モンスター/船の墓場

Last-modified: 2017-07-12 (水) 10:30:16

ダンジョン固有の情報は、該当する戦闘ページに記載されています。→戦闘/船の墓場
モンスターの攻撃パターン・ドロップ情報は当ページに記載されています。

 

 

一般

墓蟹

link出現場所船の墓場(探検)
ドロップ蟹の小さい鋏
蟹の甲羅
特徴

呪われた甲板員

link出現場所船の墓場(探検)
ドロップ
特徴グラビング可。

呪われた航海士

link出現場所船の墓場(探検)
ドロップ
特徴

セイレン魔女

link出現場所船の墓場(探検)
ドロップ
特徴

セイレン奴隷

link出現場所船の墓場(探検)
ドロップ
特徴

深海の墓蟹

link出現場所深海の影】【海の悪魔?
ドロップ
特徴

深海のセイレン

link出現場所深海の影】【海の悪魔?
ドロップ
特徴

ボス

ボスは全部で7体。 
79以下は攻撃速度や移動速度が80-90に比べると少しゆるかったりするので
80-90がきつい人は一度低LVのほうにいって動きをみてみるのオススメ
Lv帯が低くなるにつれてうごきも見切りやすくなる
難易度が上がると技の種類も増える。ここでは70~80限定の技も特に断りなく解説する。
敵の防御力はさほど高くないが、攻撃の威力が非常に高いので、基本的にゴリ押しせずしっかり回避することが重要。
セイレン系は攻撃の前に特定のモーションをしてくる

呪われた宝守護兵

link出現場所船の墓場(探検)
関連ストーリー
部位破壊
ドロップ
特徴神秘の宝箱から出現。モンスター称号を持って現れることもある。
毒は吐かないが、呪われた一等航海士と似たような斬りつけやフリスビーを飛ばしてくることがある。
攻撃パターンタイプ説明


呪われた甲板長

link出現場所船の墓場(探検)
関連ストーリー
部位破壊タスキがけのベルト
ドロップ
特徴
攻撃パターンタイプ説明
嗚咽-最初に一回だけ、必ず使用。嗚咽している間に体勢を整えたい。
射撃一般
(バックラッシュ)
右腕を構え、銃弾1発撃つ。
左右へダッシュ、または中央の柱を挟むように立って回避。
振り向き攻撃がない敵なので、基本は背後へ回って攻撃が安全。
振り向き始めたら回避の準備を。
尚、中央の柱を挟めばどの攻撃も通らないので、安全に回復できる。
爆発スマッシュ
(?)
右腕を構え、銃口から爆発を放つ。離れる、もしくは回避/防御アクション。
爆発はどれも射撃より銃から出る火花が少し大きい。
射撃との見極めが難しいが、至近距離ではこの技を使ってくる事が多い。
射撃2連→爆発一般/スマッシュ
(?)
右腕を構え、銃弾を2発撃った後、銃口から爆発を放つ。
爆発後、反動で吹き飛ばされて一定時間ダウンする。
離れる、または中央の柱を挟むように立って回避。
射撃6連→爆発一般/スマッシュ
(?)
右腕を構え、銃弾を2発撃った後、銃口から爆発を放つ。
爆発後、反動で吹き飛ばされて一定時間ダウンする。
離れる、または中央の柱を挟むように立って回避。
足元は射撃出来ないため、懐に潜り込めば爆発までは攻撃チャンス。
魂召喚防御不能
(反撃不可)
独特の呻き声を上げながら、青い魂を一定数吐き出す。
青い魂に憑かれるとデバフが付与され、8秒間挫折状態になる。
ただし方向キーを5回押すことで解除が可能。
回避は難しいので、この間は中央の柱を挟み、射撃を受けないよう待機。
汚染-
(-)
同じく独特の呻き声を上げながら、毒を吐き出し、一定時間水を汚染する。
一定時間経過で解除、動作中に仰け反りなどでキャンセルも可能。
こちらも攻撃は控え、解除されるまで足場の上で待機。
橋の方へ誘導し、これを無効化する方法もある模様。
この行動はLv30-49以下では使用しない。


呪われた一等航海士

link出現場所船の墓場(探検)
関連ストーリー
部位破壊タスキがけのベルト
ドロップ
特徴
攻撃パターンタイプ説明
5連斬り一般
(クロス)
右手のサーベルを脇腹で水平に構えた後、連撃を繰り出す。
3発目の後に少し間が空く。攻撃終了まで離れて回避。
11連斬り一般
(※)
同じく右手のサーベルを脇腹で水平に構えた後、連撃を繰り出す。
攻撃終了まで離れて回避。1,4,7段目でフリスビーを飛ばす。
3,6発目の後に僅かに、9発目の後に少し間が空き、終了後にダウン。
予備動作は5連斬りと変わらないが、1段目のフリスビー飛ばしで見極めが可能。
斬撃はクロスストライク、剣気がバックラッシュなので、
ベラの場合は初段のカウンターが非常に難しい。
この行動は30-49以下では使用しない。
フリスビー一般
(バックラッシュ)
単発床の剣技攻撃一般
(バックラッシュ)
サーベルを地面に立てた後、一気に振り抜いて、地を這う剣気を1つ飛ばす。
誘導性は皆無なので、左右へダッシュなどで回避。
船長のものとは違い、ガードも可能。
振り向き攻撃一般
(クロス)
踏み込み斬りスマッシュ
(クロス)
右手のサーベルを後頭部で構えた後、前方へ踏み込んで斬る。
回避/防御アクションが安定、避けるなら左へダッシュスマッシュなど。
毒床防御不能プレイヤー最大2人の足元のみの1箇所に円状の毒を発生させる。
緑色で表示され、その上にいる間は持続的に大きなダメージを受ける。
攻撃判定が発生する前に範囲外へ移動。
広範囲毒床防御不能プレイヤー最大2人の前後左右、更に足元の5箇所に円状の毒を発生させる。
緑色で表示され、その上にいる間は持続的に大きなダメージを受ける。
攻撃判定が発生する前に範囲外へ移動。
戦闘開始時と11斬りの次に使ってくる場合が多いので要警戒。


呪われた船長

link出現場所船の墓場(探検)
関連ストーリー
部位破壊帽子
ドロップ呪われた船長の魂
特徴
攻撃パターンタイプ説明
覚醒前
5連斬り一般
(クロス)
右手のサーベルを脇腹で水平に構えた後、連撃を繰り出す。
攻撃終了まで離れて回避。
銃撃一般
(バックラッシュ)
左腕で胸付近から銃を取り出し、弾を撃つ。
追尾フリスビー一般
(※)
剣を振り、フリスビー状の斬撃を飛ばす。追尾性あり。
振り向き攻撃一般
(クロス)
振り向きながら剣で斬りつける。
踏み込み斬りスマッシュ
(クロス)
右手のサーベルを後頭部で構えた後、前方へ踏み込んで斬る。
回避/防御アクションが安定、避けるなら左へダッシュスマッシュなど。
爆発銃撃スマッシュ
(?)
銃を取り出し、歩いて迫ってきた後、銃口から爆発を起こす。
床の剣技攻撃防御不能
(?)
サーベルを地面に立てた後、一気に振り抜き、地を這う剣気を5個飛ばす。
形状は横一列の他、斜め回転・半回転→V字追尾拡散もあるので注意。
特殊な形状の場合、最初の被弾で膝を付いて多段ヒットする事もあるので危険。
ジャンプで回避するのが基本だが、無敵回避でも回避可能。
30-49以下では5個ではなく、3個に減る。
毒雲
→床の剣技攻撃
防御不能
(反撃不可)
船長の頭上に広範囲の毒雲を発生させ、
直後に地を這う剣気を行う。
毒雲に当たると強力な持続ダメージバフ「毒」を受ける。
毒雲の範囲外へ退避した後、剣気をジャンプや無敵時間で回避。
覚醒-残りHPが半分以下になると発動。
青い魂を纏って自身を強化、一部の攻撃が変化する。
覚醒後
5連追尾フリスビー一般5連斬りの全てがフリスビー攻撃になったもの。
この技のフリスビーは異様に追尾性が高いので、回避後も背後に注意。
斬撃・フリスビー両方に攻撃判定があるので、至近距離で受けると危険。
高速爆発銃撃一般前半の銃撃と同様の早さで爆発銃撃を行う。
爆発銃撃スマッシュ銃を取り出し、歩いて迫ってきた後銃口から爆風を撃つ。
床の剣技攻撃3連防御不能覚醒前の地を這う剣気が、単純に3連続に強化されたもの。
PTでは標的がダウンするとターゲットが変わるので油断禁物。
毒雲
→床の剣技攻撃3連
防御不能船長の頭上に広範囲の毒雲を発生させた後、剣気を3回飛ばす。
毒雲に当たると強力な持続ダメージバフ「毒」を受ける。
毒雲の範囲外へ退避し、3連続でジャンプして回避。
※バグなのか不明だが、船長の毒雲は稀に一部が床に発生したり、
一部が時間が経っても長く残ることがあるので注意。
床の剣技攻撃8連防御不能毒雲と同じモーションを行った後、剣気を8連続で飛ばし、その後転倒する。
一度に出す剣気の数、形状、ターゲットは毎回変化するので注意。
一定の距離内なら剣を振り抜くと同時に移動キーを押し続けてジャンプ。
出来ない場合は宝箱の上や棚の陰に避難することで回避可能。
全滅の危険性が高い技なので、モーションを確認したら回避に集中。
攻撃後の転倒時間は長いので、回避しきれば攻撃チャンス。

↑ジャンプアクションが廃止になってからは'剣気'の回避がしやすくなっているため必ずしも上記のとおりではない。
ボスの背後に飛ばしてくることはないので、背後に向けて逃げるようにするのがいいが、PTの場合だとほかのメンバーに迷惑がかかる可能性もあるので、'剣気'の隙間に逃げるか無敵回避を利用するのがいいと思われる。


伯爵コメス

link出現場所船の墓場(探検)
関連ストーリー
部位破壊
ドロップ(RISEアップデート後)+3ナイトホークジャケット
特徴
攻撃パターンタイプ説明
ビンタ一般
(クロス)
右手を上げ、前方へ進みながらビンタ。右へダッシュして回避。
回転攻撃一般
(クロス)
体を右に捻り、前方へ回転しながら足で攻撃する。
ビンタともに出が早く、見極めづらいが、こちらは右手を上げないのが特徴。
完全密着なら回避/防御アクション。それ以外なら右へダッシュして回避。
振り向き攻撃一般
(クロス)
片方の腕を上げ、振り向きながら攻撃する。離れて回避。
振り向かないまま腕をあげたらこの攻撃、ということを覚えておこう。
地を這う雷防御不能
(?)
右手を口に添え、投げキッスをした後、対象へ3つ、追尾性の雷を放つ。
移動速度は遅い、左右に歩いて回避。また物や壁に当てることで消すことも可能。
緑歌
(ダンスタイム!)
防御無敵不能右手を胸に添え、歌を歌った後、一定範囲内のプレイヤーにデバフを付与する。
歌を歌う際に緑のエフェクトが発生。
8秒間、強制的にダンスを行う。移動キーを一定数押すと早く解除できる。
30-49以下では緑の弾を飛ばし、これに当たるとダンスを行う。
青歌(幻覚の歌)防御無敵不能
/防御不能
右手を胸に添え、歌を歌った後、一定範囲内のプレイヤーにデバフを付与する。
こちらは歌を歌う際に青いエフェクトが発生。
デバフにかかるとプレイヤーにダメージを与えてしまう状態になり、
15秒後、バフ解除と同時に固定ダメージを受ける。固定ダメージは無敵時間で回避可能。
誘惑-腰を振り、投げキッスを行う。地を這う雷と間違えやすいが、この間は無防備。


侯爵マルキオ

link出現場所船の墓場(探検)
関連ストーリー
部位破壊右腕
ドロップ
特徴
攻撃パターンタイプ説明
ビンタ一般
(クロス)
右手を上げ、前方へ進みながらビンタ。左右へ歩いて回避。
コメスやモナルカのものより若干遅い。
3連打一般
(クロス)
両腕を上げ、前進しながら3回攻撃する。1段目を左右へ歩いて回避。
赤変→回転攻撃一般
(クロス)
誘惑モーションを取り、上半身を赤く変化させる。
体が赤くなっている間のみ、ビンタと3連打の代わりに回転攻撃を使用する。
体を右に捻り、前方へ回転しながら足で攻撃する。
上半身をある程度攻撃すれば解除可能。
ビンタともに出が早く、見極めづらいが、こちらは右手を上げないのが特徴。
完全密着なら回避/防御アクション。それ以外なら右へダッシュして回避。
振り向き攻撃一般
(クロス)
片方の腕を上げ、振り向きながら攻撃する。離れて回避。
振り向かないまま腕をあげたらこの攻撃、ということを覚えておこう。
歌(落雷)スマッシュ距離が開いている場合のみ使用。歌った際のエフェクトは発生しない。
青歌(混乱の歌)防御無敵不能右手を胸に添え、歌を歌った後、一定範囲内のプレイヤーにデバフを付与する。
かかると10秒間移動が全て逆になり、行動速度が低下する。
歌を歌う際に青のエフェクトが発生。
杖イヴィの場合は詠唱スキルに使用するキーも逆になるので注意。
(例:本来ファイアボルトに使用するSがWに)
他ボスの青歌より予備動作が長く、脱出も間に合いやすい。
また混乱中はジャンプの滞空時間も延びる。
誘惑-腰を振り、投げキッスを行う。特に意味はなく、この間は無防備。


女君主モナルカ

link出現場所船の墓場(探検)
関連ストーリー
部位破壊
ドロップモナルカの魂
特徴
攻撃パターンタイプ説明
ビンタ一般
(クロス)
右手を上げ、前方へ進みながらビンタ。左右へ歩いて回避。
3連打一般
(クロス)
両腕を上げ、前進しながら3回攻撃する。1段目を左右へ歩いて回避。
マルキオのものより若干遅い。
回転攻撃一般
(クロス)
体を右に捻り、前方へ回転しながら足で攻撃する。
ビンタともに出が早く、見極めづらいが、こちらは右手を上げないのが特徴。
完全密着なら回避/防御アクション。それ以外なら右へダッシュして回避。
地を這う雷スマッシュ
(?)
右手を口に添え、投げキッスをした後、対象へ4つ、追尾性の雷を放つ。
コメスのものより速度が速い。左右にダッシュして回避。
物や壁、仲間やペットの死体に当てることで消すことも可能。
赤歌
(地雷設置)
防御不能右手を胸に添え、歌を歌った後、周囲4ヶ所に魔法地雷を設置する。
歌を歌う際に赤いエフェクトが発生。
長時間残り続け、分身や雑魚には当たらない。
紫歌
(呪われた海の幻影)
防御無敵不能
/一般
右手を胸に添え、歌を歌った後、一定範囲内の対象1~2人にデバフを付与する。
かかったプレイヤー25秒間、数秒おきに紫色の地面爆破攻撃を受ける。
最後の爆破は発生前に効果時間が切れるので、攻撃判定は発生しない。
この行動は30-49以下では使用しない。
分身召喚-頭を下げ、分身を召喚する。
分身はビンタ・3連打・回転攻撃・誘惑のみ行い、魔法は使わない。
分身は体力が低く、待機時の呼吸音が本体より高い。
本体よりダウンしやすいが、ダウン時間は本体ほど長くはない。
本体の近接攻撃が当たるので相殺させることも可能。
石化・鈍化も有効。
この行動は30-49以下では使用しない。
※現在は分身を倒しても結界は消えない。
誘惑-腰を振り、投げキッスを行う。特に意味はなく、この間は無防備。


将軍カルティラック

link出現場所船の墓場(探検)
関連ストーリー
部位破壊右の大きいハサミの上側
ドロップカルティラックの赤い目
特徴
攻撃パターンタイプ説明
振り下ろし一般
(クロス)
両腕を上げ、4歩進んだ後、両腕を振り下ろす。
お腹の下をダッシュスマッシュで潜る、
または左へダッシュし、攻撃が出る直前にダッシュスマッシュなど。
攻撃前にハサミを鳴らし足音が一定のリズムなのでそれを目安にすると良い。
ガードも可能で、この時カウンターで部位破壊しやすい。
稀にこの技で掴まれる事がある。
掴む防御不能
/スマッシュ
(クロス)
体を一瞬後ろに引いた後、右腕を上げて対象を掴む。
攻撃が当たる直前に左後方へダッシュスマッシュなど。
ハサミを鳴らさずに近づいてきたらこの攻撃が来ると思って良い。
部位破壊後、又は十分な破壊値が蓄積している時はヘビースタンダーが可能。
この動作の後バックステップに移る事が非常に多いので背後にいる場合は注意。
バックステップ
(クロス)
後方へ下がる。一応全身に攻撃判定があるので注意。
大きな部位破壊ダメージを受けた場合も若干後退するモーションを取る。
かたくなる
(クロス)
両腕でがっちりと正面を守り、数秒後、両手を広げて周囲を攻撃する。
赤くなった胴体を攻撃し、一定のダウン値を蓄積させれば解除される。
振り下ろしの前進中は正面からでも胴体を狙いやすい。
硬化中は部位破壊も困難なので、回避と解除に専念するとよい。
この行動は30-49以下では使用しない。
食事-右腕で正面に構えながら、左腕でもしゃもしゃと食べる。この間は無防備。


[RAID] クラーケン

link出現場所深海の影
部位破壊赤い目(計6カ所):ドロップは略奪者の袋
関連ストーリーメインストーリー(S2):エピソ-ド1【目覚ました悪魔
ドロップクラーケンのトゲ(Lv70~79)
クラーケンの黒い墨(Lv70~79)
クラーケンの牙(Lv70~80)
特徴深海の影】に明記
攻撃パターンタイプ説明
本体
衝撃波防御不能
(?)
画面が赤くぼやけ、数秒後画面が激しく震え、直後に船全体を揺らして攻撃。CTは1分。
クラッシュやダウン値蓄積による怯みで阻止。
攻撃判定は一瞬なので、タイミングさえ把握すればそれほど難しくはない。
吸い込み
→墨吐き

(?)
第2段階以降、使用。
一定範囲にいるプレイヤーをしばらく吸い込んだ後、該当範囲に墨を吐いて攻撃する。
この技で前足担当が足から離れてしまうことがあるので注意。

第1段階 足

ずり落ち一般
(クロス)
前後ともに使用する攻撃。足を上げた後、振り下ろして対象を攻撃。
突き刺しスマッシュ
(クロス)
前の足が使用。足を引き、先端を構えた後、3秒後に対象を突き刺す。
タイミングを合わせて回避/防御アクション。
プレイヤーを狙った攻撃なので、船の耐久度は減らない。
薙ぎ払いスマッシュ
(クロス)
後ろの足が使用。タイミングを合わせて回避/防御アクション。
同じくプレイヤーを狙った攻撃なので、船の耐久度は減らない。
叩きつけスマッシュ
(?)
長い足を叩きつける。射程が長く、反対側にいるプレイヤーにも当たる。
プレイヤーが近くにいない場合に使用し、1回で船の耐久度を2%削る。
第一段階ではこれを出さないよう、プレイヤーがターゲットを取ることが最優先。
待機-前後ともに使用。何もせずに待機する。この間は攻撃や回復のチャンス。
沈下-第2段階以降使用。前足をゆっくりと海中に沈下させ、しばらく船から離れて待機する。
この間担当者はする事が無くなるので、遊撃して他の役割を援護するとよい。
時間が経つと自然と足が戻ってくる事があるので、
遊撃中は足が戻ってきていないか常に注意しておくこと。
戻ってくるときも遠くで沈下するため、観察しておくと良い。

第2段階 足

物投げ海中からオブジェクトを持ち出し、プレイヤーに投げつける。
足役は担当の足の陰に隠れれば大体防げる。
雑魚投入-深海の蟹や深海のセイレンを海中から持ち出し投入する。
それぞれ墓蟹・セイレン奴隷と同じ攻撃を行うが、怯み耐性やHPが高い。
ただしクラーケンの攻撃も当たり、ダウンする事もある。
変身時の石化、鈍化が効くので、人員が割けない終盤戦は非常に有効。
足役が相手をするのは負担が大きいので、基本的にこれを処理するのは本体担当。
掴み防御不能
(クロス)
足の先端を振った後、前足側・後ろ足側の順に足を振り回し、プレイヤーを一人捕える。
他のプレイヤーが助けなければ、クラーケンに食べられ、即死。
ダウン値の蓄積によって解くことが可能で、主に槍などを使って救出する。
回避は難しく、大抵誰かが捕まってしまうが、
対策として担当の足に技判断が無い時(特に攻撃の準備動作中、怯み中)、
且つ妨害足がこれから何をしてくるか分からない不気味な状態にある時には、
担当の足のタゲが移らない程度に妨害足から距離を取るとよい。
この行動はLv80-90でのみ使用する。
沈下-妨害足をゆっくりと海中に沈下させ、しばらく船から離れて待機する。
戦闘開始時に必ず、また中盤以降も時々行う。
妨害足を見失ったときは沈下中である事が多い。
戻ってくるときも遠くで沈下するため、観察しておくと良い。

第3段階 足

突き刺し
(クロス)
突き刺した時と引き抜いた時に耐久度を削る。合計で3~5%ほど。
締め付け
(クロス)
1段階目の足のように前方に足を押しつけた後、そのまま締めつけて耐久度を削り続ける。
待機中にダウン値を一定量与えられなかった場合に使用し、
押しつけた時点で2%、その後5秒ごとに耐久度を5%ずつ減らす。
S足の待機位置は船縁から離れており、近接攻撃はチャンスが少なく、
中々攻撃が届かないため、槍や粘着爆弾、遠距離攻撃も有効。
この攻撃が行われてしまった時は早急に剥がさなければクリアは困難。
尚、のけぞりモーションの発生によって剥がせる仕様上、激怒なら1発で剥がせる。
この行動はLv80-90でのみ使用する。
沈下-S足をゆっくりと海中に沈下させ、しばらく船から離れて待機する。
戦闘開始時と締め付けのCTが残っている時?に使用する模様。
戻ってくるときも遠くで沈下するため、観察しておくと良い。


コメント

  • メモ:船の墓場30-49の船長から最高級のファインスティールプレートグリーブ・サザンウィンタースカート・サザンウィンタージャケット確認 -- 2012-11-24 (土) 19:17:30
  • モナルカに強化修正。分身を倒しても結界は消えなくなり、さらに雷と地雷が雑魚や分身に当たらなくなったためかなりの凶悪ボスに。 -- 2013-01-30 (水) 18:47:49
  • •他に合わせてここのボスの攻略は、戦闘ページに移動すべき? -- 2015-10-15 (木) 13:13:22
  • 廃止されたジャンプについて修正・補足 -- 2015-11-11 (水) 12:22:31