日本名:鼓舞(D2R)、バトル・オーダー(D2X) 略称:BO
基本情報
- 必要レベル: 24
- 必要スキル: Howl, Shout
- マウス配置: 右ボタン専用
- Next Delay: 4 Frames (0.16 Seconds)
Although skillful in single combat, the Barbarian warrior also has a talent for group tactics. It is this ability that makes him a natural leader in combat. An experienced warrior can use this skill to better array his forces in battle, enhancing their ability to overcome the enemy.
効果
周囲の味方のライフ・マナ最大値を一定時間上昇させる。
Level | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
Mana Cost | 7 | |||||||||
Radius (yards) | 12.6 | |||||||||
Duration (seconds) | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 | 110 | 120 |
Stamina/Life/Mana Increase % | 35 | 38 | 41 | 44 | 47 | 50 | 53 | 56 | 59 | 62 |
Level | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
Mana Cost | 7 | |||||||||
Radius (yards) | 12.6 | |||||||||
Duration (seconds) | 130 | 140 | 150 | 160 | 170 | 180 | 190 | 200 | 210 | 220 |
Stamina/Life/Mana Increase % | 65 | 68 | 71 | 74 | 77 | 80 | 83 | 86 | 89 | 92 |
- Bonusを受けるスキル
- Shout: +5 Seconds Per Level (Synergy Bonus)
Battle Command: +5 Seconds Per Level (Synergy Bonus) - Bonusを与えるスキル
- Shout: +5 Seconds Per Level (Synergy Bonus)
Battle Command: +5 Seconds Per Level (Synergy Bonus)
Concentrate: +10% Damage Per Level (Synergy Bonus)
Berserk: +10% Magic Damage Per Level (Synergy Bonus)
評価
ライフ・マナ最大値を大幅に増強する全Barbarianにとっての最重要スキル。
パーティプレイではこのスキルを味方全員にかけてからが戦いの始まりである。
逆に、キャラクターレベルがそれなりに高いBarbarianでありながら、このスキルを使いもせずに戦闘を始めてしまうようではnoob呼ばわりは避けられない。
ただし、このスキルは最後に唱えたものだけが有効なので、RW Call to Arms所有者を含め、複数のBO使いがパーティにいる場合は各人のレベルを確認すべき。
高レベルのBOを低レベルのBOで上書きしてしまわないように注意したい。
使い方
戦場に出たらBattle Commandでスキルレベルを上げた後すぐに使う。
折を見てかけ直し、効果を途切れさせないようにしたい。
スキル振り
- ほぼ全てのビルドで20(MAX)。
最優先でMAXにしておくと、パーティプレイで歓迎されることが多い。 - 攻撃系シナジー特化のフレ馬場など、どうしてもスキルポイントが足りないというビルドでは1~残り全部。
Battle Orders が適用される数値
Battle Orders 使用前のLifeとMana全てに乗算されているわけではない。
※Staminaに関しては未確認
適用されるもの (A)
・初期値Life、Mana
・レベルによって自動的に上がるLife、Mana
・クエストによって上がったLife (Act3-Quest1)
・自分で割り振ったVit、Energy に由来するLife、Mana
・装備の内、レベルにより変動せず加算されるLife、Mana
・Charm加算分
適用されないもの (B)
・装備によって増えた(レベル変動・固定数値いずれの)Vit、EnergyによるLife、Mana
+XX to Vitality (Based on character Level)
+XX to Vitality
+XX to All Attributes
・装備の内、キャラクターレベルによって変動加算されるLife、Mana
+XX to Life (Based on character Level)
乗算同士は加算してから (C)
・The Stone of Jordan (Increase Maximum Mana 25%)を装備して、BOLv1(+35%)を適用すると
0.25+0.35+1=1.60 を計算の対象となるマナ数値に乗する
1.25*1.35=1.6875 とはならない。
計算
(A)×(C)+(B)
計算例
Sorceress Lv90
Ene 500(装備加算分除外) ※Energy Shield利用タイプはEneにかなり振ります
マナ初期値 35
割振加算分 (500-35)*2=930 ※この35はEnergy初期値であってマナ初期値ではない
レベル加算分 (90-1)*2=178
BO対象加算分 150 ※装備やCharm
最大マナ割合上昇 55%(SoJ*2,Arachnid Mesh)
BO Lv12 68%
BO非対象加算分 60 ※annihilus や torchのattributes由来のものなど
Mana 最大値
(35+930+178+150)*(1+0.55+0.68)+60≒2943
(注意点)
Life-Vit、Mana-Eneの初期値を考慮
初期値Vit と Energy は、自分が割り振るものとLifeとManaへの影響が異なる。
例:Sorceress
初期Vit 10 初期Life 40 自分が割り振るとVit1あたりLife2
初期Ene35 初期Mana35 自分が割り振るとEne1あたりMana2
(Stats割振について)
VitとEneは自分で割り振ればBOの恩恵を受けられるが、StrとDexは装備で得ても違いが無い。
装備変更時、死亡時の再装備などでStr、Dexへの割振が有利な点もある。
スキルの調整履歴
patch2.4での変更点
D2X~D2R patch2.4より前
- Bonusを受けるスキル
- Shout: +5 Seconds Per Level (Synergy Bonus)
Battle Command: +5 Seconds Per Level (Synergy Bonus) - Bonusを与えるスキル
- Shout: +5 Seconds Per Level (Synergy Bonus)
Battle Command: +5 Seconds Per Level (Synergy Bonus)
Concentrate: +10% Damage Per Level (Synergy Bonus)
D2R patch2.4以降
- Bonusを受けるスキル
- Shout: +5 Seconds Per Level (Synergy Bonus)
Battle Command: +5 Seconds Per Level (Synergy Bonus) - Bonusを与えるスキル
- Shout: +5 Seconds Per Level (Synergy Bonus)
Battle Command: +5 Seconds Per Level (Synergy Bonus)
Concentrate: +10% Damage Per Level (Synergy Bonus)
Berserk: +10% Magic Damage Per Level (Synergy Bonus)
その他
- コメント
-
- つくづく感じるのだが、これをRWで全クラスに開放した鰤のセンスは神懸かっている。 -- 2009-06-03 (水) 00:41:24