概要 
レアリティシルバー以上のユニットに交流画面から贈り物アイテムを贈ることで、
女性ユニットなら好感度、男性ユニットなら信頼度を上げることが出来る。
好感度/信頼度を上げると、各ユニットごとに設定されたステータスが上がる。これは『好感度補正』とも言われる。
他に交流画面やステータス画面での台詞が変わり、一定の値(20%~30%)で会話イベント1、100%で会話イベント2(R18版ではCGのあるHイベント1,2)が発生する。
「イベント回想」での女性キャラ(ちび等除く)仕様は長い間、全年齢版では会話イベント3ヶのみ、R18版ではH付きイベント3ヶのみを閲覧できる仕様だったが、2021/8月のアップデートにより、R18版では双方=最大6ヶを回想できる仕様に変更された。(つまり全年齢版に切り替えて閲覧する手間が省かれた。)
プリンセスなどクラスチェンジ(CC)の無いユニットはすぐに100%まで上げられるが、それ以外はCC前は50%が上限。
100%になるとボーナスで好感度補正が2割増えるので、広く浅く上げるより1人ずつ上げきると良い。
第一覚醒を行うためにも、好感度/信頼度が100%であることが条件となっている。
なお男性よりも女性のステータスの伸び幅が大きい。
旧「寝室」。女性ユニットだけだったが、男性ユニットにも追加され「交流」となった。
好感度補正はすべて素のステータスを上昇させる。戦闘開始前に適用済み、つまり兵舎画面で見られるステータスを上げてくれる。
戦闘開始後に適用されるすべてのバフと競合しない。
好感度150開放で増えた、CT短縮なども後衛軍師の短縮と重複可能。
好感度/信頼度を上げるために必要なアイテム 
上昇値 | 女性 | 男性 | |||
---|---|---|---|---|---|
名前 | 主な入手方法 | 名前 | 主な入手方法 | ||
4~5% | ダイヤ | チャレンジクエスト(下記参照) 曜日限定ミッション:空からの贈物(木曜) ログインボーナス(スペシャル/デラックス/レジェンド/Sレジェンド) 緊急ミッション(下記参照) | 千年ワイン | 曜日限定ミッション:男だけの祝杯(木曜) ログインボーナス(スペシャル/デラックス/レジェンド/Sレジェンド) 緊急ミッション(下記参照) | |
3~4% | ルビー | チャレンジクエスト(下記参照) チャレンジクエストの初回☆3達成報酬 曜日限定ミッション:空からの贈物(木曜) ログインボーナス(スペシャル/デラックス) 緊急ミッション(下記参照) | 極上酒 | 曜日限定ミッション:男だけの祝杯(木曜) ログインボーナス(スペシャル/デラックス) 緊急ミッション(下記参照) | |
2~3% | 水晶 | チャレンジクエスト(下記参照) 曜日限定ミッション:空からの贈物(木曜)(神級除く) ログインボーナス(ノーマル/スペシャル) 緊急ミッション(下記参照) | 一般ワイン | 曜日限定ミッション:男だけの祝杯(木曜)(神級除く) ログインボーナス(ノーマル/スペシャル) 緊急ミッション(下記参照) | |
1~2% | 花束 | チャレンジクエスト(下記参照) 曜日限定ミッション:空からの贈物(木曜)(極級/神級除く) ログインボーナス(ノーマル) 緊急ミッション(下記参照) | 樽ビール | 曜日限定ミッション:男だけの祝杯(木曜)(極級/神級除く) ログインボーナス(ノーマル) 緊急ミッション(下記参照) |
※最大999個まで所持できるが最大値を超えてしまった分は消失する。最終確認日時16/06/26
- おすすめクエスト
クエスト 説明 低コストバトル 花束が2枠、かつ銀聖霊が入手可能
花束が2枠のクエストは他にもあるが、初期コストが大量なのでユニットを素早く並べやすいファランクス2 ルビーが2枠、かつ金聖霊と白聖霊が入手可能
本来は消費スタミナが増えるほど効率は悪くなるが、ここのみスタミナ1マップと大差ない効率で稼げる空からの贈物
(上級~神級)好感度アイテムだけに限れば、空からの贈物の上級以上は非常に効率が良い
ただしカリスマも消費するため、実質経験値を犠牲にして好感度に回すということ
育成が落ち着くまではここへ行く機会は少ないと思われる男だけの祝杯
(上級~神級)男性ユニットの信頼度を上げる場合はほぼこの曜日限定ミッションのみ
入手形式 | イベント | ミッション | イベント | ミッション | イベント | ミッション | イベント | ミッション | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドロップ | 竜人の侵攻 | 大地の大穴 | 聖戦士の挑戦 | 始まりの戦い 鉄球と鎧 亡霊の鎧 鎧の戦列 | 竜姫の復活(初回) | 再侵攻 乱戦 | 鬼招きの巫女 | 一つ目の鬼 鬼退治 鬼の進撃 | |||
ゴールドラッシュ(2回目) | 超猛毒 気まぐれ散歩 忍び寄る影 | 暗黒騎士団の脅威 | 宣戦布告 闇の聖女 追撃戦 暗黒の波動 決戦 極級 | 妖精郷の危機 | 結界の森 ダークエルフ | モンクの修行場 | 白帯 十段 | ||||
軍師の後継者 | 遭遇 陽動 | 囚われの魔法剣士 | 侵攻 | 大地に眠る召喚獣 | 暗闇の墓標 | 獣人の誇り | 魔狼と獣人 剣呑な獣道 | ||||
二人の聖女 | 奪われた神器 | 堕天使の封印 | 黒翼の少女 魔界の門 | 熱砂の剣士 | 謎の来訪者 亡者の兵士 | 古代の機甲兵 | 古代の遺産 | ||||
ゴールドラッシュ(3回目) | 道なき砂漠 | 裏切りの海賊 | 射撃戦 もう一つの出会い | ゴールドラッシュ(4回目) | 悪夢の砲弾 | アンナの大冒険 | 弔いの戦い | ||||
死者の王の娘 | 死者の王を討て | ゴールドラッシュ(5回目) | 闇の侵攻 姫達の初詣 | 竜騎士の誓い | 廃都の大混戦 | ドルイドの巫女姫 | 妖精郷の異変 巨木の魔物 | ||||
空を断つ必殺剣 | 空からの襲来 空の軍勢(初回) | 魔王の迷宮 | 古戦場での出会い 魔王の兆し | 神官戦士とミスリルの巨兵 | ミスリル争奪戦 | ゴールドラッシュ(7回目) | 癒し手たちの修練 騎兵の役目 | ||||
大地を震わす必殺剣 | 怨念の宿る鎧 驚異の必殺剣 孤児院防衛戦 | 砲科学校の訓練生 | 訓練開始 | 闇司祭と邪教の祭壇 | 黒の剣士 抜け忍の宿命 | 死霊の船と提督の決意 | 死霊たちの船 | ||||
風水士と紅の教団 | 紅の霧の脅威 | 暗黒騎士と聖なる森の番人 | 聖なる森の護り手 | 暗黒騎士団と狙われた癒し手 | 闇を宿す癒し手 奪われた癒しの力 | 死竜と復讐の魔導司祭 | 死竜を追う者 | ||||
白の帝国と偽りの都市 | 自由都市からの使者 偽りの住民 | 光と闇の聖霊 | ゴブリンアーマー 奇怪な魔群 大妖怪の刃 | 闇ギルドの召使い | 闇ギルドの鉄則 | 暗黒騎士団と聖夜の贈り物 | 聖夜の弓騎兵 暗黒の弓騎兵 | ||||
ゴールドラッシュ(9回目) | 未完の巨兵 | 封じられた仙猿 | 封印された場所 | 呪術師と妖魔の女王 | よどんだ空気 卑劣な罠 | 死霊術師と反魂の至宝 | 思わぬ訪問者 | ||||
私掠船長と魔の海域 | 挟撃の甲板 | 莫邪の宝剣 | 追撃の妖虎 | ヴァンパイアと聖なる復讐者 | 灰より出る者 絡みつく羽音 | 堕天使の誕生 | 天使の行軍 | ||||
妖魔の女王と戦術の天才 | 天才の集団戦術 天才の中央突破戦術 | 暗黒騎士団と英霊の守り手 | 疾風のダブルショット | ゴールドラッシュ(10回目) | 警備用クリスタル | 時をかける魔女 | 時空のゲート 神殿を守れ!(過去) | ||||
魔界蟻と囚われた男達 | 囚われた男達 | 帝国猟兵とオークの勇者 | レッサーオーク | 天使たちの陰謀 | 神託の聖職者 霧に包まれた森 | 邪仙郷の罠 | 再戦の虎姫 | ||||
第二次妖怪大戦 | 解かれし封印 | 魔蝿の森と呪われた番人 | 魔の森の住人 邪悪なる共同戦線 | 帝国の治癒士 | 蔓延する疫病 | 失われた竜の島 | 船上の偽王子 島の飛竜 | ||||
付与魔術師と妖魔の女王 | 魔法都市の入り口 | ぬらりひょんの娘 | 女と妖怪 | カボチャの魔導鎧兵 | カボチャの格好の少女 | 帝国神官の帰還 | 白の神官戦士 魔界の表層階 | ||||
女神の封印 | 迷宮の洗礼 | 武器商人と呪いの武器 | 呪われし武器 | 悪霊の迷宮II | 制約:重装歩兵禁止 制約:射手・海賊禁止 制約:名前四文字限定 | 討妖の狙撃手 | 修験への道 | ||||
悪霊の迷宮III | 制約:弓騎兵、天馬・竜騎士禁止 | 魔界武術大会 | 第一回戦 | 闇の組織と狙われた王子 | 狙われた王子 セブンの策略 | 戦場の記憶 | 東方の戦士(記憶) 亡国の将(記憶) 死者の王の娘(記憶) 暗黒騎士と聖なる森の番人(記憶) | ||||
異世界の神娘 | 思わぬ出会い | 古代龍の目覚め | 悠久を生きし龍 | 第三次妖怪大戦 | 方忌みの陰陽師 | オーク格闘家の王子軍入門 | 挑戦者現る | ||||
奪われたグリモワール | 禁断の書物 | 悪霊の迷宮IV | 制約:使役者限定 | 巨人殺しの剣 | 群れなす巨人 | 風神の娘 | 風の訪れ | ||||
スカイレーサー | 狙われた機甲技士 | 王子軍の夏祭り | フィリス隊の初陣 水かけ大会準備 | 戦場の記憶~追憶の章~ | 闇ギルドの召使い(記憶) 千一鬼夜行(記憶) 暗黒騎士団の崩壊(記憶) 女神の封印(記憶) | 悪霊の迷宮VI | 制約:天馬騎士禁止 | ||||
王者達のバトルロイヤル | 魔界からの再招待状 | カリオペと恐怖の夜 | 悪戯魔女の肝試し大会 迫りくる悪夢 | 帝国騎士と叛逆の戦火 | 思わぬ出迎え | 大怪盗とピラミッドの秘宝 | 砂漠を駆ける黒猫 | ||||
悪霊の迷宮VII | 制約:魔術師禁止 制約:くぐつ使い禁止 | 傾国の妖狐と誘惑されし王子 | 華の国の妖狐 | 神殺しの聖槍 | 聖槍の眠る遺跡 | 夢現のダークプリースト | まどろみの来訪者 夢現に潜む魔性 | ||||
帝都を揺らす重装砲軍 | 謎の重装砲兵 | ||||||||||
条件達成 | 大地に眠る召喚獣 | ミッション2個クリア |
入手形式 | イベント | ミッション | イベント | ミッション | イベント | ミッション | イベント | ミッション | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドロップ | 竜人の侵攻 | 地底からの侵略 竜を呼ぶ者 | ゴールドラッシュ(2回目) | 集結の決戦 | 妖精郷の危機 | エルフの里 大侵攻 大侵攻2 アベンジャー | モンクの修行場 | 師範代 | |||
軍師の後継者 | 遠戦 | 囚われの魔法剣士 | 決戦 極級 | 大地に眠る召喚獣 | 墓標 極級 | 二人の聖女 | 呪われた神器 | ||||
熱砂の剣士 | 森の防衛戦 亡者の兵士 | 裏切りの海賊 | 射撃戦 もう一つの出会い(初回開催時のみ) | ゴールドラッシュ(4回目) | 最終決戦 | アンナの大冒険 | 大長老の奮起 極級 | ||||
ゴールドラッシュ(5回目) | 闇の侵攻 | 暗黒騎士団の最期 | 沼地の砲撃部隊 | 癒しの至宝 | 魔物の奇襲 | ドルイドの巫女姫 | 紅き魔獣 | ||||
ヴァンパイアの逆襲 | 闇夜の魔物たち 地下の魔窟 | ゴールドラッシュ(6回目) | 空駆ける天馬騎士団 乙女たちの想い | 妖怪大戦 | 疾風の刃 | 空を断つ必殺剣(初回) | 空を覆う黒き影 | ||||
魔王の迷宮 | 闇が棲まう迷宮 | 大地を震わす必殺剣 | 雪男の群れ | 闇司祭と邪教の祭壇 | 闇の儀式 囚われた忍 | ゴールドラッシュ(8回目) | 妖怪総大将の冒険 | ||||
暗黒騎士と聖なる森の番人 | 狂戦士の戦列 | 光と闇の聖霊 | 黒き魔法剣士 | 闇ギルドの召使い | ミノタウロスの脅威 | ゴールドラッシュ(9回目) | 魔界アリの巣穴 | ||||
封じられた仙猿 | 解き放たれし魔物 | 莫邪の宝剣 | 進むべき道 | 堕天使の誕生 | 浄化の狂炎 | 時をかける魔女 | 王都脱出(過去) デーモンの策略 | ||||
帝国猟兵とオークの勇者 | 歴戦の強者 | 邪仙郷の罠 | 死者の都 | 帝国の治癒士 | 帝国と共に | 付与魔術師と妖魔の女王 | ゴブリンクイーンの策略 | ||||
ゴールドラッシュ(12回目) | 魔物の結集 | カボチャの魔導鎧兵 | パンプキンフェスティバル | 女神の封印 | 魔王再臨 | 悪霊の迷宮II | 制約:魔術師、魔導鎧兵禁止 | ||||
討妖の狙撃手 | 天狗の試練 | 悪霊の迷宮III | 制約:王子、皇帝、姫禁止 | 魔界武術大会 | 第三回戦 | 戦場の記憶 | 妖精郷の危機(記憶) 神官戦士とミスリルの巨兵(記憶) 風水士と紅の教団(記憶) | ||||
ゴールドラッシュ(14回目) | 逃げ出した騎獣 | 第三次妖怪大戦 | 数多の鬼門 | 悪霊の迷宮IV | 制約:人間禁止 | 巨人殺しの剣 | 都市防衛戦 | ||||
ゴールドラッシュ(15回目) | ナイトオブザデッド | 悪霊の迷宮V | 制約:「リ」「ア」を含む名前限定 制約:アイコン「刃・弓・杖」禁止 | スカイレーサー | ドッグファイト | 戦場の記憶~追憶の章~ | 封じられし仙猿(記憶) ぬらりひょんの娘(記憶) カボチャの魔導鎧兵(記憶) | ||||
ゴールドラッシュ(16回目) | 沈黙の巨像 | 悪霊の迷宮VI | 制約:癒し手、司祭、闇司祭禁止 | 帝国騎士と叛逆の戦火 | 市街防衛戦 | ゴールドラッシュ(17回目) | 赤熱の戦場 | ||||
神殺しの聖槍 | 聖槍を守りし巨兵 | 帝都を揺らす重装砲軍 | 砦制圧戦 | ゴールドラッシュ(18回目) | 山の大天狗 | ||||||
条件達成 | 大地に眠る召喚獣 | ミッション4個クリア |
入手形式 | イベント | ミッション | イベント | ミッション | イベント | ミッション | イベント | ミッション | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドロップ | 竜人の侵攻 | ドラゴニュート 大侵攻1 | 聖戦士の挑戦 | 鎧の戦列2 | ゴールドラッシュ(2回目) | 死者の王国 | 大地に眠る召喚獣 | 墓標 極級 | |||
獣人の誇り | 金狼 神級 | 二人の聖女 | 呪われた神器 | ゴールドラッシュ(4回目) | 悪夢の砲弾 | 亡国の将 | 砂漠の悪徒 | ||||
死者の王の娘 | 死者の王を討て | ゴールドラッシュ(5回目) | 復讐者の記憶 | 暗黒騎士団の最期 | 暗黒騎士団の最期 | 癒しの至宝 | 合成魔獣 | ||||
ヴァンパイアの逆襲 | 神殿強襲 | 神官戦士とミスリルの巨兵 | 目覚めし機甲兵 | 砲科学校の訓練生 | 同窓の友 | 風水士と紅の教団 | 邪悪な共謀 | ||||
ゴールドラッシュ(8回目) | 炎獄魔神の破片 | 暗黒騎士と聖なる森の番人 | オークの誇り | 暗黒騎士団と狙われた癒し手 | 闇の魂の暴走 | 死竜と復讐の魔導司祭 | 立ち塞がるカボチャ | ||||
白の帝国と偽りの都市 | 偽りの王子軍 | 光と闇の聖霊 | 黒き魔法剣士 | 暗黒騎士団と聖夜の贈り物 | トロルの恐怖 | 呪術師と妖魔の女王 | 暴走する力 | ||||
死霊術師と反魂の至宝 | 悲しみの再会 | 私掠船長と魔の海域 | それぞれの自由 | ヴァンパイアと聖なる復讐者 | ルマリアの決意 | 妖魔の女王と戦術の天才 | 女王の怒り | ||||
暗黒騎士団と英霊の守り手 | 瞬刻の影月七連矢 | ゴールドラッシュ(10回目) | 合体デーモン | 天使たちの陰謀 | さらわれたセレイナ | 魔蝿の森と呪われた番人 | 信仰の果て | ||||
ゴールドラッシュ(11回目) | 迅雷の四天王 | 第二次妖怪大戦 | 重水の四天王 | 失われた竜の島 | 大天使長と神獣の卵 | ぬらりひょんの娘 | 毒の瘴気の戦い | ||||
ゴールドラッシュ(12回目) | カンフーキョンシー | 帝国神官の帰還 | ラピスの気晴らし | 武器商人と呪いの武器 | 呪いの暗器 | ゴールドラッシュ(13回目) | 闇の不死鳥 | ||||
悪霊の迷宮III | 制約:王子、皇帝、姫禁止 | 闇の組織と狙われた王子 | 覚悟のセブン | 戦場の記憶 | 大地に眠る召喚獣(記憶) 妖怪大戦(記憶) | 異世界の神娘 | 巨大兜の軍団 | ||||
古代龍の目覚め | 大海原を泳ぐ巨龍 | ゴールドラッシュ(14回目) | 砲科学校の卒業式 | オーク格闘家の王子軍入門 | 技の鍛錬 | 奪われたグリモワール | 召喚の儀 | ||||
悪霊の迷宮IV | 制約:名前三文字限定 | ゴールドラッシュ(15回目) | 姫達のお茶会 | 風神の娘 | 風を操る者 | 悪霊の迷宮V | 制約:ブロック1以下の近接限定 | ||||
王子軍の夏祭り | フィリスたちの夏祭り | 戦場の記憶~追憶の章~ | 堕天使の誕生(記憶) 邪仙郷の罠(記憶) | ゴールドラッシュ(16回目) | 海軍元帥の砲術戦 | 悪霊の迷宮VI | 制約:召喚士禁止 | ||||
王者達のバトルロイヤル | 勝利を求める者 | カリオペと恐怖の夜 | 霧を纏いし紅血の皇女 | 大怪盗とピラミッドの秘宝 | ピラミッド潜入 | 悪霊の迷宮VII | 制約:ブロック2以下限定 | ||||
ゴールドラッシュ(17回目) | ハロウィンの悪夢 | 傾国の妖狐と誘惑されし王子 | 雨を統べる邪仙 | 夢現のダークプリースト | 魔を呼ぶ器 | ゴールドラッシュ(18回目) | 魔界の花 | ||||
条件達成 | 大地に眠る召喚獣 | ミッション6個クリア |
入手形式 | イベント | ミッション | イベント | ミッション | イベント | ミッション | イベント | ミッション | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドロップ | 竜人の侵攻 | 大侵攻2 大侵攻3 竜人の王 | 大地に眠る召喚獣 | 墓標 極級 炎獣 極級 | ゴールドラッシュ(4回目) | 悪夢の砲弾 | アンナの大冒険 | 姫達の気まぐれ散歩 神級 | |||
ゴールドラッシュ(5回目) | 姫達の初詣 | ゴールドラッシュ(6回目) | 弱きモノの救世主 | 炎獄のアモン | 炎獄のアモン | ゴールドラッシュ(7回目) | 共闘戦線 | ||||
アモン再臨 | アモン再臨 | 死霊の船と提督の決意 | 死霊術師の研究所前 | ゴールドラッシュ(8回目) | 伝説の魔法都市 | 帝国の天馬騎士 | 忠誠の誓い | ||||
暗黒騎士と聖なる森の番人 | 深き場所への道 | 古代の機甲兵(復刻) | 再起動 神級 | 光と闇の聖霊 | 砂上を駆ける死者 | ゴールドラッシュ(9回目) | メトゥスの思い出 男たちの修練 | ||||
ゴールドラッシュ(10回目) | 仙猿の里帰り | ゴールドラッシュ(10回目) | 豪風の四天王 | ゴールドラッシュ | アースエレメンタルの暴走 魔界の隆盛 | ゴールドラッシュ?(12回目) | ゴールデンデーモン再び | ||||
ゴールドラッシュ(13回目) | 除夜の魔群 姫達の初参り | 戦場の記憶 | 熱砂の剣士(記憶) 闇司祭と邪教の祭壇(記憶) | ゴールドラッシュ(14回目) | 魔法図書館への道 | ゴールドラッシュ(15回目) | 時を操る魔術 | ||||
戦場の記憶~追憶の章~ | ケイティの再演習(記憶) 魔物の集結(記憶) | ゴールドラッシュ(16回目) | 妖怪夏祭り | ゴールドラッシュ(17回目) | 王国の大運動会 | ゴールドラッシュ(18回目) | 戦場の記憶(2017) | ||||
条件達成 | 大地に眠る召喚獣 | ミッション10個クリア |
入手形式 | イベント | ミッション | イベント | ミッション | イベント | ミッション | イベント | ミッション | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドロップ | 軍師の後継者 | 消耗戦 | 囚われの魔法剣士 | 激戦 | 大地に眠る召喚獣 | サモナー | 獣人の誇り | 飢えた狼たち | |||
堕天使の封印 | 無邪気な殺意 | 古代の機甲兵 | 洞窟の主 | ゴールドラッシュ(3回目) | 魔術師二人 | ゴールドラッシュ(4回目) | 山賊大進撃 | ||||
ゴールドラッシュ(5回目) | 格闘家のぶつかり稽古 | ゴールドラッシュ(6回目) | 弱きモノの救世主 | ゴールドラッシュ(7回目) | 姫達の海開き | ゴールドラッシュ(8回目) | 炎獄魔神の破片 | ||||
闇ギルドの召使い | 闇ギルドの影 | ゴールドラッシュ(9回目) | 偽りのデシウス | 封じられた仙猿 | 封じられた魔物の伝説 | 莫邪の宝剣 | 宝剣を抱く者 | ||||
堕天使の誕生 | ゴブリンの発掘現場 | 魔界蟻と囚われた男達 | 暴れる山賊たち | 帝国猟兵とオークの勇者 | オークの侵攻 | 邪仙郷の罠 | 虎を駆る少女 | ||||
ゴールドラッシュ(11回目) | 封印されし上位の天使 | 帝国の治癒士 | 肉体を蝕む病 | 付与魔術師と妖魔の女王 | 追われる者 | カボチャの魔導鎧兵 | 喋るカボチャ | ||||
女神の封印 | 悪霊の迷宮 | 悪霊の迷宮II | 制約:重装歩兵禁止 制約:名前三文字以下限定 制約:魔女、森隠者禁止 | 討妖の狙撃手 | 狙われた猫娘 | 魔界武術大会 | 魔界からの招待状 | ||||
戦場の記憶 | 王子軍のバカンス 裏切りの海賊(記憶) アンナの大冒険(記憶) | 異世界の神娘 | 思わぬ出会い | ゴールドラッシュ(14回目) | 田園を舞う風霊 | 第三次妖怪大戦 | 謎の門 | ||||
悪霊の迷宮IV | 制約:名前三文字限定 | 巨人殺しの剣 | 一つ目の巨人 | ゴールドラッシュ(15回目) | 空舞う幻獣 | 悪霊の迷宮V | 制約:ブロック1以下の近接型限定 | ||||
スカイレーサー | 大空を駆けるくぐつ | 戦場の記憶~追憶の章~ | 真夏の夜の出会い 幼き王子(記憶) 帝国猟兵とオーク勇者(記憶) | ゴールドラッシュ(16回目) | 男たちの酒宴 | 悪霊の迷宮VI | 制約:海賊禁止 制約:死霊術師、吸血鬼禁止 | ||||
帝国騎士と叛逆の戦火 | 白の帝国へ | ゴールドラッシュ(17回目) | 揺らめく鬼火 | 神殺しの聖槍 | 神殿の守護者? | 帝都を揺らす重装砲軍 | 帝都を覆う暗雲 | ||||
ゴールドラッシュ(18回目) | 誘惑の男島 | ||||||||||
条件達成 | 大地に眠る召喚獣 | ミッション1個クリア |
入手形式 | イベント | ミッション | イベント | ミッション | イベント | ミッション | イベント | ミッション | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドロップ | 軍師の後継者 | 遠戦 | 囚われの魔法剣士 | 激戦 | 大地に眠る召喚獣 | サモナー 強鬼 極級 | 獣人の誇り | 飢えた狼たち | |||
堕天使の封印 | 無邪気な殺意 | ゴールドラッシュ(5回目) | 大凧の影 | 大地を震わす必殺剣 | 悪魔の先兵 | 闇司祭と邪教の祭壇 | 邪教の徒 | ||||
暗黒騎士と聖なる森の番人 | 猛き狂戦士 | 光と闇の聖霊 | 弱きモノの逆襲 | 闇ギルドの召使い | 暗影の毒沼 | ゴールドラッシュ(12回目) | ゴブリン軍の新兵器 | ||||
ゴールドラッシュ(13回目) | 浜辺のスイカ割り | 悪霊の迷宮III | 制約:魔神、召喚魔術師禁止 | 戦場の記憶 | 軍師の後継者(記憶) 空を断つ必殺剣(記憶) | ゴールドラッシュ(14回目) | 王子の記憶 | ||||
ゴールドラッシュ(15回目) | 死霊魔術の礎 | 悪霊の迷宮V | 制約:射撃手限定 | 戦場の記憶~追憶の章~ | 死霊術師と反魂の至宝(記憶) 天使兵団の集結(記憶) | ゴールドラッシュ(16回目) | 男たちの酒宴 | ||||
悪霊の迷宮VI | 制約:「即死能力」所持者限定 制約:踊り手禁止 | 悪霊の迷宮VII | 制約:「敵に攻撃しない」兵禁止 | ゴールドラッシュ(17回目) | 赤熱の戦場 | ゴールドラッシュ(18回目) | 山の大天狗 | ||||
条件達成 | 大地に眠る召喚獣 | ミッション3個クリア |
入手形式 | イベント | ミッション | イベント | ミッション | イベント | ミッション | イベント | ミッション | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドロップ | 軍師の後継者 | 総力戦 極級 | 大地に眠る召喚獣 | 強鬼 極級 | 獣人の誇り | 金狼 神級 | ゴールドラッシュ(4回目) | 山賊大進撃 | |||
ゴールドラッシュ(6回目) | 竜騎士の挑戦状 | 神官戦士とミスリルの巨兵 | 怒涛の炎獣 | 闇司祭と邪教の祭壇 | 牙を研ぐ敵 | 暗黒騎士と聖なる森の番人 | 新たなるオーク | ||||
光と闇の聖霊 | 弱きモノの逆襲 | 闇ギルドの召使い | 死の包囲網 | ゴールドラッシュ(9回目) | 炎獄の四天王 | 封じられた仙猿 | 仙猿の子分 | ||||
莫邪の宝剣 | 崖下に迫る影 | 堕天使の誕生 | クロエの意地 | 時をかける魔女 | 剛炎魔神の残片 | 魔界蟻と囚われた男達 | 女王蟻の執念 | ||||
帝国猟兵とオークの勇者 | 密林の洞窟 | 邪仙郷の罠 | 妖怪総大将の冒険 | 帝国の治癒士 | 双璧の四天王 | 付与魔術師と妖魔の女王 | 再来の暗黒騎士 | ||||
ゴールドラッシュ(12回目) | 魔物の結集 | カボチャの魔導鎧兵 | ヴァンパイアの棲む洞穴 | 女神の封印 | 博士のメッセージ | ゴールドラッシュ(13回目) | 闇の不死鳥 | ||||
討妖の狙撃手 | 牛頭の野望 | 魔界武術大会 | ドゥーラの鍛錬 | 戦場の記憶 | 大地に眠る召喚獣(記憶) | 第三次妖怪大戦 | 桜の誘い | ||||
巨人殺しの剣 | 狙われた封印剣 | ゴールドラッシュ(15回目) | ナイトオブザデッド | 悪霊の迷宮V | 制約:「コスト回復系スキル」禁止 | スカイレーサー | 海原の亡霊 | ||||
戦場の記憶~追憶の章~ | 堕天使の誕生(記憶) | 帝国騎士と叛逆の戦火 | 海上の飛空船 | 神殺しの聖槍 | 神殺しの第一手 | 帝都を揺らす重装砲軍 | 氷上の妖魔軍 | ||||
条件達成 | 大地に眠る召喚獣 | ミッション5個クリア |
入手形式 | イベント | ミッション | イベント | ミッション | イベント | ミッション | イベント | ミッション | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドロップ | 大地に眠る召喚獣 | 強鬼 極級 炎獣 極級 | ゴールドラッシュ(4回目) | 山賊大進撃 | ゴールドラッシュ(5回目) | 大凧の影 復讐者の記憶 | ゴールドラッシュ(7回目) | 姫達の海開き | |||
ゴールドラッシュ(8回目) | 住居を奪いし者たち | ゴールドラッシュ(9回目) | 未完の巨兵 | ゴールドラッシュ(10回目) | ロイヤルタンク | ゴールドラッシュ(11回目) | 竜人の反乱 | ||||
ゴールドラッシュ(12回目) | 行路を阻む巨躯 | 悪霊の迷宮II | 制約:戦術家、踊り手禁止 | ゴールドラッシュ(13回目) | キャリーの初夢 | 戦場の記憶 | 姫と山賊と悪霊の都(記憶) 闇司祭と邪教の祭壇(記憶) | ||||
ゴールドラッシュ(14回目) | 気紛れな猫 | 戦場の記憶~追憶の章~ | アモン再臨(記憶) 魔物の集結(記憶) | ゴールドラッシュ(16回目) | 浮沈の戦場 | ゴールドラッシュ(17回目) | 闇の組織の警戒網 | ||||
ゴールドラッシュ(18回目) | 王子軍の凧揚げ | ||||||||||
条件達成 | 大地に眠る召喚獣 | ミッション9個クリア |
はじめに 
このページにはDMM GAMES利用規約第6条に抵触する内容が掲載されています。
そのためここにある内容を2ch以外で使う場合は自己責任でお願いします。
また、当wikiは内容の正確性その他の責任の一切を負いかねます。
概要 
クエスト名 | スタ ミナ | 聖霊 ドロップ率 | スタミナ1当たりの好感度期待値 / ドロップ率アップ効果別(シーフ+怪盗キュテリ/ジュリア) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アップ 無し | +3% | +5% | +6% | +7% | +8% | +10% | +9% (3%+6%) | +11% (5%+6%) (3%+8%) | +13% (7%+6%) (5%+8%) (3%+10%) | +15% (7%+8%) (5%+10%) | +17% (7%+10%) | |||
ラッシュバトル | 1 | 銅31% 判定2回 | 1.846 | 1.924 | 1.976 | 2.002 | 2.028 | 2.054 | 2.106 | 2.080 | 2.132 | 2.184 | 2.236 | 2.288 |
低コストバトル 毒の沼 | 銀61% | |||||||||||||
男の戦い 女の戦い 背水の陣 巨大な敵 | 2 | 金51% | 1.686 | 1.762 | 1.813 | 1.839 | 1.864 | 1.890 | 1.941 | 1.915 | 1.966 | 2.017 | 2.068 | 2.119 |
ファランクス2 | 3 | 金31% 白21% | 1.856 | 1.964 | 2.036 | 2.072 | 2.108 | 2.144 | 2.216 | 2.180 | 2.252 | 2.324 | 2.396 | 2.468 |
小人と巨人 | 4 | 金31% 黒31% | 1.226 | 1.305 | 1.358 | 1.384 | 1.410 | 1.436 | 1.489 | 1.463 | 1.515 | 1.568 | 1.620 | 1.673 |
男の戦い3 女の戦い3 ハイスピードバトル3 剣と盾3 | 5 | 白31% 黒21% | 0.941 | 1.004 | 1.046 | 1.067 | 1.088 | 1.109 | 1.151 | 1.130 | 1.172 | 1.214 | 1.256 | 1.298 |
ファランクス3 猛毒の霧 猛毒の霧2 小人と巨人2 | 6 | 白31% 黒31% | 0.843 | 0.895 | 0.930 | 0.948 | 0.965 | 0.983 | 1.018 | 1.000 | 1.035 | 1.070 | 1.105 | 1.140 |
※各スタミナ帯の中で、おいしいクエストだけを載せてあります。
※+X%はそのまま加算。(例)+5%効果は素のドロップ率が10%ならドロップ率15%。
※シーフ以外は所持しているだけで効果あり。「所持しているだけで」は「第二兵舎/第三兵舎/★3★4ユニット預かり所」を含む。
アイテムドロップ率上昇 [第一覚醒] | 好感度 | 信頼度 | 魔水晶 | 刻水晶 闇水晶 ブルーオーブ 収集アイテム |
---|---|---|---|---|
8%[10%] | 8%[10%] | 9%[10%] | - | |
6%[8%] | - | - | - | |
- | 6%[8%] | - | - | |
- | - | 7%[9%] | - | |
クラス特性: | 3%[5%][7% 第二覚醒アルセーヌ] | |||
最大上昇合計 | +17% | +17% | +17% | +7% |
※ジュリアのドロップ率アップ効果はキュテリ、モニカ、ロベルトとは加算されない。
ユニットドロップ率上昇 [第一覚醒] | 聖霊 | ゴールドアーマー プラチナアーマー | ゴールドユニット | シルバーユニット | ブロンズユニット | アイアンユニット |
---|---|---|---|---|---|---|
6%[8%] | - | - | - | - | - | |
5%[6%] | - | - | - | - | - | |
- | 6%[9%] | - | - | - | - | |
- | 6% | - | - | - | - | |
- | - | 4%[6%] | - | - | - | |
- | - | - | 6%[8%] | - | - | |
- | - | - | 6% | - | - | |
- | - | - | - | 6%[8%] | - | |
- | - | - | - | - | 6%[8%] | |
最大上昇合計 | +8% | +9% | +6% | +8% | +8% | +8% |
交流クエスト 
16年2月25日から順次実装されている第一覚醒を条件とするいわゆるキャラクタークエスト。
クリアすることで神聖結晶3個とキャラのレアリティに対応した絆の聖霊が入手でき、一般版では会話イベント、R版では寝室3が開放される。
同じユニットを複数覚醒しても報酬は初クリアの1回のみ。
実装済みユニットはこちら。
好感度上限開放 
▼好感度上限開放について
・好感度を101以上にするためには「専用アイテム」をプレゼントする必要がある。
・好感度101以上のユニットには新たな好感度ボーナスが追加。
・好感度101以上の特定値に達する毎に、ユニットのセリフが変化。(130と150にセリフ追加)
・好感度101~150の上限開放による、ユニットごとのイベント追加なし。
・コラボ限定ユニットは上限開放の対象外。
▼専用アイテムについて
・以下の専用アイテムが追加されます。
対応したレアリティのユニットに対して使用可能です。
【女性用:好感度アイテム】
レアリティゴールド専用アイテム ゴールドリング
レアリティサファイア専用アイテム サファイアリング
レアリティプラチナ専用アイテム プラチナリング
レアリティブラック専用アイテム ブラックリング
一個で好感度+10 |
・好感度100未満のユニットには使用できません。
※覚醒前でも好感度が100であれば使用可能。
・名声召喚のデイリー項目である、
「ユニット1体の好感度又は信頼度を上げる」において、専用アイテムを使用した場合も、条件達成となります。
▼専用アイテムの入手方法について
・ゲーム内のイベントをクリアすることで入手することが出来ます。
※緊急ミッションのコンプリートボーナス、★の数によるボーナス、収集アイテム数によるボーナスなど。
・交換所で魔水晶、虹水晶と交換することが可能です。
ゴールドリング 魔水晶10個、虹水晶20個 |
プラチナリング、サファイアリング 魔水晶25個、虹水晶35個 |
ブラックリング 魔水晶40個、虹水晶50個 |
※各専用アイテムには「交換個数」の上限があります。
月に10個まで |
※各専用アイテムの「交換個数」は毎月リセットされます。
・その他、キャンペーン開催時のプレゼント等で不定期に配布を行う予定。
▼追加される好感度ボーナス
・好感度上限が開放されたユニットに新たな好感度ボーナスが追加されます。
HP+、攻撃力+、防御力+、魔法耐性+、射程+、スキル再使用時間-%、スキル効果時間+%、物理攻撃回避+%、攻撃硬直-%、コスト減少、のいずれかが追加 |
・好感度101以上では新たに追加された好感度ボーナスのみ変動。
▼好感度150達成報酬
・キャラクターの好感度が150になった際、レアリティごとに以下の神聖結晶がプレゼントされます。
【好感度150達成報酬】
レアリティゴールド 神聖結晶1個
レアリティサファイア 神聖結晶2個
レアリティプラチナ 神聖結晶3個
レアリティブラック 神聖結晶5個
・同一ユニットの場合でも、別途、好感度150達成するごとに報酬がプレゼントされる。
信頼度上限開放 
▼好感度上限開放について
・信頼度を101以上にするためには「専用アイテム」をプレゼントする必要がある。
・信頼度101以上のユニットには新たな信頼度ボーナスが追加。
・信頼度101以上の特定値に達する毎に、ユニットのセリフが変化。(130と150にセリフ追加)
・信頼度101~150の上限開放による、ユニットごとのイベント追加なし。
・コラボ限定ユニットは上限開放の対象外。
▼専用アイテムについて
・以下の専用アイテムが追加されます。
信頼度上限開放アイテムは全レアリティ共通となります。
【男性用:信頼度アイテム】
専用アイテム 勲章
一個で信頼度+10 |
・信頼度100未満のユニットには使用できません。
※覚醒前でも信頼度が100に到達していれば使用可能。
・名声召喚のデイリー項目である、
「ユニット1体の信頼度又は信頼度を上げる」において、専用アイテムを使用した場合も条件達成となります。
▼専用アイテムの入手方法について
・ゲーム内のイベントをクリアすることで入手することが出来ます。
※緊急ミッションのコンプリートボーナス、★の数によるボーナス、収集アイテム数によるボーナスなど。
・交換所で魔水晶、虹水晶と交換することが可能です。
勲章 魔水晶25個、虹水晶35個 |
※各専用アイテムには「交換個数」の上限があります。
月に10個まで |
※各専用アイテムの「交換個数」は毎月リセットされます。
・その他、キャンペーン開催時のプレゼント等で不定期に配布を行う予定。
▼追加される好感度ボーナス
・信頼度上限が開放されたユニットに新たな好感度ボーナスが追加されます。
HP+、攻撃力+、防御力+、魔法耐性+、射程+、スキル再使用時間-%、スキル効果時間+%、物理攻撃回避+%、攻撃硬直-%、コスト減少- のいずれか |
・信頼度101以上では新たに追加された好感度ボーナスのみ変動。
▼信頼度150達成報酬
・キャラクターの信頼度が150になった際、レアリティごとに以下の神聖結晶がプレゼントされます。
【信頼度150達成報酬】
レアリティゴールド 神聖結晶1個
レアリティプラチナ 神聖結晶3個
レアリティブラック 神聖結晶5個
・同一ユニットの場合でも、別途、信頼度150達成するごとに報酬がプレゼントされる。
特別エピソード 
※該当ユニットの所持、未所持関係なくご覧いただけます。
※特別エピソードは交流より、何度でも確認することが可能です。
※特別エピソードを見終わると、初回のみ王子ランクEXPが獲得できます。
※確認できる特別エピソードは「千年戦争アイギス」、「千年戦争アイギスR」、
「千年戦争アイギスA」全て共通の内容となります。
エピソード一覧 
実装履歴 
2019/06/20 レアリティゴールドの女性ユニット(ちびユニットを除く)の好感度上限が150まで開放。好感度ボーナス調整。
2019/06/27 レアリティプラチナの近接型の女性ユニットの上限開放。好感度ボーナス調整。
2019/07/11 レアリティブラックの女性ユニットの上限開放。好感度ボーナス調整。
2019/07/25 レアリティサファイアと属性が『ちび』のユニットの好感度上限開放。好感度ボーナス調整。
2019/12/19 コラボ、英傑を除くゴールド以上のレアリティの男性ユニットの信頼度上限開放。全男性ユニットの信頼度ボーナス調整。
2021/11/25 英傑ユニットの信頼度上限開放。
コメント 
- 特別エピソード、EXP一律500獲得だと思ってスタミナ回復前に調整しとこうと思ったら、6周年エピソードだけ5000獲得でやんの…… -- 2020-01-09 (木) 11:00:40