天のゼオライマー

Last-modified: 2021-05-03 (月) 20:58:48

旧ロボダンと比べて弱体化はしたものの、それでもMAP屋としての貫禄は十分に備わっている。
メイオウ攻撃が単体にも使用できるようになり、ボスキラーとしても活用可能になったのが強みだろう。

 

パイロット

  • 秋津マサト
    SP:必中, 1, 気合, 10, 鉄壁, 15, 直撃, 21, 熱血, 30, 覚醒, 39
  • 氷室美久
    SP:ひらめき, 1, 信頼, 6, 加速, 18, 狙撃, 27, 愛, 34, 癒し, 42

アップグレード

天のゼオライマー

天のゼオライマー(融合)
(秋津マサトが秋津マサト(人格融合)に変化、メイオウ攻撃の威力上昇)

グレートゼオライマー

運用

とにかくメイオウ攻撃のための気力をいかに溜めるかが重要になってくる。
気力が130以上になると、フィールド・HP・EN回復が追加されるので、長期戦にも十分耐えられる。
マサトの覚醒、美久の加速で敵集団に飛び込み、2回目の行動でメイオウ攻撃<M>を放つといった戦法も可能。
移動力は3と低いが、美久が加速を取得しているのでそれほど気にならない。
ただし空適応がBと低く、空中にいると数値以上に狙われやすいので、
陸に下ろしたまま戦うか、強化パーツでフォローする必要がある。

 

ゼオライマー(無印)のHPが1/4以下になるとメインパイロットがマサキに入れ替わり、
メイオウ攻撃の威力がゼオライマー(融合)と同じになる。
パイロット能力はマサキの方が高いが、底力が発動しているとはいえ運動性は低いので撃墜される恐れも。
特にこだわりが無ければ天のゼオライマー(融合)にアップデートしてしまおう。

 

天のゼオライマー(融合)からアップグレードすることで、さらに強力なグレートゼオライマーになるが、
強化パーツ装備数が減ってしまうのが悩みどころ。
現行バージョンではコスト制導入でそれが非常に響く。武装が非常に強力になる代わりに機体性能自体はそれほど伸びないのも少しキツい。
アップグレード資金も高いので、他に強力なユニットがあるなら、そちらに予算を回すのも一つの手。

パーツ

高機動バーニアかA-アダプターを装備させ、空適応の低さをフォローしよう。
覚醒+加速での速攻戦術ならブースター系、フィールドを活かすなら装甲UP系、
メイオウ攻撃の使用回数を増やすなら、EN増加系を装備させるのがオススメ。
SPアイテムは見極める心か覇気ある心辺りが妥当だろう。

備考

  • 旧ロボダンと違い、改造費は通常の40%増しになっている。