コメント/Phantom Assassin
Last-modified: 2023-05-31 (水) 06:59:30
Phantom Assassin
- 確かに血がすごい出る --
- 1番が地味かと思ったらultがすごい出血 --
- 血がすごい出るで笑ってしまったww --
- 血がすごい出るwww --
- ハードキャリー --
- Voidと似てるhero、育てば最強系w --
- meleeのハードキャリーなのに安定した逃げスキルがない --
- 味方がいれば2番で味方に飛べるぞ --
- 序盤:死なないように稼ぐ、中盤:死なないように稼ぐ、終盤:ヒャッハー!であってる? --
- 武器一つあって動き止めてくれる味方ひとりくらいいたらちゅうばんでもヒャッハーできなくもない あ、運もすこしひつようだ --
- ナイフのおかげでmid全然アリ。相手のレンジキャラ止めれるぐらい制圧力ある。 --
- 育ち着ればRangeとかサポートは一撃で消し飛ぶ --
- 初心者だけどPAがいる方が負けるゲームになってる --
- 普通に強いからそのPAが分かってないだけ --
- ナイフがあるので他のagi殴りキャリーよりLHは狙いやすくレーンでは楽。ブリンクや回避も持ってるので結構安定するが、スタンからスキルを2,3発打たれたら死にます --
- ああ、盾がないとハラスで前に出られなくなります。ナイフの雑魚に対する攻撃力は高いので斧はいらない --
- スキル4発撃ち込まれたら普通死にます。初期hpは以外に多め。 --
- こいつはスキルで攻められると逃げるしかないのが問題。反撃しようにもカスみたいなナイフしかない --
- AMvoidspecと違ってスキル耐性がないからな。2番も逃げスキルとしては安定しないし --
- こいつはスキルファイター相手なら先手取らなきゃいけない。といってもダガーからのブリンクが射程1000 --
- ちょっとだけ顔が変わった --
- 追記 ちょっとどころかすげー美女に変わった --
- 顔がはっきり見えるようになって表情もきりっとしているので印象が結構変わる --
- 兜がダサイから使う気が起きないw --
- ダガーでCrit出るのまじやばすぎだろ --
- lv16のcritダガーで810のpureダメージ。えぐい --
- 180*4.5/2=405です --
- ヒーローに対しては半減ってかいてあんだろ --
- ん?Level3 Coup de Grâce時のヒーローへのクリティカルダメージ 135/225/315/405 --
- 400のピュアダメージとか痛すぎだろ --
- レベル16だったら正直そうでもない。しかも15%で集団戦のときダガーででるかどうかもわからないし。追撃の時は出たら強いけど追撃っていう時点でダガー当ったらもう倒せるし --
- パッチで回避効果重なるようになったよね? --
- 前のだんご鼻のほうが可愛かったのに --
- 次パッチでブラーがinv状態の敵にも反応するようになる 地味に嬉しい --
- gankに弱くて大会じゃ全くpickされなかったけどアプデでどうなるか --
- たぶんゴミだと思うよ。スキルダメージに対する耐性がなさすぎ --
- 敵のPAは初撃でクリティカル出るのに自分が使うと何時までたってもブシャーしてくれない法則 --
- Tidehunterさんを何発か殴れば血がブシャーしなくても水をブシャーしてくれるぞ! --
- ultLv3を取得してる時のダメージ期待値は1.525。ちなみにDaedalusが1.35(+81damage) --
- このクリティカルって両方同時発動とか、さすがに無いよねw --
- クリティカル全般に言えることですが、複数が同時発動することはありません。 --
- Int成長1って全ヒーロー中最低かな?スキル的にはまったく問題ないけど、ODのパーンとか相当痛いな --
- その辺のnukeに関してはどうせヘルス少なくて何貰っても痛いからさっさとBKB買えで話がついてしまう --
- こう見えてアホなのかな --
- BKBの後にバッシャー行くのって糞かな?劣勢の時の集団戦で格上相手に殴り勝つのってどうすりゃいいかな --
- bfもってるなら次はバッシャーは王道だと思うよ。おれはサタニックいくけど。 --
- PAにMoMってどうなんでしょうか。個人的には攻撃速度アップがUltと相性が良い気がするのですが。 --
- 3番のCDが5秒、使うと4回まで攻撃速度+130やで。そもそもダメ1も上がらない点でクリと相性よくない --
- 2番じゃねーかってつっこみ以外は上に書かれてるとおり というか元が脆いからこれ以上脆くしたくないのもある --
- 攻撃力を上げた方が強いからドミネーターからサタニックでいい --
- なんでこんなに頭悪いん? --
- マナコスト軽いから頭よくしたらナイフ投げ放題になるからな。後半はともかく序盤のレーニングでそれはアレだし --
- 消費マナとintの両方を上げれば良いじゃない --
- それだとマナバーンに強くなる --
- でもAMのアンチなんだよな・・・PAって --
- 驚異のint37。silencerに5回殺されれば25lvでもsilencerの初期intと同じとか・・・・ --
- こいつみたらSilencerピックすることにした --
- carryならRazorがantiになる。1番と2番でRazorの3番が発動し此方の3番はRazorのUltは避けられない --
- supならomniいたらほぼ完璧に止まる。こいつはmelee全般に強いが --
- 2回に1回にしか通常攻撃が当たらないっていうのは強いわな。家畜にするかキャリーが猿棒持たないとどうにもならんわ・・・。 --
- だわなだわな --
- voidあたりで叩くのも手。もろいからult+MoMで簡単に殺せる --
- chronoがnerfされたが、そもそも回避無効なんだっけか? --
- 新宝箱の装備モミアゲ長過ぎw --
- 新パッチ後のピック率及びMid行く率が急上昇 --
- クールな美人なのにアホの子っていうギャップに萌える --
- 悪くはないキャラだけどコイツ居るとイコールで敵は確実にMKB持つ上にmkb持たれると大体のキャリーに殴り負けするのがなんとも。momとmkbだけ持ったsvenにスタンの二秒だけで殺されるレベルで脆い。同じで値段でbfとbkb持っても負ける。かといってその二つないと…チームワークが試されるなぁ --
- BKB使いつつintにナイフ投げてブリンクからの連続攻撃で抹殺するヒーローだからなあ。ブリンクを使うことで、後衛にも即座に攻撃できるメリットを生かさないと・・・前衛同士での殴りあいは苦手よね --
- 逆にPAがいると相手はMKBを買わないといけないのよ --
- さりげなく人気度3位。ちょっと意外。 --
- ナイフで序盤から無理やりLH取れそう、育ったらすごい威力が出て無双できる、ブリンクできる、meleeのなかでは人気出ると思うよ --
- BF後BKB欲しいしバニも欲しい欲言えば殴り合い用のドミも欲しいお金欲しい --
- 最近はBF買わずに靴から即BKBなんだね。自分はこいつ使わないけどチームメイトがやっていて、Lv7ぐらいから戦闘ガンガン参加でfarmしないから、noobかよと思ったら普通に強い。スキル全盛期の前半中盤にこいつがBKB持ったら冗談抜きで無双状態だわ --
- そうなのか。lv7くらいからじゃあそんなクリティカルダメージでない気がしてたがいけるのか。 --
- 6秒ごとに4秒の強力なスローを飛ばせるので敵を逃がすことなく抹殺できるよ --
- 言われてみたら理に適ってる気はするが使う人の(Farmの)ウデ次第な気はする。まずは早い時間に作るっていう絶対条件があるしね。BFみたいに遅れを取り戻せるようなアイテムじゃないから完成の遅れがモロに響く。 --
- それなら2を先に上げてかないとキツイね あとは敵のpic状況やろうね --
- 流石に靴BKB完成の頃には1と2はLv4じゃないかな。3はLv1取得か取らない感じだろうけど --
- ってことは当たり前かもだけどomniと組めば序盤からガンガン活躍のチャンスが出てくるわけか。 --
- omniとレーン組むならジャッジメントさんでぐるぐる回ったほうが強い --
- ウルサで突っ込むだけで敵が死ぬから誰でもいいんじゃないかな --
- スキルにむちゃんこ弱いのが弱点なわけで、そこを克服できるんだからオムニとは相性いいんじゃね --
- マテリアルガール力() --
- フェイズ靴便利すぎやなあ。敵にブリンクして攻撃中、邪魔なクリープとかでつっかかることがなく倒せるし --
- こいつのアルカナ買った人どんな感じに変わるか説明を聞きたい よろしくお願いします --
- アルカナのUltアイコン変わったのはいいけどマウスカーソル合わせると前のおっさんが出てくる --
- 無双できそう 1番でLH取れそう 回避うまそう→一回活躍する→使い続けて負け続ける→人は成長していく --
- キャリー枠だといま大人気だからな。チーム力次第では強くなる --
- この子味方からのヘイトやばない?まるで一人で殲滅できなかったらkzみたいな扱い --
- 野良でこいつpickするやつなんて、仲間のこと考えてないんだから、逆もまたしかり --
- だって上で言われてるけどちゃんと考えてPickするやつなんてほとんどいないじゃん、すでに別のHardCarryいるのにさらに被せてサポートいないとか、あげくWardWardWard --
- アルカナの動き何かに似てると思ったらアンガールズのジャンガジャンガだわ --
- 元々ある程度レート高くてもPAピックする奴は大体自分はキャリーしかやらない、サポ奴隷が居ないのはお前らが悪いってタイプだったけどアルカナ実装で更に加速してるな。PAピックできなかったらrage quitとかfeedとかそういうゲームが多発してる。 --
- 最近の回避強化とかナイフのクリティカル仕様とかは、このイベントのための工作な気がしてならない --
- midならボトル買ってBKB作るほうがよさそうね --
- 1の効果時間は1/1.5/2/2.5、マナは30固定。2は攻撃速度+100、3は回避10/20/30/40ぐらいでいいよ・・・。敵にも味方にも多すぎてなえる。そのくせ誰が使ってもある程度はうざい強いのヒーローだし --
- OPヒーロー --
- あれだけピックされて勝率51%だからそれはない。ただ対面もしくはmidが仕事しないと積むだけ --
- 敵のハードキャリーにMKB持たれると詰むしな --
- MKBもたれたら終了 --
- イベント終わって見なくなった --
- 自分のランクが低いせいか、よくPAにMoM持たせてるやついるけど、実際どうなの? 個人的には無しだと思ってるんだけど... --
- ただでさえスキルファイターに弱いのにMomなんか持つと一瞬で溶かされる。攻撃速度は2番で130も上がる。更に2番のDmgがDomi持った方が80も上がるから微妙。BKB持ってバッシャーまで持ったら、まだいいかもしれんが。 --
- クリティカル倍率下がっただけで勝率50%切ったな --
- 今まで性能ゴリ押しで使ってた連中が淘汰されたんだろうな --
- イベントでPAの叩き潰し方が知れたからだよ farmさせなきゃいいだけってのが知れてしまった --
- それこいつに限らずほぼ全てのCarryがそうでしょ --
- 他の大半のヒーローが強化されてるなかで弱体化されたらそりゃね --
- 何かこいつほぼ毎試合居てうぜーな --
- イベント終わってからまったく見ないのは俺だけ? --
- こいつで憎い糞めがねを殺せるのわかったからこいつ気に入った --
- 何故低レート民は脳筋スナイパーに狩られてしまうのか。 --
- こいつ殺すならQopおすすめ --
- Phantom Strikeを味方のシージクリープに使ったら、ブリンクできなくて死んだ。 --
- 1vs1で戦う場合 ナイフを投げて着弾する前にブリンクで仕掛けよう。たまにナイフが着弾するのを眺めてから飛び込む人がいるので、一応ね --
- まぁそればっかやってるとスキルでdisjoint出来るヒーローだとカモにされるけどね --
- 美人 --
- intが低い(頭が弱い)残念美人というところが、俺は個人的に更にツボだぜ… --
- Lv2とかのうちから殺しに行くとかスタンしろって言ってくるPAに時々会う。てめーLv2、3時点で簡単に殺しきれるような攻撃力もってねーだろ --
- ダガーのスローは強烈だしトリレーン組んでるとか相方のdisableが強力だとかならあるいは……まあそんなにキル取りたいならmid呼んだほうがいいよね --
- Lv低いうちのスローなんて弱いから殺せないと思う --
- FSとかBKBとか揃ってくる後半のほうがスローって弱いと思うんだが --
- まぁpubのPAに期待する方が間違ってるんだがQをLH取りにしか使わないだとかstickの射程内でてきとーにナイフ投げてたりだとか、そういうアホじゃなけりゃスローからのブリンクブロックで割合殺しやすいキャラではあるよ --
- Lv2のスローって1秒だぞ。Lv3でも2秒。殺すなら1が3秒になるLv5かult取得後のLv6か、ナイフが一番強いLv7でいいだろって話 --
- 確実にギャンクが成功するチャンスがあればギャンクするくらいでlv2から自ら進んで仕掛けに行くヒーローではないよね --
- 最序盤は通常攻撃がダメージソースになるから2番の攻撃速度buffがかなり強い。あと相手がソロレーンなら積極的にしかけてプレッシャーかけるべき --
- 6.84ではbfよりも、basherとかbkbで中盤から戦えるようなganker寄りビルドの方が強そう --
- そこでコスパの良いメダリオン登場ですよ。dendiがpa使う時はよくメダリオン持ってるけどどうなんかな --
- SolarCrestまで伸ばして神回避ヤッター!! MKB持たれない時がない --
- ultのDPS期待値を基礎攻撃速度に換算すると1.42/1.25/1.11相当。2番の性質上一概には言えないけど、スキル単品で見れば基本的にChemical Rageには敵わないんだなって思った(小並感) --
- 要は運だろ。LV25に育ったursaがさっき3発で消し飛んだ…さもありなん --
- 低レートだと糞pinoyとキチガイインドネシアンがよく使ってるイメージ --
- rebornでaranaの地面に刺さる剣が中立クリープの沸きをとめるバグがあるらしい --
- Coup de Grâceと聞くと若本を思い出す --
- パッチでskullbasher買ってナイフでスタンしてGOってのができるようになったな --
- 夢があるようで夢がないヒーロー。アイテムそれなりにそろってもどうにでもできる --
- MKB持たれるだけでスキル枠1つが完全に腐るからアイテム揃うような時間だともう弱い。回避とクリでなんとかできる間にゲームを終わらせなければならない --
- そもそもパッシブ無効化とかいうアイテムのせいで息してない --
- 殴るしかないが、自慢のクリティカルは4発中出て1発の確立だし…せめてクリdmgの半分は範囲化にするとか、2番からの一発目は必ずクリとか、調整は必要だわ --
- 低レートだと5試合中4試合はぴっくされるし大抵チャットで~na とかboboとか叫んでる --
- 全チャでタガログ語しゃべってる印象が強すぎる ジャガノ=侍で日本に結び付けるならPAは文句なしにフィリピン産といえる --
- しかもfarm遅いくせに大抵BF目指すから戦力化する前に大体ggする。味方なら頭数に入らず敵なら早期プッシュで消化試合 --
- BFとSBどっちがいいんだ? --
- BFの替わりに敢えてビリビリ持つビルドなら見たことあるけどなんでSB?追加ダメージはcrit対象外のはずだけど --
- dotabuff見てると結構BSからabyss行ってるやついるからどんなもんなのかなと --
- スカルバッシャーか・・・ --
- BF→しばらくfarmしても許されるなら、Basher→少しでも早く戦えるようになりたいなら --
- なるほどさんくす SB被っててわかりにくかったなすまん --
- 敵のこいつが調子乗ってる場合MKBも勿論大事だけどBKBもかなり重要だよね 2番の飛びつきを防ぐだけでDPSウンコ --
- アップデートでint上がって賢くなったな --
- EE様がえらく気に入ってるhero そしてレイピアを落としスパムされるfEEdコメント、負け続けるpaを放送するストリーム・・・ --
- せっかくint上がったのにint吸うやつがbuffされてしまった --
- おっぱいサイズは据え置き --
- 敵がこいつをpickしたらボーナスゲーム --
- ボーナスゲームって言うほど弱くないだろ --
- えっ、弱いでしょ。序盤は火力低くてBKB作るまで弱く、ブレイクにもMKBにも弱いせいで終盤にも対応出来ないから早めに稼いでシルバーエッジさえ作ってしまえばただのエサ。こいつよりファーム早いcarryなんていくらでもいるし --
- シルバーエッジもそうだけどロッドオブアトスもあるし確かに前よりか弱くなった印象だな --
- 勝率ではちょうど真ん中ぐらいだし普通としか というか早めに稼いでシルバーエッジ作れる理論なら相手がどんなヒーローでも勝てるわ --
- AGIヒーローにしてはfarmが絶望的に遅いのも大きい。アイテムが揃わずnukeも打ち止め感の出てくる中盤では唯一回避が輝くけどそこで活躍できなきゃ後は落ちていくばかり --
- SEやMKB作られればって言うけど、breakされても火力が死ぬ訳じゃないし、耐久力がウリって訳でもないからそこまで悲惨なことにはならんと思うんだけど --
- こいつは回避を当てにしてmeleeの癖にBKB以外攻撃特化装備だからよほど終盤じゃない限りブレイクされると一瞬で溶ける --
- スナやDRのアンチみたいに動ける点は他のagiにはないと書こうとしたけどAMも同じだな --
- 何故Carry同士殴り合う前提で話が進んでいるのか --
- レートゲーヒーローっぽいけど全然レートゲーヒーローじゃないやつ --
- シコファームじゃなくてキルでお金稼ぐヒーローだからねしゃーないね --
- こいつ立ち位置が微妙なんだよね。活躍するにはBKBが必須だけど即買いするにはかなり高いからセミキャリーにはなれないしかといってアイテムで簡単に対策できる関係上終盤戦に耐えうる性能でもないのがね --
- 最近はドミネータからBKB行って20分ぐらいに殴りかかるタイプしか見ないんだが、そのままゲーム押し込めばタワーのゴールドでなんとでもなるしな --
- こいつに押し込まれることが多い。アンチピック誰になるの?spectreとzeusぐらいかねぇ。他にいるなら教えてくれ。試してないけどphantom_lancer, doomはいけそうな気がする --
- CD短いスキルファイターなら序盤全員がアンチ。スラークみたいなSBを早期に作るヒーローも割とアンチしやすい。というかアイテムで対策余裕なヒーローなので極端に脆かったり直接攻撃に乏しい純サポとかじゃない限り大体勝てる --
- アイテムで対策はシルバーエッジとMKB。こちらが脆いヒーローの時に後出しPApickされたらゴーストセプターを買っておけば手も足も出なくなる --
- アイテム対策できるとは言えmkb、seは高いからねぇ。チームメイトが買わない場合もあるわけで。味方が全くサポートしないせいでサポも兼ねる事が多いからできれば直球アンチが知りたい。silencer, omni, razorがコメ欄的にはアンチっぽいがどうなのだろう --
- サイレンサーはむしろ後出しBKBで無効化されるから弱い。ヒーロー性能だけでならRazorがアンチ --
- ダメージスキルをこいつに集中させるだけ。こいつピックしたらほぼ大丈夫というアンチはいないしアンチしなきゃいけないほど特殊なキャラじゃない。チーム全員殴りキャリーとかでない限り大丈夫なはず --
- midやってゼウス選んでぼっこぼこにすれば勝てると思う --
- WRで完封余裕、自分も回避スキルもってるし、WRだとultとのシナジーかなりあるMKBとか持ちやすいしね --
- この破壊力で消費マナ15ってなんでやんねん --
- Int悲惨だから許される --
- AGIアイテムにアクリアリングがある限り許されない --
- レイピア3本とブリンクもってスナイプアサシンビルド超楽しいwwなおレポート --
- Ability draftなら許される --
- tidebringerとか取ったら大変な事になりそう --
- ダメージの70%ていってもピュアだと普通の殴りより強いのか --
- 流石に確率でLinaやLionのultを超えるダメージ出るのはやりすぎやろ。消費マナCD射程追加効果考えてさ・・・ --
- ナイフ ちゃんと範囲攻撃(BFとかね)あると思うんだけど 試したけどちゃんと削れてる --
- 説明文見る限りcreepの追加ダメが効果ないってことでしょ --
- それ6.85の内容だから --
- Quelling BladeやBattle FuryのQuellの効果を受けない。って書いてあるから、BFのCleaveは普通に発動してるんでないのって意味で言ったんだが --
- デモとロビーで試した限りでは、明らかにQuell乗ってるダメージ量なんだが --
- Youtubeのsilly buildにBF5本積んでる動画あるよ --
- ↑ナイフ投げたら敵が爆発したな 夜中見てたら大声で笑ったわ --
- もしかして1番にEcho Sabreの効果が乗る・・・? --
- 試したけど乗らなかった --
- echo sabreの効果が2発目のアタックディレイが短くなるだけなので関係ない --
- 10連敗いきそうなぐらい。buffあったのに弱くなった?レート上がったのかな・・・ --
- 弱くはなってないと思うぞ --
- さすがに負けすぎなんで実力不足でしょうね、俺の。動画見てると自分がやっていなかった事に気づけて勉強になる。armletでダイブして一人で試合決めてるプロには脱帽。苦手意識のあるbkbのタイミングやら足らないところを重点的にbot戦で練習してました。uam一つ目にbasher、新武器を候補に入れたり細かいとこ詰めてました -- 木主?
- basherはUAMじゃないぞ --
- ↑調べたら厳密にはbasherはアタックモディファイヤでユニークではないのか・・・思い込みでmaimもuamかと思ってたわ。指摘どうも --
- 元々何も考えずにピックできるようなヒーローじゃないからねこれ --
- ファームアイテムは --
- SEで簡単にブレイクできる BFでお手軽アンチ --
- ファームアイテムはBF一択なの?ドミネはもう主流じゃないのか --
- BF積んでないPAでスタックさせても処理遅くて辛くなるんじゃないか? --
- 4人中3人はBF積んでる感じですね。以前に比べると即BFにする優先度がまだ高いが若干薄まった印象を受ける --
- 相手キャリーが割とHP低いヒーローならBFいかないでさっさとマンタとかアビサル作って欲しい --
- 見方に何度言っても --
- ミス。何度言っても見方がエンシェントスタックを勝手に狩るんだが。。。。 --
- 狩られる前に狩る 狩られそうになったらチャットやら足元pingやらで全力で止めるかラストヒット狙って一緒に狩ればいい --
- paにかられるなら本望でしょ。それでも嫌ならフレンドやめたほうがいい --
- 野良なんだから他にエンシェント消化早いやつがいたなら仕方ない。ソイツが下手じゃないことを祈って他所で稼ご --
- axeってそんなに金必要かなぁ?というかスタックに使ってるクリープディナイする必要はないだろ。。。。 --
- axeはダガーとブレメが一刻も早く欲しいし回転がピュアになったせいで後半もハートなり揃えれば十分戦えるヒーローになったから金は必要。というより後出しで情報を出すのは香ばしいからやめろ --
- denyぐらい許してやれよw axeは3番がpureになって強さが桁違いになったから依然と同じ感覚で考えない方がいいよ --
- なるほど。キャリー寄りになったのね --
- この話、前提が全然わからない。自分がPAを使っててドミネ買ってエンシェントスタックして味方のAxeに狩られるって話?もしそうならBF出来るまではAxeに譲っても良いし、BF出来るタイミングに合わせて3スタック位をすぐに狩る感じかなぁ --
- 編成はマグナス、AXE、PA、VENOM、BANEだったかな? --
- BF無くてもマグナスいればスタック狩れるからドミネ直行出来て楽なんだよなぁ --
- 根本的にエンシェント周りなんてward刺さってて当たり前だしaxeは金稼いで弱いヒーローじゃないし。そもそも何度言ってもって言うくらいPA使い続ける奴居たらそっちの方が嫌われてると思うぞ。PAってblind pickできるヒーローじゃないんだから --
- ↑はちょっと話の本質ずれすぎじゃない・・・?その編成ならマグナスから優先的にエンパワー貰えるなら、手動で1スタック→1分後にセルフでスタックしてそのまま狩る。って言うペースでなるべく放置しないでおくしか無さそう。後PAが前線に立ち過ぎてるとか無い?何となくAxeとPAの立ち位置が逆転してる感じがある気がする。 --
- まぁ味方にクリープ食われてキレてるあたりお察しだけどね エンシェントの3スタックはほんとプロでもない限り相当シビアにやらんと意味ない。2スタックを食われるって話なら2スタックなら放置せずにスタックした時点で食えよって話 ちんたらファームして全部ジャングル僕のね!ってしてるからそうなる --
- 6.88で2番がbkb貫通になった、mkbとbkbあっても殴り勝てなくなりそうだ・・・ --
- SE作れよ、と言う --
- SEはBKB貫通しないでしょ? --
- BKB貫通しないけどBKBでpurgeされない。つまりそういうこと。 --
- ダガーに毒ぬったり色々できるおかげでめっちゃ痛いわ ダガーが --
- 仕様変更前はHeroへのダガーダメージ半分だったのに変更後100%入るのずるすぎ --
- 雑魚ヒーローなんだしこれぐらい許してやれ --
- 昔はただのコスパのいいLH専用スキルだった気がするんだが、強化に強化を重ねてもはや主力スキルになってしまったな --
- メダリオン持ったPAがナイフばら撒いて遊んでたけど 相手サポが蒸発してて笑ったわ・・・おかしいやろ --
- 少し強くなったけどテラブレのほうがワイのレート帯では強いな --
- 2k後半だとすっげぇ見るけど全員gankを受けようが --
- なんだろうがBF狙うせいで弱いしすぐpickするせいでmagic nukerとかpickされるしMKBもたれるからこいつがいるチーム負けてるわ --
- たかがダガーだがー、desoを塗る事で最強となる 1+1は2じゃないぞ 200だぞ 10倍だぞ10倍 --
- どうでもいいけどこいつ鎌のスキンあったよな。desoのスキンでないかなぁ --
- みなさんMKBだけでなくsilverなんちゃらもありますよ --
- こいつ毎試合いるのはいいんだけどクリティカルと一番のせいでキレそう --
- timberとかaxeとかピックしたらカモだよ。それ以外でもシルバーエッジ使えばレイプ余裕。 --
- なんか一番超痛えと思ったら強化入ってたのか --
- 序盤からバンバン飛んでくるしワンド買ってもそれ以上にHPが吹っ飛んでいくし、アイテム揃い出すと1番だけでsup死んじゃうし…調子乗ると止まらないよね。↑の対策をしっかりすればいいだけの話ではあるんだけど。 --
- ついにpick率がpudgeを上回ったね。active skill2個しかないしシンプルでつまんないはずなんだけど、なぜか使っててたのしいよねmort --
- 射程距離がnerfされた…が敵のスキルが届かない875じゃほぼ意味ねーだろ。せめてレベル1はスキルが届く600未満にしろや --
- roamPAって言うのもまだまだ行けそうかな? --
- 今までのように楽々ナイフgankは無理だけど元々ナイフをレベル1のままにすることなんて滅多にないしそもそも射程800でも十分過ぎる程に射程が長い --
- 視界の外からナイフ投げてたのがシビアになるから結構厳しいかもね。特に初夜はレベル5までroamでいくのは結構キツイ --
- ログ流れて見えないが、上の方にPAにWRいけるって書いてあるけど大嘘。3番中にダガーが刺さるので逆アンチ --
- ほぼフル装備PAでMKB・セプターWRにスタンからUltでハメ殺しにされて以来WRが嫌いです(半ギレ) --
- 今と4月じゃナイフの性能違うからな? --
- 3番中にダガー刺さってスローで潰される話にナイフの威力変わろうが関係ないだろうが。 --
- スローで3番潰したところで火力が出ないからアンチというほどメタれなかったけどな。今はクッソ痛いからWRに対抗できるのもわかるが --
- でもこの話題ってどっちが先手とったかで終わる話じゃない?PAならナイフブリンクAbyssal入れば終わるし、WRならMKBもってブリンクからシャックルULTで終わるし。ジャンケンで言うなら先にグーを出して腹パンする・チョキを出して目潰し・パーで顔面掌打みたいな。 --
- でもで片付けられるのは癪。相性は決していいかと言われたらそうでもないでしょ。不意突かれてもPAは回避と緊急回避にも使える飛びつきありでWRは決定力に欠ける。対戦してみた実感としてはさ --
- 実際どっちが先手取るかの問題だと思うけど。WRだって不意突かれても1や3からTPすれば逃げれるしブリンクも大抵持つ --
- リンケン買え、毎回同じビルドやめろ、以上 --
- 昔から思うけど、こいつのクリティカルって倍数以上に減ってる気がするんだけど。普通に5回殴ったとしてもult一発に及ばないよね。あと、出来たら以前のDPSを倍率基準にする方式に戻してほしい。 --
- mid最強キャラの1人 --
- 初手ブライトストーンからのボトル持って本気で連射されたら誰も勝てんよな。マナCD射程威力のどれもがぶっ壊れている --
- razorで23上げなら行けるかな? --
- 前razorやったけどダメージトレードがPA側に有利で辛くなるだけだった。 --
- midだとクリープにブリンクして逃げるのもサイドよりさらに簡単なんだよな --
- Puckでナイフ全部避ければいける --
- ナイフってピュアだけどアーマーダウン意味あるの? --
- 随分前にPhysicalに変わっとるで。でもArmorで軽減っつったってLV1からダメージでかすぎるんだよなぁ。スローも付いてるのにまだまだ長射程だし。 --
- 確かにスローが強すぎるのもあるな 徐々に弱くなるスローでもいい気はする --
- paのナイフってAAの3番もつけること出来るの? --
- daggerは内部的には通常攻撃を与えるから、できると思うよ。 --
- そうなのか!ありがとう じゃあこれからデソとBFも積んで凍傷ナイフを敵supに投げていくぜ(ゲス顔 --
- ズブシャア!!相手は死ぬ! っていうかそもそもがPAとAAって相性いいよね。AAのスタン距離をPAのナイフで遅くさせてスタンさせたりして --
- おしおきくらいすぎ --
- midいく分には全然性能落ちてねーなこのくそ貧乳が --
- 今こいつでBFいくのは遅い気がするんだけどどう?vladやdesoから行く奴は2nd防衛あたりから集団戦参加してきてどうにかなるんだけどまずBFいく奴は3rdの防衛にBF完成間に合うかどうかってとこで(20分台ね)、BFだけ持ってても大した役に立たないからそのままアイテム入らないで負けるパターンが6.88fになってから多いんだけどたまたまかな? --
- 20分で3rdまで圧されんのか --
- 20分で3rd行かれる方がヤバイ --
- まじで?30分なる頃にはお互いに2ndおり終わっとるやろ? --
- もしかしてtier1の事3rdって呼んでる? --
- 29分も20分台と言える この辺掘り下げると面倒なことになるから置いといて、BF遅い早いじゃなくて単純に今の仕様変わったダガーが強いから合うアイテム買ってる感じ --
- あー20数分台って言った方がよかったかな29分も含める意味で使ってたんだけど… --
- ダガーに合うアイテムって攻撃力あげるアイテム極論はレイピアって事かな?でもそれは6.88eでも同じじゃないか、6.88fになってレベルが7になるまで(ダガーが1200の射程になるまで)に殺せるチャンスが減って、お金稼ぎにくくなったから初手bfが遅いんじゃないか、初手vladでギリギリなんじゃないかって思ってるんだけど --
- 6.88の話だと思ってたらfがついてたのか e→fで特に変わったとは思えないし統計サイト見てもbf持った時の勝率0.2%上がっただけだから誤差の範囲かなって --
- そーなのかじゃあ気のせいかなぁわざわざありがとう --
- 最近息してないな。猿の棒のせいかもしれんけど、ダガーの威力が落とされたのが痛いのかな。いつもアンチとしてゼウスピックしてるけど25分の時点で靴とBFの素材しかアイテムにないときをよくみる。とりあえずゼウスの視界取りのスキルが有能すぎてファームの邪魔し放題だわ。 --
- そうか? かなり見るぞ。 ピック率は低レートで圧倒的に多いけど勝率はどこでも50%超えてるし --
- そもそもBFって作る? --
- 割と見るけど、紫靴とリング作った時点でもう火力やばいからバッシャーか安全志向ならBKBが好き --
- 最近はvladとdesoが多い気がするけどな。確かに初手BFいくやつは負けてるかも --
- 一応タレントの10%lifestealはdesoとか持ってても重複する。 --
- 上位によくいる人のガイドが初手プアマンから紫靴 --
- ごめん続き、VLAD、DesoだったけどプアマンがAQULA、VLADがVANGに変わってた。微調整する理由って何かあります?前のビルドのほうが好きだった。 --
- タレントでLS取れるようになったからVlad削ったんじゃない? --
- 最大マナが少なくてスキル消費も少ない→aquilaのマナ回復がお得なうえに、Agiヒーローなら火力も序盤作るアイテムにしては上がるからね。 --
- TorteDeLiniさんのやつかな? --
- そういやブラーのミニマップに表示されないって能力を活かすコンボとか作られた試しがないな。劣勢のときに苦し紛れにratする程度? --
- レーン押されてんなーとカメラ向けたら普通に見えちゃうからね。透明もBBのケツ掘る必要がある以外はあまり持たなそうだし --
- 初撃クリティカルとかになった?めちゃクリティカル出してくるPAいたんだけど --
- 運。 ないしはそういうチートが存在してるので、それを使ってる。 --
- 15%の場合は基本確率が5%ぐらい、攻撃時に発生しない場合は+5%増加していくみたいな計算になってる。発動すると5%に戻る。この時に期待値を計算すると15%みたいな体験ね(数字は適当だけど)。んで本題だが、森でクリティカルが出ないように5回ぐらい殴ってからレーンに移動すれば、最初の攻撃で40%ぐらいで出せる。実用性はない --
- ez vs なになにみたいなプロの試合でピックされないのはなぜですか 優しい人解説してください! --
- LGDのAMEがPAを使うけど、それもTrollやSvenといったheroをbanされた時のサブみたいな感覚でしか使われていないので、そういうことかと思っている。ついでにいうとpick/banの多いBatやQoPの相性の悪さもあってピックされにくいかな。PAのビルドはdeso後にdiff, manta, abyssal, BKBあたりから選ぶのがセオリーだけど、BKBの効果時間が短くなるとBloodthornやSilver Edgeである程度対策できるくらいには現環境では回避が強くないので、BKBの購入タイミングが難しいのと、購入タイミングで勝ち切らないと後が無い程には窮屈に感じるね。プロの話なので多分に推測だけど。 --
- 殴るしか脳が無いのが辛いんじゃないかな? 豊富な技を持つジャガノと比べてピックされてないのを見るとさ --
- MKB安くなった今となってはこいつクソザコだな --
- だいたい3.5kぐらいから雑魚になるっぽいな。3k以下では勝率が高いヒーロー --
- MKBの値段以上にMKB以外にも回避に対する手段が増えた事が要因でしょ。MKB素材のジャベリンやbash系アイテム積めばある程度の回避に対する備えになるからPAの回避が強い時間帯が相当減った。 --
- 20%の範囲攻撃とかいうゴミを選ぶなら最初から斧を持つよな・・・。範囲攻撃とアーマーを考えた場合、アーマー-4を取ってBFを買う方が、範囲攻撃20%とdesoより圧倒的に強いんだもん・・・ --
- 範囲攻撃+BFはいかんのか? -- sage?
- メインへのダメージ増価を捨てることはできないし、そもそもメインのアーマーを下げた方が範囲攻撃のダメージも増えるでしょ --
- 範囲攻撃の後方のダメージってアーマー計算は関係ないんじゃなかったっけ? --
- 後ろのユニットのアーマーは関係ないならメインのアーマーが関係するってことになるでしょ。それ下げるわけだし --
- cleave にアーマー値は一切影響しないよ --
- kunkkaのページに確か書いてるから見ておいで --
- というかメインへのダメージ云々っていうなら、アーマー-4とBFより、desoの方がダメージ与えられるんだが --
- 両方Deso買う前提の話じゃね --
- ? --
- desoとアーマー低下両方にきまってるじゃん。ミラクルのプレイ解説動画でそこについても触れてるからyoutubeいってこい。アーマー低下はシージ、ファーム、ロシャンすべてに影響してクリーブより圧倒的に強い --
- Things I learend with liquid miracle PAってやつな --
- 範囲攻撃とアーマー低下の両方が欲しい時に、タレントと武器をどっちに振り分けるかって話題に何を言ってるんだコイツは --
- まさにPLを相手にした範囲攻撃とアーマー両方欲しいときの動画だから煽ってないでとりあえず見てこいよ --
- 使って無双しても使われて無双されても悲しくなる・・・血しぶきのグロさかなぁ。 --
- トリプルストライクダガーは草。仮にずっと使われない場合は5発ぐらい出るようになるのかな。 --
- LifeStealはアイテムで補うものであって、タレントで与えるのはダメだと思うんだけどなあ。ダガー増やすのはなんていうか雑い。 --
- ヒーロー優先に飛んでくれたらいいんだけどね --
- 死に際に走って逃げてたかと思うと、急に振り返って飛びついて来んのやめーや。 --
- Cleave乗ったナイフ3本でPL吹き飛んで笑った --
- ブラーのアクティブ効果は削除されるに3tango --
- ブラーはクリープ叩いても透明なのか・・使ってて思ったがずりぃわw --
- ジャングルを一方的に殴り放題なのは笑う --
- ブラー炊いてジャングル叩いてもダメ食らわないからなwwwレベ5,6あたりでビッグクリープぶんなぐって反撃ないからモリモリレベルあがるしPAに春がきたなwww --
- 誰も取らないからってダガー3発になったけど 今度はみんな3発取るし強すぎるから2発に戻してもええんやで。 --
- 多すぎるし強すぎるからstr上昇が減らされる予感 --
- Eはスモークと同じ性能にすればいいのに --
- レーンでHP減らしたらmask持ってjungleすればほらHP満タン --
- bkb起動して突っ込んでくるのホンマやめてくれ --
- やっとコイツで無双できるようになったけど・・・紫靴だと何故かキルが稼げない。紫で駆け回りたいんだけどね --
- ナーフあったのか知らないけどultの確率と余談の数値違くない? --
- 余談の数値は発生確率じゃなくて期待値込みでどの程度火力アップするかって話だぞ。よく読め。 --
- だからその期待値が間違ってるって話だろ計算できないのか?上の奴もwikiなんだから自分で直してくれや。 --
- ナーフされてないっぽい。ミッド放棄した味方がいて仕方なくミッド行ってDIVINE2本つんだら35分で20キルできたよやっぱ壊れてるよコイツ Pちゃんフューチャーしてます テへッ --
- 引く程クソキャラだな、この世で一番ナーフされろ --
- はいMKB --
- pudge wind blood void 使いこなせないんですね。分かります --
- ? --
- ↑多分アンチピックしろって言いたいんだろうけど、その四人をチョイスする意味は分からんね --
- pugnaとかoracleとかnecrophos辺りいてくれたらなんとかなる --
- アルカナUltのアイコンってカーソル合わせるとまだ震えるおっさん出てくるのか・・・http://www.dota2.com/store/itemdetails/20684
--
- 紫靴→butterfly→bkb or mkb or daedalusでやってみたんですが靴とbutterflyの間とかなにかいいアイテムありませんか?butterflyを入れる理由は回避率上げて避けたいからです今の環境なにかもっといいビルドがあればそちらもなにか教えてくれるとありがたいです。お願いします。 --
- 靴→bf→deso→bkb→abyssal→satanic とにかく戦いたいなら即deso butterflyは絶対にいらないから買うな 回避率上げたきゃlv20のタレント取ればいいしそもそも今の環境は脳死即mkbまみれだからいくら回避詰んでも無意味 --
- はえーありがとうございます。確かにMKBはよけれませんものね。deso,bkbでなんとかなりそうですね、blinkいるかなあ,,,? --
- なおDaedlusも相性悪い。 --
- daedalusは今つむとしたら誰に積めばいいんでしょう?(daedalusのページで聞くべきか?) --
- クリティカル持ちは相応しくない。2つ同時にクリティカルが発動しないから、額面より期待値が下がってしまう。もろもろの計算後の最終ダメージ期待値を〇倍するアイテムだから、Creave持ちやアーマー低下持ちヒーローに向いてる。(Sven、Kunkka、TA等) --
- ありがとうございます。アーマー低下持ちですね、色々試してみます --
- アーマー低下はDesolator持てば誰でも持てるし、むしろ通常攻撃を多くするヒーロでは?(kunkkaやBHとか)このヒーロはUltでクリティカルあるから、あまり相性はよくないってだけで --
- 追記(kunkkaやBHとかは例外だけど) --
- 煽るつもりはないんだけど・・・この手の人らは何でゲーム内のガイドとか見ないの? --
- 1番の射程が長すぎる --
- 昔はLV1から最大射程だったんやで… --
- それマジ?エキサイティングなスキルが多いこのゲームでもいくらなんでもそれはぶっ壊れすぎだろ --
- ついでにレベル上げたらマナ消費も減っていたぞ --
- PA対面で序盤のレーンほんとやってられなかったよな昔。しかもレイトゲームも強いというねMKBもなかった、ブレイクもなかったし。 --
- ブラー使うと中立に反撃されずに殴り放題とか意味不明だし調整して欲しい。slarkとかは中立に殴られた時の仕様あるし、同じようになんかあるべきだろ --
- 男スキンのPVいきなり流れてきてドリッズドが参戦でもしたのかと思ったわ --
- こいつのアルカナのロックはどうやって解除すればよいのでしょうか? --
- Lv25でナイフ3本投げていい感じにクリティカル出ると敵サポが即死するの好きだけど、みんな+7%取るよね...分かってるけど好きなんだ --