イベント概要 
- 開催期間(2017/12/14~2018/01/11 10:00)
- 復刻
- 1回目(2020/04/02~2020/04/30 11:00、神級EX追加)
- 2回目(2023/03/09~2023/03/30 11:00)
討伐数合計ボーナス 
これまでの討伐数合計で結晶のカケラや合成ユニット、ゴールドが入手できます。
結晶のカケラは5個で『ベース召喚SP』に挑戦できます。
- 入手できる結晶のカケラの合計:60個
- 入手できる聖霊の合計:金1体、白2体、黒2体、女王1体、技1体、小祝福(金)1体、小祝福(白金)2体
ボーナス | 討伐数 | ||||
---|---|---|---|---|---|
結晶のカケラ | 100 | 200 | 300 | 400 | 500 |
600 | 700 | 800 | 900 | 1,000 | |
1,100 | 1,200 | 1,300 | 1,400 | 1,500 | |
1,600 | 1,700 | 1,800 | 1,900 | 2,000 | |
2,200 | 2,400 | 2,600 | 2,800 | 3,000 | |
3,200 | 3,400 | 3,600 | 3,800 | 4,000 | |
4,200 | 4,400 | 4,600 | 4,800 | 5,000 | |
5,200 | 5,400 | 5,600 | 5,800 | 6,000 | |
6,200 | 6,400 | 6,600 | 6,800 | 7,000 | |
7,200 | 7,400 | 7,600 | 7,800 | 8,000 | |
8,200 | 8,400 | 8,600 | 8,800 | 9,000 | |
9,200 | 9,400 | 9,600 | 9,800 | 10,000 |
ボーナス | 討伐数 | |
---|---|---|
小祝福金聖霊アレグリア | 1000 | |
金聖霊ニナ | 2000 | |
白金聖霊セリア | 3000 | 7000 |
黒聖霊フローリカ | 4000 | 8000 |
聖霊女王グラディス | 5000 | |
小祝福白金聖霊フロイデ | 6000 | 10000 |
技強化聖霊クリスティア]] | 9000 |
※報酬を一部調整し、獲得できるアイテム、ユニットを増量。
ボーナス | 合計討伐数 | ||
---|---|---|---|
結晶のカケラ | 100ごとに獲得(2000体まで) | ||
200ごとに獲得(2000体以降) | |||
小祝福金聖霊アレグリア | 500 | ||
金聖霊ニナ | 1000 | ||
プラチナアーマー | 1500 | 4500 | 8000 |
白金聖霊セリア | 2000 | 4000 | 7000 |
黒聖霊フローリカ | 2500 | 5000 | 7500 |
小祝福白金聖霊フロイデ | 3000 | 6000 | |
30000G | 3500 | ||
聖霊女王グラディス | 5500 | 8500 | |
60000G | 6500 | ||
技強化聖霊クリスティア | 9000 | ||
90000G | 9500 | ||
小祝福黒聖霊ファラハ | 10000 |
ボーナス | 合計討伐数 | ||
---|---|---|---|
結晶のカケラ | 100ごとに獲得(体まで) | ||
200ごとに獲得(体以降) | |||
小祝福金聖霊アレグリア | 400 | ||
金聖霊ニナ | 800 | ||
プラチナアーマー | 1200 | 3400 | 6000 |
白金聖霊セリア | 1500 | 3000 | 5300 |
黒聖霊フローリカ | 1900 | 3800 | 5700 |
小祝福白金聖霊フロイデ | 4500 | 6000 | |
30000G | 2700 | ||
聖霊女王グラディス | 4200 | 6400 | |
60000G | 4900 | ||
技強化聖霊クリスティア | 6800 | ||
90000G | 7200 | ||
小祝福黒聖霊ファラハ | 7500 |
討伐数効率 
以下の討伐数を達成できれば下位の難易度よりも効率が良くなる。
- 上級…200以上 極級…350以上 神級…457以上 神級EX…480以上
難易度 | 消費 カリスマ | カリスマあたりの討伐数 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
15 | 30 | 35 | 40 | 50 | ||
初級 | 15 | 100 | 200 | 233 | 266 | |
上級 | 30 | - | 300 | 350 | 400 | |
極級 | 35 | - | 400 | 457 | ||
神級 | 40 | - | 500 | |||
神級EX | 50 | - | 752 |
1回の最高討伐数ボーナス 
1回の挑戦での討伐数が初めて一定の数以上になった時に
それぞれ1度だけ入手できます。
ボーナス | 討伐数 |
---|---|
聖霊女王グラディス | 100 |
プラチナアーマー | 300 |
魔水晶x50 | 400 |
小祝福白金聖霊フロイデ | 500 |
ボーナス | 討伐数 |
---|---|
プラチナアーマー | 100 |
小祝福金聖霊アレグリア | 200 |
魔水晶x50 | 300 |
小祝福白金聖霊フロイデ | 400 |
小祝福黒聖霊ファラハ | 500 |
召喚チケット | 752 |
復刻以降 
「神級EX」の追加 
神級より敵が強化され敵の総数も増加するが、討伐数に撃破数x1.3(全撃破時はx1.5)のボーナスが加算される。
ボーナスが加算される分、累計討伐数の報酬獲得までの効率が良くなっている。
さらに敵の数が増加した数の分だけ、「1回での最高討伐数」に新たな報酬が追加されている。
また、神級EXでは同名のユニットを複数編成する事が出来ない。
「3倍討伐」の追加 
カリスマを通常時の3倍消費するが、討伐数が通常の3倍になる。
ただし報酬の「1回での最高討伐数」には3倍分の討伐数は反映されない。
ルール 
赤字はこの大討伐ミッションにおける固有のルール
- 時間経過によるコスト回復なし
- 特定のタイミングで悪天候:砂嵐が発生
- 砂嵐が発生すると配置マスが変化
- 変化時に消滅したマスに配置中のユニットは強制撤退(再出撃可)
- 敵の『移動速度』減少(30%減少)
- 敵味方の『射程』減少(30%減少)
- 一部の味方は影響を受けない
- 砂嵐が発生すると配置マスが変化
- 出撃時の初期HP減少
- 中級~上級:小(20%減少)極級~神級:中(50%減少)神級EX:大(80%減少)
- 100体倒すごとに全ユニットのHPが1000回復(倒した数なので、逃した敵がいると回復するタイミングが変わる)
- くぐつ使い、ヴァンパイアロード、ヴァンパイアプリンセス、イモータルプリンセス、魔神、各種トークンなど回復を受け付けないユニットは対象外。
- クリア条件や報酬の取得形式が特殊。
- 敵全滅の他、ライフが0になったらそこで終了しクリア扱いになる。ユニットが倒されても戦闘結果への影響は無い。
- ゴールド、経験値、ドロップが無い。(アビリティのゴールドゲットも無効)
データ 
ステージデータ 
ステージ名 | カリスマ | EXP | G(★3) | 初期コスト | 出撃数 | ドロップ1 | ドロップ2 | ドロップ3 | ドロップ4 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタミナ | ライフ | 敵の数 | ||||||||
初級 | 15 | なし | なし | 70 | 10 | なし | ||||
0 | 30 | 100 | ||||||||
上級 | 30 | なし | なし | 60 | 10 | なし | ||||
0 | 40 | 300 | ||||||||
極級 | 35 | なし | なし | 60 | 10 | なし | ||||
0 | 50 | 400 | ||||||||
神級 | 40 | なし | なし | 50 | 10 | なし | ||||
0 | 50 | 500 | ||||||||
以下復刻で追加 | ||||||||||
神級EX | 50 | なし | なし | 50 | 10 | なし | ||||
0 | 50 | 501 | ||||||||
新規敵ユニット 
仮称 | 行動タイプ 弱点特効 | 攻撃 属性 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 攻撃間隔 (30f/秒) | 備考 対処法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戦象![]() | 近/遠 人間 | 近:物理 遠:物理 同時 | 32500(上級) 40000(極級) 50000(神級) 100000(神級EX) | 近: 1755(上級) 2160(極級) 2700(神級) 6000(神級EX) 遠: 850(上級) 850(極級) 850(神級) 1050(神級EX) | 300 | 0 | 近:全体221 発生27 遠:全体121 弾発生21 移動100 | 上級~神級EX 3体まで同時に攻撃 |
キングスカラベ![]() | 近接 インセクト アーマー | 物理 | 800000 | 8888 | 4000 | 0 | 全体40 発生27 | 神級EX オオツノスカラベの攻撃力と防御力30%増加 オオツノスカラベのHPを徐々に回復 麻痺、即死無効 |
オオツノスカラベ![]() | 近接 インセクト アーマー | 物理 | 50000 | 800 | 2000 | 0 | 全体25 発生26 | 神級EX |
その他敵ユニット 
仮称 | 行動タイプ 弱点特効 | 攻撃 属性 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 攻撃間隔 (30f/秒) | 備考 対処法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
デザートナイト![]() | 近接 人間 | 物理 | 750(初級) 975(上級) 1200(極級) | 125(初級) 162(上級) 200(極級) | 50 | 10 | 全体61 発生6 | 初級~極級 |
2000(神級) 4000(神級EX) | 400(神級) 800(神級EX) | 75 | 10 | 全体61 発生6 | 神級~神級EX | |||
ザラーム![]() | 近接 人間 | 物理 | 2000(初級) 2600(上級) 3200(極級) 4000(神級) 8000(神級EX) | 225(初級) 292(上級) 360(極級) 450(神級) 900(神級EX) | 800 | 90 | 全体91 発生12 | 初級~神級EX HP50%以下 攻撃力2倍 HP25%以下 攻撃力3倍 |
キングマミー(俊足)![]() | 近接 アンデッド | 物理 | 5000(初級) 6500(上級) 8000(極級) 10000(神級) 20000(神級EX) | 175(初級) 227(上級) 280(極級) 350(神級) 700(神級EX) | 250 | 30 | 全体56 発生13 | 初級~神級EX HP50%以下 攻撃力2倍 HP25%以下 攻撃力3倍 移動速度が速い |
マミー![]() | 近接 アンデッド | 物理 | 2000(初級) 2600(上級) 3200(極級) 4000(神級) 8000(神級EX) | 150(初級) 195(上級) 240(極級) 300(神級) 600(神級EX) | 50 | 20 | 全体61 発生14 | 初級~神級EX HP50%以下 攻撃力2倍 HP25%以下 攻撃力3倍 |
サンドワーム(白)![]() ![]() | 近接 | 物理 | 975(上級) 1200(極級) 1500(神級) | 130(上級) 160(極級) 200(神級) | 50 | 10 | 全体87 発生24 | 上級~神級 隠密特性 非ブロック時は遠距離攻撃の対象にならない |
サソリ(赤)![]() | 近接 インセクト | 物理 | 845(上級) 1040(極級) 1300(神級) 2600(神級EX) | 195(上級) 240(極級) 300(神級) 600(神級EX) | 1000 | 10 | 全体66 発生22 | 上級~神級EX 麻痺攻撃 ブロック解除型 6回ダメージを受けると麻痺になる |
キングマミー![]() | 近接 アンデッド | 物理 | 5000(上級) 6500(極級) 8000(神級) 20000(神級EX) | 325(上級) 400(極級) 500(神級) 1000(神級EX) | 250 | 30 | 全体81 発生17 | 上級~神級EX HP50%以下 攻撃力2倍 HP25%以下 攻撃力3倍 |
獣人マミー(仮称)![]() | 無差別 獣 アンデッド | 物理 同時 | 7800(上級) 960(極級) 12000(神級) | 260 | 210 | 30 | 全体47 発生13 移動30 | 上級~神級 HP50%以下 攻撃力2倍 HP25%以下 攻撃力3倍 |
無差別 獣 アンデッド | 物理 同時 | 40000 | 600 | 210 | 30 | 全体47 発生13 移動30 | 神級EX スキル発動時 HP50%以下 攻撃力2倍 HP25%以下 攻撃力3倍 | |
ラクダ騎兵(銃)![]() | 遠距離 人間 | 物理 単体 | 1300(上級) 1600(極級) 2000(神級) | 1000 | 200 | 5 | 全体127 弾発生26 移動90 | 上級~神級 |
40000 | 1800 | 200 | 5 | 全体127 弾発生26 移動90 | 神級EX スキル発動時 | |||
サンドワーム(赤)![]() ![]() | 近接 | 物理 | 1625(上級) 2000(極級) 2500(神級) 5000(神級EX) | 195(上級) 240(極級) 300(神級) 600(神級EX) | 50 | 10 | 全体77 発生48 | 上級~神級EX 隠密特性 非ブロック時は遠距離攻撃の対象にならない |
キングマミー(大/俊足)![]() | 近接 アンデッド | 物理 | 32500(上級) 40000(極級) 50000(神級) 100000(神級EX) | 325(上級) 400(極級) 500(神級) 1000(神級EX) | 50 | 30 | 全体56 発生13 | 上級~神級EX HP50%以下 攻撃力2倍 HP25%以下 攻撃力3倍 移動速度がやや速い |
メイジマミー![]() | 遠距離 アンデッド | 魔法 範囲 | 32000(極級) 40000(神級) 80000(神級EX) | 500 | 120 | 50 | 全体91 弾発生21 移動60 | 極級~神級EX HP50%以下 攻撃力2倍 HP25%以下 攻撃力3倍 |
キングマミー(大)![]() | 近接 アンデッド | 物理 | 40000(極級) 50000(神級) 100000(神級EX) | 640(極級) 800(神級) 1600(神級EX) | 50 | 30 | 全体101 発生22 | 極級~神級EX HP50%以下 攻撃力2倍 HP25%以下 攻撃力3倍 |
サンドワーム(黒)![]() ![]() | 近接 | 物理 | 4500(神級) 9000(神級EX) | 700(神級) 1400(神級EX) | 550 | 10 | 全体77 発生48 | 神級~神級EX 隠密特性 非ブロック時は遠距離攻撃の対象にならない |
サソリ(黒)![]() | 近接 インセクト | 物理 | 3000(神級) 6000(神級EX) | 600(神級) 1200(神級EX) | 3000 | 30 | 全体66 発生22 | 神級~神級EX 麻痺攻撃 ブロック解除型 6回ダメージを受けると麻痺になる |
バステト![]() | 遠距離 獣人 アンデッド | 魔法 単体 | 45000 | 1000 | 120 | 50 | 全体156 弾発生31 移動120 | 神級 HP50%以下 攻撃力3倍 HP25%以下 攻撃力5倍 |
100000 | 1600 | 120 | 50 | 全体156 弾発生31 移動120 | 神級EX HP50%以下 攻撃力3倍 HP25%以下 攻撃力5倍 | |||
ラクダ騎兵(メイジ)![]() | 遠距離 人間 | 魔法 範囲 | 20000 | 600 | 400 | 0 | 全体91 弾発生19 移動60 | 神級 |
50000 | 1600 | 400 | 0 | 全体91 弾発生19 移動60 | 神級EX スキル発動時 | |||
ラクダ騎兵(クロスボウ)![]() | 遠距離 人間 | 物理 単体 | 2000 | 600x3 | 200 | 5 | 全体48 弾発生13 移動15 | 神級 |
40000 | 1000x3 | 200 | 5 | 全体48 弾発生13 移動15 | 神級EX スキル発動時 | |||
サソリ(金)![]() | 近接 インセクト | 物理 | 10000 | 1600 | 4000 | 30 | 全体66 発生22 | 神級EX 麻痺攻撃 ブロック解除型 6回攻撃を受けると麻痺になる |
ジャイアントクロウラー![]() ![]() | 遠距離 | 物理 単体 | 60000 | 1300 | 800 | 10 | 全体138 弾発生16 移動95 | 神級EX 隠密特性 非ブロック時は遠距離攻撃の対象にならない |
補正 初級:0.5 上級:0.65 極級:0.8 神級:1.0 神級EX:2.0
表記や補正についての説明は敵ユニットのページを参照
会話 
フーリ
し、失礼しますっ! 王子様、フーリです! 今日は折り入ってご相談したいことがありまして……。
実はいま、砂漠の国は危機に瀕しています! 古代に栄えた某国の民を自称する者たちの軍が、 魔物たちと結託して各地への侵攻を開始したんです!
彼らがなぜそんな蛮行に踏み切ったのかは不明です。 魔物に操られているのか、先祖の眠る聖地を荒らされた 怒りが頂点に達し、過激派の台頭を招いたのか……。
もちろん、理由はどうあれ彼らを許す訳にはいきません。 ……でも正直なところ、私たちだけの戦力では 敵の大軍と魔物たちに対処するのは難しくて……。
その理由は、敵軍が擁する『戦象』にあります。
象という動物をご存知ですか? 体が大きくて、鼻も長くて、ぱおーんって鳴く……。 その象が、戦場では恐るべき兵器と化すのです。
『戦象』に恐れをなした人々の一部は 敵軍の戦列に自ら加わるという有り様……。 このままでは砂漠の地は暴力の渦に呑まれてしまいます。
……お願いします、王子様。 砂漠の民たちの明日を救うため、 共に侵略軍を迎え撃っていただけないでしょうか?
……よかった、お引き受けいただけるのですね! それでは早速、今回の戦いについて、 私から重要なことを説明させてください。
今回の戦いは、 一人でも多くの敵を倒すことを目的とした 『大討伐ミッション』となります。
大討伐ミッションは通常のミッションとは いくつか違う点がありますので、ご注意してください。
えっと……大討伐ミッションでは 『多くの敵を撃破すること』だけが目的となります。
仲間の被害を抑えるよりも、どれだけたくさんの敵を 倒せるかという点が重要になる、ということですね。
それと、今回のミッションでは ライフが0になってもクリアとなり、その場合は それまでに倒した敵の数が戦果として記録されます。
ですので、傷つくことを恐れずに、 一体でも多くの魔物を倒すことを考えてください。
それと、今回は敵軍の急襲を防ぐ形となりますので、 いつものような部隊展開はできません。
そのため出撃コストが時間経過で回復しませんので、 『援軍要請』のスキルを持つ者や、ワルキューレを 出撃メンバーに入れることを忘れないでください。
また、敵を倒してもEXPやゴールド、 ドロップ品を手に入れることはできませんので この点に関しても十分に注意してくださいね?
今回は砂漠での戦いとなりますので、 兵の皆さんの疲弊は避けられません。 HPが減少した状態での配置となりますので、ご注意ください。
また、敵は砂漠の先住民だけではありません。 ピラミッドなどから出現するマミーをはじめとする、 砂漠特有の魔物にも警戒が必要です。
……あ、重要なことを言うのを忘れてました! 当地では元々あった道をかき消してしまうほど 強力な砂嵐が発生することがありますので、ご注意ください。
もし巻き込まれてしまったら、命の保証はできません。 それほど危険な砂嵐ですので、発生した際にはすぐに 後退するよう、私から兵の皆さんに伝えておきます。
それでは王子様、出陣をお願いします! 『大討伐ミッション』スタートです!
攻略 
初級 
上級 
極級 
神級 
神級EX 
動画 
- YouTube
- ニコニコ動画:キーワード検索
- ニコニコ動画:タグ検索
【第14回No.1ガバ王子決定戦】を除外
- ニコニコ動画:タグ検索
【第14回No.1ガバ王子決定戦】
コメント 
- 神級の最後のほうで麻痺してくる敵って何なのでしょう?回避で避けてるみたいだから、物理っぽいけど・・さっぱりわかりゃん。。、 -- 2018-01-04 (木) 09:52:44
- サソリ系の敵ではないですか? -- 2020-03-31 (火) 21:50:26
- ピラミッドの前にNAベルナ置いてキキョウで補助してやれば刺さりまくって楽ですよ -- 2020-04-02 (木) 18:00:23