お菓子作りの材料屋さん
難易度 | ★★★ |
ストーリー | イベントあり |
勢力説明
長い動乱で疲弊した臣民を救うべく、国教は帝国に圧力をかけた。
ホモビ・クッキー☆族に対する福祉の拡充・各種事業者の助成を要求したのである。
斜陽の帝国は大人しく神道に従ったが、これらの政策は裏目に出た。
出自を偽ることで補助金や助成金を騙し取る「養殖ビジネス」がノンケ族の中で盛んになったのだ。
お菓子作りの材料屋さんは、そんな「養殖」によって起業された、奴隷商会・新都社のフロント企業である。
クッキー☆補助金で各地に出店し、各地で攫った奴隷を人員投入して商圏を拡大。
サークルロ盆地においては、材料屋の繁盛と引き換えに多くの商店が閉店の日を迎えていた。
需要を独占した材料屋チェーンは調達能力に乏しく、日々地域住民を困らせているのだが……
本店の店主・NYN姉貴には、責任感も使命感も思想信条もやる気も問題を解決する頭も無い。
能天気な音頭を踊りながら、NYN姉貴は今日も出店を計画する。
――「おにぎりとうどん似ててわかんない」
概要
一般兵科の癖が強く、物理攻撃が得意な兵科が騎兵しかなく、
頑丈な兵科や壁に出来る召喚兵科がいないため前衛を担える兵科が乏しすぎるという割と深刻な欠点を抱える。
傭兵雇用も積極的に活用していこう。
初期・固有人材
名前 | 身分 | クラス | 備考 |
NYN姉貴 | マスター | 頭わるわるNYN様 | |
SZ姉貴 | 重臣 | 魔導シーフ | |
ICG姉貴 | 上士 | ALC役クッキー☆声優 | |
RRM姉貴 | 上士 | 九州ナース | |
超早口おばさん | 上士 | 帝国地術師 | |
牛乳 | 一般 | お菓子作りの材料 | |
小麦粉 | 一般 | お菓子作りの材料 |
勢力専用兵科
リーダー化可能一般兵科
*アナル地獄では無効
ホーム領地
CPUは青丸で囲われた領地の獲得・防衛を優先する
攻略
ないです。
・・・というのは嘘でサセバトミサタ族・VVANグループ・オーバック・カンパニーに囲まれている。
どこからも雇用できる人材がいるが、VVANグループはヴォイス・ドラマ革命企画と同盟しており厄介な為相手にしないのが得策。
尖閣あげちゃう。
海へのルートを塞いでもらえば丁度いい緩衝材になってくれる為、あとは援軍を適当に放り込んでおけばいい。
北方のALC一派からは雇用が一気に繋がる為VVANグループ以外と同盟して一点突破し北方制覇を狙うルートはある。
ただしハード以上だと侵攻先の人材が悉く逃亡する為茨の道であることは確実。
アステカの里を抑えて戦車の生産が可能になれば一般の問題は解決するため、
ややリスキーだがサセバトミサタ族を討伐する部隊と、
戦車の量産準備のために高経済帯である中原を制圧する部隊の二つに主力を割り振るのがおすすめだろうか。
戦闘における基本戦術としては、
・大量召喚したオーバースピルドミルクやいんゆめくんを補給物資重点供給で長持ちさせる
・敵の前衛が迫ってきたら、NYN姉貴や小麦粉を召喚兵に紛れさせつつイリュージョン・小麦粉(意味深)で混乱させて同士討ちさせる
・敵陣からはみ出た人材はSZ姉貴部隊やいちごの軽騎兵で刈り取り士気低下を狙う。
といった具合。初期領地周辺は草原が少なくいちごの軽騎兵が活躍しにくいため、序盤の人材狩り役はSZ姉貴率いる魔導シーフ部隊が一手に担うことになるか。
忘れもの忘れもの……。あれ、童貞ちんぽこ先生。まだいたんだ?
ん?なんだこのゲームは?う~ん、これは……。
新約、迫真、戦記、材料屋、苦戦汁、挫折者製造勢力。さては、リトライしこってたな~?
ひとりで攻略かわいそう。ちんぽこかわいそう。
私がお伝授してやろうか?お伝授だよ!自勢力情報中出しOKだし、本当だよ。もう労苦なんか、しなくていいんだよ。
生攻略法、材料屋にぶっさせるんだよ!本当日本刀。
じゃ、今から服(攻略情報のベール)脱ぎまーす!
というわけでお客様ぁ~!お菓子作りの材料屋さんをもっと美味しく的確に撃破できる
るりま攻略情報のご紹介です。
この勢力、見ての通り召喚兵の物量と、こちらの陣形をしりしりするお邪魔攻撃で押してくるハンディタイプ。
だから攻略がとっても大変なんです。
まず軍団の元になる固有兵科を、細かく均等になるように刻む……。
- いちごの鶏騎兵
- お菓子作りの材料屋の突撃兵です。ステータスはMUR肉騎兵と似通ってますが、
攻撃時に一定の確率で卵を落とすんです。
これ、見ての通りトラップタイプ。中には衝撃を加えると爆発するものが
紛れ込んでいるので、うっかり起爆しないようにご注目!
とはいえ、召喚兵とエフェクトで埋め尽くされている戦場で見分けるのは難しいし、
この兵自体も槍兵で受け止めて後衛でしりしりすれば、対処法はとっても簡単!
- 材料屋の屋台
- クルルァの一種で、ラーメン屋の屋台と同じく回復兵科です。でも、単体では攻撃能力を持ちません。
でもね、(専用兵科にしては)なんか足んねぇよなぁ?ってなりません?そう、あれ!
あの(皆さんご存じ)チョコモナカジャンボが、なんと召喚で現れるんです。
これ、MP回復に加えて麻痺効果のある攻撃も繰り出すんで、
明日はバレンタインデー……と思い出して材料を買いに突撃しても、撃たれて動けなくなります。
特にMUR肉騎兵辺りは麻痺に弱いので、屋台が密集している場所にはぶっささない方がおすすめです!
後衛の遠距離攻撃で美味しく食べていきましょう!
- いちごのへいき
- さぁお客様ぁ、ご注目!材料屋の中で最もヘイトを買っている(個人調べ)、いちごのへいきのご紹介でぇす!
これ、ダメージの低い弾が飛んでくるだけ。でもね、強烈なノックバックで、
こちらの兵をマップ端までバラバラに吹き飛ばすんです!
有効な対処法は……ないです。ナイデスバレーみたいな狭いマップだと、
開幕から撃ってくるので陣形を整える間もなくお○んこになっちゃいます。思わずPCをこんなもの!!!
召喚を早めに出して、着弾点を少しでも遠くに誘導しましょう。
材料屋に苦戦する一番の原因がこの兵科だと思います。終始砲撃して
明日どころか今日も暴れたいんでー……な困ったさんなので、粘り強く千切りしていきましょう!
続いてはこちら、人材の紹介でぇす!
- NYN姉貴
- 私たちのリーダー、能天気な可愛い人気者!
経営者としては童貞ちんぽこ先生ですが、戦場では多彩な必殺技で大活躍!
まず「ドブネズミの大軍」。撃破されると毒を撒き散らす死体と化す、偽NYNを20体も放ってくるんです!
死体に触れると毒が回るので、なるべく遠距離攻撃や召喚で受け止めて遠くから処理したいですね。
続いて「物資欠乏」。当たるとHP・MP回復力が減ってしまいます。
魔法メインの後衛に当たってしまうと攻撃頻度が落ちてしまうので、お気をつけくださ~い!
そして「イリュージョン」!これが一番のとっておきで、前衛がうっかり当たっちゃうと
同士討ちでにんげんしりしりのかぁ~んせぇい!
彼女が近寄ってきたら、どうにかして遠ざけるか離れるなどしましょう!
一方で、彼女自身は突撃兵科なので、危険を顧みず突出してくることもしばしば。
狙える状況なら、集中攻撃でしりしりして撃破を狙いましょう!
- SZ姉貴
- 好きな人……、MRS……。
彼女も突撃兵科で、部下の魔導シーフと戦闘開始直後に真っ先に突撃してくる……。
伝えたい……MRSの必殺技……。
まずは「財布マスタースパーク」……。射程の短いマスタースパークだけど、
飛び道具を相殺する上に至近距離で受けるととっても痛い……。
そして「僕だって仕事でやってるんだからさ」……。効果範囲が広くて、しばらく動けなくなる……。
どっちもトリッキーな技で対処が難しいけど、いの一番に突撃してくるから、
近接・突撃に弱いのも相まって囲んで叩けば倒せる……でもそのときは、MRSを泣かせたら……お覚悟を。
- ICG姉貴
- NYNちゃんの一番のお友達、ICGちゃんでーす!
彼女の召喚するふわふわうさぎちゃんは、当たるとものすごく吹き飛ばされるガバ物理ブースターを放ってきます。
ICGちゃん含め体力も防御も低いですが、これのせいで妨害されやすく困っちゃいますねぇ。
さらに「チャーハンツクルヨー」はすごい勢いで吹き飛ばしてくる必殺技!壁を背にした状態で当たると
体力しりしりされるので、位置取りに気を付けましょう!
戦闘中は陣形からはみ出ちゃってることが多いので、隙を見て突撃イクヨーして倒しちゃいましょう!
RRM姉貴RRMさん- るりまと申します。
私はあなたたちの姉貴ではありません。
更新で後衛並みの防御力に落ちたけど、休憩してるだけよ(半ギレ)
必殺技を複数所持していて、戦闘開始直後から手榴弾を投げたり、
Lv25ではブーストランチャーでMRS……ミサマリ砲兵の必殺技と同じ攻撃を繰り出したりして、
ゆっくりと兵を溶かす。
突撃兵が来たら、刀剣乱舞で細かく均等になるように刻む……。
それから帝国淫術師を用意して、即死効果のある攻撃を重ね、やっぱり兵を溶かす……。
対策なしだと強いけど、必殺技を使い切らせ、他の人材を討ち取って
士気を十分に低下させてから狙われると、お○んこされちゃう。
戦闘開始直後は動向に気を付けながら、お茶でも飲んで一旦落ち着いてから狙いましょう……。
でも明日はバレンタインデー。MRSに本当の気持ちを伝えるまでは倒れられない……。
お覚悟を。
- 超早口おばさん
- ただひたすらに、早口で饒舌に饒舌に私語私語する常連客さんです。
通常攻撃はこれといって脅威になるものはありませんが、彼女がLv25で習得する
「迫真マスタースパーク」はとっても危険です!高難易度プレイではこの脅威が一目瞭然でぇ~す!
ICGちゃんと同じく陣からはみ出しちゃってることが多いので、まとめて突撃しちゃいましょう。
- 牛乳&小麦粉
- 台詞がないけど大人気の二人組!お菓子の材料だけど、
もっぱら犯しの材料扱いされているち○んぽこかわいそうなコンビです。
牛乳ちゃんはオーバースピルドミルクを大量に放ってきます。
HPが高く召喚レベルも高いので、相手にするのがちょっと大変かもしれません。幸い雷にかなり弱いので、帝国空術師の雷攻撃でクッキングしましょう。
小麦粉ちゃんは「小麦粉(意味深)」を使います。彼女自身は回復兵科なのでこちらに近付いてくることは
ほとんどありませんが、倒しに行く際にうっかりハメられないようにお気をつけくださ~い。
それから戦場で二人が揃っていると、「補給物資重点供給」を使ってきます。
耐久性がおま○こな召喚兵の体力を継続して回復するので、ガチガチち○ぽこ軍団のかぁーんせえい!
でも効果が切れるまで待っててもジリ貧になりがちなので、根気よく集中攻撃して着実に頭数を減らしていきましょう。
攻撃されると2人ともすぐ溶けちゃうので、折を見て突撃しましょう。
さて、このるりま攻略情報、見ていただけました?
構成としては突撃兵と召喚兵が圧倒的多数なので、槍兵と突撃兵、十分な遠距離攻撃ができる後衛、
それからいちごのへいきの着弾誘導に召喚持ちを中心に編成すると対処しやすいですね。
範囲攻撃をもつ人材がいればなお良し!
材料屋を楽しく、たっぷり料理してくださいね。
あんなに苦戦した材料屋が簡単攻略対象に!るりま攻略情報、今ならるりまで王なろうがついて、お値段1919円でのご提供です。
……………………。
こんなもの!!!(ガシャーン!)
こんな!自分の味方の攻略情報なんて!!
こんなぁぁ!!
……グスン うっうっ、ズビーうううぅ……。
※るりまで補足ろう
士気変動システムを利用するため、開幕で突出してくるSZ姉貴を仕留められるか否かで
その後の展開が変わってくると思う。召喚兵と回復エフェクトといちごのへいきのシェイクで
人材の位置がこれもうわかんねぇ状態になりやすいが、全体的に脆い兵科ばかりなので粘り強く削っていこう。
コメント
- MOTMIMIの値段はサイレント修正で3万になったみたいだゾ -- 2022-03-01 (火) 14:31:40
- 「イベントあり」と「あり」はどう違うんですかね -- 2022-10-30 (日) 17:55:02
- 「あり」→OPとかED、その間のイベントがある 「イベントあり」→OPとかEDはなくて間のイベントだけ ってこと -- 2022-10-30 (日) 17:59:47
- 支店は面白半分で立てすぎるとその処理におわれてガチクソめんどくさい事になるので程々に(1敗) -- 2022-12-06 (火) 13:53:41
- 騎兵と物量と多連装ロケット砲と戦車…ソ連かな? -- 2023-01-31 (火) 12:49:12
- (高難易度で)強すぎるッピ!いちご砲で前衛がSIYのお茶漬け状態になるのがいやーキツいっす -- 2023-12-01 (金) 22:37:51
- 人材が太すぎ!る。中原へ進行すれば資金も人材も潤沢に手に入るからICG戦車諦めてサセバトミサタと同盟するのも手!手!手! -- 2024-04-10 (水) 07:37:07
- RRM語録解説 MURうまいっすね 実際この勢力イラつくから苦戦ノンケも参考にしてホラ -- 2024-06-23 (日) 21:49:56
- ありがとナス!サセバトアナ地の序盤に散々苦渋舐めされられたんで絶対攻略情報共有しますよそりゃあ(NKTIDKSG) テレビの前のみんなももっといい攻略情報あれば加筆してくれよホラ!(YTR★) -- 2024-06-23 (日) 22:00:08
- きたない攻略方法だなぁ -- 2024-06-24 (月) 08:00:09
- げっ淫夢攻略かよ… -- 2024-06-24 (月) 09:55:30
- 前衛にうき猿が欲しいと思った(小並感)。イワナ民みたくNYNICGが揃って戦場にいればステータス強化とか -- 2024-09-12 (木) 21:46:12