戦闘/アルベイ/破片ゴーレム

Last-modified: 2016-05-06 (金) 08:50:03

出現するモンスターに関する情報は、こちらを参照
オブジェクトなどの情報は、モンスター/オブジェクトへ

 

破片ゴーレム.jpg

魔物でさえ互いに支え合いながら生命を共有する者もいると聞いた。
お前たちももっと互いを尊重する心を持ってほしい。

概要

難易度Lv60制限時間60分出港回数1回/日
先行戦闘<'破滅の魔獣'>100pt以上達成参加人数8人

※※※ 8人未満で出航すると戦闘開始することができない(Easyモードは除く) ※※※


経験値AP
71,500 EXP50 AP


基本目標
40 pt工芸のコルウ討伐[PT推奨]7,900G


ボーナス目標
00 ptコルウの魔力の核獲得700 G
20 pt鍛冶屋ゲブネの部分破壊成功(PT)1,700 G
20 pt青銅細工師クレドネの部分破壊成功(PT)1,700 G
20 pt木工ルフダの部分破壊成功(PT)1,700 G
20 pt石工ゴバンセルの部分破壊成功(PT)1,700 G
20 pt工芸のコルウの部分破壊成功(PT)2,000 G
15 pt個人装備を5回以上壊さない1,500 G


騎士の誓い
25pt防具を修理せずに戦闘勝利34,300 EXP
20pt大切な鎧(PT装備破壊24回未満)33,400 EXP
25ptフェニックスの羽根を使わずに戦闘勝利36,200 EXP
20pt24回行動不能にならず戦闘勝利36,700 EXP
30ptマハの季節(難易度上昇)38,600 EXP


出現モンスター

一般MOB

  • なし

ボス


攻略

ダンジョン

このダンジョンはPTメンバーが8人必須です。(Easyモードは除く)

まず4つの部屋に分かれており、部屋の中に2つずつある床スイッチに各1人ずつ全員が乗ると戦闘が始まる。
各部屋に出てくるボスは決まっており、マップで言うと、
右上が白色の『石工ゴバンセル』、右下が橙色の『木工ルフダ』、
左上が緑色の『青銅細工師クレドネ』、左下が金色の『鍛冶屋ゲブネ』となっている。

中ボスたちのHPは共通となっており、他のゴーレムのHPが削れれば自分と戦っているゴーレムのHPも削れる。
また通常のボスと違い、ターゲットの選考がほぼ距離依存になっているため、
ポーション等アイテムを使っても狙われることはないが、
逆に近くに居るままだと連続で攻撃をもらいやすく、相方が休憩でタゲをとる方法が難しくなっている。
合体後のコルウは通常のボスと同じタゲ選考。

 

必ずペアの為、1人やられると戦闘が厳しくなるが、誰か行動不可能になっても少し待つと、
中央にあるたいまつが、たいまつの光を1つ消費してキャラクターを自動復活してくれる。
ただし、たいまつは4つしかないので、4つすべて消費すると自動復活は無くなる。

また、部屋にいる2人のキャラクターがどちらとも行動不可能になると、
その部屋にいるゴーレムがメテオを放ってくる。
コルウと同じくガード不能。コルウのメテオと異なる所は、放たれる黒い玉が各キャラ1つずつと言う所。

攻略が難しいゴーレム達

  • 石工ゴバンセル
    マップ右上の部屋に出現する白色のゴーレム。連続攻撃を多用してくる。
    フィオナ以外のキャラクターでは攻撃を避けることが困難であるため(特に連続回転)、タゲ取りは大盾フィオナ推奨。
    ただし、フィオナでもスタミナが満タンじゃないとスタミナが切れて、攻撃をくらってしまうので注意。
    フィオナがいない場合は遠距離2名で処理。イヴィはマナピとマーキュリー、カイはデュアルリンクを使用する。
  • 青銅細工師クレドネ
    マップ左上の部屋に出現する緑色のゴーレム。ガス噴射を使用してくる。
    クレドネの連続攻撃のガス噴射が危険。2秒ごとに攻撃判定がある為下手に近づくと痛い目にあう。
    このため、この部屋は遠くから攻撃を撃てるカイ又は杖イヴィ推奨。
    イヴィは基本はマナピストルにタゲをとらせ、その間に攻撃をする。
    2人ともイヴィの場合は2人ともマナピストルを出し、消えたら出すを繰り返そう。

    ターゲット優先度は距離で決まるので、出来るだけマナピストルより後ろに下がること。
    他職業の攻略はフィオナ以外ごり押しくらいしか選択肢がありません。

    フィオナの場合、カウンターでダウンを狙いつつタゲをとり、相方に削ってもらう(カイ・イヴィ推奨)。
    カウンターを頻繁に使うことになる為、キャンプバフを付けるか高耐久の小盾を装備する方が良い。
    攻撃は、隙が無いためカウンターアタックしかできないが、
    SPが溜まったらHP調整しつつ、スラッシングハイでのごり押しがある。
  • 木工ルフダ
    右利きなので左に回りこむように回避。
    中途半端な距離をとるとコンボをくらうので、
    よけるときは真後ろにまわりこみそのまま距離をとるか、外周をなぞるように逃げる。
  • 鍛冶屋ゲブネ
    クラッシュ可能。
    ゆっくり&大きな動きなので回避行動は部屋の外周をなぞるように
 

中ボスとの戦闘が終わるとムービーが入り、ボスの『工芸のコルウ』との戦闘が始まる。

 

他攻略など

  • 投石
    コルウが岩投げを使用すると、巨大な岩が割れ2つの岩ができる。
    この岩を南西と南東に設置されているカタパルトへ運ぶと、岩を投げれるようになる。
    赤い円にコルウを入れれば絶対当たるというわけではなく、
    むしろ赤い円よりも赤い線をコルウに当てて発射した方が良い。

部位破壊

小部屋ゴーレムの部位破壊箇所をよくみると宝石のようなものが埋まっていますのでそれを壊す

  • 青銅細工師クレドネ(Map左上/緑)
    破壊部位:腹× 2回
    破壊アイテム:コルウの-の欠片
    背中から腰にあてても判定あり
  • 石工ゴバンセル(Map右上、白)
    破壊部位:顔× 2回
    破壊アイテム:コルウの-の欠片
    シールドチャージで破壊可能。
    チャージで破壊する場合、発動時にキャラがゴハンゼルと向かい合う必要あり。
  • 鍛冶屋ゲブネ(Map左下・金色)
    破壊部位:左手× 2回
    破壊アイテム:コルウの-の欠片
    クラッシュで破壊可能。
  • 木工ルフダ(Map右下・橙)
    破壊部位:右手× 2回
    破壊アイテム:コルウの-の欠片
  • 工芸のコルウ[RAID]
    破壊部位:左腕× 2回
    破壊アイテム:コルウの魔力の核
    破壊攻略は特になく、破壊判定がある所が広いので槍や投石などで簡単に破壊可能。
    投石で石を当てた場合、一発で破壊判定一回分になる。


対象ストーリー


関連称号

  • コルウ討伐者
    力+2,敏捷+5,知能+2,意志+5


壺位置

なし


鉱脈位置

なし


新しいレシピ

  • フォールンエンジェルアーマー
  • フォールンエンジェルパンツ
  • 魔獣の皮ベルト
  • クワレウィーヒチェストガード
  • クワレウィーヒパンツ
  • パラディウム
  • ストーンブロー

マップ


コメント

  • とりあえずまとめてコメントすると、十分に離れた上で、1度スイッチを押して壁が出現して下に下がった後、再度スイッチの青い印が出現するまで連続で攻撃を行うと、青い印が残ったままスイッチが赤くなり壁が出現しない現象がある。スイッチが赤くなるため、元に戻るまでの間何度スイッチを叩こうが反応せず壁も出現しないためメテオをくらってしまう。こんな感じです -- 2012-08-20 (月) 08:49:11
  • ↑… (゚ д゚ )!最初の壁出現が終わった後、壁に近い場所でスイッチを押すもんだから青い印残ったまま赤くなったりする可能性もありますね。マジックアローは連発できるからなりやすいとか。 -- 2012-08-21 (火) 08:15:13
  • パララが有効 -- 2012-08-29 (水) 12:01:45
  • どいつにさ -- 2012-08-30 (木) 10:55:31
  • 4箇所で対ボスに向いてるキャラ、大盾・小盾など簡潔にまとめてほしい -- 2012-11-27 (火) 21:21:05
  • ↑一応書いて見たがカイイヴィは全ての部屋に対応できる。フィオナは右上に慣れておくのが大事。他職は下左右にいくのが基本。あくまでも標準装備してる人のはなし。 -- 2012-11-27 (火) 21:47:45
  • フィオナも慣れるとどの部屋でも問題無いし小盾でカウンター狙える 向き、不向きはあるけども -- 2012-11-28 (水) 00:59:25
  • クレドネの出現位置がモンスター/アルベイから見たのと違うんだけどどっちが正しいの? -- 2013-01-21 (月) 22:12:25
  • ↑なおしておきました -- 2013-01-21 (月) 23:49:45
  • 以前はクレドネは大盾だったけど小盾でガス噴射にカウンターでずっと攻撃できて一番楽 -- 2014-07-02 (水) 02:17:34