サセバトミサタ族

Last-modified: 2024-10-01 (火) 19:31:07


サセバトミサタ族

Flag90.pngymns2.png

難易度★★★
ストーリーあり

勢力説明

「うー! うれさせばとみさた!」
(彼らの言葉で「サセバトミサタ」とは戦士を意味し、「ウーウレサセバトミサタ」と言えば「さあ戦士よ戦いだ」といった意味になる。)
帝国は成立当初からサセバトミサタ族と反目してきた。ここ数百年間にわたって本格的な戦闘は行われていないが、帝国からは完全に独立した部族として扱われていた。
しかし、帝歴985年から部族と帝国は急激に接近する。国教ほのぼの神道の統理が当時の族長と子を儲けたためである。
現在の族長は、統理の娘・YMN姉貴。彼女はUNEIに対して宥和的な立場を取り、神道と協調してサセバトミサタの地を発展させてきた。
帝国が滅びた今、彼女は部族に「ウレサセバトミサタ」の号令をかけた。
大陸の民が平和を楽しむには、我欲に走る諸侯を止めなければならない。その役割を果たすのはサセバトミサタ(戦士たち)。
YMN姉貴が目指すのは、「最強のエンターテイナー」――人々を楽しませる戦士なのだ。

概要

優秀な人材・固有兵科が揃っているが、
西からはお菓子作りの材料屋さんVVANグループ、東からはヒューマンダストクルセイダースTONの世界に挟まれた立地であるため、序盤は苦しい。極め付けにメンヘラトカゲがボスとして早々に登場する、戦力が整っている状態で戦える本勢力のラスボスよりもよっぽど強敵である。なので序盤の編成はメンヘラトカゲメタをとにかく意識しよう。
しかし、大陸最強勢力の一つであるほのぼの神道と初期同盟を結んでいることは大きい。共闘を結んでお母さんに助けてもらおう。
ストーリーはバトルクッキー☆の名作・神社閉店の日をリスペクトしたものになっている。


初期・固有人材




勢力専用兵科



リーダー化可能一般兵科

*アナル地獄では無効

ホーム領地

ver0.57時点(内部データにつき苦手なホモは注意)

home_ymns.png
CPUは青丸で囲われた領地の獲得・防衛を優先する


攻略

侵攻ルートに関して、まずは速攻でお菓子作りの材料屋さん、次いでVVANグループを倒せば一旦は余裕ができる。
ただしVVANグループヴォイス・ドラマ革命企画と同盟しており、そのまま攻めるとミサマリ砲兵たっぷりの援軍が来るため苦戦必至。
予め同盟を結んでおくと援軍が来なくなる。VVANの一般兵に関してはYMN姉貴(YUM)が召喚できる半霊が擲弾兵以外の攻撃を
無効化できる囮になってくれるので、上手く活用すればノーダメ勝利も狙える。
更に立地がほのぼの神道と隣接した時点で迫真空手道場と無期限同盟が組まれるので共闘祭りが開催可能。

中盤以降(若干のネタバレ注意)

条件を満たすとTONの世界がボス化するイベントが起こる。
その条件とは、彼らの領地サセバトミサタ族ほのぼの神道と隣接、もしくは11ターン目に突入すること。
この際、サセバトミサタ霊峰オーバーヘブンが繋がり、双方から直接攻め入ることができるようになる。
それまでに対遠野の準備を整え、暴走と同時に攻め込めるようにすると対処しやすい。
遠野討伐に全力を注ぎたいところさん!?だが、この頃になると中原を平定した勢力(大体クラピース労働Project)が
邯鄲珍宝島を陥落させて大陸東部に侵入してくることも多い。
幸いほのぼの神道と共闘ができるので、兵力配置を調整して遠野討伐と大陸東部の防衛を両立させたい。

因みにラスボスが出現した次のターンにリュージ騎士団レスリング帝国ダークホーム伯領は全て自動的に滅亡し、所属していた人員は全員昇天する。
その為これらの勢力と同盟を結んでも無駄なので注意。滅ぼして回収しようにもかなり遠いし……。
尚、ver0.57ではTONの世界を倒した後ラスボスのイベント開始の流れなので、これを利用して遠野を倒さずに放置すればそれらの人材も回収出来る。

雇用リンク

なお難易度ノーマル以下ではGRFTTA姉貴原理主義者HSKYも雇えるが、ハード以上では原理主義党を滅ぼした時点で退場してしまうため雇えない。

Ver0.57時点で、サセバトミサタ族関西クレーマーを雇った状態で蒼武蔵を雇用しようとすると、雇用時に出てくる2つの選択肢がどちらも選択できず詰んでしまうバグが確認されている。
これはサセバトミサタ族が2個目の選択肢を選べない設定で、さらに関西クレーマーが自勢力にいる状態だと1個目の選択肢を選択不可にさせる仕様が重なるため。
蒼武蔵の雇用を考えるなら、先に雇ってから関西クレーマーを雇おう。


マリナーズ傭兵団との同盟

マリナーズ傭兵団領地に攻め込む、または攻め込まれて交戦した場合、次のターン終了後にイベントが発生し同盟を組むことができる(空の領地に攻める、攻め込まれる場合は発生しない)
北部にはヴォイス・ドラマ企画があるが、材料屋を吸収していれば関西クレーマー赤城武雄RRM姉貴が雇用できる。同盟前にマリナーズに道を塞がれた場合は断念せざるを得ないが、VVANグループを潰した後に間に合いそうなら狙ってみよう。
なお上海アリス暴力団とは締結されず、容赦なく攻めてくる。SIK、こんにちわ。よかったらこれどう?(鉛玉)
隣接するまでに外交で親睦を深め、同盟して安全を確保すべし。

対「TONの世界」考察

TONの世界戦について_Ver0.561

 TONの世界戦について_Ver0.561
  ほのぼの神道との共闘推奨になります。
  TONの世界戦の主な事故要素は、遠野のワープの方向と、MNRの発狂です。
  (他、YUH姉貴生存状態でMGR姉貴が死亡した場合のばけものへんかとピンキー姉貴の心肺停止)
  共闘すると両方ともほのぼの神道をサーチして離れた場所を目標にしやすいので安定します。

  十分な数の照術師を用意してファイアボールとファイアショットを禁止すれば、
  味方が倒されて出てきたレシリザごとスケアリーモンスターズをフォトンレーザーで焼き払えます。
  
  TONの世界はアナル地獄でも雇用されるユニットのLVが1、訓練上昇LVが2の勢力なので、
  初期配置のユニットを倒すと覚醒遠野のいる拠点以外は楽勝になります。

loading...
編成について

 編成について

  対スケアリーモンスターズ戦の基本は、槍兵で受けてCRN役声優で麻痺、光属性で攻撃になります。
  YMN姉貴(CRN)はLSで弾幕ごっこを付与できるので、
  1ターン目に配下のCLN役クッキー声優をYMN姉貴(UDK)の配下に移してLV1槍兵を雇用して育成。
  YMN姉貴(UDK)は、LSで技術+15[%]を持つのでCLN役クッキー声優の麻痺が通り易くなります。
  ラーメン屋の屋台はリーダーに出来るので回復兵科としてそのまま使っています(今回は別方面)。
  YMN姉貴(SIK)配下の歌い手は趣味です。
  前衛兵科をつけると緒戦ですぐ死ぬので、便利な歌い手をつけて本人だけ前に出して戦わせています。
  牛乳小麦粉は「補給物資重点供給」用です。
  NYN姉貴の配下は材料屋の屋台。回復とチョコモナカジャンボ召喚で麻痺を付与できます。
  スケアリーモンスターズと覚醒遠野は光に弱いので、帝国照術師を大量に雇用して、
  ファイアボールを禁止してフォトンレーザーを使わせます。
  敵に倒されて召喚されたレシートリザードを貫通して攻撃できます。

   弓兵がいるのはヒューマンダストクルセイダーズを潰すときに使った余りです。
   PCLI役クッキー声優は初期のYMN姉貴(PCLI)配下を回復役にしています。
   超早口おばさんICG姉貴、ヒューマンダストクルセイダーズ勢は別方面の部隊にいます。

編成.jpg

共闘しない場合について

 共闘しない場合について
  たまに勝てますが、遠野のワープの方向と、MNRの発狂で全く安定しません。
  成功例でもMNRの発狂で前衛の槍兵をまとめて薙ぎ払われています。
  槍兵は敵の遠距離攻撃に晒されるのであまりもちません。
  最初少し召喚ユニットを出して初めに飛んでくる「デストーノ」を受けると楽になります。

成功例

loading...

失敗例

loading...
お菓子屋作りの材料屋さん吸収について

 お菓子屋作りの材料屋さん吸収について
  2ターン目にナイデスバレーを落として主力をそのままナイデスバレーに置くと、
  敵ターンではこちらには攻めて来ず漫湖畔を落とされてしまい、吸収に手間取りがちになります。
  ここで、ナイデスバレーの戦力が少ないとナイデスバレーのみに侵攻して来ます。
  1~2部隊をナイデスバレーに残して主力をサセバトミサタ霊峰に移して、
  ナイデスバレーに侵攻されたら残した部隊を退却させてナイデスバレーを取らせ、
  3ターン目に再度ナイデスバレーに侵攻して主力を壊滅させ、(他方向に侵攻できない状態にする))
  4ターン目にお菓子の要塞屋さんをを落とすと早期に吸収できます。

↑戻る


敵対時考察

敵対時考察ver0.33

霊夢ぅ~敵かぁ~?
所謂中堅勢力
ラーメン屋を除けば、1番東方している勢力とも言える。ノンケは1番取っ付きやすいかもしれない(難易度が低いとは言っていない)
プレイヤー操作時は、煩わしい部分もCPUならばお構いなしになっている。
よって中堅とは言えども意外と手強い勢力
浣腸して朗読するような奴らに負けないで欲しい。

低難易度のノンケへ

低難易度ならば比較的楽な勢力
まずここの特徴として、前衛はやや脆く後衛はもっと脆い。
それを回復兵科の多さで誤魔化している。さらに人材のパワーはあまりない。
よって火力のゴリ押しが低難易度では有効だ。
広範囲必殺技や砲撃を後衛に当てるように意識するだけで敵の回復前衛には行き届かなくなり、結果前衛は脆く戦いはかなり楽になる。

また注意すべき点として、CRN役クッキー☆声優など迎撃ユニットには恵まれている上に、地形は山や森が多く突撃ユニットの活躍がし辛いことだ。
汎用ユニットならば肉薄できるので機動力に自信があるのならば後衛を襲ってみよう。面白いように敵が溶けるはずだ。
前衛に槍兵中心はオススメしない。確かにラーメン屋とアステカがいるため槍兵を雇用したくなる。
しかし、SIK役クッキー☆声優が、引き寄せ技を持っているため槍兵がSIK(YMN)達から逃げられなくなる上、無双乱撃で他の前衛と纏めて殴られてしまう。
ここは高レベルの汎用兵科を前衛として採用し、後ろには大量の銃と伝統芸能持ちで突撃兵科を止めよう。
SIK役は弱点をついてもいいし、召喚だけで近寄らず倒してもいいし、なんならレベルや必殺でゴリ押しても良い。

人材についてだがYMN姉貴(SIK)以外は、無視してよい。
彼女だけは必殺が強力なので召喚で吐かせよう。
そうしたら後は消化試合である。
YMN姉貴(PCLI)も必殺持ちだが死んだら事故程度くらいに思って問題はないだろう。

高難易度のホモの兄ちゃんへ

それではサセバト対策を頭の穴に入れていこうと思います。

低難易度では脅威と言い難いこの勢力、高難易度になった瞬間この勢力は一転攻勢をする。
ゾンビのように迫るSIKやどうしたら…倒れてもらえますかで有名な関西ナース
他にもUDKYMNのラーメン砲やCRNYMNの必殺習得、とどめにほのぼの神社からのなぞの刺客になんだお前!?(素)とやりたい放題。
基本的に柔らかいという弱点が、レベルの高さで誤魔化せるため舐めていると痛いぞー(忠告)

更にこの勢力は立教大学トライアングルよろしく他の勢力と隣接しがちなので、攻める時に全力を出すのは難しい時があるかもしれない。
よその戦線含めた大局近いからね、しょうがないね。
俺らみたいな効率主義者がよぉ、戦力を抑えて勝っちゃいかんのか?
ということで兵科と人材を考察していく。

SIK役クッキー☆声優
サセバトミサタのゾンビ1
スローロリスの様なのっそりとした動きで、騎兵歩兵ノンケホモ構わず拘束してきて殴ってくる。
プレイヤー時では雇用費レベル上げ耐久の低さからつっかえ!な印象が強い。
だがCPUは高難易度特有放置レベル上げ、それによる耐久の確保、更に雇用費は少なく済むのでゴミのように使い捨てることが可能である。ずるいよなぁ!
こんなのに付き合うと高い火力で前衛が纏めて殴られて俺の前衛壊れちまうよ。
前衛による引き撃ちも捕まって流行らせコラ!になりやすい。
よって召喚を使い、萃まる夢を無駄撃ちさせつつ砲と雷で叩こう。俺は接近が嫌いなんだよ。
地形は選ばず迫ってくるが、後述のラーメン屋と現地人のために迎え撃つ地形は選ぶこと。大海近いからね(理想的状況)
触らなきゃ勝てる兵科である。ぜってー敵の思い通りなんかならねぇ。
ラーメン屋の屋台
この辺にぃ↑来てる近代兵器(?)を利用する伝統的部族の屑。
移動タイプが装輪と町中平原で活躍する突撃タイプである。あ^~速いっすね^~
しかしサセバトミサタと戦うときは、地形が森や山岳ばかりで道路などは殆どない。田舎少女は獣道のことしか考えないのか(インフラ不足)
と言う訳でこの屋台そんなに速くない。(時速)36…普通だな!突撃兵科においてこの点は脅威を大きくさげる。
前進する回復役も同然。旋回!何(ちんたら)してんすか!死んでくださいよ本当に。
お前1番現地人と対策が被るって言われてるぞ。
アステカ戦士
KNPKYUMには全く似ていません。
原作の原作のみ知っているものは、原型が初見で分かるのだろうか?
本兵科は水と土を弱点とせず、ノックバックは騎兵より強いとやや特殊な耐性。
ステータスも高くまともに相手すると固く迎撃し辛い兵科であるがやはり銃に弱い。
あーでもこんなニューナンブでもいいから一発撃ってみてぇよなぁ…なホモにぴったり。
銃でノックバックしないのも集中砲火のしやすさに拍車をかける。もっと撃たれてぇか!
雷や火で対策するのも悪くはない…が雷のあいつは射程がね…
ともかく鬼や氷の妖精にも打撃をあたえられるからというのは十分な採用価値に当たるだろう。
ただそろうのならばラーメン屋もいるので銃がいいだろう。(鉛玉)しゃぶらなきゃ撃つぞゴラァ!(理不尽)
山の中で戦うと超スピード!?で向こうのペースになってええの?これで?
CRN役クッキー☆声優
氷の陽性
騎兵キラーであり、プレイヤー時でも1部隊くらい欲しいなと思う優秀な兵科である。
こいつと関西ナースのせいで突撃はダメみたいですね(諦観)
ダメージはゴリ押しや相討ちできるが麻痺は必殺無しではどうしようもない。どうすっかな~俺もな~
麻痺も移動速度低下もばら撒く攻撃がつよい。
しかし弱点の多さと耐久のなさが目立つ。こっちの事情も考えてよ(多角的な視点)
水と麻痺が主流のため汎用タイプに手も足も出ない。
火と矢にも弱く、ついでに雷にも弱い。なんだよお前の体制ガバガバじゃねえかよ
近接で殴っても矢で射止めても炎で撃ち合いしてもよいし、幻覚や混乱で攻めてもいい。スキニシロ
何ならその耐久の無さを利用し遠距離からHPをちょちょいと削ることで、関西ナースの回復を追いつかせなくしてしまうのも面白い。待て!待ってくれ、石井くん!(病床圧迫)
関西ナース
サセバトミサタゾンビ2
そこそこの硬さで回復を持っているので高レベルだと撃ち合いで落ちにくく、突撃ならカテーテルで八つ裂きにするとんでも兵科。回復兵科ってなんだよ(哲学)
状態異常も通りにくいのが面倒に拍車をかける。
闇で倒すのがベストであるが、用意のしやすさや他兵科にも弱点がつけるということでもっと矢使って矢使って。
回復の手間を増やさせたいなら砲などで範囲攻撃も良いだろう。
少なくとも広範囲に少し削れば前衛への回復なんて追いつかなくなる。石井くーん!ウワァァッ!石井くーん!ウワッ!石井くーん………(医療崩壊)
幸い遠距離のもぎたてバンホーテンは、銃と土攻撃な上に頻度も微妙と汎用タイプでケツマンおっぴろげて神妙に待ってろ!
よって無理して倒そうとはせずに最後に仕留めればよい。(銃弾に苦悶の表情を浮かべる肉おじゃ)
このとき前衛が生き残っていると撃ち合いで有利なため、パパの体の中に大事にしまっとくよ?
PCLI役クッキー☆声優
パチュリー、ウッ!
万能もやし。更新で回復が追加されたことでサセバトミサタは回復兵科3つも使えるということになった。こんなにいる?
敵としてはランダムマジックのド迫力で満遍なくダメージを出し、更に回復もしてくる。
無視するとまずいが体力は低いので対処は簡単。さっさと殺そうぜ!
意識しなくてもCRN役クッキー☆声優のついでで落ちろ!落ちたな!
矢には弱く、位置指定矢印を使えばブスリ♂と仕留めることもできる。必殺で薙ぎ払うのもええぞ!ええぞ!
幸い護衛は迎撃系ばかりであるので、汎用の部隊で二度とこの世界にいられないようにしてやれ。
YMN姉貴(SIK)
ほんへの出演時間からは考えられないほど要素てんこ盛り。トンチキ部族のリーダー。
端的に言えば強くなったSIK役クッキー☆声優、足の遅さをダッシュでごまかしつつ攻撃バフや伝統芸能を持っている。
ただし防御面はHP以外13cmくらいなので、SIKと同じように鬼退治してやるといい。
おまけに前に出るのでさっさと倒して士気を下げさせやすい。みんな踊れー!(無反応)
必殺が決まったり触られなきゃ浣腸して敗因を朗読することはないだろう。
YMN姉貴(CRN)
槍兵から銃兵に変わったユニット。なんだおまえ根性なしだな。
銃でガンガン攻撃してくる他、風属性も使ってくる。
ただし耐性はあまり高くなく、柔らかいので何かのついでで倒れるだろう。
優先的に狙ったり狙わなかったりしろ。
更に25になるととんでもない弾幕を展開してくる。
見た目も派手で性圧力もある。お客様、食らっては困りますのでちゃんと離れておこう。
攻撃面だけ強いサセバトミサタらしい人材
YMN姉貴(PCLI)
士気向上の歌が地味にうっとおしい。やめてくれよ…
強化版PCLI役クッキー☆声優で、必殺を除けばんまぁそう、(違いが)よくわかんなかったです
必殺も重要人材がやられたらリセットして、どうぞ。
特にアドバイスなしでもどうせ殺して東京湾埋めちまうんだろぉ!?
YMN姉貴(UDK)
ラーメンなげる魔理沙ってこれもうわかんねぇな
高難易度では事故要因。ラーメン砲が直撃すると処理落ちする。初めて知ったあの処理の重さに、 敵は感激し、プレイヤーは泣きました。
こいつのせいで待っていりゃあいい戦法が取りづらい。お前のために何人死んだと思ってんだぁ?
よって弾除けひで人材を敵の横に置くか。召喚で上手く誤魔化す必要がある。
ともかく後衛には当たってこれ、事故だよな?となってはいけない。
ASTK姉貴
戦闘中歌わなくてよかったと思う(小並感)
銃に強くなっている。銃に効くっつたのに効かねえってお前おかしいだろそれよぉ!
が、基本的にASTK戦士と対処は一緒。
切り込みからの石化の歌は気を付けよう。
必殺さえ気を付ければ糞だよ糞、ハハハハハ!

戦術としては後衛と前衛の同時攻撃が理想。後ろの穴にも(攻撃が)入っちゃうよ。
そして回復を分散させる。かつ触れず倒せるのがセクシー、エロイ!接近戦はあーめんどくせ。

ほのぼの神社と隣接してると大変であるが…隣接しないこともあるし神社は周りに敵に囲まれる都合、サセバトミサタ側に戦力割いたり割かなかったりしろ。
つまり神社のご機嫌次第な面もある。お姉さん許して!
援軍が来た場合、汎用タイプが後衛にもいるのは辛すぎるっぴ。突撃ができないのが苦しいねんな。
人材が来るようなら…ふたいたいは…ボクサー型の………正直だるいっすね。

この勢力の土地が拡大してる場合は、神社の側で戦わずとも分断放浪で潰すことを狙おう。サセバトミサタ解体ショーの始まりや。
余り拡大しておらず、かつYMN姉貴と雇用が繋がりにくい時は同盟して飼い殺してもいいだろう。お前はもうこっから出れないんだよ!
何故なら原理主義やほのぼの神社、TONの世界など面倒ごとしかないからだ。やっべぇ、強豪勢力じゃん
収入のある中原など他に攻略目標がある場合、一考の価値はある。金金って言うんじゃねぇよガキのくせにオォン!?
となんやらかんやらと思ってたらあっさり他の勢力に潰されたりする。あ ほ く さ



総評
低難易度ではそう苦戦はしないが高難易度だと面倒な要素が増えてくる勢力
後衛が脆く突撃を許さない構成であるため、後衛多めで手前から処理しつつ後衛にもちょっかいをかけると良いだろう。
前衛の硬さはステロイドで鍛えた偽りの硬さであるため、回復を分散させると尚良いだろう。
ゴリ押しても何とかなるが、戦力を余り割かずに倒すのが上達のコツ。
そもそも他勢力に潰されていたらしらなーい。


コメント

  • easyで苦戦してた初心者のMだけどこの記事のおかげでTON倒せた...ありがと茄子!! -- 2024-06-04 (火) 01:37:52
    • コメントでもある通り難易度低い方が暴走TONは難しいからようやった!このままサセバトクリアしたら初心者脱却ですねぇ ラスボスもまぁまぁ強いからしっかり戦略を立てないと死ゾ。 -- 2024-06-04 (火) 10:46:14
  • なんも意識せずプレーしてたらスターダストクルセイダースが大拡張して遠野追い詰めてたおかげで割と楽に勝てたゾ -- 2024-06-09 (日) 18:53:11
  • 最序盤の材料屋戦うわキツい!物量で押しまくられて対処法どこだぁ……探すぞぉ…… -- 2024-06-15 (土) 18:37:14
    • 高難易度だと高レベルの物量ゴリ押しで強すぎるから、初手でナイデスバレー落として防衛。その後材料屋に攻め込む速攻戦略が良いゾ~これ。材料屋が攻めてくるパターンと中立を狙うパターンがあるからリセマラして、どうぞ。でも速攻は効率が良いけど難しいから、金銭管理を注意しつつ神道と共闘でも良いゾ! -- 2024-06-15 (土) 19:25:00
      • ありがとナス!何度か試して、SZ姉貴が突出してくるからまず仕留めて、NYN姉貴のイリュージョンとRRMさんに気を付けつつ前衛部隊でじりじり削っていったらどうにか退治完了です……。安定はしなさそうだけど損害軽微で行けました -- 2024-06-15 (土) 21:55:43
  • 中々難しい戦略だったけどやりますねぇ!参考までに、傭兵雇用で槍兵雇用とか初手召喚出しつつ半霊だけ突撃、必殺で後衛を機能停止にできるSIKで単騎運用+YMNUDKの飛行ラーメン部隊で後衛狩り。で、ある程度安定するゾ~ -- 2024-06-15 (土) 23:10:51
  • アナル地獄は序盤から遠野討伐まで鬼(SIKだけに(激ウマギャグ))のような難しさ。序盤に攻められる土地は経済地が貧弱で常に火の車。金を求めてVVANグループを倒しに行くとヴォイスドラマのミサマリ砲兵が援軍に来て全軍ガバスカに。ならばとヒューマンダストクルセイダーズに向かうが今度は南からクラピース、迎撃部隊が足りず援軍を欲するにもVVANはクラピと同盟して役立たず。うーん仕込み甲斐があるぜ~?(強がり) -- 2024-06-17 (月) 00:51:29
  • 中ボス遠野は材料屋と同盟、ONDISKASTK姉貴だけ拾って速攻かけるのもありだと思った。時間停止中はONDISKと槍兵淫夢くんでガード、近づいてきたらASTKの必殺で石化できるできる・・・遠野さえ倒せば南部の敵はいなくなるので中盤が楽だゾ^~これ -- 2024-06-18 (火) 17:11:43
  • 原理を滅ぼすと、リ求→AGCL→VVAN大姐と繋がるから中盤でも強人材が揃えられるゾ。AGCL→FMRIM課長、ルナ・マリウス(ノーマルまでなら原理全員とSADASで雇える小悪魔2人以外の正スカ全員)も繋がるから、原理潰すのもアリだゾ~ -- 2024-06-29 (土) 00:45:36
    • こっちの情報なんかさぁ、凄いんだよ(耳寄り情報)よしじゃあ雇用リンクにぶち込んでやるぜ! -- 2024-06-29 (土) 21:02:37
  • 編集ありがと🍆 ついでに補足しとくと、領地数的に大体スカーレット家まで制圧できないし、ALCが北部埋めてるか、マリナーズがYN姉貴を雇ってるからほぼAGCL経由でしかVVANクラピが取れないから、この2人が欲しい場合は原理潰すのは必須だゾ。もしくは神社開戦の日でRU姉貴を選ぶと神道サセバトALCマリナーズが合併するから人材も選び放題になるから良いゾ~コレ(その分共闘が道場だけだから気を付けよう!) -- 2024-06-29 (土) 22:45:51
  • 普通に遠野よりラスボスの方がシンドイ…シンドくない?召喚配下がレベル99とかでいや~キツいっす -- 2024-07-17 (水) 20:35:39
    • 他の難易度ならメンヘラトカゲの方がしんどいゾ、アナ地は速攻と格上相手が基本だから相対的に最初に戦うメンヘラトカゲの方が楽だってはっきりわかんだね -- 2024-07-17 (水) 23:12:09
  • メンヘラトカゲは他シナの中ボスと同じく一回倒したら終わりにした方が良い...良くない? -- 2024-09-13 (金) 19:10:07