% | はぁ、ジジィからまた手紙だ。結婚はいつだって、うるせぇなぁ。 | |
80% | んぅ~♪ 王子の枕だ~♪ っておい! 見るんじゃねぇ! | |
100% | 今日も元気に手合わせしようぜ。勝っても負けても王子の奢りで! | イベント2 |
130% | 嫁に行くなら王子のとこで、婿にもらうなら王子だよなぁ。 | |
150% | 守るための剣、か。悪くない。王子の道はあたしが斬り開くぜ! | |
副官 | 執務終わったら教えてくれよ。ふぁ~ぁ、おやすみ王子ぃ。 |
交流クエスト 
ユニット | 交流クエスト名 | スタミナ | EXP | G(★3) | 初期コスト | 出撃数[敵総数] | 実装日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
さすらいの剣士ハナダ | 未実装 | 2 | 30 | 450 | [ ] |
雑感 
5人目のプラチナサムライ。
サムライとしては初の麻痺攻撃持ちであり、麻痺と回避で敵を足止めする新しいタイプのサムライ。
麻痺+回避といえば吸血鬼エデンなどが思い浮かぶが、サムライの多ブロック+同時攻撃という特性が差別点になるか。
通常スキルは効果時間こそ短いものの、攻撃3回で敵を麻痺させる。
攻撃力倍率も覚醒スキルより高いので、素早く麻痺させて素早く斬り捨てる速攻向け。覚醒スキルで悠長に受けていられないような強敵相手に向く。
覚醒スキルは攻撃8回で敵を麻痺させる。また使用するたびにスキル中のブロック数と回避率が強化される。
3回目になると永続で6ブロック・物理75%回避となる。当然ブロックした敵には同時攻撃を行うので、蒼竜のリキュノス並みの高い殲滅力を発揮する。
ただし、防御面は確率発動の回避 (と麻痺による足止め) 頼りなので、火力の高い敵がいると運用が不安定になりがち。
アビリティの回避率アップは、非スキル時は30%、通常スキル中は最大45%、覚醒スキル中は最大75%になる。
頼り切るには不安な数値なので、リンネのスキルで回避率を上乗せしたり、ダンサー等で防御を補うなどしたいところ。
また、東の国属性というなかなか広い範囲への攻撃・防御バフを所持している。
雷公や風伯などのステータスをさらに盛るのにも使えるかも。