ロケットトルーパー 
クラス | 特性 | 備考 |
---|---|---|
ロケットトルーパー | 移動速度を下げる遠距離攻撃を行う 遠近両配置マスに配置可能 トークンを設置したマスに移動し、 移動開始時に攻撃力2倍の範囲攻撃 | |
ジェットトルーパー |
トークン 
近接マス・遠距離マスのどちらにも配置することができるクラス。どちらに配置してもユニットの性質は変化しない (常に0ブロック、遠距離攻撃)。
攻撃はパイレーツ等のような銃撃で、即着弾し、弾かれず、敵を一瞬鈍足にする。
専用トークンをマスに配置すると、ロケットトルーパー本人がそのマスに移動するのが特徴。移動モーション中はマップ上にいない扱いで、攻撃や回復などの効果を一切受けない。
トークン再使用には10秒のインターバルがある。
撤退・再配置の亜種のような能力であるが、そちらとは異なり、移動してもスキル再動時間などはリセットされない。
近接ユニットでも遠距離ユニットでもない第3の属性として扱われており、配置マスに関わらず「近接ユニットのみ」「遠距離ユニットのみ」を対象とするバフ等を一切受けられない。
現状では「遠近両用ユニット専用のバフ」といったものもないため、近接・遠距離ユニットよりも利用できるバフが少なく不利な立場にある。
2020/03/05 実装
2020/08/27 移動開始時、自分を中心とした範囲攻撃を行う能力が追加された
レアリティ:ゴールド 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 射 程 | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 |
■帝国飛行士 ケイトリッジ | ロケット トルーパー | Lv1 | 774 | 264 | 96 | 0 | 180 270 | 14 | 11 | 攻撃力+132 HP+330 | エリアルファイト | - |
Lv60 | 1059 | 338 | 126 | |||||||||
ジェット トルーパー | Lv1 | 1379 | 401 | 127 | 0 | 180 +5 277 | 14 | 11 | 攻撃力+132 HP+330 | エリアルファイト | バーニアスラスタ | |
Lv80 | 1686 | 501 | 176 | スラスターオン エリアルファイト |
レアリティ:プラチナ 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 射 程 | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 |
レアリティ:ブラック 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 射 程 | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 |
飛行警備隊長 クレール | ロケット トルーパー | Lv1 | 972 | 289 | 114 | 0 | 0 180 162 | 16 | 13 | HP+450 攻撃力+180 攻撃硬直 -18% | マニューバショット | トークン所持数 アップ |
Lv80 | 1449 | 397 | 163 | |||||||||
ジェット トルーパー | Lv1 | 1731 | 440 | 151 | 0 | 0 180 162 | 16 | 13 | HP+450 攻撃力+180 攻撃硬直 -18% | マニューバショット | ランペイジ・ テイクオフ | |
Lv99 | 2208 | 575 | 225 | 覇空の機関乙女 |
ロケットトルーパー ドット絵 
ロケットトルーパー | ジェットトルーパー | |
---|---|---|
帝国飛行士 ケイトリッジ | ||
筆頭飛行士 オヴェリー | ||
飛行警備隊長 クレール |
情報集約のため個別ページにコメントは設定していません。
ミス、ドット絵更新等お気づきの点がありましたらユニット/ドット絵ページのコメントにお願いします。