あかはなのジェームス

Last-modified: 2024-11-07 (木) 11:51:19

蜜蜂なんて怖かないね!何百匹襲って来たって、煙を吹き付けて追っ払っちまうよ!」
あかはなのジェームス

日本語版タイトルあかはなのジェームス
英米版タイトルBuzz, Buzz/James Goes Buzz, Buzz
脚本ウィルバート・オードリー
放送日・1992年5月12日(英国)
・1992年8月4日(日本)
・1993年3月9日(オーストラリア)
・1993年4月16日(米国)
・1998年5月27日(ドイツ)
・2008年5月15日(ハンガリー)
話数第69話
第17話(シーズン内)
対応原作・第21巻『大きな機関車たち』(第2話『みつばちとジェームス』)
この話の主役ジェームス
シーズン第3シーズン
機関車紹介ダックトレバーボコビルベンジェームス
登場キャラクターAジェームスダックボコトレバー
登場キャラクターBビルベン
登場キャラクターCトーマス
登場キャラクターDエドワード(言及のみ)
登場人物Aジェームスの機関士ティッドマス駅のポーターウェルスワースの牧師
登場人物Bジェームスの機関助手ジェム・コールティッドマス駅長乗客
登場人物Cブリジット・ハットキンドリー夫人ティッドマス操車場の作業員
登場人物Dなし
登場スポットウェルスワース牧師館の果樹園
ナップフォード港
ナップフォード・ハーバー駅
ティッドマス駅
ティッドマス機関庫
ティッドマストンネル
ティッドマス操車場の大型転車台
滝のある橋
あらすじ蜜蜂に気をつける様に注意するダックとボコの忠告を聞かずに息まくジェームスはある日、駅で蜜蜂の巣箱が倒れて蜜蜂が外へ飛び出す騒動に巻き込まれ…。
メモ・ボコ、第2シーズンがんばりやのエドワード』以来久しぶりに喋る。
・ジェームス、初めてボコやトレバーと会話する。
・ダックはビルとベンを「蜜蜂」と例えた。
・初めてセルアニメが使われ蜜蜂が再現されたが、この演出はこの回のみ。
第1シーズンの『おおきなきかんしゃとてんしゃだい』以来、転車台の上で回転するジェームス。
・トレバー、第6シーズンの『ふたごのけんか』まで喋らない。
・ジェームスの驚き顔は第5シーズンクレーンのクランキー』までは見せなくなる。
・リマスター版では一部シーンがカットされている。
原作との相違点・原作の時系列は第2シーズンふたごのビルとベン』と『しせんをはしったゴードン』の間である。
・人形劇ではジェームスとトレバーの会話からスタートするが、原作絵本ではダックとボコの会話からスタートしている。
・蜜蜂の巣箱が倒壊した際、原作絵本では蜂蜜が零れて駅のホームに広がっていたが、人形劇では零れていない。
・ジェームスの機関士は原作ではショベルで追い払おうとしたが、人形劇では蜜蜂に群がられている。
・原作ではジェームスが蜜蜂に鼻を刺される直前のシーンまでしか描かれておらず、その後機関庫で後ろ向きに停まって顔を隠していたが、人形劇では蜜蜂に刺され、鼻が赤く腫れあがった演出が追加された。
・原作絵本ではジェームスが放置した列車はボコが牽引した事になっている*1が、人形劇ではジェームスが放置した列車がその後どうなったか語られなかった。
・原作絵本では蜂に刺されたのが原因で機関庫に籠ったジェームスをヘンリー、ゴードン、ダック、ボコが笑う場面が存在したが、人形劇ではカットされている。
余談・このエピソードは、1956年にロンドン・ブリッジ駅で乗客が持ってきた蜜蜂が逃げ出した事件が元になっている。
英国版CVナレーターマイケル・アンジェリス
米国版CV・ナレーター:ジョージ・カーリン
日本語版CV・ナレーター:森本レオ
ジェームス森功至
ダック塩屋浩三
ボコ里内信夫
トレバー小林俊夫
ジェームスの機関士佐藤浩之
ティッドマス駅のポーター緑川光
ウェルスワースの牧師田中亮一
シリーズ前回トレバーとすてきなパーティー
シリーズ次回うみをはしりたかったダック
原作前回ビルとベン
原作次回ゴードンのいのちびろい

*1 これが原因で、ゴードンはボコが本線を走っている件で文句を言っている。