最終更新7.27b
ヒーロー 
![]() | ステータス | Lv1 | Inc | Lv30 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | 16 | 2 | 74 | |
![]() | 14 | 3.1 | 103.9 | ||
![]() | 16 | 2 | 74 | ||
初期攻撃力 | 50-60 | HP | 520 | 1680 | |
基礎攻撃速度 | 1.8 | HP自然回復 | 2.6 | 8.4 | |
攻撃射程 | 425 | マナ | 267 | 963 | |
弾速 | 900 | マナ自然回復 | 1.55 | 4.45 | |
攻撃動作 | 0.64+0.36 | アーマー | 2.33 | 17.32 | |
移動速度 | 275 | Att/sec | 0.74 | 1.24 | |
振り向き速度 | 0.5 | スペルダメージ | - | - | |
衝突幅 | 24 | 魔法耐性 | - | - | |
視野 | 1800/800 | 移動速度増加 | - | - | |
本名 | Skitskurr | ||||
ロール | Escape[3] / Carry[2] |
- [!]Weaverは基礎マナ回復値が0.75に設定されている(Lich、Tinkerと同じ値)。
Hero Talents | ||
---|---|---|
+1 Geminate Attack | 25 | +160 Shukuchi 移動速度 |
+2 The Swarm 体力 | 20 | +0.4 The Swarm アーマー減少 |
+11 Strength | 15 | +20 Mana Break |
+15 ダメージ | 10 | +60 Shukuchi ダメージ |
The Swarm 
![]() | タイプ | Active | 12体の虫を行進させる。 虫は接触した敵ユニットに噛み付き、攻撃してアーマーを下げる。 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
指定 | 地点 | |||||
対象 | 敵ユニット | |||||
キャストタイム | 0.3+0 | |||||
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 110 | 44 | 3000 | - | 16 | 1.15秒毎 18 ダメージ -1 アーマー |
2 | 110 | 36 | 3000 | - | 16 | 1秒毎 20 ダメージ -1 アーマー |
3 | 110 | 28 | 3000 | - | 16 | 0.85秒毎 22 ダメージ -1 アーマー |
4 | 110 | 20 | 3000 | - | 16 | 0.7秒毎 24 ダメージ -1 アーマー |
備考 | ||||||
Damage type: Physical 虫は死ぬまで粘着する。 虫は魔法に対して無敵でありヒーローの攻撃で4回、他のユニットで8回の攻撃で死ぬ。 最大攻撃回数、最大アーマー減少値は13/15/17/21。合計ダメージは234/300/374/504。 虫は範囲321の上空視界を持つが、粘着している対象が透明になった時死んでしまう。 虫を倒すと32-34ゴールドと経験値20が得られる。 虫の攻撃はダメージブロックの対象になる。 |
Shukuchi 
![]() | タイプ | Active | 自身が透明になり、移動速度が上昇する。 効果中、すれ違ったユニットにダメージを与える。 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
指定 | 無し | |||||
対象 | 敵ユニット | |||||
キャストタイム | 0+0 | |||||
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 70 | 12 | - | 175 | 4 | 100 ダメージ +200 移動速度 |
2 | 70 | 10 | - | 175 | 4 | 125 ダメージ +230 移動速度 |
3 | 70 | 8 | - | 175 | 4 | 150 ダメージ +260 移動速度 |
4 | 70 | 6 | - | 175 | 4 | 175 ダメージ +290 移動速度 |
備考 | ||||||
Damage type: Magical 攻撃やアイテム・スキルの使用により透明状態は解除される。 同じユニットへ2回以上ダメージを与えることはできない。 透明になるまで0.25秒掛かる。 効果中、全てのスローを無効化する。 透明のユニットにもダメージを与える。 |
Geminate Attack 
![]() | タイプ | Passive | 一度の攻撃で弾が2発発射される。 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
指定 | 無し | |||||
対象 | 敵ユニット タワー | |||||
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | - | 9 | - | - | - | 通常攻撃後に1回 ダメージボーナス+10の追撃 |
2 | - | 7 | - | - | - | 通常攻撃後に1回 ダメージボーナス+25の追撃 |
3 | - | 5 | - | - | - | 通常攻撃後に1回 ダメージボーナス+40の追撃 |
4 | - | 3 | - | - | - | 通常攻撃後に1回 ダメージボーナス+55の追撃 |
備考 | ||||||
Spell Immunity貫通。 1発目が発射されてから0.25秒後に2発目の弾を発射する。 2発目の発射には攻撃のアニメーション(動作)はなく、Weaverの行動に影響を与えない。 2発目の弾にもクリティカルやバッシュ、UAMなどの効果が発生する。 |
Time Lapse 
余談 
- Shukuchiの元ネタは、るろうに剣心の登場人物「瀬田宗次郎」の縮地。某妖狐でも某テニスプレイヤーでもない。
ヒーローストーリー 
- 英語(原文)
The fabric of creation needs constant care, lest it grow tattered; for when it unravels, whole worlds come undone. It is the work of the Weavers to keep the fabric tight, to repair worn spots in the mesh of reality. They also defend from the things that gnaw and lay their eggs in frayed regions, whose young can quickly devour an entire universe if the Weavers let their attention lapse. Skitskurr was a master Weaver, charged with keeping one small patch of creation tightly woven and unfaded. But the job was not enough to satisfy. It nagged him that the original work of creation all lay in the past; the Loom had done its work and travelled on. He wanted to create rather than merely maintain—to weave worlds of his own devising. He began making small changes to his domain, but the thrill of creation proved addictive, and his strokes became bolder, pulling against the pattern that the Loom had woven. The guardians came, with their scissors, and Weaver's world was pared off, snipped from the cosmic tapestry, which they rewove without him in it. Skitskurr found himself alone, apart from his kind, a state that would have been torment for any other Weaver. But Skitskurr rejoiced, for now he was free. Free to create for himself, to begin anew. The raw materials he needed to weave a new reality were all around him. All he had to do was tear apart this old world at the seams.
- 日本語訳(ガバガバ)
創造の生地は劣化しないように定期的に手入れしなければならない。それが解れれば、世界が巻き戻ってしまうからだ。現実という縫目の穴を塞ぎ、その布地をしっかりと保つのがWeaver達の仕事である。また、Weaver達が注意を逸らした隙に生地を噛み切り、解れた箇所に卵を産み付け、宇宙全体を瞬時に飲み込むものから生地を守るのだ。
Skitskurrは熟練のWeaverであり、とある小さな布片の縫目を保ち、解れないようにする役目を任されていた。しかし、その仕事は満足できるものではなかった。布地の存在は創造の作業がすでに完了しているという証拠であり、仕事を終えたLoomはすでに旅立っているのだ。彼は単に維持するのではなく、彼の意志で新しい世界を創造したかったのだ。当初は彼の持ち場での小さな変更だったが、創造の刺激に病み付きになり、彼の創作はLoomが編んだ模様と矛盾するほどに大きくなっていった。The guardiansがやって来てハサミでWeaverの世界を宇宙のタペストリーから切り離し、彼が存在しない形に宇宙を縫い直してしまった。Skitskurrは他のWeaver達の悩みの種として一族から分断され、孤独になった。
しかし、Skitskurrは喜んでいた。自由を手にした。自身の手で新たに創造する自由だ。新しい現実に必要な素材はそこらじゅうにある。まずはこの古い世界の縫目を解すことから始めなければ。
コメント 
- 普通に弱くない? -- 2019-07-08 (月) 23:52:03
- 弱くない -- 2019-07-09 (火) 03:17:24
- 強いわ・・MIDじゃなくてサイドでも無双してる奴ゴロゴロいる -- 2019-11-17 (日) 03:01:14
- 弱くない -- 2019-07-09 (火) 03:17:24
- 速度上限撤廃されたの楽しすぎるな、速度1000超えで走り回るその姿はまさにゴキブリ -- 2020-03-20 (金) 12:12:41
- なんでmaelstromを買いませんか? -- 2020-05-08 (金) 12:14:52
- 結構買ってる人いるよ。ソースはdotabuff. マジレスするとこいつは何発も攻撃siteHero -- 2020-05-08 (金) 21:10:50
- 殴りあうHeroじゃないから単発の攻撃力上がるDesoとかDaedalus買って一人ずつ殺したいからだね。 -- 2020-05-08 (金) 21:12:04
- 結構買ってる人いるよ。ソースはdotabuff. マジレスするとこいつは何発も攻撃siteHero -- 2020-05-08 (金) 21:10:50
- あれ、もしかしてタレントでマナバーン取ってる人って少ないの…? -- 2020-08-21 (金) 22:56:43
- マナバーンが54.4%、STR+11が45.6%のピック率みたいだからマナバーンの方が選ばれてるみたいかな?勝率はマナバーンが52.6%、STR+11が50.8%だから勝率は同じくらいかな? -- 2020-08-22 (土) 15:51:01
- 最近こいつでリンキン持つの見なくなったな、そんな装備で大丈夫か? -- 2021-03-03 (水) 23:44:23
- サポートおもろそうやな -- 2021-10-12 (火) 18:27:40
- 勝率高位キープしてんねぇ -- 2021-12-23 (木) 19:47:27
- 最近サポートで使われるのめちゃくちゃ見るな -- 2021-12-25 (土) 10:29:09
- こいつはキャリーヒーロー。活躍するには結構アイテムが必須。チームに迷惑かけるだけなので、オフレーンやサポートでピックしないこと。 -- 2023-04-19 (水) 00:38:39
- 最近大会で絶対ピックされるじゃんこいつ。マイナスアーマー環境だなぁTAもTideもめちゃくちゃピックされるしバンもされる。 -- 2022-02-13 (日) 17:04:16
- プロの試合などはその特殊なケースでのみキャリー以外のroleが機能しただけなので、単に真似してオフレーンやサポートでピックしないこと。 -- 2023-04-19 (水) 00:44:18
- ちょくちょくドラゴンランス買ってるやついるな、そんなに相性いいのか? -- 2022-07-14 (木) 00:19:07
- まあまあ硬くなれるのと元の射程が短いぶん射程増加の恩恵が相対的に大きいのがいい感じ おそらくstr盛れるアイテムの中では最も相性がいい -- 2022-07-14 (木) 13:29:14
- レシピ不要でコスパがいい能力強化アイテムだから相性はいいと思うよ。ドラゴンランスが出た当時はもっと能力が上がったから、効率良すぎ! って買うヒーローは多かった -- 2022-07-15 (金) 08:31:39
- Meepo「攻撃射程?ナニソレ?」 -- 2022-07-15 (金) 15:00:09