概要
FC/GBC版DQ3、PS2版DQ5に存在する有名な裏技。手持ちのアイテムを無制限に増やせる。
当然だが、これはバグの産物。どちらの作品でも不具合と隣り合わせなので、実行は自己責任で。
DQ3
FC版
【ランシールバグ】を参照。
GBC版
いわゆる、【キメラバグ】である。
- 【キメラのつばさ】と増やしたいアイテムを【ふくろ】に入れる。
- キメラのつばさを一度使って行き先が出たらキャンセル。
- 増やしたいアイテムを袋の中に入れなおす。
- アイテムが1つ増える。キャンセルせずにAボタンを連打していればアイテムを99個まで増やせる。
これを使えば1点もののアイテムも増やし放題。序盤で【ゴールドパス】だって貰える。
最初に1つもないアイテムはどうしようもないと思ったら、変換技も上記のバグにあるのでパーティ全員に【ルビスのけん】を持たせてノーリスク【ギガデイン】連発、なんてことまでやりたい放題。
(ただし、増殖法共々袋の中にアイテムが一定種類以上ないと使えないので最初の最初だけは自力でアイテムを集めないといけないがアリアハンだけで十分集まる。)
袋の3ページ目で行わないと強烈な副作用が起きる可能性が高いため、通常はこのページで行う。
それ以外のページで行うとアイテムの増殖は起こらず、その代わりに2番目のキャラがメチャクチャなことになるのでやめておこう。
または先頭のキャラを何も持っていない状態にして、袋1頁目の1行目に増やしたいアイテム、同頁の2行目にキメラのつばさをもってくるようにする方法もある。こちらは所有アイテムの少ない序盤に有用。
ただし、この方法では上記3の手順は1回しか行えず、さらに増やしたい場合は2から繰り返す。
オーブを増殖すれば全てのオーブを揃えなくても【ラーミア】を復活させることができる。
【レッドオーブ】は船さえあれば手に入るため、あらゆるイベントをすっとばして赤一色ラーミア復活も可能。
○○○○バークに商人を派遣しなくてもゲームを進めることができるようになるため、完全な勇者一人旅ができる。
パープルオーブを入手する前にラーミアを復活させるとパープルオーブとイエローオーブが入手不可能になる。
3ページ目のアイテムを増殖させると副作用が起こらないのは、誤認識するデータがない、あるいは未使用のものであるのが理由。
そもそもキメラバグはふくろの中のアイテムをキャラクターの各種パラメータと誤認識しているために起こるものなのだが、
ふくろの3ページ目は対応するパラメータがないのである。
一応先頭のキャラのパラメータに対応するようで、2人目の未使用エリアの15ページ目や3人目の未使用エリアの27ページ目でも副作用は起こらない模様(4人目の未使用エリアは39ページ目で最大ページ数を超える)。
DQ5(PS2版)
- ふくろの最後のページの最後尾に増やしたいアイテムを置く(何でも良い。ただし、増やしたいアイテムの下に1つ以上の空きスペースが必要)。
- ふくろの最後から2番目のページに移動し、一番下の道具の所で十字キーの右+○ボタンを押す(この時、○ボタンは右よりもほんの一瞬だけ遅く押す感じで)。
- 2で右ボタンを押したので袋の最後のページの最後尾にカーソルが移動する。
- そのまま最後尾のアイテムを仲間の誰かに渡した時、目的のアイテムが袋と渡した仲間の双方にあれば成功。
これを使えば、あらゆる消耗品が無料で無限に増やせるし、強力な武具も増やし放題なので、この後のゲームバランス崩壊は必至である。生半可な崩壊っぷりでは無いため、2周目以降での試行をオススメしたい。
店で買える武具も1つ買ってこの裏技を使えば金をかけることなく人数分揃えられる。さらにこれを売って資金も無限に増やせる。
【コイン30万枚技】と併せればもはや怖い物はない。
【メタルキングのけん】や【グリンガムのムチ】も、【ちいさなメダル】に種や木の実だって増やし放題だ。
【ふっかつのたま】を量産すれば実質不死身状態も実現可能。
これによってイベントで失ってしまうアイテムも手元に残せるのでアイテム完全コンプリートが可能……と思いきや、【ぎんのティーセット】の素材3種(【ぎんのトレイ】【ぎんのティーカップ】【ぎんのポット】)は三つ目を入手した瞬間にティーセットに変化してしまうため、三つのうち二つまでしか手元に残せない。残念。
ちなみに銀のティーセット・【きねんオルゴール】・【せかいじゅのなえぎ】といったバージョンアップする名産品は、システム上は強化前・後がそれぞれ同名の別のアイテムとして管理されているので、名産品コンプリートを狙う場合は強化する前に増殖しておくのを忘れずに。
慣れ以外で素早く行うコツは、コマンド入力を1工程でも減らすために
1.ふくろの最後のページには増やしたいアイテム以外置かない
2.装備品の場合、出来るだけパーティの最前列のキャラをその装備品を装備できないキャラにしておく
3.最前列のキャラに持ち物を全部もたせておく
こと。
慣れれば10分で100個以上増殖させることも余裕だ。
ただしイベント上で必要になるアイテムを増殖させると、タイミング次第では【フリーズ】する恐れがあるので注意。
具体的には【ゴールドオーブ】。幼年時代に入手するものは増殖させずにちゃんと【ゲマ】に壊してもらうこと。
手元に残したい場合は青年時代で再入手してから増やすといい。
これ以外の重要アイテムは無くなる直前に増やせばだいたいは問題なく保持できる。
恐らくゴールドオーブには7の【まほうのじゅうたん】のように偽物、本物の区別がなく、幼年時代に渡されるものも本物であるためと思われる。
それなら偽物を用意すればと思うかもしれないが、魔法のじゅうたんは過去にバグを起こした曰く付きの道具なのでバグを起こさないためにこうしたと思われる。
この方法を利用して【ほのおのリング】または【みずのリング】を2個に増やすと、【いのちのリング】を取らずに魔界に行くことができるので、ストーリーの大幅ショートカットが可能。【ブオーン】を倒して【さいごのかぎ】を取れば青年期後半のイベントのほとんどをすっぽかせる。これはひどい。
DQ3のオーブの時と同じく、一種類のリングでも合計3つ捧げれば魔界に行ける。それでいいのか魔界。
これと【オープントレイ技】・【スティックバグ】を組み合わせることで幼年時代に魔界に行くことすらできる。【パパス】の苦労が…
また種や木の実を増やせることはバランスブレイク要素ばかりでなく、レベルアップしないパパスや【ベラ】、能力が頭打ちになってしまう仲間モンスターたちの能力を引き上げることができるため、彼らやそのファンにとっては救済措置としてとてもありがたい技でもある。
能力を補強してやれば【序盤3強】だろうが【今更四天王】だろうが最後まで主力として大活躍できる……はず。
トルネコ2(PS版)
こちらではバグではなく、テクニックとしての無限増殖が存在する。詳しくは【分裂の壺】を参照。
あまりに強力なので、GBA版では分裂の壺自体が削除された。