第二覚醒

Last-modified: 2023-06-05 (月) 10:18:30

概要

「ユニット」>「第二覚醒」から行える、第一覚醒から更なる上級職への変化。
第一覚醒済みであれば、第二覚醒はレベルなどに関係なく行う事ができる。
第一覚醒との素材の違いは覚醒聖霊ヴィクトワール常闇聖霊オニキスになった点のみ。
第二覚醒を行ってもレベルは1に戻らず、スキルレベル及びスキル覚醒もそのまま引き継がれる。

第二覚醒は二つのクラスに分かれるが、プラチナ以下のユニットはどちらか一方のクラスで固定。
ブラックのみ第二覚醒時にクラスを選択できるが、第二覚醒後にクラスを切り替える事は出来ない。
そのため選ばなかった方のクラスを使いたい場合、2人目を育てる必要がある。

第二覚醒すると、ゴールド、プラチナ、サファイアはレベル上限が99まで上がり、
ブラックは1回目の第二覚醒時のみ同ユニットがプレゼントボックスへ配布される。(再度第二覚醒させても貰えない)
配布されるユニットは未CCLv1、素コストでSLv1、好感度/信頼度は0の状態。
イベントユニットのブラックも、最低入手条件状態(下限+5コスト等)の状態で配布される。
(竜姫アーニャを第二覚醒した際は封印されしドラニアではなくコスト下限のアーニャが配布される)

・小技
レアリティブラック以外のユニットの場合、第一覚醒のLv上限を超えた分の経験値も記録されている。
このため余分に経験値を与えてから第二覚醒するといきなりLv99にする事も可能(=合成費用をわずかに節約)。

・仕様
第二覚醒によってCTが減少する分岐は、後衛戦術家などのCT短縮能力と重複せず、最も効果の高いものが優先される。
スキル中の攻撃・防御倍率、効果時間が上昇する分岐はステータス画面の時点で反映済み。

実装クラス

実装日
実装日実装クラス
2023年
04/20ハーバリスト
03/23幻術士
03/16シールダー
02/22ハデスソルジャー
02/22隧道掘削兵
02/16支援工兵
02/02雪娘
01/19スカイウォリアー
2022年
12/30魔界総帥
12/15スカウト
11/24スチームナイト
11/24かまいたち
10/20犬神
09/22シービショップ
09/15サベージファイター
09/15座敷わらし
09/15スカイヒーラー
08/18デーモンロード
08/10武侠
07/21ぬえ
06/23エンプレス
06/02儀仗軍神
05/19異界召喚士
04/21ロード
03/24フェンリルシャーマン
03/24鬼刃忍
02/24ライフリンカー
02/17ドラグーン
02/17ドラゴンメイジ
01/20ルーンアコライト
2021年
12/23幻獣使い
11/18モンスターブレイカー
10/21サッパー
09/30エレメンタラー
08/26ランスマスター
08/26符術士
07/21真人
06/24グランドナイト
06/10ダークプリースト
04/22魔神
03/25グリフィンライダー
02/25妖狐
02/25キョンシー
01/21猫又
01/21戦の聖霊
2020年
12/24ネクロマンサー
11/19プリンセス
11/12メイジ
10/22ボウライダー
09/24ダークストーカー
09/24道化師
07/22アベンジャー
06/25バンデット
04/23ドラゴンライダー
03/19ダンサー
02/20レンジャー
01/23神官戦士
2019年
12/19雷公
12/19風伯
11/28グラディエーター
11/28シャーマン
11/21魔王親衛隊
11/21鍛冶職人
10/17イビルプリンセス
10/17イモータルプリンセス
09/19インペリアルナイト
08/22ヴァンパイアプリンセス
08/22ドラゴンプリンセス
07/18マーチャント
06/20呪術使い
05/23エンチャンター
04/25デモンサモナー
03/22ヴァンパイアハンター
02/14モンスタースレイヤー
01/24天狗
2018年
12/20パイレーツ
11/29中級竜兵
11/22重装砲兵
11/15ヴァンパイアロード
11/08ヘビーアーマー
11/01
10/18仙人
10/18仙猿
09/20シーフ
08/23セーラー
08/02陰陽師
07/12アルケミスト
06/21ロイヤルガード
05/10ソードマスター
04/05砲術士
03/01魔法剣士
02/08ドラゴンシャーマン
01/25後衛戦術家
01/04ダークファイター
2017年
12/28ドルイド
11/30ビショップ
11/22サムライ
10/26モンク
10/05メイジアーマー
09/14クロノウィッチ
08/31アーチャー
08/10ソルジャー
07/20風水使い
06/22魔物使い
06/08メイド
05/18ペガサスライダー
05/02忍者
04/20くぐつ使い
03/02エンジェル
02/09ウィッチ
01/12ワルキューレ
2016年
12/15サモナー
11/17ローグ
10/27ヒーラー
10/27前衛戦術家

覚醒素材一覧

  • シルバーのCCに必要な素材について、求められるシルバーユニットがベースユニットと同じクラスの場合は同と記載

近接型

クラス名必要素材
(シルバーのCCに必要な素材)
ブルーオーブ覚醒クラス名コストクラス特性の変更点・備考
素材1素材2宝珠
ミッション
種類
素材3素材4
ソルジャー
エリート
ソルジャー
(同)
ローグ
(同)
水:伝説の海賊覚醒するクラスと
同種類のオーブ
コマンダー-2攻撃防御微増
配置中全ユニットの攻撃力と防御力+3%、魔法耐性+3
バンデット
(同)
常闇の聖霊ウォリアー-全ステータス大幅増加
攻撃時3割の確率で攻撃直後の硬直なし
3割の確率で敵の攻撃を無効化
ギガントアーマーヘビーアーマー
(同)
ヘビーアーマー
(同)
木:怪力少女アーマー
ガーディアン
-HP防御大幅増加
ブロック数+1
魔法耐性+15
スキル未使用時のみ防御力1.5倍
防御上昇はステータス数値に反映されない
ソルジャー
(同)
常闇の聖霊ギガントハンマー-攻撃大幅増加・HP防御微増
スキル中の攻撃力1.4倍、防御力1.2倍
スキル再使用時間を45%短縮
ブリュンヒルデワルキューレ
(同)
ローグ
(同)
火:一角獣騎士レギンレイヴ-HP攻撃増加・防御増加
魔法耐性+20
攻撃後の待ち時間を少し短縮
ヘビーアーマー
(同)
常闇の聖霊ゲイレルル+2HP微増
ブロック数+1
ブロックした敵を全て攻撃できる
配置ユニットが2体以下の時コスト-3
マスターアサシンローグ
(同)
バンデット
(同)
水:伝説の海賊ナイトアサシン-HP微増
物理攻撃の回避率60%
通常攻撃時まれに敵を暗殺する
自身が死亡した時撤退扱い
スキル初回使用までの待ち時間を50%短縮
サムライ
(同)
常闇の聖霊エンフォーサー-HP攻撃大幅増加・防御増加
通常攻撃時敵を暗殺しなくなる
攻撃後の待ち時間を少し短縮
自身が死亡した時撤退扱い
スキル初回使用までの待ち時間を50%短縮
デストロイヤーバンデット
(同)
サムライ
(同)
火:一角獣騎士フューリー
ブリガンド
-HP攻撃力増加・防御力微増
アーマー系の敵に対して攻撃力1.9倍
攻撃した敵の防御力を50%減少
全敵から受けるダメージ-25%
パイレーツ
(同)
常闇の聖霊オブリタレイター-3HP微増・防御力増加・攻撃力減少
アーマー系の敵に対して攻撃力2倍
スキル中の攻撃力1.2倍
自身が敵を倒すたびに攻撃力が5%上昇
(最大で100%まで上昇)
ショーグンサムライ
(同)
ヘビーアーマー
(同)
木:怪力少女ダイショーグン-攻撃力アップHP防御力アップ
スキル時間30%増加
スキル再使用時間45%短縮
スキル中の攻撃力1.5倍
メイジ
(同)
常闇の聖霊黒鋼大鎧武者-HP防御力大幅アップ攻撃力アップ
魔法耐性+20
スキル中ブロック中の敵物理攻撃に反撃
スキル中の防御力1.5倍、最大HP1.3倍
超忍忍者
(同)
ウィッチ
(同)
金:魔女忍神-HP攻撃がアップ
射程が1.2
攻撃後の待ち時間をやや短縮
ワルキューレ
(同)
常闇の聖霊ジライヤ-HP攻撃防御が大アップ
大ガマトークンを3体まで使役可能
ペガサスロードワルキューレ
(同)
ヘビーアーマー
(同)
火:一角獣騎士スカイキャバリア-HP攻撃大幅増加・防御増加
スキル中の攻撃範囲180
空中の敵に対し攻撃力2倍
メイジ
(同)
常闇の聖霊ペガサスマスター+1HP攻撃微増
スキル中の攻撃範囲150
スキルの効果時間が70%増加
スキル中のコスト回復量2倍
パラディンソルジャー
(同)
ヘビーアーマー
(同)
月:白き射手マスター
パラディン
-HP防御アップ
HPが減少すると防御力が最大2.9倍まで上昇
ヒーラー
(同)
常闇の聖霊カオスナイト-HP微増・攻撃アップ大
ブロック数-1
HPが減少すると攻撃力と防御力が最大2.0倍まで上昇
拳聖モンク
(同)
バンデット
(同)
火:一角獣騎士拳王-HPアップ
通常時30%、スキル中100%の確率で攻撃力1.3倍
天界、魔界の悪影響軽減量50%
ソルジャー
(同)
常闇の聖霊修羅-攻撃防御アップ
スキル再使用時間を45%短縮
人間、天界人属性の敵に対して攻撃力1.5倍
天界、魔界の悪影響軽減量50%
武人軍師サムライ
(同)
ワルキューレ
(同)
金:魔女猛将軍師-HP攻撃防御アップ
20%の確率で攻撃力が2.0倍の攻撃を出す
ソルジャー
(同)
常闇の聖霊大軍配者-3HP防御アップ
ルーンロード魔法剣士
(同)
忍者
(同)
木:怪力少女ルーンデルヴァー-HP攻撃微増
射程1.2倍
ソルジャー
(同)
常闇の聖霊ルーンスレイヤー-HP攻撃大幅増加・防御増加
魔法耐性+25
非ブロック時の攻撃力1.2倍
ドミニオンワルキューレ
(同)
エンジェル
(同)
金:魔女セラフィム-HP増加・攻撃微増・防御大幅増加
魔法耐性+10
配置時、全味方のHPを全回復
ヒーラー
(同)
常闇の聖霊アズライール-HP攻撃大幅増加・防御増加
魔法耐性+10
スキル時間が20%減少
超電機甲士ヘビーアーマー
(同)
モンク
(同)
日:月影の弓騎兵ドールマスター-HP攻撃防御が微増
非攻撃時にHPが秒間120回復
スキルの効果時間が30%増加
パイレーツ
(同)
常闇の聖霊ライドマスター-HP攻撃防御アップ大
スキル使用時にHPが50%回復
セーラーエリートソルジャー
(同)
忍者
(同)
木:怪力少女アドミラル-HP攻撃力防御力上昇
スキルの効果時間が30%増加
魚人系の敵に対して攻撃力1.7倍
メイジ
(同)
常闇の聖霊ドレッドノート-HP上昇・攻撃力大幅減少
スキル使用中のみ攻撃力1.5倍、射程1.2倍
ディバイン
アーマー
ソルジャー
(同)
神官戦士
(同)
土:魔導鎧姫ディバインロード-HP防御微増攻撃大アップ
射程が1.2倍
全員のHPが徐々に回復(15回復/0.5秒)
ヒーラー
(同)
常闇の聖霊ゴッドウォリアー-HP防御アップ攻撃微増
魔法耐性+25
攻撃後の待ち時間を短縮
超魔導鎧将ヘビーアーマー
(同)
ヘビーアーマー
(同)
土:魔導鎧姫極魔導鎧帝-HP攻撃防御微増
スキル中の射程1.2倍
メイジ
(同)
常闇の聖霊ミスティック
シールド
-HP防御大幅増・攻撃増
ブロック数+1
魔法耐性+20
ドラゴンロードヘビーアーマー
(同)
ワルキューレ
(同)
土:魔導鎧姫ドラゴンマスター-HP攻撃防御上昇
魔法耐性+25
スキル中のみ攻撃力と射程1.3倍
バンデット
(同)
常闇の聖霊ドラゴン
ブリンガー
-HP攻撃防御大幅上昇
魔法耐性+25
自身のHPが徐々に回復(40回復/1秒)
スキル未使用時のみ防御力1.3倍
防御上昇はステータス数値に反映されない
ボウライダー
エリート
アーチャー
(同)
アーチャー
(同)
日:月影の弓騎兵ボウライダー
マスター
-HP大幅増加・攻撃防御増加
ブロック中は攻撃力90%に減少
スキル再使用時間を45%短縮
スキル未使用時のみ攻撃力1.3倍
ワルキューレ
(同)
常闇の聖霊ボウストーム
キャバリア
-HP増加・攻撃微増
ブロック中は攻撃力80%に減少
攻撃後の待ち時間を少し短縮
40%の確率で貫通攻撃を行う
超級竜兵ソルジャー
(同)
中級竜兵
(ヘビーアーマー)
土:魔導鎧姫ドラゴンナイトエンシェント
ドラゴン
-4HP微増・防御上昇
魔法耐性+25
バンデット
(同)
常闇の聖霊ファフニール-HP攻撃力上昇・防御微増
スキルの効果時間+20%
スキル中のみ攻撃力1.3倍
ギガキャノン
アーマー
ヘビーアーマー
(同)
バンデット
(同)
月:白き射手重砲士バスターアーマー-HP攻撃防御上昇
射程1.3倍
非ブロック時の遠距離攻撃の攻撃力+20%
砲術士
(同)
常闇の聖霊フォートレス-HP防御大幅上昇・攻撃微増
ブロック数+1
攻撃範囲1.2倍
30%の確率で攻撃を完全に無効化する
ナイトオブナイツヘビーアーマー
(同)
ワルキューレ
(同)
水:伝説の海賊ソルジャーチーフ帝国筆頭騎士-HP防御微増・攻撃大幅増
射程1.3倍
魔法耐性+10
魔法剣士
(同)
常闇の聖霊インペリアル
ジェネラル
-HP防御大幅増・攻撃微増
攻撃対象数+1
魔法耐性+20
筆頭剣闘士ソルジャー
(同)
バンデット
(同)
月:白き射手ダークナイトオークブレイバー-HP攻撃防御上昇
HP50%以下で隙がなくなる
攻撃発生までの時間を常に短縮
配置中オーク属性ユニットの攻撃力+10%
サムライ
(同)
常闇の聖霊オンスロート-HP攻撃微増
HP35%以下で隙がなくなる
スキル効果時間+30%
スキル中攻撃力1.4倍
デュークナイトソルジャー
(同)
ヘビーアーマー
(同)
土:魔導鎧姫神官戦士長ナイト
プリンケプス
-HP攻撃力微増・防御力大幅増加
ブロック数+2
魔法耐性+15
3割の確率で敵の攻撃を無効化
サムライ
(同)
常闇の聖霊シュプリーム
ナイト
-HP大幅増加・攻撃増加・防御微増
通常時30%、スキル中100%の確率で攻撃力1.5倍
鬼刃忍頭サムライ
(同)
忍者
(同)
金:魔女忍者マスター鬼刃忍魔神衆-HP攻撃大幅増加・防御微増
スキル中の攻撃力1.5倍、射程1.2倍
メイジ
(同)
常闇の聖霊鬼姫近衛忍-HP攻撃増加・防御微増
再出撃可能になるまでの時間15秒
自身が敵を倒すごとに攻撃力が5%上昇
(最大で70%まで上昇)
特殊覚醒
クラス名必要素材
(シルバーのCCに必要な素材)
ブルーオーブ覚醒クラス名コストクラス特性の変更点・備考
素材1素材2宝珠
ミッション
種類
素材3素材4
ハイプリンセスソルジャー
(同)
ワルキューレ
(同)
火:一角獣騎士ユニコーンナイトロイヤルハイネス-HP防御大幅増加・攻撃増加
天界の悪影響を受けない
王子と自身配置時の攻撃・防御上昇量20%
ウィッチ
(同)
常闇の聖霊木:怪力少女ルーンフェンサーマジェスティック-攻撃大幅増加・HP防御増加
50%の確率で貫通攻撃を行う
王子と自身配置時の攻撃・防御上昇量25%
ヴァンパイア
クイーン
ワルキューレ
(同)
ウィッチ
(同)
月:白き射手ダークナイトノスフェラトゥ-HP防御微増・攻撃上昇
自身が死亡した時撤退扱い
ヴァンパイア
ハンター
(同)
常闇の聖霊木:怪力少女ヴァンパイアキラーブラッドサッカー-HP上昇・攻撃防御微増
攻撃時に最大HPの3%HPが回復
人間系、エンジェル系の敵に対して攻撃力1.3倍
イモータル
クイーン
ワルキューレ
(同)
ヒーラー
(同)
月:白き射手プリーストイモータル
オリジン
-HP攻撃防御上昇
スキル中攻撃力1.3倍
スキル効果時間+30%
ヴァンパイア
ハンター
(同)
常闇の聖霊水:伝説の海賊ハイビショップリビングエンド-HP防御微増・攻撃上昇
スキル中ブロック数+1、周囲の地上敵全てを攻撃
真竜戦士中級竜兵
(ヘビーアーマー)
ヘビーアーマー
(同)
木:怪力少女ルーンフェンサー竜神戦士-HP上昇・攻撃微増
魔法耐性+15
スキル中の攻撃力と防御力1.3倍
サムライ
(同)
常闇の聖霊木:怪力少女バトルマスタードラゴンルーラー-HP防御微増・攻撃上昇
竜族1体配置毎に自身の攻防+15%(5体まで換算)
(ドラゴンライダー、ドラグーン系含む)
デスアベンジャーヘビーアーマー
(同)
ワルキューレ
(同)
火:一角獣騎士バーサーカーヴェンデッタ-HP防御大アップ・攻撃アップ
HP99%以下で与ダメージアップ(最大5倍)
攻撃後の待ち時間を少し短縮
バンデット
(同)
常闇の聖霊火:一角獣騎士マスターモンクリヴェンジェンス-HP防御アップ・攻撃大アップ
HP99%以下で与ダメージアップ(最大4倍)
死亡時撤退扱いとなり広範囲の敵に大ダメージを与える
撤退後、一定時間経過後に再出撃可能
天狐ワルキューレ
(同)
サムライ
(同)
火:一角獣騎士マスターモンク妖狐絢爛-HP防御大幅増加・攻撃増加
物理攻撃の回避率80%
攻撃毎に最大HPの3%HPが回復
配置中、妖怪属性のスキル再使用時間を半減
忍者
(同)
常闇の聖霊木:怪力少女サムライマスターおきつね様-攻撃大幅増加・HP防御微増
物理攻撃の回避率80%
攻撃毎に最大HPの5%HPが回復
40%の確率で攻撃力1.5倍
メイド長ローグ
(同)
忍者
(同)
火:一角獣騎士マスターモンクバトルメイド-3HP防御大幅減少・攻撃力大幅増加
モンク
(同)
常闇の聖霊土:魔導鎧姫トップダンサーアーマーメイド-HP防御大幅増加・防御増加
ブロック数+1
自身の毒・状態異常を完全に無効化
ロイヤルオーダーソルジャー
(同)
ヘビーアーマー
(同)
月:白き射手ダークナイトロードオブ
ロイヤルズ
-HP攻撃力大幅増 防御力小幅増
攻撃対象数+1
デーモン系、エンジェル系の敵に対して攻撃力1.4倍
ワルキューレ
(同)
常闇の聖霊火:一角獣騎士ユニコーンナイトセイクリッド
ガード
-HP攻撃力小幅増 防御力大幅増
回復量増加(HP40/0.5秒→HP65/0.5秒)
魔法耐性+15
大仙人ワルキューレ
(同)
モンク
(同)
火:一角獣騎士風水士神仙-HP防御大幅増・攻撃微増
スキルの効果時間が50%増加
スキル中の防御力1.3倍
砲術士
(同)
常闇の聖霊日:月影の弓騎兵機甲士鬼仙-攻撃上昇
遠距離攻撃の射程1.4倍
スキル中の攻撃力1.3倍
大仙猿ワルキューレ
(同)
モンク
(同)
火:一角獣騎士風水士斉天大聖-HP防御大幅増・攻撃上昇
スキル中のブロック数が2に変化
50%の確率で物理攻撃を回避
砲術士
(同)
常闇の聖霊日:月影の弓騎兵機甲士
魔神王モンク
(同)
エンジェル
(同)
木:怪力少女ルーンフェンサー魔神帝-4HP防御増加・攻撃微増
撤退時に出撃コスト100%回復
ヴァンパイア
ハンター
(同)
常闇の聖霊金:魔女エンジェルデビル
プライマーク
-攻撃力増加
魔法耐性+20
他ユニットからのHP回復が有効
天界の悪影響を受けない
ヴァンパイア
ハイロード
ソルジャー
(同)
ローグ
(同)
土:魔導鎧姫神官戦士長カーミラ-HP大幅上昇・攻撃防御上昇
攻撃時に最大HPの4%HPが回復
配置中、アンデッドの攻撃力1.2倍
ヴァンパイア
ハンター
(同)
常闇の聖霊金:魔女前衛軍師デイウォーカー-HP攻撃上昇
他ユニットからのHP回復が有効
魔法耐性+25
戦の大聖霊ローグ
(同)
サムライ
(同)
水:伝説の海賊ソルジャーチーフ征戦の聖霊-2HP防御上昇・攻撃大幅上昇
ブロック数+1
30%の確率で防御力と魔法耐性を無視
エンジェル
(同)
覚醒の聖霊木:怪力少女バトルマスター戦の守護聖霊-2HP防御大幅上昇・攻撃上昇
ブロック数+2
ブロックした敵のうち2体まで攻撃
50%の確率で敵物理攻撃を回避
剣聖バンデット
(同)
サムライ
(同)
木:怪力少女サムライマスターデッドリーエッジ-HP攻撃力アップ
スキル再使用時間を40%短縮
スキル中の攻撃力1.3倍
物理攻撃の回避率50%
魔法剣士
(同)
常闇の聖霊金:魔女忍者マスター剣神-HP攻撃力防御力大幅アップ
スキル再使用時間を50%短縮
攻撃後の待ち時間を少し短縮
物理攻撃の回避率70%
アビス
ダークストーカー
ソルジャー
(同)
エンジェル
(同)
水:伝説の海賊アサシンダーク
ドミネイター
-HP攻撃力防御力増加
エンジェル系の敵に対して攻撃力1.7倍
出撃メンバーにいるだけで
敵エンジェル系の攻撃力15%減少
ヴァンパイア
ハンター
(同)
常闇の聖霊月:白き射手ダークナイトエクリプス
ストーカー
-HP微増・攻撃力増加
敵2体に短射程の遠距離攻撃を行う
(射程180)
大鬼サムライ
(同)
バンデット
(同)
火:一角獣騎士バーサーカー明王-HP攻撃上昇
スキル発動時にHPが50%回復
魔法耐性+25
ローグ
(同)
覚醒の聖霊木:怪力少女バトルマスター鬼刃衆頭領-HP微増
鬼刃衆トークンを配置可能
総大将
ぬらりひょん
サムライ
(同)
忍者
(同)
水:伝説の海賊アサシン妖怪剣客
ぬらりひょん
-HP防御力アップ、攻撃力大幅アップ
スキル時射程+40
スキル時攻撃対象が2体
魔法剣士
(同)
常闇の聖霊木:怪力少女サムライマスター妖怪総元締
ぬらりひょん
-HP防御力大幅アップ,攻撃力アップ
配置中妖怪属性ユニットの魔法耐性+15
さらにHPが徐々に回復
(15回復/0.5秒)
大天狗忍者
(同)
魔法剣士
(同)
火:一角獣騎士ペガサスナイト空神-3攻撃微増
射程が1.2倍
範囲内の敵の防御力-20%
エンジェル
(同)
常闇の聖霊金:魔女前衛軍師天魔天狗-HP攻撃上昇
スキルの効果時間が25%増加
スキル再使用時間を45%短縮
マスタースミスバンデット
(同)
モンク
(同)
火:一角獣騎士バーサーカー神匠鍛冶師-5攻撃上昇・防御微増
スキル中の対象クラスへの攻撃関連の強化倍率+0.1倍
魔法剣士
(同)
常闇の聖霊土:魔導鎧姫バトルメイジバトルスミス-HP防御大幅上昇・攻撃微増
スキル中の対象クラスへの攻撃、防御関連の強化倍率+0.1倍
イビルクイーンローグ
(同)
サムライ
(同)
木:怪力少女バトルマスターイビルシーカー-HP防御上昇・攻撃微増
スキル発動時の全敵の現在HP減少15%
状態異常無効
ビショップ
(ヒーラー)
常闇の聖霊月:白き射手ダークナイトデスブリンガー-HP防御微増・攻撃上昇
敵HP残量に応じ与ダメージ大アップ
屍道士ローグ
(同)
神官戦士
(同)
水:伝説の海賊アサシン屍霊仙-全ステータス大幅増加
ブロック中のみ攻撃防御1.3倍
50%の確率で敵の攻撃を無効化
ヴァンパイア
ハンター
(同)
常闇の聖霊金:魔女忍者マスター仙境屍人-全ステ―タス微増
自身への攻撃を肩代わりし
防御無視の遠距離攻撃可能なトークンを使役
雷神忍者
(同)
モンク
(同)
金:魔女忍者マスタータケミカヅチ-HP防御上昇・攻撃微増
スキル中の射程+0.3倍
魔法剣士
(同)
常闇の聖霊火:一角獣騎士ペガサスナイト雷鬼-攻撃大幅上昇
雷神(幻影)トークン配置可能
風神忍者
(同)
モンク
(同)
木:怪力少女サムライマスターシナツヒコ-HP防御微増・攻撃上昇
攻撃後の待ち時間を短縮
全敵から受けるダメージ-20%
砲術士
(同)
常闇の聖霊火:一角獣騎士ペガサスナイト風鬼-HP防御上昇・攻撃微増
風神(幻影)トークン配置可能
モンスター
パニッシャー
サムライ
(同)
魔法剣士
(同)
火:一角獣騎士バーサーカーシール
インヘリット
-HPと防御大幅増加・攻撃増加
弱体化対象から受けるダメージ-20%
配置中、全敵ユニットの攻撃力を7%減少
ビショップ
(同)
常闇の聖霊水:伝説の海賊ハイビショップモンスター
デモリッシャー
-HPと防御微増・攻撃大幅増加
HPが70%以上の時、攻撃力1.2倍
配置中、全敵ユニットの防御力と魔法耐性を15%減少
グリフィンナイトワルキューレ
(同)
忍者
(同)
火:一角獣騎士ペガサスナイトグリュプスロード-HP防御増加・攻撃微増
射程1.2倍
通常時10%、スキル中100%の確率で攻撃力1.3倍
エンジェル
(同)
常闇の聖霊日:月影の弓騎兵ボウライダーチーフグリフィン
フェロー
-5HP微増・攻撃増加・防御力40%減少
自身が死亡した時撤退扱い
サッパーチーフソルジャー
(同)
モンク
(同)
金:魔女前衛軍師コンバット
エンジニア
-HP防御大幅増加・攻撃微増
トークンの復活時間をやや短縮
トークン所持数、トークンの同時攻撃数+1
砲術士
(同)
常闇の聖霊月:白き射手重砲士サッパーカーネル-HP防御微増・攻撃増加
通常時20%、スキル中100%の確率で攻撃力1.3倍
自身のトークンの射程1.2倍
飛天真人忍者
(同)
メイジ
(同)
金:魔女忍者マスター太元神仙-HP防御微増・攻撃増加
射程+10
通常時20%、スキル中100%の確率で攻撃力1.3倍
ウィッチ
(同)
常闇の聖霊火:一角獣騎士風水士霊獣仙帝-HP防御増加・攻撃微増
自身のHPが徐々に回復(50回復/0.5秒)
毒・状態異常を完全に無効化
アビスリベリオンソルジャー
(同)
ローグ
(同)
火:一角獣騎士バーサーカーアビスセンチネル-HP防御上昇・攻撃微増
攻撃がヒットした敵の攻撃力減少量40%
ブロック数と攻撃対象数+1
魔法剣士
(同)
覚醒の聖霊日:月影の弓騎兵呪術師アビスレイダー-HP防御微増・攻撃上昇
スキル効果時間が30%増加
スキル中の攻撃力1.5倍
槍聖ワルキューレ
(同)
バンデット
(同)
火:一角獣騎士ユニコーンナイトレイジランサー-3HP防御微増・攻撃増加
貫通攻撃を行う確率50%
スキル中の攻撃力1.3倍
魔法剣士
(同)
常闇の聖霊火:一角獣騎士ペガサスナイト槍神-HP防御増加・攻撃大幅増加
貫通攻撃を行う確率50%
スキル発動時にHPが50%回復
全敵から受けるダメージ-25%
HPが90%以上の時、攻撃力1.2倍
デーモン
ハイロード
ワルキューレ
(同)
バンデット
(同)
月:白き射手ダークナイトデーモン
エグザルテッド
-3HP防御増加・攻撃微増
スキル中の出撃コスト減少量25%
編成時の魔界の悪影響減少量60%
編成時全ユニットの防御力+5%、魔法耐性+5
魔法剣士
(同)
常闇の聖霊土:魔導鎧姫ドラゴンナイトデーモン
キャステラン
-攻撃増加・HP防御微増
スキル中100%の確率で攻撃力1.5倍
編成時の魔界の悪影響減少量75%
犬神頭忍者
(同)
魔法剣士
(同)
金:魔女忍者マスターお犬さま-HP防御増加
毒、状態異常を完全に無効化
攻撃後の待ち時間を短縮
パイレーツ
(同)
常闇の聖霊日:月影の弓騎兵呪術師厄神霊犬-HP防御微増
スキル中の射程1.2倍
さらに範囲内の敵の攻撃力を10%減少
スチーム
ガーディアン
ヘビーアーマー
(同)
サムライ
(同)
水:伝説の海賊ソルジャーチーフスチーム
フォートレス
-HP防御大幅増加・攻撃微増
ブロック数+1
全敵から受けるダメージの軽減量20%
攻撃した敵の攻撃力が一定時間15%減少
常時HPが秒間120回復
ソルジャー
(同)
常闇の聖霊木:怪力少女バトルマスター重機関騎士-3HP防御微増・攻撃増加
全敵から受けるダメージの軽減量15%
スキル中、範囲内の敵の防御力と魔法耐性30%減少
常時HPが秒間80回復
大妖ぬえ忍者
(同)
ワルキューレ
(同)
金:魔女忍者マスター雷鳴大妖ぬえ-HP防御大幅増加・防御微増
スキル中の攻撃速度が上昇
編成時、妖怪属性の攻撃後の待ち時間をわずかに短縮
ウィッチ
(同)
常闇の聖霊金:魔女ロードウィッチ夜鳴鶫獣ぬえ-全ステータス増加
スキル中の最大HP、攻撃力、防御力1.3倍
アウトクラトールソルジャー
(同)
魔法剣士
(同)
火:一角獣騎士ソルジャーチーフドミヌスサクルム-HP防御増加・攻撃微増
編成時のスキル初回使用までの時間短縮量40%
配置中、全味方のCT30%短縮
メイジ
(同)
覚醒の聖霊木:怪力少女ルーンフェンサーインヴィクタス-攻撃増加・HP防御微増
スキル中の攻撃力1.3倍
編成時のスキル初回使用までの時間短縮量25%
配置中、全味方の攻撃力と防御力7%上昇
疾風かまいたち忍者
(同)
モンク
(同)
金:魔女忍者マスター風刃かまいたち-HP大幅増加・攻撃防御微増
トークンが死亡しても
一定時間後にその場で復活する
ヒーラー
(同)
常闇の聖霊火:一角獣騎士マスターモンク夜風闇刃
かまいたち
-全ステータス増加
射程+30
トークンが自身に対する敵からの
遠距離攻撃の優先度を下げる
儀典軍神ソルジャー
(同)
エンジェル
(同)
水:伝説の海賊ソルジャーチーフ導きの軍神-HP大幅増加・防御増加・攻撃微増
ブロック数+1
自身か味方が敵を倒すごとに防御力が10%上昇
(最大250%上昇)
神官戦士
(同)
常闇の聖霊金:魔女アークエンジェル狂乱の軍神-防御大幅増加・HP増加・攻撃力減少
自身か味方が敵を倒すごとに攻撃力が3%上昇
(最大50%上昇)
大武侠ソルジャー
(同)
サムライ
(同)
木:怪力少女サムライマスター天衣無縫-HP大幅増加・攻撃増加・防御微増
非攻撃時の攻撃力増加量最大値250%
攻撃1回毎の攻撃力低下値3%
HP99%以下で与ダメ上昇
(50%で1.3倍)
モンク
(同)
常闇の聖霊火:一角獣騎士マスターモンク羅刹闇侠-攻撃増加・HP防御微増
非攻撃時の攻撃力増加量最大値300%
攻撃1回毎の攻撃力低下値3.75%
物理攻撃の回避率50%
サベージ
ウォーチーフ
ローグ
(同)
バンデット
(同)
火:一角獣騎士バーサーカーサベージ
ジェネラル
-HP大幅増加・攻撃防御増加
攻撃した敵の攻撃力減少量10%
攻撃後の待ち時間を少し短縮
スキル中、敵からの物理・魔法ダメージを-20%
モンク
(同)
常闇の聖霊火:一角獣騎士マスターモンクサベージ
クラッシャー
-攻撃大幅増加・HP防御微増
攻撃した敵の攻撃力減少量7%
通常時30%、スキル中100%の確率で攻撃力1.3倍
編成時、地上の敵の防御力が15%減少
ハデスナイトソルジャー
(同)
サムライ
(同)
水:伝説の海賊ソルジャーチーフレテヘタイロイ-攻撃増加・HP防御微増
死亡時の各ステータス上昇値60%
スキル中100%の確率で攻撃力1.2倍
パイレーツ
(同)
常闇の聖霊木:怪力少女サムライマスターオルクス
パラティヌス
-HP防御増加・攻撃微増
死亡時の各ステータス上昇値55%
死亡時、魔法耐性が20上昇(2回まで)
隧道構築隊長ヘビーアーマー
(同)
モンク
(同)
火:一角獣騎士マスターモンクトンネル
コンストラクター
-攻撃がヒットした敵の防御力減少量40%
ワルキューレ
(同)
常闇の聖霊日:月影の弓騎兵機甲士
城塞騎士ヘビーアーマー
(同)
神官戦士
(同)
木:怪力少女バトルマスターイン
ヴァルネラブル
-ブロック数+1
自身が受ける回復量1.5倍
全敵から受けるダメージ-20%
ウィッチ
(同)
常闇の聖霊土:魔導鎧姫神官戦士長


遠距離型

クラス名必要素材
(シルバーのCCに必要な素材)
ブルーオーブ覚醒クラス名コストクラス特性の変更点・備考
素材1素材2宝珠
ミッション
種類
素材3素材4
アルテミスアーチャー
(同)
アーチャー
(同)
月:白き射手覚醒するクラスと
同種類のオーブ
セレーネ-HP攻撃防御アップ
射程+20
飛行ユニットに対して攻撃力2.2倍
パイレーツ
(同)
常闇の聖霊ラピッド
シューター
-攻撃後の待ち時間を少し短縮
飛行ユニットに対して攻撃力1.9倍
スキル再使用時間を45%短縮
アークメイジメイジ
(同)
ウィッチ
(同)
金:魔女メイガスアデプト-HP攻撃増加・防御微増
配置中、魔術師属性ユニットの攻撃力+20%
魔術師属性ユニットのスキル再使用時間50%短縮
サムライ
(同)
常闇の聖霊メイジ
デストラクト
-HP攻撃大幅増加・防御増加
射程+20
魔法耐性+25
攻撃後の待ち時間を少し短縮
セイントヒーラー
(同)
ヒーラー
(同)
月:白き射手ハイエロファント-HP攻撃アップ攻撃大アップ
毒・状態異常を完全に無効化
メイジ
(同)
常闇の聖霊オラクル-HP攻撃力増加
射程+30
自身への攻撃を50%の確率で無効化
アークウィッチウィッチ
(同)
ウィッチ
(同)
金:魔女ホーリーウィッチ-HP攻撃力防御力アップ
射程+10
攻撃した敵の移動速度を80%減少させる
メイジ
(同)
常闇の聖霊ソーサレス-HP攻撃アップ
射程+20
スキル効果時間+30%
キングオブ
パイレーツ
パイレーツ
(同)
ローグ
(同)
水:伝説の海賊ネプチューン-HP攻撃微増
射程+20
魚人系の敵に対して攻撃力1.3倍
スキル再使用時間を45%短縮
バンデット
(同)
常闇の聖霊エル・ドラゴ-3HP攻撃防御上昇
海賊手下【剣】トークン配置可能
アンデッド
キラー
ヴァンパイア
ハンター
(同)
ウィッチ
(同)
木:怪力少女シャドウハンター-攻撃力減少
5本の矢を同時に発射
スキル未使用時敵の遠距離攻撃の対象にならない
アンデッド系の敵に対して攻撃力1.8倍
ヒーラー
(同)
常闇の聖霊ジャッジメント-HP攻撃防御上昇
射程+20
出撃メンバーにいるだけでアンデッドの攻撃力15%減少
アンデッド系の敵に対して攻撃力2倍
シャーマンロードウィッチ
(同)
ヒーラー
(同)
水:伝説の海賊神託巫女-HP攻撃防御上昇
射程+50
配置中全味方の攻撃力と防御力+5%
アーチャー
(同)
常闇の聖霊ビジョナリー-HP攻撃微増
敵の遠距離攻撃の対象にならない
配置中全味方の魔法耐性+10
エルダー
ビショップ
メイジ
(同)
ヒーラー
(同)
水:伝説の海賊パトリアーク-HP防御増加・攻撃微増
射程+10
アンデッド属性の敵への攻撃力1.5倍
HPの自動回復量増加(30回復/1秒→50回復/1秒)
アーチャー
(同)
常闇の聖霊フィロソファー-攻撃増加・HP微増
アンデッド系とエンジェル系の敵に対して攻撃力1.3
攻撃の効果範囲が1.5
参謀軍師アーチャー
(同)
忍者
(同)
月:白き射手大参謀-HP攻撃微増
射程+20
攻撃対象数+1
遠距離型ユニットのCT45%短縮
パイレーツ
(同)
常闇の聖霊バトル
ストラテジスト
-HP攻撃防御増
3本の短剣を連射
近接型ユニットのCT45%短縮
風水導士メイジ
(同)
ヒーラー
(同)
火:一角獣騎士風水仙人-HP防御大アップ・攻撃アップ
射程+20
味方4人まで同時に回復
ヒーラー
(同)
常闇の聖霊八門風水導士-攻撃大アップ
スキル中のみ敵の遠距離攻撃対象とならない
キャノンマスター砲術士
(同)
メイジ
(同)
月:白き射手ハイキャノン
マスター
-3HP攻撃微増・防御微減
射程+10
地上の敵に対して攻撃力1.3倍
攻撃後の待ち時間を常に少し短縮
悪天候の影響を受けない
パイレーツ
(同)
常闇の聖霊超重巨砲士-HP攻撃大幅増加
射程+30
地上の敵に対して攻撃力1.3倍
攻撃の効果範囲1.3倍
攻撃後の待ち時間が増加
スーパーダンサーワルキューレ
(同)
忍者
(同)
土:魔導鎧姫プリンシパル-HP大幅上昇・攻撃防御上昇
射程+10
範囲内の味方への攻撃と防御の加算値13%
自身の毒・状態異常を完全に無効化
ヒーラー
(同)
常闇の聖霊グランアリエッタ-HP上昇・攻撃防御微増
射程+50
範囲内の味方への攻撃と防御の加算値11%
常時防御力2倍
マスター
アルケミスト
神官戦士
(同)
メイジ
(同)
日:月影の弓騎兵ロードオブ
ヘルメス
-HPアップ攻撃アップ大
射程+15
スキル効果時間が30%増加
砲術士
(同)
常闇の聖霊マグヌムオプス-HP大アップ攻撃アップ
敵の防御力を70%減少
効果範囲が1.3倍
マスター
レンジャー
アーチャー
(同)
アーチャー
(同)
土:魔導鎧姫アークワーデン-HP防御上昇・攻撃微増
射程+40
悪天候中は出撃コスト-4攻撃力1.5倍
忍者
(同)
常闇の聖霊トラップマスター-攻撃上昇・HP防御微増
トークンが敵の防御力を
永続的に50%低下させる最上級トラップに変化
トレジャー
ハンター
ローグ
(同)
バンデット
(同)
日:月影の弓騎兵アルセーヌ-HP攻撃微増
射程+50
編成時のユニット以外のドロップ率+7%
編成時の敵の攻撃力とHP上昇量1.4倍
忍者
(同)
常闇の聖霊トリックスター-HP攻撃大幅上昇・防御上昇
射程+30
編成時の敵の攻撃力とHPの上昇量1.1倍
大呪術師長忍者
(同)
ウィッチ
(同)
日:月影の弓騎兵大呪術師祖-HP微増・攻撃上昇
射程+10
同時攻撃数4体
範囲内の敵の攻撃力低下量12%
ビショップ
(ヒーラー)
常闇の聖霊妖厄神-HP大幅上昇・攻撃微増・防御上昇
範囲内の敵の攻撃力低下量15%
ダーク
カーディナル
ヒーラー
(同)
エンジェル
(同)
月:白き射手プリーストダーク
ファウンダー
-HP微増・攻撃防御増加
スキル使用中の射程上昇量20%
スキル中敵の遠距離攻撃の対象にならない
ビショップ
(ヒーラー)
常闇の聖霊ダークサクセサー-HP防御大幅増加・攻撃増加
射程+40
スキル使用中射程が上昇しなくなる
編成時ダークファイター系、魔界属性の
攻撃力と防御力+10%
モナークメイジ
(同)
ヒーラー
(同)
火:一角獣騎士風水士ダイナスト-全ステータス大幅増加
魔法耐性+25
スキル発動時、出撃コスト10回復
ビショップ
(ヒーラー)
常闇の聖霊コンカラー-全ステータス微増
射程1.2倍
配置中、味方の出撃コスト+1、
範囲内の味方ユニットの攻撃力+15%
シーエルダー
ビショップ
メイジ
(同)
シービショップ
(パイレーツ)
水:伝説の海賊ハイビショップ深き海の巫女-全ステータス増加
射程+30
全員のHPが秒間30回復
味方に対する回復量が1.2倍
ウィッチ
(同)
常闇の聖霊タイダル
ビショップ
-攻撃大幅増加・HP防御微増
攻撃に鈍足・鈍化効果が追加
魚人を含む水棲の敵への攻撃力1.4倍
特殊覚醒
クラス名必要素材
(シルバーのCCに必要な素材)
ブルーオーブ覚醒クラス名コストクラス特性の変更点・備考
素材1素材2宝珠
ミッション
種類
素材3素材4
ドラゴン
シャーマンロード
中級竜兵
(ヘビーアーマー)
ヒーラー
(同)
月:白き射手プリーストエルダードラゴン
シャーマン
-HP攻撃UP
射程+30
竜族(ドラゴンライダー系含)の魔法耐性+10
メイジ
(同)
常闇の聖霊水:伝説の海賊ハイシャーマン極神竜巫女-HP大幅UP攻撃防御UP
攻撃後の待ち時間を少し短縮
陰陽頭サムライ
(同)
メイジ
(同)
金:魔女ロードウィッチ悟得陰陽頭-HP防御上昇・攻撃微増
射程+25
スキル再使用時間を45%短縮
妖怪系の敵に対して攻撃力+45%
ウィッチ
(同)
常闇の聖霊水:伝説の海賊ハイシャーマン召鬼陰陽頭-HP防御微増・攻撃上昇
射程+10
トークンの性能が大幅に上昇
トークンが1体まで出撃数に含まれない
妖怪系の敵に対して攻撃力+20%
サモンマスターメイジ
(同)
ヒーラー
(同)
金:魔女ウォーロックグランドサモナー-攻撃大幅増加・HP防御増加
射程+20
攻撃後の待ち時間が増加
ウィッチ
(同)
常闇の聖霊土:魔導鎧姫トップダンサー幻想召喚士-攻撃力増加
射程+60
ケットシートークン配置可能
ヘル
ネクロマンサー
アーチャー
(同)
メイジ
(同)
金:魔女ウォーロックコフィンクイーン-攻撃大幅増加・HP増加・防御微増
射程+20
トークンが2体までブロック可能な
スケルトンナイトに変化

トークンが3体まで出撃数に含まない
ウィッチ
(同)
常闇の聖霊日:月影の弓騎兵ハイアルケミストグレイヴボーン-全ステータス微増
攻撃対象数+1
トークンが遠近両配置可能で
遠距離魔法攻撃を行うリッチに変化

トークンが2体まで出撃数に含まない
トークンが一定時間経過で復活する
魔獣使いアーチャー
(同)
メイジ
(同)
月:白き射手後衛軍師ビーストマスター-HP攻撃防御大幅増加
射程+10
トークンのブロック数、攻撃数+1
トークンのHPが徐々に回復(7回復/0.1秒)
ビショップ
(ヒーラー)
常闇の聖霊水:伝説の海賊アサシン魔獣調教師-HP攻撃防御微増
射程+20
トークンの性能が大幅に上昇、射程+40
トークンのHPが徐々に減少
トークンのHP90%以下で与ダメージ増加(最大1.7倍)
マスタードルイドローグ
(同)
魔法剣士
(同)
水:伝説の海賊ハイビショップクイーンオブ
ドルイド
-HP攻撃大幅増加
トークンが2体まで出撃数に含まれない
ビショップ
(ヒーラー)
常闇の聖霊日:月影の弓騎兵呪術師フォレスト
クイーン
-攻撃増加
射程+20
トークンの性能が大幅に増加
トークンのHPが徐々に減少
トークン配置時のHP回復量900
ハイ
エンチャンター
魔法剣士
(同)
ウィッチ
(同)
日:月影の弓騎兵ハイアルケミストゴーレムマスター-HP防御上昇・攻撃微増
射程+10
トークンが非ブロック時遠距離攻撃を行う
アイアンゴーレムに変化
スキル発動中は全味方魔法ダメージ1.25倍
ヒーラー
(同)
常闇の聖霊土:魔導鎧姫バトルメイジグランド
エンチャンター
-HP微増・攻撃上昇
射程+25
敵3体を同時攻撃
アーククロノ
ウィッチ
神官戦士
(同)
メイジ
(同)
月:白き射手後衛軍師クロノマスター-HP攻撃防御増
スキル再使用時間を45%短縮
ウィッチ
(同)
常闇の聖霊土:魔導鎧姫ハイレンジャークロノマンサー-攻撃増
敵を同時に3体攻撃できる
射程+20
エルダー
マーチャント
アーチャー
(同)
パイレーツ
(同)
木:怪力少女セーラーチーフキャラバン
マスター
-HP大幅上昇・攻撃微増・防御上昇
射程+10
トークンと自身が毒、状態異常を完全に無効化
砲術士
(同)
常闇の聖霊日:月影の弓騎兵マスターシーフタイクーン-HP微増・攻撃上昇
射程+30
トークンが遠距離攻撃を行うマーセナリガンナーに変化
フェンリル
シャーマンロード
アーチャー
(同)
ヒーラー
(同)
月:白き射手プリースト天狼巫女-3攻撃大幅増加・HP防御微増
出撃メンバーにいるだけで
味方の最大HP+15%
ビショップ
(ヒーラー)
常闇の聖霊日:月影の弓騎兵呪術師邪狼の使徒-HP大幅増加・攻撃防御増加
射程+30
スキル中、範囲内の敵の攻撃力と防御力を減少
出撃メンバーにいるだけで
獣人属性の攻撃力と防御力+7%
モンスター
バスター
アーチャー
(同)
パイレーツ
(同)
月:白き射手重砲士ペネトレーター-攻撃力減少・HP防御微増
常に防御力と魔法耐性を無視
ヴァンパイア
ハンター
(同)
常闇の聖霊水:伝説の海賊キャプテンヘビートリガー-HP大幅上昇・攻撃防御上昇
射程+10
敵の移動速度をやや長めに下げる
スキル再使用時間を45%短縮
スキルの効果時間が30%増加
デモンマスター魔法剣士
(同)
メイジ
(同)
金:魔女ロードウィッチデモンルーラー-HP微増
射程+10
トークンがコスト+2され
遠距離攻撃を行うアークデーモンに変化
ウィッチ
(同)
常闇の聖霊日:月影の弓騎兵呪術師デモンブリンガー-HP大幅上昇・攻撃微増・防御上昇
トークンがコスト+2され
2体までブロック可能なレディデーモンに変化
エレメンタル
マスター
魔法剣士
(同)
ウィッチ
(同)
金:魔女ウォーロック神霊使い-HP大幅増加・攻撃防御微増
射程+30
範囲外のトークンにも自身の攻撃と防御を加算
トークンのHPが徐々に回復(毎秒60)
ビショップ
(ヒーラー)
常闇の聖霊金:魔女ロードウィッチエレメント
チャネラー
-HP微増・攻撃防御増加
射程+60
トークンが2体まで出撃数に含まない
トークンのコスト-1
猫ショウサムライ
(同)
忍者
(同)
水:伝説の海賊ハイシャーマンもののけ猫明神-HP防御大幅増加
射程+10
範囲内の敵の攻防低下量25%
猫又系以外の味方の攻防低下量7%
トークンの攻撃1.5倍、コスト-6
ビショップ
(ヒーラー)
常闇の聖霊日:月影の弓騎兵呪術師あやかし猫道中-攻撃大幅増加・HP防御増加
範囲内の敵の攻防低下量22%
範囲内の敵に攻撃力に比例した継続ダメージ
クラウン
マスター
ローグ
(同)
エンジェル
(同)
月:白き射手後衛軍師宮廷道化師-2HP微増
攻撃後の待ち時間を少し短縮
パイレーツ
(同)
常闇の聖霊日:月影の弓騎兵マスターシーフジョーカー-HP攻撃増加
射程+10
全敵から受けるダメージ-20%
自身が死亡した時撤退扱い
リンクマスターエンジェル
(同)
神官戦士
(同)
金:魔女アークエンジェルソウル
カヴェナンター
-HP大幅増加・攻撃防御増加
射程1.2倍
範囲内のユニットが受けたダメージの分散率40%
毒・状態異常を完全に無効化
ヒーラー
(同)
常闇の聖霊月:白き射手プリーストソウル
レゾナンサー
-攻撃大幅増加・HP防御微増
全員のHPが秒間50回復
スキル中、範囲内の味方が受けるダメージ15%減少
大幻獣使いワルキューレ
(同)
ヒーラー
(同)
火:一角獣騎士ユニコーンナイト聖獣使い-HP防御増加・攻撃微増
配置中の味方のダメージ無効化率15%
範囲内のユニットの魔法耐性+15
射程1.2倍
ウィッチ
(同)
常闇の聖霊水:伝説の海賊ハイシャーマン影獣の依代-攻撃増加・防御微増
HP30%減少
配置中の味方のダメージ無効化率10%
スキル中、全敵の魔法耐性-15
さらに遠距離攻撃の対象にならない
ホーリー
アコライト
メイジ
(同)
ヒーラー
(同)
金:魔女ウォーロックホーリー
アポストル
-HP大幅増加・攻撃防御増加
全員のHPが秒間60回復
スキル中、範囲内の味方の物理ダメージを20%軽減
ビショップ
(ヒーラー)
常闇の聖霊月:白き射手プリーストミショナリウス-攻撃増加・HP防御微増
通常時40%、スキル中100%の確率で
攻撃力または回復量1.3倍
エリート
パイオニア
ソルジャー
(同)
アーチャー
(同)
日:月影の弓騎兵機甲士野戦建築将校-防御大幅増加・HP攻撃増加
トークンの所持数+2
トークンの最大HP1.2倍
自身の毒・状態異常を完全に無効化
重砲士
(同)
常闇の聖霊土:魔導鎧姫ハイレンジャー戦闘工兵大隊長-2攻撃大幅増加・防御増加・HP微増・
攻撃した敵の攻撃力が一定時間15%減少
配置中、他ユニットの出撃コスト-2
イビル
インヴォーカー
ウィッチ
(同)
ヴァンパイア
ハンター
(同)
水:伝説の海賊アサシン異界門創造者-HP大幅増加・攻撃防御増加
トークンのコストが大幅に増加するが高性能になる
メイジ
(同)
常闇の聖霊日:月影の弓騎兵呪術師マスター
インヴォーカー
-攻撃防御増加・HP微増
射程+40
配置トークン1体につき自身の攻撃力+25%
(最大2体まで)
スキル使用時、トークンの所持数を1回復
符術博士サムライ
(同)
メイジ
(同)
金:魔女ロードウィッチ符学老師-HP攻撃微増・防御増加
射程+15
自身のトークンの攻撃力と防御力の最終値に
自身の30%分の値を加算
トークンのHPが自動減少しなくなる
ウィッチ
(同)
常闇の聖霊水:伝説の海賊ハイシャーマン符衒学士-HP攻撃増加・防御微増
射程+30
攻撃対象数+2
射程内の自身のトークンの攻撃力と防御力の最終値に
自身の30%分の値を加算
トークンのHPが自動減少しなくなる
ハルシネーターウィッチ
(同)
ローグ
(同)
金:魔女ロードウィッチイリュージョ
ニスト
-2HP攻撃増加・防御微増
トークンのHPが強化
スキル中、トークンの攻撃力1.5倍
忍者
(同)
常闇の聖霊日:月影の弓騎兵ハイアルケミスト幻影魔導師-防御増加・攻撃微増・HP30%減少
トークンの全ステータスが強化
メディック
ガーデナー
ヒーラー
(同)
ビショップ
(ヒーラー)
月:白き射手プリーストガーデンソブリン-攻撃大幅増加・HP攻撃増加
射程+20
自身のスキルを使用する度、永続的に攻撃力1.2倍
ウィッチ
(同)
常闇の聖霊水:伝説の海賊ハイビショップフローラル
アーティスト
-HP大幅増加・攻撃増加・防御微増
トークンの所持数+1
トークンのスキル中の射程1.2倍
トークンのスキル時間+40%
ドラグーンチーフワルキューレ
(同)
砲術士
(同)
火:一角獣騎士ユニコーンナイトドラグーン
オードナンス
-攻撃大幅増加、HP防御微増
攻撃がヒットした敵の防御力減少量50%
通常時30%、スキル中100%の確率で攻撃力1.3倍
中級竜兵
(同)
常闇の聖霊月:白き射手重砲士竜砲騎士隊長-HP防御大幅増加、攻撃増加
射程1.2倍
範囲内の竜族の攻撃力と防御力+10%
(ドラゴンライダー、ドラグーン系含)
ドラゴン
アークメイジ
メイジ
(同)
ウィッチ
(同)
金:魔女ウォーロックエルダードラゴン
メイガス
-HP大幅増加、攻撃防御増加
配置中、竜族の攻撃力+20%
さらに攻撃後の待ち時間を少し短縮

(ドラゴンライダー、ドラグーン系含)
中級竜兵
(同)
常闇の聖霊金:魔女ロードウィッチドラゴン
デストラクト
-HP防御大幅増加・攻撃微増
魔法耐性+25
攻撃した敵の移動速度減少量60%
防御力を無視する範囲攻撃
配置中、竜族の攻撃力+15%
(ドラゴンライダー、ドラグーン系含)
御屋敷わらしヒーラー
(同)
ウィッチ
(同)
金:魔女忍者マスターマヨヒガわらし-HP大幅増加・防御増加・攻撃微増
トークンの防御・魔法耐性増加量1.5倍
スキル再使用時間を45%短縮
忍者
(同)
常闇の聖霊月:白き射手プリーストヤシキノカミ-HP攻撃増加・防御微増
トークン消滅までの時間80秒
トークンの防御・魔法耐性増加量1.35倍
編成しているだけで全味方のHPを毎秒30回復
魔界大総帥アーチャー
(同)
メイジ
(同)
火:一角獣騎士ユニコーンナイト萌芽の亜神-3攻撃力大幅増加・HP防御微増
範囲内の敵攻撃力低下量16%
通常時30%、スキル中100%の確率で攻撃力1.3倍
ワルキューレ
(同)
常闇の聖霊金:魔女ウォーロック雷嵐の魔界荒神-HP攻撃増加・防御微増
範囲内の敵攻撃力低下量20%
スキル中の射程1.2倍
氷雪姫の怪ウィッチ
(同)
パイレーツ
(同)
金:魔女ロードウィッチ雪花のあやかし姫-攻撃対象数+1
攻撃がヒットした敵の防御力減少量50%
スキル中の攻撃力1.2倍
忍者
(同)
常闇の聖霊水:伝説の海賊キャプテン雪祇の娘-


遠近距離型

クラス名必要素材
(シルバーのCCに必要な素材)
ブルーオーブ覚醒クラス名コストクラス特性の変更点・備考
素材1素材2宝珠
ミッション
種類
素材3素材4
ドレッドウィングバンデット
(同)
エンジェル
(同)
火:一角獣騎士バーサーカーゼニスウォリアー-全ステータス増加
射程+20
攻撃した敵の防御力を一定時間30%減少
突進時の攻撃力2.5倍
スカイウォリアー
(同)
常闇の聖霊金:魔女アークエンジェルプレデター
ウィング
+2HP攻撃大幅増加・防御微増
突進時の攻撃力3倍
トークンのコスト-1
スカイメディックヒーラー
(同)
ビショップ
(ヒーラー)
水:伝説の海賊プリースト天翼治療師-3攻撃大幅増加・HP防御微増
悪天候の影響を受けない
スカイシューター
(同)
常闇の聖霊月:白き射手ハイビショップセレスティアル
ヒーラー
-HP大幅増加・防御増加・攻撃微増
射程+30
範囲内の味方の魔法耐性+10
特殊覚醒
クラス名必要素材
(シルバーのCCに必要な素材)
ブルーオーブ覚醒クラス名コストクラス特性の変更点・備考
素材1素材2宝珠
ミッション
種類
素材3素材4
スカウト
オフィサー
ソルジャー
(同)
ローグ
(同)
水:伝説の海賊ソルジャーチーフスカウト
ジェネラル
-HP防御増加・攻撃微増
射程+20
死亡した時、撤退扱いとなる
周囲の敵の防御魔耐低下量55%
忍者
(同)
常闇の聖霊水:伝説の海賊アサシンファントムリコン-2攻撃増加・HP防御微増
悪天候の影響を無効化


覚醒用素材逆引き(第一/第二共通)

括弧内の数字は必要人数です。ソルジャー(2)とあればソルジャーが2名必要になります。
現在覚醒素材とならない銀、金ユニットはこちらで確認

CC済みシルバー or ゴールドユニット

近接
ソルジャーヘビーアーマーワルキューレローグバンデット
※近接
ソルジャー
ヘビーアーマー
プリンセス
ダークファイター
モンク
前衛戦術家
魔法剣士
セーラー
神官戦士
中級竜兵
ロイヤルガード
ダークストーカー
ヴァンパイアロード
グラディエーター
グランドナイト
サッパー
スチームナイト
エンプレス
アクアナイト
シーソルジャー
テンプルナイト
儀仗軍神
武侠
女王子
君主【恋姫】
※近接
ヘビーアーマー(2)
ワルキューレ
ドラゴンプリンセス
サムライ
ペガサスライダー
ダークファイター
アベンジャー
くぐつ使い
メイジアーマー(2)
ドラゴンライダー
ロイヤルガード
重装砲兵
インペリアルナイト
グランドナイト
スチームナイト
アクアナイト
テンプルナイト
霊刀つくもがみ
シールダー
女王子
※近接
ワルキューレ
プリンセス
ヴァンパイアプリンセス
イモータルプリンセス
忍者
ペガサスライダー
アベンジャー
前衛戦術家
エンジェル
妖狐
ドラゴンライダー
ボウライダー
インペリアルナイト
ロイヤルガード
仙人
仙猿
グリフィンライダー
邪仙
ランスマスター
アクアナイト
シーソルジャー
君主【恋姫】

※遠距離
ダンサー
幻獣使い
発明家
ドラグーン
※近接
ソルジャー
ワルキューレ
ローグ
メイド
ヴァンパイアロード
戦の聖霊
イビルプリンセス
キョンシー
サベージファイター

※遠距離
パイレーツ
シーフ
ドルイド
道化師
幻術士
※近接
ソルジャー
ローグ
バンデット
中級竜兵
アベンジャー
モンク
ドラゴンライダー
ソードマスター
重装砲兵

鍛冶職人
グラディエーター
ランスマスター
迷宮の悪霊
サベージファイター
君主【恋姫】
黒竜娘
【モンスター娘TD】


※遠距離
パイレーツ
シーフ

※遠近距離
スカイウォリアー
サムライ忍者モンク魔法剣士エンジェル
※近接
ローグ
バンデット
ドラゴンプリンセス
サムライ
前衛戦術家
妖狐
ソードマスター
戦の聖霊
ぬらりひょん

イビルプリンセス
グラディエーター
モンスターブレイカー
風伯
鬼刃忍
スチームナイト
霊刀つくもがみ
戦巫女
武侠
武将【恋姫】

※遠距離
メイジ
陰陽師
猫又
※近接
忍者
魔法剣士
セーラー
妖狐
メイド
ぬらりひょん
天狗
雷公
グリフィンライダー
真人
鬼刃忍
かまいたち
迷宮の悪霊
武将【恋姫】

※遠距離
後衛戦術家
ダンサー
レンジャー
シーフ
呪術使い
猫又
狛犬
幻術士
霊宝つくもがみ
座敷わらし

※遠近距離
妖狸
ロケットトルーパー
スカウト
※近接
モンク
くぐつ使い
メイド
仙人
仙猿
魔神

鍛冶職人
雷公
風伯
グランドナイト
サッパー
邪仙
かまいたち
武侠
サベージファイター
武将【恋姫】
※近接
魔法剣士
ソードマスター
ぬらりひょん
インペリアルナイト
天狗
鍛冶職人
モンスターブレイカー
雷公
ランスマスター
エンプレス
迷宮の悪霊

※遠距離
ドルイド
エンチャンター
エレメンタラー
デモンサモナー
※近接
エンジェル
魔神
戦の聖霊
ダークストーカー
天狗
グリフィンライダー
テンプルナイト
儀仗軍神

※遠距離
ダークプリースト
道化師
ライフリンカー

※遠近距離
スカイウォリアー
スカイシューター
中級竜兵神官戦士
※近接
中級竜兵
ドラゴンプリンセス
黒竜娘
【モンスター娘TD】


※遠距離
ドラゴンシャーマン
ドラゴンメイジ
ドラグーン
※近接
神官戦士
キョンシー
戦巫女
儀仗軍神
シールダー
女王子

※遠距離
アルケミスト
クロノウィッチ
ライフリンカー
軍師【恋姫】

 

遠距離
アーチャーメイジヒーラーウィッチパイレーツ
※近接
ボウライダー(2)
天尊

※遠距離
アーチャー(2)
シャーマン
ビショップ
後衛戦術家
レンジャー(2)
ネクロマンサー
魔物使い
マーチャント
フェンリルシャーマン
モンスタースレイヤー
軍師【恋姫】

※遠近距離
ロケットトルーパー
スカイシューター
スカウト
※近接
サムライ
ペガサスライダー
セーラー
メイジアーマー
真人
鬼刃忍
エンプレス

※遠距離
メイジ
ヒーラー
ウィッチ
ドラゴンシャーマン
ビショップ
風水使い
砲術士
アルケミスト
陰陽師
サモナー
ロード
ネクロマンサー
魔物使い
クロノウィッチ
デモンサモナー
儀式魔術師
ドラゴンメイジ
※近接
イモータルプリンセス
ダークファイター
エンジェル
神官戦士
かまいたち
戦巫女

※遠距離
ヒーラー(2)
ドラゴンシャーマン
ヴァンパイアハンター
シャーマン
ビショップ
風水使い(2)
ダークプリースト
ダンサー
呪術使い
サモナー
エンチャンター
フェンリルシャーマン
ライフリンカー
幻獣使い
ロード
狛犬
ハーバリスト
座敷わらし

※遠近距離
スカイヒーラー
※近接
プリンセス
ヴァンパイアプリンセス
忍者
真人
霊刀つくもがみ
シールダー
天尊

※遠距離
メイジ
ウィッチ(2)
ヴァンパイアハンター
シャーマン
呪術使い
陰陽師
サモナー
ネクロマンサー
エンチャンター
クロノウィッチ
エレメンタラー
デモンサモナー
幻獣使い
儀式魔術師
幻術士
霊宝つくもがみ
ハーバリスト
スカラー
ドラゴンメイジ
座敷わらし

※遠近距離
妖狸
※近接
バンデット
くぐつ使い
シーソルジャー

※遠距離
アーチャー
パイレーツ
後衛戦術家
砲術士
マーチャント
モンスタースレイヤー
道化師
発明家
霊宝つくもがみ
スカラー

※遠近距離
ロケットトルーパー
スカウト
ヴァンパイアハンタービショップ砲術士シービショップ
※近接
ヴァンパイアプリンセス
イモータルプリンセス
魔神
ダークストーカー
ヴァンパイアロード
キョンシー

※遠距離
ヴァンパイアハンター
モンスタースレイヤー
スカラー
※近接
イビルプリンセス
モンスターブレイカー
天尊

※遠距離
呪術使い
ダークプリースト
魔物使い
ドルイド
フェンリルシャーマン
エレメンタラー
猫又
ロード
狛犬
ハーバリスト
軍師【恋姫】

※遠近距離
妖狸
スカイヒーラー
※近接
仙人
仙猿
重装砲兵
風伯
サッパー
邪仙
黒竜娘
【モンスター娘TD】


※遠距離
砲術士
アルケミスト
マーチャント
発明家
儀式魔術師
ドラグーン
※遠距離
シービショップ

 

シルバーユニット

(a+b)と表記してあるものはaがクラスチェンジ時、bが覚醒時に必要な銀ユニットの個数です。
使用特殊クラスはクラスチェンジが無いクラスで、()内は覚醒時に必要な銀ユニットの個数です。

近接ユニット遠距離ユニット
素材クラス名使用通常クラス
☆4
使用通常クラス
☆5・☆6・サファイア
使用特殊クラス素材クラス名使用通常クラス
☆4
使用通常クラス
☆5・☆6・サファイア
使用特殊クラス
ソルジャーソルジャー(1+2)
ヘビーアーマー(0+2)
モンク(0+2)
魔法剣士(0+2)
セーラー(0+2)
神官戦士(0+2)
中級竜兵(0+2)
ソルジャー(2+2)
ヘビーアーマー(1+2)
ワルキューレ(1+0)
ローグ(1+0)
バンデット(1+0)
サムライ(1+0)
忍者(1+0)
ペガサスライダー(1+0)
エンジェル(1+0)
ダークファイター(1+2)
モンク(1+2)
前衛戦術家(0+2)
魔法剣士(1+2)
セーラー(1+2)
神官戦士(1+2)
ドラゴンライダー(1+0)
中級竜兵(1+2)
重装砲兵(1+0)
インペリアルナイト(1+0)
グラディエーター(1+2)
グランドナイト(1+2)
メイジ(1+0)
砲術士(1+0)
プリンセス(2)
ヴァンパイアロード(2)
ロイヤルガード(2)
ダークストーカー(2)
サッパー(2)
アーチャーボウライダー(0+4)
アーチャー(1+4)
ビショップ(0+2)
レンジャー(0+4)
ローグ(1+0)
モンク(1+0)
ボウライダー(2+4)
アーチャー(3+4)
ヒーラー(1+0)
ウィッチ(1+0)
パイレーツ(1+0)
ヴァンパイアハンター(2+0)
シャーマン(1+2)
ビショップ(0+2)
後衛戦術家(0+2)
風水使い(1+0)
砲術士(1+0)
レンジャー(2+4)
シーフ(1+0)
ネクロマンサー(2)
魔物使い(2)
マーチャント(2)
フェンリルシャーマン(2)
モンスタースレイヤー(2)
ヘビーアーマーヘビーアーマー(1+4)
ワルキューレ(0+2)
サムライ(0+2)
ペガサスライダー(0+2)
くぐつ使い(0+2)
メイジアーマー(1+4)
ドラゴンライダー(0+2)
中級竜兵(1+1)
重装砲兵(0+2)
ソルジャー(1+0)
ヘビーアーマー(2+4)
ワルキューレ(1+2)
サムライ(0+2)
ペガサスライダー(1+2)
ダークファイター(1+2)
エンジェル(1+0)
セーラー(1+0)
くぐつ使い(1+2)
神官戦士(1+0)
メイジアーマー(2+4)
ドラゴンライダー(1+2)
中級竜兵(1+1)
重装砲兵(1+2)
インペリアルナイト(1+2)
グランドナイト(1+2)
ドラゴンプリンセス(3)
ドラゴンシャーマン(1)
アベンジャー(2)
ロイヤルガード(2)
メイジサムライ(0+2)
ペガサスライダー(0+2)
セーラー(0+2)
メイジアーマー(0+2)
メイジ(1+2)
ヒーラー(0+2)
ウィッチ(0+2)
ビショップ(0+2)
風水使い(0+2)
砲術士(0+2)
サムライ(1+2)
ペガサスライダー(0+2)
魔法剣士(1+0)
前衛戦術家(1+0)
セーラー(0+2)
メイジアーマー(1+2)
メイジ(2+2)
ヒーラー(1+2)
ウィッチ(1+2)
シャーマン(1+0)
ビショップ(2+2)
後衛戦術家(1+0)
風水使い(1+2)
砲術士(0+2)
アルケミスト(2+2)
呪術使い(1+0)
ダークプリースト(1+0)
真人(2)
ドラゴンシャーマン(2)
陰陽師(2)
サモナー(2)
ネクロマンサー(2)
クロノウィッチ(2)
魔物使い(2)
デモンサモナー(2)
ワルキューレワルキューレ(1+2)
忍者(0+2)
ペガサスライダー(1+2)
エンジェル(0+2)
ドラゴンライダー(1+2)
ボウライダー(1+2)
ワルキューレ(1+2)
忍者(0+2)
ペガサスライダー(1+2)
前衛戦術家(1+2)
エンジェル(0+2)
ドラゴンライダー(1+2)
ボウライダー(1+2)
インペリアルナイト(0+2)
ダンサー(1+2)
アベンジャー(2)
プリンセス(2)
妖狐(2)
ヴァンパイアプリンセス(2)
イモータルプリンセス(2)
ロイヤルガード(2)
仙人(2)
仙猿(2)
グリフィンライダー(2)
邪仙(2)
ヒーラーエンジェル(0+2)
神官戦士(0+2)
ヒーラー(1+4)
ヴァンパイアハンター(0+2)
ビショップ(1+2)
風水使い(1+4)
呪術使い(0+1)
ダークファイター(0+2)
エンジェル(0+2)
神官戦士(0+2)
ヒーラー(1+4)
ヴァンパイアハンター(0+2)
シャーマン(0+2)
ビショップ(1+2)
後衛戦術家(1+0)
風水使い(1+4)
ダンサー(2+2)
呪術使い(0+1)
ダークプリースト(1+3)
モンスターブレイカー(1)
イモータルプリンセス(2)
ドラゴンシャーマン(2)
サモナー(2)
ドルイド(1)
魔物使い(1)
エンチャンター(2)
フェンリルシャーマン(3)
エレメンタラー(1)
猫又(1)
ローグソルジャー(0+2)
ローグ(1+2)
ワルキューレ(0+2)
パイレーツ(0+2)
レンジャー(1+0)
シーフ(1+2)
ソルジャー(0+2)
ローグ(1+2)
ワルキューレ(0+2)
くぐつ使い(1+0)
グラディエーター(1+0)
パイレーツ(0+2)
レンジャー(1+0)
シーフ(1+2)
メイド(2)
ヴァンパイアロード(2)
戦の聖霊(2)
キョンシー(2)
ドルイド(2)
道化師(2)
ウィッチ忍者(0+2)
メイジ(0+2)
ウィッチ(1+4)
ヴァンパイアハンター(0+2)
呪術使い(1+2)
忍者(0+2)
メイジ(0+2)
ウィッチ(1+4)
ヴァンパイアハンター(0+2)
シャーマン(1+2)
後衛戦術家(1+0)
呪術使い(1+2)
プリンセス(2)
ヴァンパイアプリンセス(2)
真人(2)
陰陽師(2)
サモナー(2)
ネクロマンサー(2)
クロノウィッチ(2)
エンチャンター(2)
デモンサモナー(2)
エレメンタラー(2)
バンデットソルジャー(0+2)
ローグ(0+2)
バンデット(1+2)
モンク(0+2)
ドラゴンライダー(0+2)
中級竜兵(0+2)
重装砲兵(0+2)
パイレーツ(0+2)
シーフ(0+2)
ソルジャー(0+2)
ローグ(0+2)
バンデット(2+2)
ダークファイター(1+0)
モンク(0+2)
忍者(1+0)
ドラゴンライダー(0+2)
中級竜兵(1+2)
重装砲兵(0+2)
グラディエーター(1+2)
パイレーツ(1+2)
シーフ(1+2)
アベンジャー(2)
ソードマスター(2)
鬼(2)
鍛冶職人(2)
パイレーツバンデット(0+2)
セーラー(1+0)
くぐつ使い(1+2)
アーチャー(0+2)
パイレーツ(1+2)
砲術士(0+2)
バンデット(0+2)
セーラー(1+0)
くぐつ使い(1+2)
アーチャー(0+2)
パイレーツ(1+2)
後衛戦術家(0+2)
砲術士(0+2)
マーチャント(2)
モンスタースレイヤー(2)
道化師(2)
中級竜兵中級竜兵(0+1)中級竜兵(0+1)ドラゴンプリンセス(1)
ドラゴンシャーマン(1)
ヴァンパイアハンターヴァンパイアハンター(1+2)ヴァンパイアハンター(1+2)ヴァンパイアプリンセス(2)
イモータルプリンセス(2)
ヴァンパイアロード(2)
魔神(2)
ダークストーカー(2)
キョンシー(2)
モンスタースレイヤー(2)
サムライローグ(0+2)
バンデット(0+2)
サムライ(1+2)
メイジ(0+2)
ローグ(0+2)
バンデット(0+2)
サムライ(1+2)
前衛戦術家(1+2)
グラディエーター(0+2)
グランドナイト(1+0)
メイジ(0+2)
ドラゴンプリンセス(2)
妖狐(2)
ソードマスター(2)
戦の聖霊(2)
ぬらりひょん(2)
鬼(2)
風伯(2)
モンスターブレイカー(2)
陰陽師(2)
猫又(2)
ビショップ呪術使い(0+1)呪術使い(0+1)
ダークプリースト(1+1)
モンスターブレイカー(1)
ドルイド(1)
魔物使い(1)
フェンリルシャーマン(1)
エレメンタラー(1)
猫又(1)
忍者忍者(1+2)
魔法剣士(0+2)
セーラー(0+2)
レンジャー(0+2)
シーフ(0+2)
呪術使い(0+2)
忍者(1+2)
魔法剣士(0+2)
セーラー(0+2)
後衛戦術家(0+2)
ダンサー(0+2)
レンジャー(0+2)
シーフ(0+2)
呪術使い(1+2)
妖狐(2)
メイド(2)
ぬらりひょん(2)
天狗(2)
雷公(2)
グリフィンライダー(2)
真人(2)
猫又(2)
砲術士重装砲兵(1+2)
砲術士(1+2)
重装砲兵(1+2)
砲術士(1+2)
アルケミスト(1+2)
仙人(2)
仙猿(2)
風伯(2)
サッパー(2)
邪仙(2)
マーチャント(2)
モンクモンク(1+2)
くぐつ使い(0+2)
モンク(1+2)
くぐつ使い(0+2)
グランドナイト(0+2)
メイド(2)
仙人(2)
仙猿(2)
魔神(2)
鬼(2)
鍛冶職人(2)
雷公(2)
風伯(2)
サッパー(2)
邪仙(2)
魔法剣士魔法剣士(1+2)魔法剣士(1+2)
インペリアルナイト(1+2)
ソードマスター(2)
ぬらりひょん(2)
天狗(2)
鍛冶職人(2)
雷公(2)
モンスターブレイカー(2)
ドルイド(2)
エンチャンター(2)
デモンサモナー(2)
エレメンタラー(2)
エンジェルエンジェル(1+2)エンジェル(1+2)
ダークプリースト(0+2)
魔神(2)
戦の聖霊(2)
ダークストーカー(2)
天狗(2)
グリフィンライダー(2)
道化師(2)
神官戦士神官戦士(1+2)神官戦士(1+2)
アルケミスト(0+2)
キョンシー(2)
クロノウィッチ(2)

覚醒オーブ

必要なオーブ(金:1つ、白&青:2つ、黒:3つ)×(通常覚醒:1種類、特殊覚醒:2種類)
通常覚醒:クラスチェンジの有るクラス、特殊覚醒:クラスチェンジの無いクラス
 

射のオーブ 、水、金

 

騎のオーブ 、木、土

 

戦のオーブ 、金、日

  

重のオーブ 月、、土

 

魔のオーブ 火、、日

 

聖のオーブ 月、水、

 

軽のオーブ 火、木、

 

未確認

※近接
エンプレス/儀仗軍神/小悪魔アイドル/ハデスソルジャー/隧道掘削兵/シールダー
魔竜騎士/バーバリアンクイーン/ウェポンマスター/黎明の翼/暁光の神話
武将【恋姫】/騎士【七つの大罪】/盗賊【七つの大罪】/巨人【七つの大罪】/怪盗【GBM】
戯曲作家【GBM】/奸雄【恋姫】/勇士【恋姫】/物語を渡る者【GBM】/心ある虫【GBM】
小覇王【恋姫】/黒竜娘【モンスター娘TD】/ホーネット派魔人【ランス】/忍者【ランス】
 
※遠距離
フェンリルシャーマン/儀式魔術師/夜行さん/座敷わらし
占星術師/ジオマンサー/転生魔導士/ファラオ/ピューティアー/カースウィスパラー
王女【七つの大罪】/水底の支配者【GBM】/暴君【恋姫】/弓将【恋姫】/魔法使い【ランス】
 

2023/04/27 以前
通常ダークナイトプリーストスナイパー後衛軍師重砲士
グラディエーターダークプリースト--重装砲兵
特殊ヴァンパイアプリンセス
イビルプリンセス
ロイヤルガード
ダークストーカー
デーモンロード

※コラボ
騎士【七つの大罪】
奸雄【恋姫】
イモータルプリンセス
ドラゴンシャーマン
フェンリルシャーマン
ライフリンカー
ルーンアコライト
狛犬
ハーバリスト
座敷わらし
スカイヒーラー

※英傑
ピューティアー

※コラボ
アコライト
王女【七つの大罪】
ロケットトルーパー
スカイシューター

※英傑
チェイスハンター
ジオマンサー
転生魔導士
異世界戦士
クロノウィッチ
魔物使い
道化師

※コラボ
軍師【恋姫】
サッパー
オートマタ
モンスタースレイヤー
ドラグーン

※コラボ
黒竜娘
【モンスター娘TD】
通常ユニコーンナイトペガサスナイトマスターモンクバーサーカー風水士
----ロード
特殊プリンセス
ロイヤルガード
ランスマスター
幻獣使い
ドラグーン
魔界総帥

※英傑
魔竜騎士

※コラボ
奸雄【恋姫】
天狗
雷公
風伯
グリフィンライダー
ランスマスター

※英傑
神獣騎士

※コラボ
妖精【七つの大罪】
アベンジャー
妖狐
メイド
かまいたち
オートマタ
武侠
サベージファイター

※英傑
バーバリアンクイーン
古代魔導機兵
銀腕の神話

※コラボ
鬼【ななリン】
アベンジャー

鍛冶職人
モンスターブレイカー
魔王親衛隊
サベージファイター
スカイウォリアー

※英傑
バーバリアンクイーン
古代魔導機兵
銀腕の神話
ウェポンマスター
トゥルーブラッド

※コラボ
巨人【七つの大罪】
黒竜娘
【モンスター娘TD】
仙人
仙猿
真人
邪仙

※コラボ
傀儡人形【封緘】
通常ソルジャーチーフアサシンキャプテンハイシャーマンハイビショップ
インペリアルナイト---シービショップ
特殊戦の聖霊
スチームナイト
エンプレス
シーソルジャー
アクアナイト
テンプルナイト
儀仗軍神
女王子
スカウト

※英傑
ウェポンマスター

※コラボ
君主【恋姫】
騎士【七つの大罪】
騎士【封緘】
刑事【GBM】
ダークストーカー
ぬらりひょん
キョンシー
魔物使い
デモンシャーマン
異界召喚士
スカウト

※コラボ
盗賊【七つの大罪】
怪盗【GBM】
モンスタースレイヤー
発明家
スカラー
ロケットトルーパー
スカウト

※英傑
異世界戦士

※コラボ
騎士【封緘】
水底の支配者【GBM】
交通課職員【流星WA】
ドラゴンシャーマン
陰陽師
猫又
幻獣使い
デモンシャーマン
符術士
狛犬
イモータルプリンセス
モンスターブレイカー
ドルイド
ハーバリスト
スカイヒーラー

※英傑
占星術師
ファラオ

※コラボ
王女【七つの大罪】
通常バトルマスターサムライマスタールーンフェンサーヴァンパイアキラーセーラーチーフ
特殊イビルプリンセス
ドラゴンプリンセス
戦の聖霊

スチームナイト
アクアナイト
ぬりかべ
霊刀つくもがみ
シールダー
女王子

※英傑
魔導生命体

※コラボ
武将【恋姫】
巨人【七つの大罪】
戯曲作家【GBM】
刑事【GBM】
妖狐
ソードマスター
ぬらりひょん
風伯
霊刀つくもがみ
戦巫女
武侠
アヤカシの王

※コラボ
武将【恋姫】
勇士【恋姫】
プリンセス
ドラゴンプリンセス
魔神
エンプレス

※英傑
黎明の翼

※コラボ
妖精【七つの大罪】
新米刑事【流星WA】
ヴァンパイアプリンセス
スカラー

※英傑
トゥルーブラッド
マーチャント

※コラボ
水底の支配者【GBM】
交通課職員【流星WA】
通常ウォーロック忍者マスター前衛軍師ロードウィッチアークエンジェル
特殊サモナー
ネクロマンサー
エレメンタラー
ルーンアコライト
儀式魔術師
夜行さん
ドラゴンメイジ
魔界総帥
アイドル召喚士

※英傑
魔導生命体
占星術師
カースウィスパラー

※コラボ
心ある虫【GBM】
アコライト
暴君【恋姫】
ソードマスター
キョンシー
雷公
真人
ぬえ
鬼刃忍
犬神
デモンルーン
かまいたち
迷宮の悪霊
ぬりかべ
アヤカシの王
小悪魔アイドル
夜行さん
座敷わらし
妖狸

※コラボ
盗賊【七つの大罪】
ヴァンパイアロード
天狗
サッパー

※コラボ
君主【恋姫】
軍師【恋姫】
ぬえ
デモンルーン
陰陽師
デモンサモナー
エレメンタラー
発明家
符術士
儀式魔術師
幻術士
霊宝つくもがみ
ドラゴンメイジ

※英傑
ファラオ
カースウィスパラー

※コラボ
錬金術師【GBM】
新米刑事【流星WA】
暴君【恋姫】
魔神
テンプルナイト
儀仗軍神
ライフリンカー
スカイウォリアー
スカイシューター

※英傑
黎明の翼
通常バトルメイジ神官戦士長トップダンサードラゴンナイトハイレンジャー
-グランドナイト-中級竜兵-
特殊鍛冶職人
エンチャンター
ヴァンパイアロード
料理人
戦巫女
シールダー

※英傑
ピューティアー

※コラボ
心ある虫【GBM】
メイド
料理人
小悪魔アイドル
サモナー
霊宝つくもがみ
アイドル召喚士
デーモンロード

※英傑
魔竜騎士
神獣騎士
クロノウィッチ
支援工兵

※英傑
チェイスハンター
ジオマンサー
転生魔導士
通常ボウライダーチーフ機甲士ハイアルケミストマスターシーフ呪術師
特殊グリフィンライダー仙人
仙猿
邪仙
支援工兵

※コラボ
傀儡人形【封緘】
ネクロマンサー
エンチャンター
幻術士

※コラボ
錬金術師【GBM】
マーチャント
道化師
妖狸

※コラボ
怪盗【GBM】
魔王親衛隊
犬神
ドルイド
フェンリルシャーマン
デモンサモナー
猫又
異界召喚士

※コラボ
戯曲作家【GBM】