日本名:リープ 略称:
分類 | クラス | スキルツリー | |
---|---|---|---|
Skill | Barbarian | Combat Skills |
基本情報
- 必要レベル: 6
- 必要スキル: なし
- マウス配置: 左右両対応
Because of his great strength, a trained barbarian warrior is able to perform great leaps. These jumps are noteworthy, enabling the Barbarian to spring free of dangerous swarms of enemies, and landing with an impact that sends them reeling.
効果
目標地点に向かってジャンプする。
跳躍可能な距離はスキルレベルに比例せず、スキルレベルの上昇と共に飛距離の上昇幅が小さくなっていく。地形によっては飛び越えることができる。
また、着地時は周辺の敵に対し回避不可能なKnockback効果(ダメージ0)を与える。
Knockback発生エリアの広さは、レベル1以降はスキルレベルに対してリニアに上昇し、こちらは制限なく伸びていく。
Level | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
Mana Cost | 2 | |||||||||
Leap Radius (yards) | 7.3 | 8.6 | 10 | 11.3 | 12.6 | 13.3 | 13.3 | 14 | 14.6 | 14.6 |
Knockback Radius (yards) | 2.6 | 3.3 | 4 | 4.6 | 5.3 | 6 | 6.6 | 7.3 | 8 | 8.6 |
Level | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
Mana Cost | 2 | |||||||||
Leap Radius (yards) | 15.3 | 16 | 15.3 | 16 | 16 | 16 | 16.6 | 17.3 | 17.3 | 17.3 |
Knockback Radius (yards) | 9.3 | 10 | 10.6 | 11.3 | 12 | 12.6 | 13.3 | 14 | 14.6 | 15.3 |
- Bonusを受けるスキル
- なし
- Bonusを与えるスキル
- Leap Attack: +10% Damage Per Level (Synergy Bonus)
評価
飛距離がほぼ無制限なLeap Attack取得前の移動手段、あるいはLeap Attackへのシナジーボーナス発生源といった、どちらかと言えば地味な印象のスキル。
しかし、「着地時に周囲の敵をノックバックさせる」という効果こそがこのスキルの真骨頂である。
1+ブーストでは実感しにくいものの、20前後のスキルレベルがあれば、その場で小刻みにジャンプするだけで画面中の敵が後方にのけぞる。
骨チビやOblivion Knightなど、放置しておくと超危険な敵の側で跳ね続ければ、相手は攻撃モーションをキャンセルされ、何も出来ずにのけぞり続けるだろう。もっとも、Lightning Enchantedな敵に使うとCharged Boltが飛び散るため、レジスト不足の状態で不用意に跳ねるのは自殺行為に等しい。
パーティや傭兵の支援用として、ここぞという場面で使いたい。
装備が整っていないLadder初期においては、馬場は戦うフリだけに見えるただの豚に陥ることがよくある。
Leapスキルがブースト込み20程度あれば、LeapとHowlを駆使すれば味方を安全に導く水先案内人になれる。
敵をノックバックし壁に押し付けて嵌め殺しを御膳立て、パーティーに喜ばれることは請け合いだ。
またPvPでは、このスキルを使いこなすbvc特化WW馬場へFHRをまるで稼がずに戦いを挑むのは丸腰で殺されに行くも同然。
ほぼすべての挙動をキャンセルさせ、ペットやリバイブも本体からずらす、まさに攻防一体のスキルである。
地味だが、滞空中は敵の攻撃をスルーできるという性質も持ち合わせている。
ある程度のスキルレベルがあるのならオブリのBone Spiritを飛び越えてみたり、BS集団の集束Lightningを華麗にスルーしたりで自己満足してみては。
使い方
- 地形を飛び越える。
- 危険な敵の接近や攻撃を封じるために、有効範囲で小刻みに飛び跳ねる。
- 吼え馬場での接敵に。
- Duelでの使用例
http://video.google.com/videoplay?docid=-2298539169245272195
http://video.google.com/videoplay?docid=9157380454810804862
http://video.google.com/videoplay?docid=7894855900395452977
スキル振り
- LA馬場、一撃ばばはLeap Attackへのシナジーとして20(Max)。
- bvc特化WW馬場の場合はブースト込みで26以上。
- その他のビルドでは1+ブーストでの運用が基本。
スキルの調整履歴
patch2.4での変更点
- 飛距離の増加
- モーション時間の短縮(Speed of the leap motion increased by 75%)
- スキルを使用した際の最低飛距離と対空時間を持つようになった(Leap now has a minimum jump height and duration)
- ノックバックの範囲がスキル説明に明示された。明示されただけであり、範囲は変わっていない。
D2X~D2R patch2.4より前
Level | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
Mana Cost | 2 | |||||||||
Leap Radius (yards) | 4.6 | 7.3 | 8.6 | 10 | 11.3 | 12 | 12.6 | 13.3 | 14 | 14 |
Knockback Radius (yards) | 2.6 | 3.3 | 4 | 4.6 | 5.3 | 6 | 6.6 | 7.3 | 8 | 8.6 |
Level | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
Mana Cost | 2 | |||||||||
Leap Radius (yards) | 14.6 | 14.6 | 15.3 | 16 | 16 | 16 | 16.6 | 16.6 | 16.6 | 16.6 |
Knockback Radius (yards) | 9.3 | 10 | 10.6 | 11.3 | 12 | 12.6 | 13.3 | 14 | 14.6 | 15.3 |
D2R patch2.4以降
その他
- コメント
-
- Leap AttackとLeapではスキル不能バグが個々に起こる模様。移動用としてなら取りあえず逆側で代用可 -- 2006-11-18 (土) 11:09:29
- 想像以上に意外な物を飛び越せたりする。採光穴がある壁(Act3)や牢屋の檻(Act1)など。透過している地形は試してみてけろ。 -- 2007-03-25 (日) 16:08:24
- どうも飛び道具が通り抜けるところは飛び越せるようだ。ACT4の炎の河でポツンと出ている岩に飛び乗れる場合もある。もっとも、その後動けずにRejoin -- 2011-08-17 (水) 21:19:00
- Act3 Flayer Dungeon の3Fで鉄格子を飛び越せます。 -- 2013-05-03 (金) 16:57:52