FF6 
エボシ岩の洞窟に出現するリトワールビッヘの色違い。
「なめる」でこちらを石化させてきたり、一体になるとクエイクを使ってきたりとなかなか厄介な敵。
毒属性を持ち、冷気属性に弱いので、ブリザラなどで一気に倒してしまおう。
リルムの場合、迂闊にスケッチはしない方がいい。
味方にも被害が及ぶクエイクが発動することがある。
こいつは毒属性を吸収するが、アンデッドではない。
なおエボシ岩の洞窟の出現敵は、アンデッドっぽいが違うクリーチャーやその反対のアスピドケロン、
普通の熊なのになぜか聖属性に弱いソラトなど、ステータス面が少々不可解。
- 非アンデッドで、毒属性吸収・冷気属性弱点の特徴は「リザード(トカゲ)」と同じ。
おそらく「メデューサ≒ヘビ=爬虫類」を表しているのだろう。
状態異常は暗闇・毒・カッパ・石化・沈黙・バーサク・混乱・睡眠に耐性あり。
このダンジョンのモンスターの例に漏れず、レア枠でテレポストーンを盗み・ドロップ可能。