コメント

Last-modified: 2025-03-26 (水) 18:04:34
  • レイアウトや編集、提供などのアドバイス討論欄などにご利用下さい。

過去ログ(2023/02/10以前)
過去ログ(2023/02/11~12/31)


  • と思ったけどWikiのどっかのページを何かしら更新すれば良かったみたいで、コメント投稿すれば改善されるっぽいです……?(再発する可能性もあるので当面、問題が起きたら報告お願いします) -- 2025-03-26 (水) 18:04:34
  • PCで見た場合のトップ画面がちょっと調子おかしくなってるっぽいです(少なくとも自分の環境では)。改善方法とか調べてみるのでしばしお待ちをby管理人 -- 2025-03-26 (水) 18:02:52
  • エアリアル、弱体化するのは分かるんだが、キャリバーン時に初期からエスカッシャン使えるのが違和感で、気力制限もうちょっと上げてもいい気がする -- 2025-03-25 (火) 22:38:00
  • 魔王魂さんってヴォーカル付きの曲も出してるんですね… デフォルトBGMで突然歌声聞こえてびっくりしました -- 2025-03-25 (火) 19:44:08
  • データ見ました。私もアムドライバーは見てた身なので、提案としてストームバイザーにハイマニューバモードを複属性の必殺技として組み込めばいいかと思います -- 2025-03-25 (火) 01:26:01
  • 特にセラが無個性なので、その辺りを強化するいい感じのアイデアが欲しいです -- 2025-03-24 (月) 23:16:53
  • 20周年記念でアムドライバー投稿しました。何か要望やバグがあればお願いします。 -- 2025-03-24 (月) 23:11:30
  • 返レス機能の使い勝手いいな(ふっかつのきずなコメントフォーム) -- 2025-03-22 (土) 01:48:04
  • とりあえず出た意見を参考にふっかつのきずなおすすめユニットページを作ってみました、ご自由にお使いください(コメントフォームは相談しやすい形にちょっとカスタムしました) -- 2025-03-20 (木) 16:05:17
  • ラブリー寄りの怪獣も普通に出てくるよね。ガヴァドンとか原作通り寝てるだけで和んだ -- 2025-03-20 (木) 00:53:35
  • 雑魚で出てきたシーボーズのユニットアイコンがちょっとかわいすぎた。倒したくない -- 2025-03-19 (水) 22:23:08
  • 上位の宇宙怪獣クッソ硬いけど実入りが多くて美味いな。ゲイオスとかと混じって出てくると少し血の気が引くけど -- 2025-03-19 (水) 20:25:32
  • 隠れ身だけじゃなくてSP前半が別物になってた感じかな。没データフォルダにもないから、本当にいつ変更されたのか分からないって感じ。 -- 2025-03-19 (水) 17:21:34
  • 細かい所見落としてました。ごめんなさい -- 2025-03-19 (水) 04:12:21
  • 旧バージョンでも突撃だからマイフリ関連じゃなさそうね -- 2025-03-19 (水) 01:08:03
  • 文面修正完了。更新履歴に全く記載されてないから(いつ変更されたかも含めて)完全にステルスで変更されてるね -- 2025-03-19 (水) 00:55:15
  • 大量更新乙です エターナルの欄読んでて思ったんだけど現行verだと突撃になってるからバルトフェルド隠れ身没収されてる?毎ターン隠れ身でマイフリと進軍出来ちゃうからバランス調整かな -- 2025-03-19 (水) 00:48:02
  • ❌なってた ️⭕️なっていたことに気付いた -- 2025-03-18 (火) 22:06:29
  • マイティーストフリ作ってたら戦意高揚→士気高揚になってたので置換しました。 -- 2025-03-18 (火) 22:06:11
  • コメントフォーム付きでページ作った方がよさそうかな -- 2025-03-18 (火) 22:05:25
  • 改訂で弱体化されても更新されないまま~みたいな事もありそうですし、コメントフォームで投稿してもらって機体名を検索or優しい人がリンクとコメント抜粋して貼る形式が良いかもですね -- 2025-03-18 (火) 17:06:42
  • ふっかつのきずな向きオススメ、プレイヤー毎の主観とか入っちゃうし多分みんなが書き始めたら最終的に長文になりそうだし、攻略ページにはリンクだけ貼って別ページでやった方がいいかも -- 2025-03-18 (火) 15:33:20
  • ふっかつのきずなのオススメキャラとあったら嬉しいですね。無難に倒せる機体にするのか、稼ぎやサポートを重視するのかとか -- 2025-03-18 (火) 08:36:53
  • 待ち伏せとか先制攻撃のチャンスとか追加されましたもんねぇ -- 2025-03-18 (火) 07:21:49
  • 攻略のページ、情報が古いからちょっとずつ修正したさあります…… -- 2025-03-18 (火) 02:08:43
  • SP3人が弱いわけはないのだ!って言いたいとこだけどマッパーとしてロマン溢れるセブンスウェルやゴーショーグンと違って魅力がなんか薄い -- 2025-03-14 (金) 06:22:44
  • 比較対象はファンネル系だし、クィンマンサ等と比べると強くて格差感じるけどね -- 2025-03-14 (金) 01:04:06
  • マジで武器が強いけど弱い(ポケット版ニルヴァーシュ) -- 2025-03-13 (木) 23:03:03
  • フォローしました。宜しくお願い致します -- 2025-03-12 (水) 07:34:32
  • スリーSさま、データ拝見しました。的確にご活用いただき感謝です!照準とかchapter1とか良い感じに組み込んでもらえてホントありがたい…。こちらこそ、拙作で良ければご相談承りますのでよろしくお願いします。Xにもブンリザウラー名義の垢あります。 -- 2025-03-12 (水) 07:20:08
  • メカンダーロボ対応ありがとうございます -- 2025-03-11 (火) 20:42:08
  • ブンリザウラーさん。アイコンを作って頂きありがとうございます。この場を借りて御礼申し上げます。他に表情差分対応できる欲しいキャラがあれば、連絡をお願いします -- 2025-03-11 (火) 18:14:51
  • SYNDUALITY Noirと水星の魔女とブレイバーンを表情差分対応しました。アイコンはGSC丸投げ画像パックにあります -- 2025-03-11 (火) 18:10:21
  • ↓とりあえず仮で大改修してみましたー -- 2025-03-11 (火) 01:40:30
  • メカンダーロボ久しぶりに集めたら三機合体で、あれっ?と思ってたらオメガミサイル飛んできて落ちてビビった。マップクリアしてアップグレードも確認したら、パート2の項目があってそっちで既存の状態になるのね。どこのバージョンからの修正かわからないけれど、当該ページにも書かれていないようです。わかる人、書ける人、できれば記載お願いしたいです。 -- 2025-03-10 (月) 21:05:57
  • 使えないのあるのね。データちょっと見てみたが、イオは置いといてダリルの方は回避高いの違和感あるな…デバイス搭載機以外でが正確だが。アニメの方でゲルググ乗った時にほぼ動けなかったし、対応機以外に乗れないようにするか、対応機搭乗時のみ回避が大幅に上がるみたいな感じでもいいんでない? 漫画の方は全然追い切れてないので、そちらの問題がどうにかなってた感じならあれだけども -- 2025-03-09 (日) 17:55:41
  • 収入lv5持ちは今んとこ弱者の救済用(ゲッちゃんトライダー)みたいなもんだしlv2ジャンク屋と同等じゃない? -- 2025-03-08 (土) 19:51:31
  • ロジャー=スミスに収入Lv5=(ネゴシエイター), 1をつけてあげたい -- 2025-03-08 (土) 19:15:46
  • やらかしたごめん、元々ローカルで追加してて運用してたんだけど今回アプデでデータ追加されとるやんって思って書いたんよ -- 2025-03-08 (土) 02:34:19
  • バンシィのイオ、データは入ってるけど味方出現インクルで封印されてる(冒頭に#がついてる)から、(今バージョンだと)出てきませんね。 -- 2025-03-08 (土) 02:20:17
  • ガクセイバー、youtubeで期間限定で無料公開ですってよー!(OVA1~3話が明日21時から、4話~が15日21時から) -- 2025-03-07 (金) 23:29:48
  • ゼットはちょうどいい性能よね、戦闘機形態がロボなおかげで普通に戦える -- 2025-03-07 (金) 21:50:43
  • 改造費がダイターンより上なんで実際かなり最上位意識してると思う -- 2025-03-07 (金) 06:19:17
  • ウルトラマン系は時間制限と戦闘機ってのがある意味制限になってたけど、それがないゼロは序盤で引いたら強く感じるな -- 2025-03-07 (金) 02:54:47
  • ↓テッカマンブレードⅡ残ってたので(Ver13参戦)、追加で削除しておきましたー -- 2025-03-06 (木) 19:49:39
  • 参加作品要望で参戦を果たした作品は削除しました。ミスってたらごめんね -- 2025-03-06 (木) 19:18:36
  • 機動戦士ガンダムサンダーボルトver2.50投稿。25巻までの要素を追加。ジオングヘッドできます -- 2025-03-04 (火) 19:26:59
  • ザコ敵に怪獣追加が個人的に嬉しい。特撮系キャラで戦うのがさらに楽しくなった -- 2025-03-04 (火) 15:19:36
  • 絶対天使せつな弱すぎてビックリした。無消費技無いから攻撃したらゴリゴリ弱体化、瞑想で霊力回復してもHP削れてるから次ターンにはまた弱体化・・・最大カタログスペックだけの、使うとアカンやつだわ -- 2025-03-04 (火) 01:04:46
  • ほとんど死にスキルだった愛がボスに使える性能になったのはありがたい -- 2025-03-03 (月) 08:39:40
  • 愛に我慢/直撃/突撃/狙撃追加。完全にドモンの告白用じゃねーかw -- 2025-03-03 (月) 00:38:35
  • メジャーアップデートでタイトル変更されたので、それに合わせてfrontpageのタイトルを変更しました。一応管理人権限使えばWikiそのものの名称(全ページ右上にある「ロボットダンジョンSRC攻略 Wiki」の部分)も新タイトルに変更できるっぽいけども、これまで通り現状維持の方がいいです?by管理人 -- 2025-03-03 (月) 00:00:01
  • バーンブレイバーンの表情差分対応しなきゃならないし、ガンダムサンダーボルトを最新刊までの分を更新しなきゃならないし、DYNAZENON武器名サイズ修正もだし、マジェプリ劇場版対応もだし、水星の魔女も表情差分対応可能だし、ウルトラマンZにゼスティウムデスバースト追加できるし、ULTRAMANSUIT(Ctype)も出てきているし、やることが..やることが多い ... -- 2025-03-02 (日) 22:03:07
  • SSSS.DYNAZENONのサイズ修正と武装名修正の為に投稿するけど、何か要望ありますか? グリッドマンユニバースは未定ですのでそれ以外で -- 2025-03-02 (日) 20:34:39
  • SEEDFREEDOMの機体の武装名修正の件投稿しました。性能は弄ってないです -- 2025-03-02 (日) 19:31:37
  • readmeに詳細なやり方があったのか
    更新履歴しか見てなかったから気付かなんだ、ありがとう -- 2025-03-02 (日) 16:45:39
  • フロントページに過去作からのデータの引継ぎについてを追加。必要があったら修正してね -- 2025-03-02 (日) 14:10:38
  • こちらはれどめの方法に従ったら行けたので、記されてる方法は正しいはず。フォルダ移動してないとかの勘違いが無いか確認した方がいいのかな -- 2025-03-02 (日) 13:44:36
  • 読み込まれないのはメッセージの場所が変わったからだと思われる。メジャーアップデートだし諦めるしかない -- 2025-03-02 (日) 13:15:47
  • DLページに作品名書いてないだけで追加キャラ多いね、ボスも増えてる。た、楽しい… -- 2025-03-02 (日) 13:15:44
  • デッドプールがいた。スパイダーマンが二人も居るんだから十分だろ -- 2025-03-02 (日) 13:04:25
  • Ver12のデータを引き継ぎでVer12のオリジナルモードのセーブデータを選択しても読み込まれないな…何が間違ってるんだろう -- 2025-03-02 (日) 09:10:34
  • FREEDOMの件、ゲーム的都合ということで了解しました -- 2025-03-02 (日) 08:34:03
  • ここ最近Twitterの垢が動いてなかったから心配してたけど、開発に専念してたのかな。嬉しい限り。 -- 2025-03-02 (日) 07:30:46
  • 全部が目玉と言えば目玉なんだけどドラゴンボールがサプライズ枠か、DAIMAも記憶に新しいし -- 2025-03-02 (日) 07:23:13
  • メジャーアップデート来たね。嬉しい -- 2025-03-02 (日) 07:10:16
  • 自分もその辺り疑問なんですが、実際の性能差はともかく、ゲーム的演出的都合で旧フリーダム旧ジャスティスの核動力抜きの性能にしています。性能に不満がある場合はローカル調整で… -- 2025-03-01 (土) 21:27:05
  • 要望っていうか疑問なんだけど、ライジングフリーダムやらイモータルジャスティスやらの性能がストフリ、インジャ未満なのって妥当なのか?劇中でこそ初見殺し的に(半ば機体性能が関係ない方法で)破壊されたけど、開発時期や経緯を考えたら機体スペック自体は(核動力以外)流石にファーストステージシリーズの延長線であるストフリらよりも高いんじゃないの? -- 2025-03-01 (土) 21:12:09
  • ジョニーライデン(原型)の機体、V-UP前提の3~4スロ機で割り切った方がいいと思う。すっごい変則的になるけど、乗り換え想定するんであれば最悪この人と同じ扱いでこれ乗せられるし -- 2025-03-01 (土) 17:16:25
  • SEEDFREEDOMの機体の武装名修正の為に投稿するけど、何か要望ありますか? なかったら修正して投稿するけど -- 2025-03-01 (土) 15:37:18
  • ジョニ帰のパイロットで言えば、ユーマ、ジャコビアス、ジョニ子までは鉄板状態かな...赤い彗星や野獣の人は在れば、なお嬉しい -- 2025-03-01 (土) 01:15:22
  • ジョニー・ライデンは、MSVの顔の1人だから出てもおかしくはないと思うが、最終機がゲルググキャノンか高機動か、高機動ザクの改修機だからきつい気がする。相方(?)の白狼ならZ3号機のバリエーション機とかがあるが、ライデンさんと思われる人は赤いのに乗らなかったし、それを取るわけにもいかないしの -- 2025-02-28 (金) 23:45:58
  • まずジョニーライデンがいないと始まらないのでは -- 2025-02-27 (木) 03:38:01
  • ジョニー・ライデンの帰還を組もうと思うんだけど、レッドの他に誰が欲しい? -- 2025-02-26 (水) 19:56:24
  • 機動戦士ガンダムSEEDECLIPSE投稿しました -- 2025-02-24 (月) 21:02:30
  • ニャンキーがゲーム化だと・・・!? -- 2025-02-21 (金) 23:15:43
  • 今月分も丸投げパック様に素材上げてもらいました。前回描けなかったデイジーオーガと太陽鉄人のユニットアイコンも出したのでローカル製作者様宛に報告しときます。 -- 2025-02-17 (月) 06:02:49
  • そっか今Gガンも新しいの来てんだ!新作ペースすごいなガンダム。ワタルと異世界レッドでホクホクしててチェック疎かにしてた...復讐のレクイエムがだいぶ前に感じる... -- 2025-02-17 (月) 05:54:50
  • ゴッドガンダム弐の本格的戦闘はまだっぽいなあ -- 2025-02-14 (金) 19:03:34
  • AGE1のページ見て思ったけどプラズマダイバーミサイル(命中)のアニメって普通の環境だとちゃんと作動するもの?(攻撃)がなくて一括指定だと表示されないのがウチなんだけど -- 2025-02-11 (火) 10:17:37
  • プラスの25Fは敵の種類少ないから中ボス目立つよね -- 2025-02-05 (水) 11:06:29
  • プラスモードの25F、ヴァルシオン改やベルゲルミル量産型に交じって偽グレンダイザーが一匹紛れ込んでた -- 2025-02-05 (水) 10:07:58
  • 作者さん腹痛を訴えるポストからひと月以上浮上してないけど、元気だと良いなあ
    120作品を新規収録したver12がver11の最終更新から50日弱でリリースされてるから、ver13リリースもそろそろじゃないかと勝手に期待してる -- 2025-01-26 (日) 08:17:29
  • プラスモード1週目から特殊ボス全撃墜できたんだけど、火力の都合で特定の機体が必須だから名前だしたら弱体化されるよなぁ… -- 2025-01-25 (土) 04:52:02
  • アイコンありがとうございますbyスリーS -- 2025-01-20 (月) 17:38:11
  • 総合支援センターの丸投げパックさんで、趣味で書き溜めたアイコン文字通り丸投げさせていただいたんで使えそうなのあったらどうぞです。12/30の分と1/19の分です。 -- 2025-01-20 (月) 10:27:07
  • たまには昼寝もしてもろて -- 2025-01-20 (月) 00:38:08
  • バージョン13が楽しみすぎて夜しか寝れない -- 2025-01-19 (日) 23:50:15
  • 各モード一品物パーツって他に何があるっけ、強化パーツのページでまとめたいけどオリジナルも完全にやり込んだわけじゃないしプラスクロスはやってなくて分からないんだよね -- 2025-01-19 (日) 21:13:22
  • 記述が間違ってると思えば、気付いた人が修正すればいいのよ -- 2025-01-18 (土) 23:30:47
  • v-up(w)にさえ触れてればw-up用意出来れば良いことなんて言われなくても気付くし -- 2025-01-18 (土) 16:50:14
  • クロスだと30F低難度で2個、それが周回で手に入るからどんどん増えるけどね。W-UPのままでいいやつまで修正してない?1日ザクとかVからの延長でWの話題だったろうに -- 2025-01-18 (土) 01:34:06
  • というか、正直ナオヒラさん使わせる気ないでしょっていうくらいの条件にされてるからなぁW-UP。まぁやり込みの最果てで、これ以上やる事がなくなるオリジナルモードのゴールっていう目安にはなるけど。 -- 2025-01-17 (金) 15:51:29
  • はえー、オリジナルでも条件をクリアすると一つだけ手に入るんだ
    一度200階か300階以上やったけどそれでも見なかったからオリジナルモードでは手に入らないか、またはバグで手に入らなくなってるのかと思った
    回答ありがとう -- 2025-01-17 (金) 15:12:52
  • W-UPで検索して違和感のある部分を修正してみたけど、効果をV-UP(W)と勘違いしてるっぽいのがいくつかあったな -- 2025-01-17 (金) 01:32:45
  • 何ならW-UPが一番入手難易度が高いぞ -- 2025-01-16 (木) 23:57:33
  • W-UP、オリジナルモードだとすごいやり込みした上で入手できる一品物パーツよ。なんで、複数装備って書いてるページ見つけた時に修正してたんだけど、ちょっと面倒になって途中でやめちった。 -- 2025-01-16 (木) 23:11:12
  • 敵からのドロップにしろショップにしろ、オリジナルモードでW-UPを一度も手に入れたことが無いんだけどそういうものなのか? -- 2025-01-16 (木) 21:33:29
  • バンドックといえば原作に無ければスパロボにすら存在しない謎の攻撃レッドビーム -- 2025-01-02 (木) 21:50:28
  • 年一くらいでコメント過去ログ行きにした方がいいかも -- 2025-01-02 (木) 17:26:32
  • 来年もよろしゅー -- 2024-12-31 (火) 23:12:28
  • シャインを弱くするならヴァルシオンは逆に強くしてほしいな。せっかくのヴァルシオンだし、数値だけでも壊れてほしい -- 2024-12-29 (日) 01:10:39
  • ラトがシャインの補助するのがメインだし、そこまでしなくてもいいと思う?って思って改めて調べたらラトが2機分の操縦しつつ社員の予知データで状況判断ってラトの負担がとんでもなさそうな感じっぽかった…出来るか分からんがシャイン命中回避+((広域)サポート効果的な)でラトがシャインの気力120以上でラトの方にも予知の回避が働くみたいな感じでいいのでは? 能力値の高い方に合った形になるのはどっちかっていうとバディコン組の3+2名に欲しい -- 2024-12-28 (土) 19:44:25
  • SRWOG系その7投稿しました。シャイン王女を弱体化した代わりに能力値をラトゥーニと比較して大きい方を採用する同調インクルをWI3NK-システムの名前で追加してあります。漫画初出のアラドとラミアの合体技追加。竜巻斬艦刀アニメ改定。ちゃんとアウセンザイターが馬になってダイゼンガーが騎乗するようになります。ご意見ご要望があればどうぞ -- 2024-12-28 (土) 17:59:41
  • 「やろうと思えば撤退までなら追い込めそう」っていう塩梅なのがね。実際にはこっちが撤退推奨なんだが。 -- 2024-12-28 (土) 15:20:15
  • 年末年始にあらためて最初から始めてみた 低階層のバンドックは撤退させるのすらキツイ -- 2024-12-28 (土) 15:06:02
  • ↓作った方、情報くれた方共にありがとうございます。 -- 2024-12-24 (火) 21:12:04
  • スパロボXならこの方が制作されておる。https://x.com/wizardrolea/status/1829108683470712985 -- 2024-12-23 (月) 23:24:17
  • スパロボVXTや30ってメッセージが無くてデータ生まれてない認識でいいのかな -- 2024-12-23 (月) 23:11:21
  • 今までの分と合わせた総登場ユニット数の話か、そりゃそうか -- 2024-12-23 (月) 22:50:07
  • 今883機だから1.5機/作品で済むという話ですか -- 2024-12-23 (月) 20:07:36
  • 80作品も追加されれば累計ユニット数が1000超えるんじゃないかって話では? -- 2024-12-23 (月) 12:37:46
  • 追加作品が80でユニット1000ってどういう計算なんだ?
    敵味方合わせて5ユニットもあれば多い方だと思ってるんだけど -- 2024-12-23 (月) 10:46:34
  • グランベルム定期的にやってる印象がある -- 2024-12-21 (土) 00:51:54
  • そういえばグランベルムが24日までの期間限定でyoutubeで無料で見れるよーというステマ -- 2024-12-21 (土) 00:48:13
  • ローカルデータ上げる前に自分で動かすデバッグ作業は忘れないようにねー。ナオヒラさんの負担軽減のために。 -- 2024-12-20 (金) 21:38:21
  • 追加遅くなってからの新作だけでもそれくらいありそうだし、マイナー作品までは手が回らないのでは? 追加してほしいのはローカルデータ上げとくといいかも(催促) -- 2024-12-20 (金) 19:46:44
  • 追加枠が80もあるならマイナー作品かなり入りそう -- 2024-12-20 (金) 06:17:23
  • 捏造武器とかでも後に公式が後々でOKするから…な。 -- 2024-12-18 (水) 12:49:59
  • アドリブ武器で一番に思い出すのはエピオンのバルカンという謎武装 -- 2024-12-18 (水) 12:32:19
  • 設定にあるけど作中で使ってない武器より作中で使ったけど設定がないアドリブ武器の方が困るよね -- 2024-12-18 (水) 12:16:38
  • 追加作品が約80って事はユニット数は1000近くなるのかな?翌々考えるとマジで凄いの一言に尽きる。全力でver13をお待ちしております(出来れば年内ががが…) -- 2024-12-18 (水) 11:44:33
  • あちらは演出上やらアニメやらで大変だとは思うけどもSRCはその点が楽だと思うからガンガンに武装多くしてもいいと思うんだよな。 -- 2024-12-18 (水) 11:41:47
  • 最近のスパロボだと武装多くてもまとめられたり演出のみだったりもあるからなー。昔は図鑑的な意味合いもあったから無駄に武装多かったりしたしな。武器欄3ページとか。俺は超好きだが。 -- 2024-12-18 (水) 11:36:44
  • (*´ω`人) -- 2024-12-17 (火) 16:26:32
  • アップグレードの有無もあるかなぁ。ガンダムWや00みたいな劇場版続編で全武装見せられないからって減らされるのはちょっとね -- 2024-12-17 (火) 02:02:58
  • データ組む人間としたら設定だけ武装は付ける。多すぎて差別化しにくいとか不都合があるなら実際に使った武装を優先して、設定のみは参考武装行きとかコメントだけに留める -- 2024-12-17 (火) 02:00:27
  • つまり設定だけの武装は付けた方が良いという話? -- 2024-12-17 (火) 01:10:24
  • 機体によってほぼバラバラ、最近はだいたい網羅してあること多いけど -- 2024-12-17 (火) 00:43:00
  • 原作で使ってない武装(設定としてはある)ってSRCデータとしてはどうなんだろ -- 2024-12-17 (火) 00:17:00
  • スパロボったって所詮は単なる二次創作でしかないからね。積極的に採用するようなもんじゃない -- 2024-12-16 (月) 21:11:48
  • (そういう事か。どうしてそんな返しになるんだろって見てたわ)言い方悪いかもだが、合体攻撃とか最強武器ならあれだが、既存機体に細かいのを付けてったらきりがない気がするわ。余程弱いor使いにくいユニット救済ならスパロボなりでのオリ技をってのなら分かるけど -- 2024-12-15 (日) 16:22:37
  • (言いたいことは分かるけどそこは模造ではなく捏造じゃないかな…) -- 2024-12-15 (日) 04:49:35
  • 真マジンガーのデータはスパロボXが元と思われる。ショルダースライサーとかエンペラーブレードもEN消費になっているし。 -- 2024-12-15 (日) 01:20:23
  • ロケットパンチ弾数統合は、やっても100連発は統合しなくていい気がする。ただそれは別として原作再現技とかでもないコンビネーションまでいるかな?武器がない機体に模造武器とかなら分かるけども、充分に武器あるし -- 2024-12-15 (日) 01:03:44
  • トビアで思い出したけど、シーブック(キンケドゥ)もNTLv6止まりってのが気になるんだよな。性能だけなら現状でも十分っちゃ十分だけど、F91のラストのセシリー探索成功させた事考えればバイオセンサーとかサイコフレームとか起動させられるLv7まであってもいいよなって思う -- 2024-12-13 (金) 23:20:15
  • レベル調整して特殊ボスを努力付きで倒すとレベル一気に上がるし、結構強い能力だけどね。トビアや宮藤はお手軽勇気で重宝してるわ。 -- 2024-12-13 (金) 18:07:19
  • トビア、昔もっと弱くてその時に調整されたんだけど、された内容がほぼ変わらない程度の誤差修正で全然フォローになってなかった記憶ある。 -- 2024-12-13 (金) 00:45:28
  • ルージ君、確かに弱いけどルージ君自身が弱いっていうより機体側が問題な気がする。 -- 2024-12-11 (水) 19:47:30
  • 逆に例外扱いされてるルージ君が非常に厳しいんだけどな -- 2024-12-11 (水) 19:34:20
  • すまん、素質の話か -- 2024-12-11 (水) 18:18:15
  • GSCにはシャインのステータスが載ってるけどゲイムシステム前提の数値なんだが、それを流用しているから異常にステータスが高いんだ。全ステータス-3すると正しい値になる。135, 145, 159, 153, 154, 162, 強気→132, 142, 156, 150, 151, 159, 強気 -- 2024-12-11 (水) 18:13:32
  • ラトは低い言うほど低いか?SP多いし、枠的にはサブヒロイン枠ぐらいと考えると十分な方かな。トビアは底力ありきなんだろうがそれでも低く感じる。フルクロスもキンケドゥに取られてるしちょっと可哀想。EVA系シンクロ地とかの問題なのかなんか低いな -- 2024-12-11 (水) 18:03:47
  • スパロボだと天才に命中回避補正かかるけどロボダンではただの取得経験値アップだから、それに齟齬を感じているのでは -- 2024-12-11 (水) 17:40:21
  • アニメキャラの一つの形として「普段はおちゃらけてたりそれほど強くないけど、ピンチになると覚醒する」ってのがありふれてるから、それをゲームに落とし込んだ結果、基礎能力は低いけど底力や覚悟でエース~準エースくらいの使い勝手になるパイロットが多くなるんじゃない? -- 2024-12-11 (水) 16:52:35
  • エルザム見るとそんなこと無いだろうし、ラトやトビアは立ち位置上強く出来ない事情があるだけだと思うけどな -- 2024-12-11 (水) 05:36:14
  • ラトの能力やけに低いなって思ってデータ見直してみたけど、たぶん素質持ちパイロットが(サンドマンさんとルージ君とウルトラマン勢とか一部除いて)全体的に素質前提の低能力になってるっぽくて、これマイナス特殊能力なんじゃってなりかけてる -- 2024-12-11 (水) 03:48:29
  • Gセイバーみたいに本来のスペック無視すればいいだけなんだけど、そもそも4号機使いたいかというとそんな -- 2024-12-10 (火) 22:43:05
  • 外伝が多いっていうか一年戦争系の外伝(参戦させるとしてもスロ3~4のMS)が多いっていうか……。スレイヴレイスとかWDジムスナⅡとかゲラートザク辺り使いたい気持ちはあるけども。 -- 2024-12-10 (火) 22:32:10
  • ガンダム4号機はアップロダに投稿されたりしてる。5号機は一緒になかったが、まあサブ主人公的なポジだったのでスルーしたのかな。6号機は原作的に敵ボスだし、自分はガンダム好きだからアレだけど、主人公扱いのキャラの搭乗機はザクⅡだったと思うし、隊長でもいいかもだがこっちは専用だがザクⅠだしきついと思う。挙げられてないが7号機は投稿されてた。個人的にはデータとアイコンがあれば出しても主人公機とかならいいと思う。作った人も埋もれているより使ってくれた方が嬉しい気がするし……OG好きだがOGからの量産ゲシュ系は正直多いと思わなくもない -- 2024-12-10 (火) 21:56:23
  • ガンダム外伝の4-5-6機は、設定だとアレックスにも劣るし、上位の機体改造も無い上、敵もマイナーチェンジしかない…… ブルーディスティニーが参戦しているだけでも、ある意味奇跡かも。 -- 2024-12-10 (火) 21:12:39
  • 真マジンガーのデータだけどロケットパンチ系の武器の弾数は統一してもいいかなと思った -- 2024-12-10 (火) 20:33:17
  • ガンダムは外伝多すぎて全部は難しいでしょ。4.5.6号機すら出てないし -- 2024-12-10 (火) 20:08:02
  • そういえばDガンダムのプラモ出るけどロボダンには参戦していなかったな -- 2024-12-10 (火) 17:50:36
  • ダブル魔神皇帝乙。メッセージの(対宇宙世紀)なら普通に(対MS)(対MS(SEED))とかで良いと思う。あとグレートマジンカイザーに乗る鉄也さんなら既に投稿されてたはずなので、これも参考に -- 2024-12-08 (日) 12:30:17
  • 真マジンガー改定データ、投稿しました。甲児の叔父さんと偉大な勇者追加しました。メッセ類はまだ未完成です -- 2024-12-08 (日) 00:22:05
  • 作った甲斐があったというもの。GQXも多分作るが -- 2024-12-04 (水) 18:57:40
  • ナオヒラさんのあの言い方だと、Ver13で来るかどうかは置いといて将来的に水星の魔女参戦は内定かな -- 2024-12-04 (水) 18:09:40
  • ver13完成きたね、リリースが楽しみだ -- 2024-12-01 (日) 22:27:05
  • マジンガーZは気力制限なしがウリの一つだと思うのでMAP兵器版ブレストファイヤーはとにかく大車輪ロケットパンチは気力制限なし、あるいは必要気力100でもいいかなーと思った。 -- 2024-12-01 (日) 09:19:29
  • ぶっちゃけるけど、レイアースの激励タンク扱いに関しては気付いてたけどナオヒラさんの性格上修正案件だよなって思ってて言いづらかった。実際に修正案件だったし。 -- 2024-12-01 (日) 03:08:09
  • 気力で発動するスキルが増えて環境変わってきたからね。でも欲を言えばもう少し使い勝手のいいSPに変えてほしかった。海ちゃんに加速くれ -- 2024-12-01 (日) 02:32:43
  • 激励連発は想定外だったのか… -- 2024-11-30 (土) 22:40:00
  • 業務連絡です、ちょっとX(Twitter)の方でえらいこっちゃなトラブルに巻き込まれており、期間未定で鍵垢化せざるを得ない状態になったので、荒らしが出た等の急用を要する連絡も当面の間はこのコメントで報告お願いしますby管理人 -- 2024-11-30 (土) 02:12:27
  • 早速のご対応ありがとうございます。 -- 2024-11-27 (水) 17:29:41
  • 当時に書いた本人だけど、パーツ欄でたかまる心の記述あるからそっちとセットのつもりでした。分かり辛いかなーって思ったので微修正しておきますね。 -- 2024-11-27 (水) 15:50:10
  • マジンガーZの記事に「鉄壁+必中(+激闘)のSPコンボで襲いかかってくる敵を次々反撃で落としていくのが基本」と書いてあるけど今はどのマジンガーの甲児も激闘は使えなく、使えるのはマジンカイザーSKLの海動剣だけですので(+激闘)の部分は削除してもいいかなと思います。 -- 2024-11-27 (水) 13:48:06
  • そういう時は地形で特化させてる。空飛べない宇宙用とか、水中特化とか -- 2024-11-26 (火) 18:01:19
  • オリジナルモードの出撃枠、9機だけじゃ本当に足りないなぁ。使いたい機体が多すぎる。 -- 2024-11-26 (火) 14:16:12
  • エグザート(OE主人公機)、スペックだけなら再現できるけどメッセージがね……(最強攻撃の紫電の太刀はたぶん同調率と武器シ属性で再現できる) -- 2024-11-16 (土) 23:24:04
  • リノン機がガンスナイパーって、あれディバイソンから乗り換えての機体なのに原作前って意味分からんな。デクバイソンはゾイドの方でいたから使い回せばいいのに、更に主役差し置いての女性陣のみ参戦って本当に謎参戦だな。OE主人公のデータの作成は流石に出来る人おらんやろな -- 2024-11-16 (土) 23:03:31
  • 大型アプデいつになるんだろすごい気になるわ -- 2024-11-16 (土) 23:03:24
  • スパロボでも時系列が原作開始前参戦とかやらかして主人公不在な作品あったしセーフ(OEのゾイド/ゼロ) -- 2024-11-16 (土) 21:24:15
  • 深く考えず、機体ごと増やして並べられるのもロボダンの良いところだと思うんだ -- 2024-11-16 (土) 20:47:20
  • 主人公不在だったり機体乗っ取られてたりなんかロボダンでは割と見るからな、流石に作品ごとコラボ先に乗っ取られてるシンカリオンには言いたいだろうけど多分次の大型アプデで出るし -- 2024-11-16 (土) 18:29:43
  • フルアームドは30がない今、ちょっとモヤっとするかな(正直シンカリオンtypeEVAも)。VTX&30は主人公の男女2人分メッセージで大変かもだが。イルムとリンはアナザー的な感じで別キャラとして参戦はいいけども、初期グルンガスト&ヒュッケはそれ自身が最終UG機なので、Vのロッティ&ヴェルトみたいに原作でそうだったのとそれ以外に乗った機体がないとかない限りどうなんだろうって思う -- 2024-11-15 (金) 23:56:47
  • お疲れ様です。エグゼクスやばそうに見えるけど、武器の気力要求高めとか念動力要求(=火力SP熱血止まり)とかでかなり気を遣ってる性能だし、実際に運用してみたら意外とバランス取れてそう -- 2024-11-15 (金) 13:06:18
  • SRWOG系その7投稿しました。二番煎じと言われようともグルンガスト、グルンガスト改、ヒュッケバイン008L、フルアームド・ヒュッケバイン、エクスバイン・アッシュ、エグゼクスバインが入ってます。エグゼクスバインは乗り換え対応 -- 2024-11-15 (金) 12:44:50
  • なるほど、自身でも覚醒を使うのか -- 2024-11-12 (火) 01:45:26
  • 多分覚醒目的だと思う。念動力と覚醒を両立してるPT乗りはリョウト(とリュウセイ)しかいない。 -- 2024-11-12 (火) 00:47:30
  • ヒュッケバインガンナーに乗せるのはリョウトじゃなくてレオナの方が良いんじゃない? 理由は言わないけどさ -- 2024-11-12 (火) 00:14:57
  • 実際1ターンキル記事だもんね、アレ。十分すぎるくらい「やり込み」のプレイレボだと思う。 -- 2024-11-11 (月) 21:44:10
  • やりこみの部類(別ゲーでいうならRTAとか1ターンキルとかそんな部感じ?)ではあるので別にそのままでいいのでは? -- 2024-11-11 (月) 21:04:19
  • やりこみの内容はさておき、一番下の高額敵まとめは有用なので別のとこに移してもよさそう -- 2024-11-11 (月) 08:09:12
  • 前にVer13でぼくらの参戦みたいな話はあったけどいつ来るかは未定だねぇ…楽しみだけどじっくり待とう -- 2024-11-10 (日) 20:05:41
  • うろ覚えなんだけど、年内に大幅アプデ(ver13?)とかってくるんかな。っというか以前の開発あぷろだまでの+αで参戦とかという話もあったけど、どんな感じなんやろうかね。色々勘違いなら申し訳ないけど、めっちゃ期待してるんですよよよ。 -- 2024-11-10 (日) 19:20:25
  • 自分も見た感じではページ作った人の趣旨は分かるので、ページ自体の問題というより内容と説明が足りないだけって感じかも。速攻プレイの極みって形のやり込みだから、そこらへんしっかり記載すれば良い意味でかなり参考になるページだと思います。 -- 2024-11-10 (日) 19:11:13
  • ↓↓軋轢とかじゃなくて説明も内容も不足しすぎて意味が分からないの。1Fから始めてるのかもわからないし、覚醒再動で倒してるだけなの? -- 2024-11-10 (日) 18:47:18
  • 金欠なら太陽神と戦国魔神をすこれ -- 2024-11-10 (日) 14:49:31
  • オリジナルダンジョンを進んで行ったら次第にボスを1ターンキルしつつ高額の雑魚敵をマップ攻撃で焼くようになった結果のレポートですね。通常プレイを楽しんでる人には不要な内容だと思いますし、軋轢の元になりそうなら消しておきますね。 -- 2024-11-10 (日) 07:17:11
  • やり込みプレイのページ増えてるけど、何言ってるか意味が分からない・・・ -- 2024-11-10 (日) 04:52:03
  • 金欠対策は雑魚敵100体ぐらい並べてイデオンガンの薙ぎ払いに依存してしまう -- 2024-11-09 (土) 17:10:29
  • アクエリ新作と思ったらそう言えばEVOLすら居なかった -- 2024-11-07 (木) 19:22:23
  • 真マジンガー改定データ投稿しました。能ある鷹はパンチを隠す!という事でロケットパンチ100連発追加。真マ甲児くんは勇気以外に気力上げれないから運用自体はそこまで変わらないと思う -- 2024-11-02 (土) 17:26:15
  • 気になって手元で弄ってみたけど、OG版フォルテギガス、ジョッシュ機から換装する形ならデアブランと同時出撃できると思う。OG版のみユニットクラスを別のに変更して、サブ二人はユニットクラスを(サポート)にして、ジョッシュだけ一人で乗れる形にすればいいし。換装制御はSRWAの物と技能制御でいける筈 -- 2024-10-31 (木) 21:03:28
  • 0080再投稿。ハイパーバズーカとネティクス追加したで。ネクティスとトリスタンはおまけだから性能は大目に見たってや -- 2024-10-30 (水) 22:33:47
  • キャラ・機体のメタルサイレーンの場所をアルファベットからま行に移動。データ上の形式番号ミスってるし、愛称メタルサイレーンだしこっちでいいかの形。 -- 2024-10-30 (水) 14:41:54
  • あとトリスタン、パーツ強制2枠とはいえ恐らくV-UPはしっかり4枠分乗るよねこの形式 -- 2024-10-30 (水) 03:46:56
  • アレックス、ハイパーバズーカ持たせてもいいんじゃね?手持ち武器だしお馴染みの方のFAと通常の方に…まあ、焼け石に水かもだが。流石にトリスタンは行きつく先とはいえ普通に別のパイロットが搭乗するので適切ではないかなと思う。パーツ分離はなくなったりするけどもまだネティクスとかの方がいいんじゃないかな -- 2024-10-29 (火) 21:36:59
  • FAアレックス、マイナー過ぎてGジェネですら拾ってない機体だぞあれw -- 2024-10-29 (火) 20:50:22
  • 急にスパロボがフルアーマー・アレックスなんかを出してきたので0080投稿。ついでに合体技も追加。おまけにトリスタンも追加 -- 2024-10-29 (火) 20:10:53
  • おま環かもしれないけど、OGグルンガストの人、ファイル名が文字化け起こしてるとだけ報告しときます(ファイルの中身は文字化け起きてません) -- 2024-10-28 (月) 01:48:41
  • 第三次スパロボZ、更新しました。ソーラリアン追加しました。Dコマンドはまだ調整がいるかもしれないです -- 2024-10-28 (月) 00:07:44
  • 無限航路投稿しました。DSのゲームだけど知ってる人いるかな… -- 2024-10-24 (木) 02:22:23
  • ↓なるほど、そういう意図でしたか。その仕様にするならロボダンよりは他のストーリーある系のSRCシナリオ向きかも。 -- 2024-10-23 (水) 13:11:23
  • ↓↓↓エスターをソーラリアンに乗せるというのではなく、普通にブラスタEsとソーラリアンを換装で繋いでメインパイロットをエスターをトライアに交代させるって感じの意味合いのつもりだった -- 2024-10-22 (火) 22:22:47
  • 例えばキョウスケが養成出来なくてインファイトを付けれないから物足りないように、別にシステム面での強みは無理に再現しなくていいと思う。それでも複数乗りで普通に火力ある戦艦でしょ、弱くはなり得ないわ。 -- 2024-10-22 (火) 18:29:44
  • ソーラリアンはどういう性能になるんだろ?個人的には戦意高揚互換付きのサポート戦艦だけど、エターナルと被るよなぁ -- 2024-10-22 (火) 16:58:12
  • 同時実装するなら完全に別枠扱いにして第二次Zエスターと第三次Zエスターはシーブックキンケドゥとかアキト黒アキトパターン(同一人物だけど時系列が違うので別枠出撃可能扱い)って思い込む形でいいんじゃないかな(第三次Zエスターはかけあい要員で出てくるNPC枠だった記憶あるからソーラリアンに乗せるのも違う気がするし) -- 2024-10-22 (火) 01:13:00
  • 戦艦枠だし欲しい人は欲しいかも?ただネックもあるかもね。細かい所は言わないが、エスターが参戦する場合はどうするかとか(換装でメインパイロットごと切り替えとか?)、ロボダンでは登場しないと思うが、召喚攻撃が名有りキャラの機体なのでない方が無難かも?(OG未参戦なので乗り換え考えなくていいかもだが、例えばWのラシードが使えるキャラとして仲間におり、リーオー等に乗せ出撃させている時マグアナック隊総攻撃でマグアナックに乗ったラシードが何か喋ったらおかしくない?的な感じで) -- 2024-10-21 (月) 23:53:10
  • 投稿乙 -- 2024-10-21 (月) 22:58:58
  • 第三次スパロボZ更新しました。ユニットは追加されてませんが、いくつかパーツを追加しました。後、迎撃武器の指定ミスも直してます。……ソーラリアンいる? -- 2024-10-21 (月) 22:16:04
  • サイコロ、カードめくりもそうだけど失敗時は何も起こらないにして欲しい…0とか半分になるのはリスクでかすぎて選べない -- 2024-10-17 (木) 20:33:05
  • おま環ってわけでもなさそうなんで一応夢幻に報告書いておくわ
    サイコロ選ぶ人は少なそうだし直してもらう労力と釣り合ってるかは分からないけど… -- 2024-10-17 (木) 16:28:32
  • サイコロは偶にバグる。選んでないのに当たってたりもするし、内部的な処理ミスじゃないかな -- 2024-10-16 (水) 19:15:08
  • ステージクリア報酬のサイコロ(当たると金とポイントが3倍)、選んだものが当たったのにハズレ扱いになる現象がちょこちょこ起こるって人俺以外にいない?
    俺だけじゃなかったら夢幻の方にバグ報告しようと思ってる
    しっかり数字の中央をクリックしても起こるから勘違いではないと思う -- 2024-10-16 (水) 17:15:17
  • 更新履歴にはないけどメールのSPもレクスさんデータ輸入になってましたね(応援→鉄壁) -- 2024-10-12 (土) 21:28:43
  • バルゴラ・グローリーSが迎撃の武器指定ミスのせいで迎撃が効かない -- 2024-10-12 (土) 13:47:31
  • ○○で××まで無料配信中って書いてあるのあるけど、どうせ期間切れたら消すんだし機体ページじゃなくてここにかけばいいんじゃないかな -- 2024-10-11 (金) 16:23:21
  • ウルトラで大気汚染関係するのはグレートだけ -- 2024-10-10 (木) 23:15:05
  • SYNDUALITY Noir投稿しました -- 2024-10-10 (木) 19:54:03
  • 一応フォルテギガス+デアブラン両方出撃させられる案としては、「リムがデアブランに換装している時限定でラキのファービュラリスをストレーガに換装可能にする」って形にすれば両立(OGMD完全再現)はできるだろうけど……って思う、けどロボダンの仕様上それができるかどうかは分からない。 -- 2024-10-08 (火) 13:49:34
  • うーん、多分だけど最近スパロボAの換装で乗り換え可機能流用すればOGMDのフォルテギガスinラキは実装できるけど、その形で実装するとリムがファービュラリス乗れないから一方的に機体奪う形になって出撃不可、原作みたいにフォルテギガス+デアブラン同時出撃の組み合わせにはできない(=リムと択一)って意味・意図だと思う。 -- 2024-10-08 (火) 13:45:45
  • 選択肢は増えるに越したことないけどわざわざリムと択一ですよとされると選ばないだろなと -- 2024-10-08 (火) 04:42:40
  • 味方版グラキエース欲しいけど、でもグラキエース追加するならウェントスも欲しくなるんだよね -- 2024-10-08 (火) 01:36:20
  • グラキエースは人気あると思う -- 2024-10-07 (月) 19:56:14
  • お疲れ様です。常時マグナのガンレオン、ロボダンの既存マグナモードとは違う、別バージョンの派生って感じですね……(ペインシャウター弱体化してるので) -- 2024-10-06 (日) 18:59:18
  • 第三次スパロボZ、更新投稿しました。前作主人公組3機と3回行動おじさん(3回行動できない)を追加しました。アニメ及びメッセはまだ未完成です -- 2024-10-06 (日) 13:17:38
  • GSCのMERI+DIAフォルダ眺めてて思いついたんですが、ダイオージャのスケさんカクさん「パイロット能力付加=ブロッカー (!エドワード=ミト)」で分離形態でのみブロッカー発動させられそう(実動テストなし)。
<!必要条件>ならパイロットステータス欄に赤字表記できる?(実動テストなし)
王子の素質も同様の制限を掛けておけば、わざわざバラして3倍経験値狙う人も少ないと思うんで許容範囲になりませんかね?
だってアレ、無敵ロボと最強ロボで竹尾社長の資金獲得との対比でしょ?
「素質lv2=(王子)」とかなら努力して2.4倍止まりに……、
他の王侯貴族キャラを慮るとSP努力をSRWGC参考に気合か加速辺りに差し替えたほうが丸そう?
 
あっ、光圀ミトさんの参戦お持ちしてます! -- 2024-10-06 (日) 00:39:53
  • 大気汚染カー。光化学スモッグ注意報を最後に聞いたのはいつだったか。 -- 2024-10-05 (土) 21:00:16
  • 前にローカルで敵やアイテム作れるって話題があったけど、マップとかも作れるのかな? -- 2024-10-05 (土) 18:25:20
  • 設定上の話だと地球では大気汚染で維持できないとか昔聞いたことありますね。SRCの上ではあまり関係ないですが。 -- 2024-10-05 (土) 18:22:23
  • SRCの火星上空が宇宙と同じ扱いなことから生じるバグみたいなもんだし、設定での話ではないと思うよ -- 2024-10-03 (木) 13:55:40
  • テレビシリーズのウルトラマンって火星で稼働時間増えるの?
    時間制限が光エネルギー依存なことを考えるとむしろ火星の方が地球以上に不利なような? -- 2024-10-03 (木) 13:05:30
  • いろいろありがとうございます。 -- 2024-09-25 (水) 23:58:56
  • ただ、今のアプロダは本来、追加してほしいデータの応募場所じゃなくてデータ保管庫なのと、ロボダン上で動作テストすれば気づくようなバグを放置したデータはさすがにおこられるので、なんか分からないことがあったらここの先輩がたに相談してみて下さい -- 2024-09-25 (水) 14:43:44
  • アプロダに上がったデータからちょくちょく追加されてる例があるんで(形態追加や武装追加が主だが)、もし、よほど欲しいキャラがいるならデータ作ってみては 採用されなくてもローカルデータとして使いみちはあるし -- 2024-09-25 (水) 14:34:02
  • そっか…いつかは更新終了してしまうのか ナオヒラさんはもちろんだがこっちで追加出来るローカルデータ作者さんやアイコン作者さんにも感謝しかない -- 2024-09-25 (水) 03:59:59
  • まだキャラ追加予定はあるみたいだよ。更新終了の予定は出てるけど、キリのいいとこまで作ってからだって。 -- 2024-09-25 (水) 01:52:51
  • ロボダンでキャラ追加更新ってもうしてないんでしょうか? -- 2024-09-25 (水) 01:35:37
  • 投稿お疲れ様です。常時バリア+忍耐+集中は強すぎかなって思います。といえども堅牢でも常時バリアは強いので変えるとしたら我慢かな -- 2024-09-24 (火) 00:39:43
  • 第三次スパロボZ(未完成版)投稿。現状はヒビキ君とジェニオンのみです。最終的にはZ主人公の最終機体も追加したいと思いつつ。地味に戦闘メッセージ確認しきれて無いので天獄編をプレイし直し中。 -- 2024-09-23 (月) 23:37:22
  • アーマードコア6更新投稿。全身画像対応と敵ザコ、ボスデータを追加です。アイスワームは大勢で殴って楽しそうなボスを目指したよ -- 2024-09-21 (土) 02:44:58
  • ソウルゲイン、めっちゃ大改訂されてるからかなり文章書き直した…… -- 2024-09-15 (日) 22:15:25
  • ↓ジェットマンの更新案ありがとうございます。ジェットガルーダにも変形出来る仕様、良いと思います!テトラバスターも個人的に納得の性能です! -- 2024-09-10 (火) 00:03:57
  • 鳥人戦隊ジェットマン投稿。要望にあったテトラバスターの他に2号ロボのジェットガルーダ追加。前作のファイブマンを見た覚えが無いので私が初めて見た戦隊モノです。ジェットイカロスを買って貰った記憶があります -- 2024-09-09 (月) 22:59:07
  • ブリキ大王と言えば、ロボダンの換装・田所晃さんが余りにも生身ユニット過ぎて「田所晃&タロイモ」とかデッチ上げた方がロボい気がするのにと折りに触れ思うけど、「おぼろ丸&カラクリ丸」もと望む声やキューブの淹れた苦いコーヒーをキュービィーに飲ませたがる勢が出てくることを考えると今のままで良いんだろうな、で落ち着く -- 2024-09-08 (日) 10:37:33
  • ブリキ大王、武装も増えたりするんかねえ。 念動力系列なのにパンチキックレーザー以上なのが少なすぎと言われればその通りなのだが -- 2024-08-30 (金) 20:38:57
  • ウルトラマンジャックにスライスハンドとウルトラ投げを追加してもいいかなーと思った -- 2024-08-27 (火) 17:21:08
  • 重い装備はモビルスーツには邪魔だと教えてやれ -- 2024-08-26 (月) 22:56:29
  • V2アサルトバスターにザンネックキャノン持たせるとかどんな判断しているんだ -- 2024-08-26 (月) 21:19:41
  • スクエニ産には更にややこしいゼノギアスもあるが、そっちはイケるのだろうか -- 2024-08-24 (土) 21:31:26
  • スクエニ産は無理って言われてたからね、また未参戦作品の参戦難しい理由の1個が消えた -- 2024-08-24 (土) 21:09:50
  • ブリキ大王がスパロボに出る日が来るとは思わなかった -- 2024-08-24 (土) 15:57:22
  • 個人的な助言だけど、ロボダンに既に実装されてるエクサランスはデータ作成にあんまり参考にしない方がいいと思う。ロボダンのエクサランス、『パイロットが弱めな代わりにアップグレード後の機体性能盛ってバランス取ってる』っていうわりと特異な立ち位置だから、一般的なバランスに抑えるための参考にはしづらいんだよね。 -- 2024-08-23 (金) 19:20:37
  • 追加武装に関してはデータを投稿しておくと採用されるかもしれないで。ユニット追加よりカジュアルに対応してくれている -- 2024-08-23 (金) 18:38:20
  • パイロット名称に使われる中黒は、SRCでは慣例として「=」を使います。また、パイロットの愛称もファーストネームだけで良い。こちらもアイコン名がコピペしたまま。デスピニスは主人公でもないのでSP40~50くらいで良い。3人乗りだし。再投稿する場合にはファイル名も適度に短く -- 2024-08-23 (金) 18:37:53
  • 機体性能をガンナー並にした上で最大火力を2000くらいに抑えてウェイスト連射をオミット、修理補給装置をアビリティ化(その代わり射程2)ぐらいでも出撃枠に入ると思う。3人乗りでSP豊富だし -- 2024-08-23 (金) 18:28:28
  • エクサランス・レスキューだけど、愛称は他のエクサランスに合わせてエクサランス・R、武器の中黒も省く。アイコン名もコピペしたまま。性能に関しては救助用なのに戦闘用と遜色ないレベルにも関わらず修理補給装置が付いているので強すぎ -- 2024-08-23 (金) 18:20:49
  • 個人的な要望だけど、ジェットイカロス並びにグレートイカロスにテトラバスターを追加ほしい。火力は最強武器より下で射程4、燃費はやや良くない感じで。 -- 2024-08-23 (金) 15:38:51
  • 転生神機メロウガイン投稿。ニコニコ静画で無料で見れます。https://manga.nicovideo.jp/comic/3085?track=watch2_recommend -- 2024-08-15 (木) 17:23:14
  • 「これがガンダム!悪魔の力よ!!」乙 -- 2024-08-08 (木) 19:53:07
  • 4000日超えもあってビックリした。歴史あるなぁ・・・ -- 2024-08-07 (水) 00:05:03
  • ↓「順番に」見る方法は知らなくて申し訳ないのですが、検索結果の横に更新後何日経過したかは出るので、それをコピペして整理すればどうにかなるかも知れません -- 2024-08-04 (日) 06:30:37
  • 今古い記事をぼちぼち改定し始めているんだけど、古い記事から順番に見れるページはあったっけ? -- 2024-08-04 (日) 01:40:03
  • ライトニングお疲れ様ー -- 2024-07-31 (水) 00:24:10
  • ライトニングガンダム追加。トライファイターズのメンバーの改定は未定。他の方がやっても良いよ -- 2024-07-30 (火) 23:46:02
  • 実際タシロ艦長が弱い以外はUGしようがないレベルの最高峰のスペックだったし、以後バージョンでUG追加想定で弱体化っていう可能性はあるね -- 2024-07-30 (火) 19:48:24
  • アップグレードとしてヱルトリウム来そう? -- 2024-07-30 (火) 18:53:08
  • 狭いと特定のユニットがあまり評価されてないとのことだが、弱いとされてるユニットの大半って総SP量が少なくそれでいて集中必中堅牢鉄壁辺りに頼らないと戦闘出来なくて長期戦にも向かないんだよ。広いとよりキツイ。 -- 2024-07-30 (火) 04:51:56
  • マップが狭く感じることはある。 ステージ開始後ボスは数ターン動かないが、加速やV-MAX使って即攻してくるやつがいて、まだザコ狩り終わってないよ~ってことがあるし。 まあ移動コストの高い地形もあるからダレるほど広くても困るが -- 2024-07-30 (火) 00:19:49
  • 極論5人乗りが8体居れば1ターン80回復でしょ、それソレイユじゃなくて初手で5人SP撃てる複数乗りが強いだけと言われればそう。 -- 2024-07-29 (月) 16:47:20
  • 長期戦向けはともかく、条件満たしたら強い含む一芸特化ユニットは見つかったら即ナーフってされてきたからそもそも数がほとんどいなくなってると思うんだが -- 2024-07-29 (月) 15:26:19
  • 端数分のSPも使えるようになるから地味にデカい時もあるけどね。状況によっては勇気2回使えたりするし -- 2024-07-29 (月) 15:24:07
  • とりあえずダンガイオーやバラタックとのシナジー追記、加速以外でも使用回数増える可能性がある旨追記してきた。まぁ実際あるに越した事はないけど優先して使うってほどでもない、今くらいの塩梅がちょうどいい能力ではあるよね -- 2024-07-29 (月) 15:11:41
  • 全パイロットに効くといえど、1ターンに回復量2というと6ターン目で10(加速一回分)、11ターン目に20(根性一回分)。多いと見るべきか少ないと見るべきか -- 2024-07-29 (月) 15:01:53
  • 🐤易普難獄 -- 2024-07-26 (金) 00:59:02
  • むしろ追加は5機だったりするのは内緒(ザブングルが調整でジロン機とラグ機で分裂したため) -- 2024-07-24 (水) 17:49:35
  • 4体追加されてるけど『ダイアポロンが3体合体→単独ユニット・メカンダーロボが4体合体→3体合体』に変更されて-3されてるから、差し引きで1体増加という事だと思う -- 2024-07-24 (水) 17:32:49
  • 確認したけどアンケートの4キャラについては確かに実装されたよ、実際にやってたら遭遇したし -- 2024-07-24 (水) 17:13:28
  • つか、本当に実装されてんの?ゲーム内データだけで出てこないとかないよね?更新情報でも「1機増加」のままだけど -- 2024-07-24 (水) 16:13:42
  • ツイート内容的には、当初は本当に一人だけ追加予定だったけどアプデ直前に急遽予定を全員実装に変更したって可能性の方が高いと思う -- 2024-07-24 (水) 13:38:59
  • 全員作っては居たけどアンケート前は本当に1機だけのつもりだったんじゃないの、際限なくキャラだけ増やすのはどうなんだと疑問視してたら思ったより票が割れたと。個人的にはアンケート開始時点ではコウサカ・ユウマなんか全然票入らないと思ってたし -- 2024-07-24 (水) 08:07:20
  • あのアンケートツイート、素材とか依頼してたなら元々全員実装予定だったところ、「仲間の数を増やします。(パスワードでプレゼントするから)1機だけ欲しいキャラクターに投票を!」って文面を盛大に書き損じてた可能性もある?途中で予定変更したのか真実は判らんけど「1機だけ増やします」って言われればまぁ誤解するわ -- 2024-07-24 (水) 01:36:04
  • アンケートは結局事実上の無視で全員実装コースになったのね(一応一位だったオルガはパスワードで出せるって形にしたから完全な無視ではないけど) -- 2024-07-24 (水) 01:07:02
  • >今まで言わないようにしてたけど作者さんあんまり性格よくないよね
    善意で協力してたのに次第にあれ作れこれ作れ指示してきて終いには4クール物のデータ作れで正直辟易したよ。それで自分は被害者ぶってんだから堪らんわ -- 2024-07-22 (月) 22:26:02
  • イサリビ追加。冒頭に例の呪文入れようかと思ったけどギリギリ踏みとどまった。 -- 2024-07-22 (月) 15:11:07
  • ビギナ・ギナ追加。量産型F91は量産型のF91で普通に強いしNT要らんからシート奪われやすいので、合体技でアドバンテージ取っておきましょうね -- 2024-07-21 (日) 14:02:30
  • 基本的にアニメは似たような武器のコピペ。一通り作ってから動作テスト(そもそもエラー吐かないか、メッセージ確認含む)を行って調整してる -- 2024-07-21 (日) 12:02:45
  • Wikiのお知らせ欄にあるアニメ用シナリオなら準備とか命中の段階で個別にアニメ流せるので実チェックの手間はだいぶ少ないですね -- 2024-07-21 (日) 10:34:13
  • アニメチェック用のシナリオなかったっけ、それでもユニットの武器データは用意しなきゃいけないが -- 2024-07-21 (日) 10:06:44
  • 手間かかるけど実際チェックして何度も調整しながら作ってるよ。本家スパロボみたいに低威力の武器はシンプルにしても、最強武器とかのアニメは細かく凝るようにしてる。戦闘アニメのテストってメッセージデータがちゃんと想定通りのシチュで流れるかのチェックも兼ねてるしね -- 2024-07-21 (日) 09:43:42
  • ここで聞くのもちょっと違うのかもしれないが、Animationってどうやって考えて作ってる?画像orアニメマニュアルを見ながら1個ずつ調整⇒実際にチェックってやってると恐ろしく手間がかかって1個分真面目に作るだけでもう折れそうになるんだが -- 2024-07-21 (日) 09:07:51
  • 他の母艦ユニットと差別化めっちゃ考えたなっていう性能してるな……ユージンが現状没データで一人乗りってのが寂しいが -- 2024-07-21 (日) 02:56:24
  • さっそく更新来たな -- 2024-07-21 (日) 01:06:32
  • 覚悟とか決意とか盛り盛りの戦艦でも面白いかもしれない。戦艦性能はアレだけど -- 2024-07-21 (日) 00:02:43
  • もし獅電オルガ機出すならイサリビをオルガユージン二人乗りにしてジャミル仕様でユージン乗せる……ってパターンかなぁ……(原作知らない人が見たら「オルガ機って書いてるのにサブパイロットのユージンが乗って出撃しました!バグじゃないですか!」ってなりそうだが) -- 2024-07-20 (土) 23:55:11
  • オルガ用の奴は最終的に乗らずにユージンが乗ったし、採用されても個人的にはどうなんだろうって感じがする。バトル7とかは方式でマックス出撃出来たら嬉しいが -- 2024-07-20 (土) 22:26:57
  • オルガの場合はデータが投稿されてるので、それを使うんだろう -- 2024-07-20 (土) 21:14:32
  • こんな面白いゲームを俺に遊ばせてくれたという事実の前では、個人としての性格など些細なことだ。
    なにも個人的な付き合いをする必要がある訳でもないしな。 -- 2024-07-20 (土) 20:55:34
  • こうなるとイサリビにオルガが一人で乗ってくるのかユージンもついてくるのか、あとオルガ専用MSがあったはずだがジャミル方式で換装あるのかとか色々気になる -- 2024-07-20 (土) 20:54:20
  • 止まるんじゃねェぞ… -- 2024-07-20 (土) 20:49:20
  • 今まで言わないようにしてたけど作者さんあんまり性格よくないよね -- 2024-07-20 (土) 19:56:05
  • 他三つがガンダムだからゾフィーも自分が知らないガンダムキャラかと思ってしまった… -- 2024-07-19 (金) 16:35:56
  • どれかに投票したことで他の参戦が遅れるか無しになるのがつらい… 全部ボタンどこ… -- 2024-07-19 (金) 06:14:03
  • 全員追加してほしいけど優先度ならオルガかな 鉄オルからは現状ミカしか出てなくてぼっちだし -- 2024-07-19 (金) 06:09:59
  • ユウマに入れてきた。オルガも嫌いじゃないんだけど戦艦はあんまり… -- 2024-07-18 (木) 21:15:27
  • 自分はネタでもなんでもなく母艦の選択肢増やしたい的な意図でオルガに入れたな -- 2024-07-18 (木) 19:51:59
  • ネタ人気で誰が勝ちそうなのかなんとなくわかるけどもし追加されたら一番使うのゾフィーかな、他は単純にそんな強くないだろうし -- 2024-07-18 (木) 18:44:38
  • セシリーはビギナ・ギナ。F90Vでシーブックとの合体技も追加されるかも。コウサカ・ユウマはライトニングガンダム系列。トライファイターズの3人がこれで揃う。オルガ・イツカはイサリビで戦艦枠。キボウノハナー。ここでも人気投票1位となるか。ゾフィーは宇宙警備隊隊長。人間態は無いと思われるので、時間制限なしのウルトラマンが動かせるのは強力。ただしエースの合体技スペースQの使用難易度が上がる -- 2024-07-18 (木) 18:36:21
  • まぁ全員いつかは実装しそうだけど現状はしてない系キャラなのと、そのキャラ群はガンダム系多めって事で仕方ないところはあると思う -- 2024-07-18 (木) 18:09:24
  • ガンダム系に偏っておられる…サブでも人気があるキャラだから有名な作品出身になるのは仕方ないんだけど -- 2024-07-18 (木) 17:57:03
  • ロボダンTwitterで仲間ユニットでどれが欲しいかアンケートやってるよー -- 2024-07-18 (木) 17:31:06
  • ロボダンで使うにしてはちょっと強いよね、ミサちゃん。あと3主はシンプルにタクマ名義で台詞バトローグ準拠でいいと思う(作成者さんと同じく漫画版持ってない的な意味での資料不足で自分も作れないけど……)(多分漫画版のワルダネスを中期で挟まないと前期と後期の性能差が激しすぎて中盤くらいかなりキツい事になる) -- 2024-07-18 (木) 00:05:56
  • アップローダーに投稿されてたガンダムブレイカー バトローグのデータを見たけど、修理装置は外した方がいいと思う。回復ならSPの信頼・介抱・絆で事足りるし。 -- 2024-07-17 (水) 23:07:05
  • 例え劣化でも「原作再現」って意味でのデータ追加なら別にいいと思う、もちろん差別化できるんであればそれに越した事はないけど。 -- 2024-07-16 (火) 13:14:49
  • フェイはなぁ…ブリキ大王みたいにサポートってキャラでもないし、ブロディアみたいな召喚もないし、劣化ヴェルトールにしかならんのでは -- 2024-07-15 (月) 15:25:36
  • まあ狙ってが難しいし、書くなら該当ユニットのページに書いておけばいい気がする。後、tw……Xの今現在の普通のTLがこっこでは見れないっぽいので、銀英伝のラインハルト、ゼノギアスのフェイの生身のデータを作ってくれる人がいれば……的なついー……ポストしてたでって一応 -- 2024-07-14 (日) 22:42:42
  • 仲間補正無し同士の合体攻撃とか、狙わないで見れた人いるんだろうか? ってLvだしな・・・ -- 2024-07-14 (日) 20:28:32
  • ユニット数膨大で出会うのはランダムだから、ピンポイントでこれとこれ組ませろ!みたいなの出されても実際にやるの大変だしな…↓↓の通り個別で特別相性のいいユニットについて触れとく程度で十分だと思う -- 2024-07-14 (日) 13:57:54
  • 特定のユニット同士でシナジーが発生するというのは珍しいよな。あっても同系列作品で信頼補正や合体技があるくらいで -- 2024-07-14 (日) 06:49:38
  • クロスモードなら組み合わせや編成も大事だけど、他のモードは火力などの役割はあれど、組み合わせの編成は無くない?ストームエアレイダーみたいなのなら個別ページでいいし -- 2024-07-14 (日) 02:12:19
  • 何となく思ったけど、ユニット単機のページはあっても複数ユニットの組み合わせ編成案みたいなページはないよね。砂箱みたいな感じの全プレイヤー編集自由みたいな感じでそういうページ需要あるかな -- 2024-07-13 (土) 23:34:26
  • クロスモードで強くなるのは底力持ちかな。シンプルに便利になるサンドロックとかもいい。・・・あと援護回数バグるギンガイザー -- 2024-07-09 (火) 17:34:43
  • 再荒らし対応お疲れ様です。また、色々教えてくれてありがとうございます。タイガーモス引けたら使ってみます -- 2024-07-08 (月) 07:22:17
  • となると単純な人気投票所というだけならば、Wiki内でやる事の需要は今はなさそうですね。……こっそりお伝えすると、例のページを削除した理由としては「中身に問題のある項目だった」というだけであり「需要があれば人気投票所というページを作成する事自体は管理人としてはNGではない」という意図をお伝えするための薄文字質問でしたby管理人 -- 2024-07-07 (日) 00:21:10
  • とりあえずあっても意味はないね。参戦希望は作者目線以外にも誰か作ってくれないかなと遠回しな要望的な物(要望あっても作られるかは不明)に使えるかもだが、人気はそもそも何票も投票しようと思えばできるので意味がない。しいてアレするならおすすめとか不満とか、このユニットをこうしたらみたいな改善点を気軽に言い合う場所とか……? -- 2024-07-06 (土) 23:49:23
  • 参加希望作品と人気機体は、「別口」だと思います。 -- 2024-07-06 (土) 22:34:17
  • 対応お疲れ様です -- 2024-07-06 (土) 00:41:14
  • 削除お疲れ様です -- 2024-07-06 (土) 00:32:28
  • 先日と同一人物によって同名の項目かつ、今度はコメント欄のみで他に内容がない項目が立てられてたので再度削除しました。なお今回は2度目なので該当ユーザーを荒らしと判断し、本Wikiへの編集禁止処分を行いましたby管理人 それはそれとして、本当の意味でのユニット人気投票所って需要あったりします? -- 2024-07-06 (土) 00:32:03
  • 結局どのモードでもSPが強いのは言うまでもないが序盤の火力と気力貯めの苦しさを援護でカバー出来て後々では稼ぎ役にも援護役にもなるダブルエックス -- 2024-07-05 (金) 14:51:49
  • 強機体というかタイガーモス号が稼ぎ役として思った以上に使いやすくてびっくりした覚えある。・低レベルから熱血幸運使える・白兵戦が接貫浸でボスのシールドや切り払い、装甲も多少無視できる・素の耐久、火力の低さを援護でカバーできる、って辺りがクロスの仕様と合ってた感じ -- 2024-07-05 (金) 10:30:34
  • 人気投票って訳じゃないですけど、クロスモードの強機体ってなんだろ。一部援護回数増えてる機体がいるし撤退稼ぎも出来るからプラスモードとは都合変わる気もするけど -- 2024-07-05 (金) 09:20:11
  • かなりの謎感があったよな。摘雑魚なりボスなり追加希望的な感じの意味での人気?でも未参戦作品だったり、ゾイドは参戦しててもアニメ版にも漫画版にも登場してない奴がいたりとか。 -- 2024-07-04 (木) 23:37:23
  • 対応お疲れ様でした -- 2024-07-04 (木) 17:21:13
  • 対応お疲れ様です -- 2024-07-04 (木) 17:20:38
  • まぁ「参戦しているユニットの人気投票所」とかだったら他の人の使ってるユニットとか趣味とか見れて面白いし管理人的にはOKだとは思うんですけどね……とりあえず「人気投票所という名目なのに参戦してないユニットしか選択肢を作らない」「投票自体にも項目作成者による不正を確認(ディプシーオルカが項目作成者による2票入りだった)」等の問題ありという事で項目削除の対応を行いましたby管理人 -- 2024-07-04 (木) 14:16:27
  • 投票荒らしてゾイドとかデジモン無理矢理増やしてる奴居るけど、履歴見れるし、なんなら公式アンケでもないから参考にされると限らないし無駄だぞ -- 2024-07-04 (木) 06:20:19
  • シンを芋以外の正義に乗せると弱体化する仕様は草しか生えない、これは名実ともにジャスティスだから負けるシン -- 2024-06-29 (土) 04:52:16
  • 御意見ご要望があればよろしくお願いします。FREEDOMは大変だった。アグネスのセリフ捏造したり、ディスラプターをラブラブビームにしたし、福田監督はデスティニーの分身の原理が「ズレた時間流の中の別存在がそれぞれ残像持ってる感じ」とか爆弾発言投げてくるし -- 2024-06-28 (金) 23:28:24
  • ガンダムSEEDシリーズのFREEDOMを完成させました。だいぶ煮詰まったので投稿。ハイネも更新。縛り屋として運用できるようにしました -- 2024-06-28 (金) 23:09:44
  • 投稿乙、メタスラ・アタックの解説文が「メタスラッグを突撃~」、メタルスラッグに続属性解説を付け忘れている。それ以外は問題なかったよ、いい感じだと思った -- 2024-06-24 (月) 20:07:31
  • メタルスラッグを巨大基準で投稿してみました 初投稿なのでバランスおかしいかもです(エラー確認はしました) -- 2024-06-24 (月) 18:21:33
  • 既にあっても作ったっていい -- 2024-06-23 (日) 20:26:03
  • アップローダーで検索できる。それによれば無い -- 2024-06-23 (日) 12:40:13
  • アクティヴレイドってデータもうありますか?なければスターレイルと一緒に作成したいと考えてるんですけど -- 2024-06-23 (日) 11:50:39
  • (何の組み合わせだ?コラボか何か……? -- 2024-06-23 (日) 00:44:59
  • 改造人間がいない作品の方が少ない気がしないでもない -- 2024-06-22 (土) 22:37:29
  • 水星の魔女と鋼鉄ジーグってどんな組み合わせかと思ったけど、親のエゴによって生み出された(広義の)改造人間は一致してるか -- 2024-06-21 (金) 19:55:01
  • ロックマンXの特殊武器がEN式な事に内心違和感ある。ロック=ヴォルナットと同じく弾数性でもいい気が… -- 2024-06-21 (金) 11:41:43
  • インジャ弐式の頭部ビームサーベルの名前ががスピッツシュヴァートビームホーンと判明したけどSRC的にはスピッツシュヴァート表記になるのかな -- 2024-06-21 (金) 10:05:27
  • もしスパロボに出るなら水星の魔女は鋼鉄ジーグと絡んでほしい -- 2024-06-21 (金) 05:40:54
  • スパロボ関係なく、プロデューサーというものがいなくなったりしても、新しいプロデューサーの下で新作は作られるで…… -- 2024-06-20 (木) 21:22:56
  • そもそもPが退職してるんだから新作作られると思うのがおかしい -- 2024-06-19 (水) 21:51:59
  • 今回もスパロボ……なかった…… -- 2024-06-19 (水) 02:03:28
  • 指摘した方、更新した方共にありがとうございます -- 2024-06-08 (土) 09:57:54
  • ご意見ありがとうございます。では私の方で編集しますね。 -- 2024-06-07 (金) 20:11:07
  • 新人さんいらっしゃい。歓迎しよう、盛大にな!確かにこれは更新されてなくて古いね。編集は基本誰でも可能だから挑戦してみて。ローカル追加についてはロボダン付属の取扱説明書の13章にあるよ -- 2024-06-06 (木) 18:21:16
  • ローカルデータ>追加方法内の記述に関して。
    記事内では「includeフォルダ内のローカル出現.eveを開く」とありますが現在当該ファイルは存在せず、また新規にローカル出現.eveを作成し記事通りに編集してもローカルユニットを追加できませんでした。
    代わりにdata\ローカル\ローカル追加eveを編集することでローカルユニットを次階層で出現させることができました。
    なので当該記事を編集しようと思ったのですが、私はまだロボダンに触れてから1年も経っていませんしローカルユニットも今回初めて追加してみたくらいの新参なので、その状態で安易に編集するのはあまりよろしくないかなと思いこちらにコメントさせていただきました。
    管理人様や編集者様の許可があれば私の方でやりますし、知識のある方に検証してもらえるということであればお任せいたします。
    ご意見お待ちしております。 -- 2024-06-06 (木) 09:54:19
  • 超獣王ジャスティスは流石に懐かしすぎるw -- 2024-05-28 (火) 23:48:54
  • 超獣王ジャスティスのデータって流石にライン越えかなぁ -- 2024-05-28 (火) 19:27:27
  • ↓&↓↓ さんきゅ! -- 2024-05-23 (木) 19:35:41
  • 追加できるって言ってるhttps://x.com/robodun/status/1733425866154344632 -- 2024-05-23 (木) 19:14:19
  • 機体だけ追加、多分やろうと思えばできる…けどどこで変な不具合が起こるか分からない。適当なパイロット用意して、普通のローカル追加の手順で仲間にしてやるの方が安全だと思う -- 2024-05-23 (木) 18:59:06
  • ローカルで機体だけ追加ってのできたりする?(適当に量産型のMSぶっこんで遊びたい) -- 2024-05-23 (木) 17:40:20
  • 機動戦士ガンダムF90FFを投稿しました。既存のユニットとは被らないように組めたとは思う -- 2024-05-21 (火) 19:29:46
  • スロ1って言われて納得のスペックだからなぁ -- 2024-05-20 (月) 22:25:18
  • ガンダムXはサテライトキャノンを夜・宇宙限定にされても文句言えないくらい強い気がする。ガンダム系機体の中でも5本指に入るんじゃないか?もっとも、夕方マップが煩わしくて時間を固定にしてる俺からするとそもそも時間帯で性能変わるのは勘弁してほしいなあという気持ちの方が大きいけど。 -- 2024-05-20 (月) 21:38:54
  • ほぼ下位互換になってたり役割どうしようもないグレー系居たりするけど結局のとこ作者が追加したいかどうかって思うよ。リアル系というかガンダムは差別化頑張ってる -- 2024-05-19 (日) 20:11:09
  • なんかの劣化でもいいじゃないのノリじゃないと機体追加厳しいくらい参戦数多いからなぁ -- 2024-05-19 (日) 17:57:05
  • 追加候補が挙がってきたとき既存ユニットの劣化版になってしまわないかどうかはナオヒラさんも毎度気を遣ってたの思い出したわ。確かにそれはそう。どうしても使いたければローカルでご自由にってことだわな。 -- 2024-05-19 (日) 00:22:53
  • >>エクストリームガンダムは動かしてて面白そうだけど、ケルディムサーガとかガンダムXUTMは、本家のガンダムの劣化またはダブリになってるだけで「ゲーム的には」追加する意味が薄い。サテライトキャノンを撃てるユニットが2機になってしまうのも危険な気がする。原作のファンには申し訳ないけれども -- 2024-05-18 (土) 03:36:50
  • ↓↓1年ほど前にあったデータではZⅡまで設定済、ヴィンセント機は専用機のザクとゲルググとペイルライダーとギラドーガが設定されてる -- 2024-05-18 (土) 03:35:46
  • 今偶然にもF90FF組んでるからちょっと待ってね -- 2024-05-18 (土) 01:38:45
  • 仮にミッシングリンク追加するならトラヴィスだけにして漫画版のレイス→FAレイス→キャバルリーでUG打ち止め、ゲーム版再現するならルーからZⅡ借りてねルートがよさそうか?(ヴィンセントは機体に困る) -- 2024-05-18 (土) 01:06:50
  • F90は最近終わった方の漫画はまだあれで、初期ユニットがF90Vのヒロイン枠とか居るからな…。尚、UGでF90ⅡLになったりする。XとかF90はまだいいが、機体は好きだがゲーム的に数人乗ってた気がする陸戦ガンダムが増えても正直ちょっと困るかも。シローのはUG出来るし -- 2024-05-17 (金) 23:56:38
  • 設定上は同型機のガンダム外伝をホイホイ追加していったらものすごい膨大になるからかもしれない。F90の扱いもその辺あるかも -- 2024-05-17 (金) 06:21:16
  • データ見たら、そもそもサテキャがMAP兵器でないっぽくなってるので、違う理由なり別のデータかとと勘違いしている可能性?(詳細検索したが引っ掛からなかった。遡りは面倒なのでパス)夜にしかサテキャが使えないけども、GファルコンDXになると制限解除(GファルコンのEN使って撃てる)となならUG躊躇がなくなる可能性は…ある? ただの弱体化な気しかないが、EN消費の方は連射可能+消費なしも使えるとかならワンチャン?機体的にはサンバルカンロボ(太陽光あってフルパワーを発揮する)とか後はビルバイン(夜間迷彩)みたいに夜の闇に紛れるみたいな機体とかぐらいしか思い浮かばないね。太陽光でEN回復とかはロックマンとか他にも何かあった気がする -- 2024-05-17 (金) 00:59:00
  • 以前ガンダムXの外伝漫画からの参戦が「(MAP兵器の)サテキャが増えるのはまずい」って理由でボツになったような気がしたけど、宇宙と夜しか使えない仕様なら復活参戦とか無いかな… 無いか… -- 2024-05-15 (水) 04:00:16
  • 時間帯で能力が変わるといったら、グランドクルスアタックとかサテライトキャノンぐらいかな? アイテムのソーラーパネルとかは流石に影響ないだろうけど -- 2024-05-14 (火) 17:58:55
  • 一応現管理人の判断としては、新ver本体来たらトップページにURL貼りOKとは言っときますー。ナオヒラさんの反応見る限り、将来的にロボダンも新ver専用になる可能性ありますし(どう転ぶかは分かりませんが)by管理人 -- 2024-05-14 (火) 02:47:54
  • 新Verダウンロードできるようになったらここにもリンクを貼って頂きたい 他力本願ですまぬ -- 2024-05-13 (月) 18:35:55
  • ここにきてまさかのSRC本体のVerUP(現時点では非公式)が起こるかもしれないみたいだね
    作者さんが乗り気みたいだし方針次第だけど場合によってはまた色々変わるかもねぇ -- 2024-05-13 (月) 11:48:39
  • サイヤ人みたいに段階的にハイパーモードをもうけて高い気力でバーンブレイブビッグバーンやバーンブレイブビッグバーン(ビッグブレイブバーストアップ)になるのもありかなと思った。真聖ラーゼフォンみたいにイベント用でもいいけど機体のデータがあってもいいかと。 -- 2024-05-13 (月) 09:42:09
  • バーンブレイバーンがみんなEN消費武器なのでブレイバーンのように無消費の「パンチ」(「格闘」でも「キック」でもいいですけど)を追加してもいいかなと思います。 -- 2024-04-30 (火) 10:23:46
  • バーンブレイバーン優先してて遅らせた混淆世界ボルドーを投稿 -- 2024-04-29 (月) 16:39:09
  • 勇気爆発投稿おつ。ハイパーモードの必要条件にイサミ指定されてるからバーンブレイバーンの能力や武器についてる必要条件イサミは全部いらないんじゃないかな -- 2024-04-29 (月) 10:48:02
  • 放送最終日から一ヶ月経過しましたので勇気爆発バーンブレイバーンを投稿しました。御意見があればよろしくお願いします -- 2024-04-29 (月) 00:33:00
  • ガメラ2は何度見ても良いものだ… -- 2024-04-28 (日) 23:19:50
  • ガメラ2見れます -- 2024-04-28 (日) 21:05:02
  • 家庭の事情でGW中~明けくらいの間(下手するともうちょっと長い間)、本wiki見る余裕がないかもしれないので、何か管理人対応が必要な事態が発生した場合はX(旧Twitter)の方に連絡をお願いしますby管理人(のきした) -- 2024-04-28 (日) 19:18:25
  • ディーダリオンは見たこと無かったから助かる -- 2024-04-28 (日) 08:15:32
  • ブレバン作ってる人いるみたいなので別のデータ作成しますディーダリオンとメラフディンのデータってありましたっけ? -- 2024-04-28 (日) 07:33:02
  • 半角カタカナにするにしても長いね…… -- 2024-04-27 (土) 15:09:53
  • 好きで作ってるんだろうし、武装の名前一つであっても納得のいく物にしたいんでしょ -- 2024-04-27 (土) 10:05:46
  • なんか言っちゃ悪いけどボロットパンチの略称で悩んでるみたい -- 2024-04-27 (土) 09:35:58
  • 他が勇気一刀流奥義〇〇で略称〇〇だからね。これだけ上の秘奥義ってのも不自然かな -- 2024-04-26 (金) 20:51:12
  • 原作知らないけど勇気一刀流秘奥義じゃだめなの? -- 2024-04-26 (金) 19:10:31
  • ヱクセリヲンはヱルトリウムにアップグレードせんのね -- 2024-04-26 (金) 18:44:45
  • 略称にするならなんだろう?頭文字…と思ったけどそれでもBBBBUFGUBでやっぱ長い上にわかりにくいから、武器欄では「ユニバースブレイク」程度にしといて戦闘アニメの解説では正式名称流す感じですかね -- 2024-04-23 (火) 22:47:18
  • データがもう少しで完成しそうなんだが、勇気一刀流秘奥義・勇気爆発バーンブレイブビッグバーンアルティメットファイナルゴッドユニバースブレイクの技名が長すぎる -- 2024-04-23 (火) 20:31:25
  • インベル参考にして盛りましたも、ゴーダンナーが杏奈の扱い淡白だから参考にしましたもどっちでも通りそう。 -- 2024-04-23 (火) 07:00:39
  • スパロボDDのオーブの事ならシンクロ率が一番楽だと思うけど、そもそも技能として再現する必要は無さそうな気がする。当人のやる気と言う意味なら気力で十分だし>イサミのメンタル -- 2024-04-22 (月) 21:04:22
  • ブレイバーンDDだとイサミメイン、ブレイバーンサポートって感じですね。イサミのメンタル再現するならシンクロ率で再現する感じでしょうか? -- 2024-04-22 (月) 06:03:48
  • AC6更新版上げました。ウォルターのSPを堅牢に変更。アサルトブーストはアビリティにしてジャンプと地形適応の複合で地上宇宙両方に対応させてます。 -- 2024-04-09 (火) 21:16:12
  • 新ジーグは燃費悪い上に回避系で気力が必要って制限があるからな。単純に噛み合わないので両立がキツイ -- 2024-04-09 (火) 19:56:21
  • 改めて見たけど新ジーグっていうか剣児強いな……一人乗りだからフルでSP使えないってのはあるけど、フルで使えない前提の上でもやばいラインナップしてる -- 2024-04-08 (月) 14:41:19
  • 新ジーグとか居なくはないんだよな、ACには強すぎってだけで -- 2024-04-08 (月) 04:55:13
  • あぁー、非推奨のコンボだったか…一度は見たはずだけど完全に忘れてた、情報サンクス -- 2024-04-07 (日) 23:27:28
  • 確かロボダン基準ではリアル系で集中+底力+忍耐どころか、そのうち2つでも修正した方がいいよ的な扱いだった気がする……と思ってロボダンの方のTw……X見に行ったが、リアル系に底力or忍耐を安易に持たせないでねってのと集中+忍耐or底力+忍耐のコンボは安易に出来ないようにねって項目がある感じだった。 -- 2024-04-07 (日) 23:03:11
  • ロボダンだと忍耐はダメージ10固定ではなく1/8化なので、621の耐久なら底力との併用もギリギリ許容内かなという調整だったんですがヤバそうですか…ちょっと検討します。ジャンプだと宇宙で使えないのも気になるところなんですよね、アサルトブーストの仕様ももうちょっと練ってみます。 621orレイヴン変化>登場人物ごとに呼び名変わるのが好きなので取り入れました、ありがとうございます。 -- 2024-04-07 (日) 19:16:17
  • テレポートだと敵すり抜けるけど、ジャンプだと宇宙で使えなくなるのが一長一短。さもなかったらガンダムアストレアのGN粒子解放のように移動力+2のアビリティにするくらいか。それとウォルター選ぶとSサイズ+集中+底力+忍耐というコンボは強すぎるので、エアちゃんを食っちゃうかも。忍耐を我慢か堅牢するとマイルドになると思う -- 2024-04-07 (日) 17:23:17
  • 名称が621orレイヴンで変化する仕様、すごいセンスあるな…… -- 2024-04-07 (日) 16:59:54
  • ありがとうございます。テレポートだと便利すぎましたかね…ジャンプに変えておきます。オルトゥスの運動性もゲーム的には同値を維持した方がいいというのもわかるので修正しておきます。ただスタッガー取るためブーストキックをということですが、スタッガーは直撃安め決意による防御無視貫通という形で再現してるのと、S属性はどちらかと言えばワーム砲などの役割と思うので、今回のデータ上だとちょっと違うかなと思うので一旦見送ります。 -- 2024-04-07 (日) 16:19:01
  • 素敵です、ご友人! でもアサルトブーストは敵を通り抜けられないのでテレポートじゃなくてジャンプだと思います。それとアップグレードしてスティールヘイズ・オルトゥスになると運動性が下がるので、ゲーム的措置で少なくとも同値の125を維持して欲しいです。あと621には主人公補正として、スタッグ取る為のブーストキックが必要ではないでしょうか。S属性で消費ENはアサルトブーストと同値の20で -- 2024-04-07 (日) 04:16:37
  • アーマードコア6投稿しました。味方用に621とラスティ分です、待たせたな戦友 -- 2024-04-07 (日) 03:12:16
  • ルージュとアカツキ、大幅修正されたね。前のデータの魔改造っぷりが普通のSEED系MSになったって感じ。 -- 2024-04-01 (月) 19:04:52
  • BBBB(最終回のアレ)はどっちかっていうとSKL(及びSKLウィングクロス)を参考にした方が良い気がする -- 2024-03-31 (日) 18:59:10
  • 別作品で例えると、ダブルオーライザーで沙慈サポートに、UGでクアンタ(ただしティエリアは別で参戦してるのでサポートには付かない)となると、1人分のSPが減るからUGしなくなるかもだし、そうなると初めから1人の方がいいんじゃないかと?最終のと換装で繋ぎ、前期は程々気力でバーンブレイバーンに合体出来て使いやすいみたいな。最終は最終回見てない人いるかもなので・・・ -- 2024-03-31 (日) 17:21:32
  • ブレイバーン前期型は追加パイロットで上書きの形(イサミィ!SPも使う余裕がないのかイサミィィ!!!)にして、後期型で追加パイロットじゃなくて追加サポートの形にしてメインイサミ化、ブレイバーンをサブにする(二人乗りにする)っての思いついたんだけど、できるんかな -- 2024-03-31 (日) 16:03:38
  • あの気持ち悪いブレイバーンが永久的に使えなくなってしまうの、作品の大事なところを台無しにしてしまう感じがして気が引ける -- 2024-03-31 (日) 00:51:56
  • オジサマはシンプルにオジサマ一人は前期型、ルル追加は後期型のアップグレード型にすれば調整はききそう。 -- 2024-03-30 (土) 23:32:15
  • 1人乗りだと超底力とSP高成長が許されるみたいな風習あるし、弱い方な2人乗りより使いやすかったりする -- 2024-03-30 (土) 18:45:38
  • 最後まで見るとイサミ1人乗りとするしかなさそうね。スペルビアの方を考えるとメインがルルになたらちょっと能力低下しそうかもだが、知識なりで底上げした感じでパイロット能力盛るとか、ブレイバーンとスペルビアにイサミやルル同乗時の実基本性能UPなりブーストなりつける感じでなんとかカバーできないものか -- 2024-03-30 (土) 18:39:01
  • 烈華に乗せたヒビキも作って乗り換えで対応する手もある -- 2024-03-30 (土) 18:00:08
  • なるほどね、となると換装式ならブレイバーンをメインパイロットにするの難しそうね -- 2024-03-29 (金) 21:35:10
  • 追加パイロットでブレイバーン時のみメインの切り替えその物は可能。ただし、ブレイバーン側にもSP持たせようとするなら無理。追加パイロットでの変更だとイサミ側と同期しちゃって、ブレイバーン分しかSP使えないし表示されなくなるよ。 -- 2024-03-29 (金) 16:36:29
  • 追加サポートじゃなくて追加パイロット使えばブレイバーンもメインにできそうではある(できるよね?) -- 2024-03-29 (金) 15:06:22
  • 換装方式で組むのであれば、イサミメインでブレイバーンは追加サポートで生成するしか方法は無いと思います。 -- 2024-03-29 (金) 01:20:00
  • ブレイバーンのデータ烈華とブレイバーン換装対応したいんですがその場合イサミメインパイロットの方が良いんでしょうか? -- 2024-03-26 (火) 14:28:18
  • データ組んでる途中だけど流石公式最大手ですね -- 2024-03-22 (金) 22:11:57
  • 参戦はえーよホセ -- 2024-03-22 (金) 21:58:33
  • 関係者各位が参戦はまだ早いレバーを無視して引いた結果です -- 2024-03-22 (金) 21:41:05
  • ブレイバーン参戦早過ぎ -- 2024-03-22 (金) 21:38:18
  • ニーア乙。報告:感謝 -- 2024-03-18 (月) 01:15:15
  • 先日話題に挙がったニーアの画像素材見当たらなかったので自作したの投げました、既に他に誰か作ってたの見落としているならすまない。9SとA2のパイロット画像は無理なので他の人に任せた -- 2024-03-16 (土) 23:05:34
  • メダロット更新版投稿しました。今度はミスは無いはず…使い道が少ないと意見貰った等身大メタビーに色々追加してます。 -- 2024-03-13 (水) 23:55:49
  • 流石に重すぎて使いにくいかなと思ってたけどそっちの方がシンプルだしいいかな>瀕150 ちゃんと動作チェックしてたはずなのに見落としてたぁ悔しい>発進 もうちょっと様子見てから後日修正版出します -- 2024-03-12 (火) 00:05:41
  • ロボトル乙。熱い魂は普通に瀕属性気力150で良いんじゃないかな。あと頻出だけど母艦から出る時に参照されるのは「出撃」ではなく「発進」 -- 2024-03-11 (月) 23:51:57
  • メダロット(アニメ版)投稿しました。無印版までの方です -- 2024-03-11 (月) 21:52:59
  • ニーアの話聞くとアジ食べたくなってくる謎 -- 2024-03-08 (金) 21:44:09
  • 頼もしすぎる >>俺が作ったからある -- 2024-03-08 (金) 21:40:28
  • ニーアオ-トマタなら俺が作ったからあるよ -- 2024-03-08 (金) 20:04:38
  • 投稿されたやつがデータ置き場にあったと思うよ>NieR -- 2024-03-08 (金) 19:11:12
  • 今更なんですがNieRってパワードスーツみたいなの出るんですね。アンドロイドなら参戦も問題無さそう -- 2024-03-08 (金) 19:00:33
  • 個人的な妄想だけど、SRCでデータ作るならスミスは自爆、ブレイバーンは脱力持たせて他5個のSPは一致みたいな感じにしたら面白そう -- 2024-03-08 (金) 13:19:53
  • 最初から分かってはいたがまさか本当にこうなるなんてなあ…バーンブレイバーン -- 2024-03-08 (金) 04:42:35
  • イデオンソードとイデオンガンの攻撃力が逆転することもあるんだ -- 2024-03-05 (火) 19:00:45
  • 鉄甲鬼さん百鬼帝国のラドラ枠のハズなのに、胡蝶鬼さん共々ザコで湧くの仕方ないと思うけどお辛いね。 -- 2024-03-04 (月) 20:48:28
  • 本家で味方使用できたボスは使いたいのはあるよね -- 2024-02-29 (木) 21:05:32
  • ガンダム系はなんだかんだ本編で味方になる上に敵と味方であんま性能代わり映えしないから結局主役使いそう。ゼルエルとかブンドルとかなら物珍しさで使ってみるかも -- 2024-02-29 (木) 08:09:29
  • 仮面付けたシャアは味方でも使いたいな -- 2024-02-29 (木) 06:59:25
  • 東方不敗 -- 2024-02-29 (木) 00:33:17
  • イクサ―2仲間にしてLみたく合体攻撃させたいと思ったことなら… -- 2024-02-29 (木) 00:33:05
  • まあ平成ゴジラかな…正直昭和より思い入れが強いし。後、影の主役的にガトーとかマイヨとかが使えても…って思った事はある -- 2024-02-28 (水) 22:54:00
  • 強いて言えばドクターウェストかなぁ。味方にならデモンペイン以外の破壊ロボに乗り換えて欲しい -- 2024-02-28 (水) 21:18:22
  • 何となくの質問で他意とかないけど、ロボダンWiki民的にはこのボス仲間になったら使ってみたいキャラっていたりする?(ユニット能力は他の味方機相応に弱体化させるという仮定だけど) -- 2024-02-28 (水) 20:38:53
  • 劇場版の活躍を見たらムウ=ラ=フラガは底力じゃなくて忍耐や不屈やブロッカーが相応しいんじゃないかと思ってる -- 2024-02-28 (水) 19:30:47
  • ラクスは幸運持ってるのでマイフリに乗せるのはマップ屋として手がつけられなくなりそう -- 2024-02-25 (日) 17:35:58
  • SEED系の投稿お疲れ様です。個人的には、アカツキも何かしらの条件でゼウスシルエットが使えるようになっても良い気がします。 -- 2024-02-24 (土) 23:48:18
  • しいて言うならロボダンならともかく他シナリオで使う&原作再現想定だとハイネ離脱する事になるから、SP習得を全体的に早くして序盤救済要員とか早熟タイプみたいな性能にしてみるのはどうだろという意見 -- 2024-02-24 (土) 18:59:07
  • 後継機が乗り換え機能で機体を受け継ぐクロスボーン形式なのは解釈一致(カナード) -- 2024-02-24 (土) 16:31:52
  • 脇役が機体取られる分には全然問題ないと思うけどあえて能力付けるとしたら見切り(割り切れよ)だと思うハイネ -- 2024-02-24 (土) 04:51:22
  • ガンダムSEEDシリーズのFREEDOM(未完成)とハイネとカナードを投稿しました。FREEDOMは一回見ただけなのでメッセージとアニメはありません。ご意見ご要望があればどうぞ -- 2024-02-24 (土) 00:33:10
  • ロボダンに使われてるストライカーパック、さりげにストライクEにも対応してる書式になってる事に気付いた。肝心のノワール(ストライクE)が全く対応してないのがもったいなさあるけど -- 2024-02-22 (木) 03:17:33
  • アカツキのビ-ムライフルやデストロイのミサイルが形態で性能が異なってたこともあったよ。報告済みだけど。あの辺りのデータはミスが多かった -- 2024-02-15 (木) 12:46:55
  • SP100使って1ターン2.25と言っても結局のところそれ多人数乗りが100吐いてもまだ必中鉄壁使えるから強いんだってなるわな。多人数乗りの熱血闘志自体は強いんだけども -- 2024-02-15 (木) 12:04:13
  • ナオヒラさんが嘆いてた脇役ストライク系のデータ魔改造、脇役だから今まで気付かれなかった説あるなぁ(ルージュの件を夢現報告した者だけど、自分個人で使うためにオオトリストライカー作ろうとして初めて気づいたくらいだし) -- 2024-02-15 (木) 04:32:04
  • ミストさん、忍耐が足かせに変更ワロタ -- 2024-02-14 (水) 23:07:52
  • ダルタニアスは妙に尖った個性を手に入れたな -- 2024-02-14 (水) 19:25:10
  • 色々追加きてるね。流石にラーズレイブンの2Pは許されなかったか感ある(射程2に対する打点貰えただけでも御の字だけど) -- 2024-02-14 (水) 17:00:48
  • シルベルヴィントは極端すぎるけど、インスペクター四天王って全員対水中苦手なんだよなぁ -- 2024-02-13 (火) 22:56:35
  • インスペクター四天王のページありがとー。シルベルヴィントって海中に一切攻撃できないから、小ネタにでも追記してくれると嬉しいかな -- 2024-02-13 (火) 20:53:25
  • なるほどブレイバーンメインで特殊能力でイサミィーー!搭乗時出力アップも面白いなあ -- 2024-02-13 (火) 10:53:38
  • Gガンのシャッフル同盟投稿しました。シャッフル同盟拳が誰からでも撃てるようになってます。漫画の超級!で出てきた新シャッフルの機体も使えるようになってます -- 2024-02-07 (水) 20:51:38
  • ブレイバーンも勇者ロボみたいになるのかな?今はエクスカイザーみたいなもので後にキングエクスカイザーやグレートエクスカイザーのようになったりするかもしれない -- 2024-02-06 (火) 09:34:09
  • あの展開から愛や友情、絆を習得できる日はくるのだろうか。 -- 2024-02-05 (月) 18:35:10
  • もう遊戯王もスパロボ参戦できるんじゃないかなと思った昨晩の例のアレ -- 2024-02-04 (日) 14:58:45
  • 無茶なネタのように見えるけど、ゾンサガはスパロボに参戦してるんだよな・・・ -- 2024-02-04 (日) 11:10:20
  • 大張正己…、サイゲームス……。 サガ・ザ・グレート7も組めたら面白いユニットになりそうですよね、組めるなら。 見た目的に固そうなスーパー系7人乗りの再生(旧・素体)持ち自軍ユニットとか、うわぁ…ってなる。 アイドルユニットだから下手すると士気能力まで盛れかねず、SP復活は全員が持っていてもおかしくはなくて魅惑持ちも多数……。 再生は知覚強化lv0とまとめて『ゾンビ=解説 』にして、非表示でSP低成長も説明もなく持たせたいですね。 メインパイロットは『がんばり屋』だけどサブパイロットたちが素質持ちばかりでレベル追いつけないと解釈一致ですよ。 主な役割は不死身のメイン盾兼SPデバッファー、とコンセプトだけ投げておきます。 -- 2024-02-04 (日) 09:08:12
  • ロボダンだと離れ離れになる機会もないし普通のサブパイで展開次第で友情か絆か愛持ちでいいかと -- 2024-02-03 (土) 00:28:29
  • イサミいなくても全然動くからメインにブレイバーン、サブでイサミ乗ってると全ステータス上昇みたいな感じかなーと思ってる。今後次第だけど -- 2024-02-02 (金) 21:06:25
  • データ作る人、イサミィ!をメインにするかブレイバーンをメインにするかで悩みそう -- 2024-02-02 (金) 20:31:04
  • 見た目スーパーなのにアーバレストやレイズナーくらいの大きさなのか -- 2024-02-02 (金) 20:04:48
  • ブレイバーンSサイズ(9m)だから攻撃力低めに作って魂入れても良いとは思ってる -- 2024-02-02 (金) 19:42:06
  • パスワード集作ってくださったんですね!とても助かります。ありがとうございます。 -- 2024-01-30 (火) 06:24:35
  • ロボダン公式が言及してたのでトップページに注意文を一つ追加しました。ナオヒラさんの負担軽減のため、バグ報告はこのWiki経由じゃなくてナオヒラさん側にお願いしますby管理人 -- 2024-01-30 (火) 00:05:23
  • グループ名はかなりネタに走ったりしてるので、分かりづらいと思ったら編集頼みます…… -- 2024-01-29 (月) 22:14:20
  • パスワードまとめお疲れ様です -- 2024-01-29 (月) 22:06:06
  • つかれた(パスワード集) -- 2024-01-29 (月) 22:02:45
  • モーメント機能無くなった弊害か。「robodun パスワード」でTwitter検索すればどうにか代用できるけど、手間ではある -- 2024-01-29 (月) 20:53:03
  • 作者さんのtwitterが一時的に凍結されたせいかパスワード集がなくなってもうた。使ったことが無いユニットを手軽に呼び出すのに便利だったから残念だ。 -- 2024-01-29 (月) 19:59:48
  • 格闘値165なら少し前記事にしたケルナグール含め数人いたんだけど、まさかその間に挟まるのがラドラだとは思わなかったよ… -- 2024-01-29 (月) 19:24:12
  • ラドラさんやべぇ…… -- 2024-01-29 (月) 17:57:57
  • 普通に強いんだけど、実際に使うまで「変形が使えない代わりに4人乗りになったゲッター」って事に気付きにくいからねライジンオー -- 2024-01-24 (水) 21:15:18
  • オリジナルモードでライジンオー選ぶプレイヤー少なかったのかな・・・ 自分はクロスばっかりやってるからどういう状態かわからないが -- 2024-01-24 (水) 20:32:25
  • ナオヒラさんも言ってたけどスナイパー能力かっこいいなあ -- 2024-01-24 (水) 07:28:48
  • 今年辰年だし前に上げた酷すぎたダイガンダーのデータしっかりした奴上げたいなあとか考えてます。 -- 2024-01-24 (水) 07:28:00
  • 迅速な復旧できたみたいね……まぁこういう系のミスでの問い合わせ多いからX運営も慣れてんだろなって気はする -- 2024-01-21 (日) 17:11:59
  • 被ってしまった…後から投げた方とこのコメ消していただいて構いません -- 2024-01-21 (日) 15:59:38
  • ロボダン公式X(旧Twitter)アカウント凍結。作者のアカウントに詳細がありますが、復旧依頼はかけているとの事 -- 2024-01-21 (日) 15:49:43
  • ナオヒラさんによるとロボダンのアカウントはミスってロックされてしまったようです -- 2024-01-21 (日) 15:49:10
  • すでに9機以上マジンガーとか9機以上ゲッターとかの実績RPボーナスあるからそこは十分じゃないかな -- 2024-01-21 (日) 11:30:05
  • ゲッターにゲッター並べたら普通に強いんだよね。 -- 2024-01-21 (日) 08:39:12
  • 原作の能力ってわけじゃないんだけど、ロボダン固有の仕様として同一人物同時起用があるから、そこに補正がほしい。マジンガーとマジンガー並べて信頼補正とか援護とかさ -- 2024-01-21 (日) 07:59:42
  • 気力130で技量+10くらいなら大した効果も実害もなくフレーバー的にバラ撒けるので、『ゲーマー』を。 劣化『見切り』なので+20でも良いかも知れません。 ゲイナー、シンシア、グレちゃん、ラムネ親子、バド、テンザン、あとよく知らないけどD-DOLLのマイスターさんあたり? 他にも居そう……。 『頑固一徹』『反骨心』は色変えは不屈に任せて瀕死発動にするか、HPLvで必要気力50のSP自動発動を差し替え装甲強化するか迷うところですね。 『逆恨み』インクル相乗りすれば瀕死時に先読みlv16=非表示+反撃時のみCT率+1000%して『逆襲』再現もできそうですが。 相乗りがありなら自軍ターンのみ強い逆・逆恨み(特攻と書いてブッコミとか?)も作れそうですよね。 『見切り』が技量と反応の強化なので、スナイパーに命中強化も盛ると血迷ってローカルにスナイパー空手さんをぶち込みたくなってもスナイパーが腐らないですよ。 アタッカーは盛り過ぎだと思うので、移動強化は分けとくべきですって、絶対。 そして移動力は回避強化の『ダッシュ』(名称は『スピーダー』とかでも、それっぽい?)に! もし格闘強化+移動力強化の『インファイト』や射撃強化+射程延長の『ガンファイト』を加えても、CT率強化と命中強化、回避強化で棲み分けできますし。 あと乗り換えできる修理・補給機乗りは修理能力や補給能力を持たせて機体相性を上げても良いと思います、スパロボさやかさんのエースボーナスみたいに。 「移動後補給不可」Option入れると「補給lv0=(別名指定)」でも凄い使い勝手変わってくるじゃないですか? あー、オマケに気力発動系ダミー能力はaliasとかに「スペシャルパワー自動発動=SEED SEED 120」みたいなの適当に入れとくと発動時に青くなって楽しかったりしますよ。 『予知』とか『理性の暴走』とか。 -- 2024-01-20 (土) 20:42:18
  • いつもの事ならお疲れ様です、ヒイロへの優しさ追加で笑っちゃった。 -- 2024-01-20 (土) 19:00:41
  • 他に追加して欲しい特殊能力や欲しい武装があったら具体的にコメントを下さい -- 2024-01-20 (土) 16:18:48
  • おまけに特殊技能として宇宙海賊とコメントを参考にスナイパーが追加できます -- 2024-01-20 (土) 16:18:01
  • アップローダーで武装追加パッチを投稿しました。ダルタニアスに超空間エネルギー解放、ダイガードに振動地雷、ビッグオーに格闘、ゼーガペイン・アルティールに舞浜シャイニングオーシャンパンチ、グランティードにオルゴナイトバスター、グランティード・ドラコデウスにドラコナックルとオルゴナイトバスター、ベルゼルート・ブリガンディにオルゴノンレーザー、ラーズアングリフ・レイブンに対艦ミサイルとヘビィ・リニアライフル、ランドグリーズ・レイブンにリニアライフル、ガンダムヘビーアームズにビームサーベルをそれぞれ追加します -- 2024-01-20 (土) 16:16:43
  • EN消費減パーツって本家のランティスみたいな計算式で併用してめっちゃ強い組み合わせでもあればな -- 2024-01-19 (金) 19:50:51
  • 本来乗り換え出来ないものなんだけど現状だとランドはアングリフと差別化出来てもグリーズより弱いし補填してもいいぐらい -- 2024-01-19 (金) 17:53:02
  • しいて他の武器と差別化するならライフルはいっそ1-2P、対艦ミサイルは弾数超少ない代わりに短射程への対応可って形にすればいけそうだけど、そうすると射程2に対応可っていうランドグリーズの強みがなくなるな -- 2024-01-19 (金) 14:27:10
  • 内部データをテキストエディタで閲覧するとバランスを考慮して本家から変更を加えた旨を説明する文章が結構見られるので、あえてそうした可能性もある。 -- 2024-01-19 (金) 08:52:28
  • あ、でもリニアミサイルランチャーはこれ換装武器(デフォ持ち)だから持ってても不思議じゃないなぁ……。ライフルと対艦ミサイル追加するにしても弾数お化けになりそうだし、武器追加忘れてる今の状態が妙に奇跡的に良いバランスになってない……? -- 2024-01-19 (金) 01:46:01
  • レイブン、多分これラーズ/ランドからそのままコピペした上でカノンと荷電を追加したって感じのデータになってるね。ファランクスもMAPWじゃない……けど元々のラーズがAベースだからこれはそのままでいいか。 -- 2024-01-19 (金) 01:39:26
  • レイブンの方はよく知らないんでラズアンだけ先に調べたけど確かにあったわ。これリニアミサイルランチャーとライフル間違えて持ってる?あと武装に対艦ミサイルも足りてない -- 2024-01-18 (木) 19:38:47
  • 後から足そうとして忘れてたのかな、でも家電粒子砲はあるし -- 2024-01-18 (木) 19:22:21
  • ごめん、レイブンの方だった -- 2024-01-18 (木) 19:17:38
  • リニアライフルなんて持ってたっけ?少なくともラーズアングリフでそんな武装使った覚えがない -- 2024-01-18 (木) 19:08:06
  • ラーズアングリフとランドグリーズのリニアライフル無かったわ。何か物足りない感じがしてたと思ったら -- 2024-01-18 (木) 18:49:20
  • サンタさんは一ヶ月前に仕事終えましたよ -- 2024-01-18 (木) 18:35:43
  • 確かカチーナ中尉が確か狙撃兵(死に設定) -- 2024-01-18 (木) 17:13:05
  • パイロット側で射程+1したら機体側で-1されるのがオチやぞ -- 2024-01-17 (水) 16:09:02
  • あとスナイパーは叢雲劾以外狙撃持ってるから能力要らなくねって思った。 -- 2024-01-17 (水) 14:58:39
  • 長射程武器使ってる機体は幾らでも思いつくけどスナイパーっていうと案外出て来ないものねぇ -- 2024-01-17 (水) 14:44:58
  • 健一は置いといてもキッドがまんまスナイパー設定、あとブルーフレームとテキサスマック -- 2024-01-17 (水) 14:25:45
  • ロボダンでスナイパーというとフルメタのクルツ、キングゲイナーのゲイン、ダブルオーのニールくらいか。ロボで狙撃して主人公はそういないから少ないな -- 2024-01-17 (水) 12:23:38
  • 「潜在力開放」はダメージを25%増なので、気力で色変えるなら「ハンターLv-2」で補正よりも「スペシャルパワー自動発動」の「=アタッカー - 130」「=ブロッカー ダミー 130」「=見切り 見切り 130」とかの方が良い気がします。 存在しないSPはターン変更時ちょっと無駄センタリングされるだけなのと、現状で気力130能力複数持ちを出すと「ハンターLv-2.5」にしてもハンター重なって誤作動しそうです。 あとアタッカーのCT率強化との対比でブロッカーには抵抗力が欲しいです。 ついでに移動力+1も「ダッシュ」に切り分けてバラ撒いて、射程延長の「スナイパー」とかもあると嬉しいなぁ。 -- 2024-01-17 (水) 08:28:10
  • ENギガチップがあったならストームウイングダイバーに3つ積んでグングニル毎ターン撃てたんだけどな -- 2024-01-15 (月) 17:41:17
  • 合算検証ありがとうございます -- 2024-01-15 (月) 15:07:22
  • ENチップ系を複数装備した時の挙動は合算。つまり2つ装備したらEN消費が8割、4つなら6割になるっぽい -- 2024-01-14 (日) 22:04:07
  • 使い捨てとは言えプロペラSでうまいこと使い切ってEN約2倍なんだから実際はそんな上手いことやれないとしても、3020の重ねがけ脅威にならず実際はそもそも2枠も燃費に割けないような -- 2024-01-14 (日) 21:57:55
  • ENチップ系を複数装備した時の挙動が合算or乗算or最大値のどれでも補足が必要だし、上位のENチップで消費減りまくった結果ENの自然回復で毎ターン弾数1~5回復相当はどうなの?って問題に波及しかねないから、改めて整備するの面倒そうだなとは感じた -- 2024-01-14 (日) 21:22:27
  • ↓×3 一応ロボダンでも内部データ上では上位互換のギガチップまであるよ。入手方法が設定されてないから手に入らないけど -- 2024-01-14 (日) 14:54:32
  • 弾数は補給しないと回復しないけど、エネルギーは回復する方法多いからね -- 2024-01-14 (日) 10:55:00
  • お門違いだけどBセーブは回数1.5倍なのにEセーブは1.25倍相当なのがずっと釈然としない -- 2024-01-14 (日) 09:34:31
  • ↓x2--本家だと上位互換があるのね。30%オフくらいになれば大型ジェネレータとは張り合えそう。 -- 2024-01-14 (日) 07:18:35
  • ↓x7--EN500も使ってやっと小型ジェネレータと同等の効果しかないのにわざわざENチップ選ぶ場面ある?大型ジェネレータ以上があればお役御免だし、仮にEN補正系がそれしかないとしたらいっそEN補正は一旦諦めて他の良さげなパーツを付けるレベルだと思ってるんだけど。 -- 2024-01-14 (日) 07:14:24
  • 勇気爆発バーンブレイバーンはいいぞ -- 2024-01-14 (日) 05:02:51
  • ロボダンだとENチップしかないのが厳しいなぁ、スパロボみたいにギガチップまであるならゴーショーグンみたいな機体ならギリギリ採用できる可能性あったんだけど…… -- 2024-01-14 (日) 01:00:02
  • バリアは減少させなくて武器はするから相互互換になりそうな感じがしてたけど実はぜんぜんそんなことなかった -- 2024-01-14 (日) 00:54:50
  • 優先度はメガジェネレーター≧ソーラーパネル>>>ENチップ。下位互換にも程があると思う -- 2024-01-14 (日) 00:24:34
  • ただまぁ、正直に言えば装備する優先順位は低く見てる。入手しやすいわりにマグネットコーティングとかよりも若干高く売れるから、換金アイテムとしては一線級……? -- 2024-01-13 (土) 23:27:49
  • アルティールみたいなEN回復量が固定されている機体しか補給役がいない時は役立った。あとはEN余ってるからって適当に反撃しちゃってEN枯渇させたとき、自然回復だけでどうにかなるのはENチップの方。 -- 2024-01-13 (土) 23:14:46
  • 使いどころ自体は普通にあると思うよ。消費が少なる分、高火力の技が撃ち易くなるのは明確な強みでしょ、覚醒使って必殺技を連打するスーパー系とかもいるわけだし。 -- 2024-01-13 (土) 21:45:33
  • 強化パーツのENチップ(消費EN10%オフ)って使いどころあるのかな?ENを400も使ったとしても浮くのはたった40で、小型ジェネレータ未満の効果しかないことになるけど… -- 2024-01-13 (土) 20:16:20
  • 夢幻のパッチノートには書かれてなかったけどダイラガーのSPミスも直ってるね。サンキューナオヒラ氏。 -- 2024-01-12 (金) 20:13:11
  • 今更なんですけど呪術廻戦って巨大ロボっぽいもの出るんですね -- 2024-01-12 (金) 07:32:40
  • ページ容量対策でコメント2度目の過去ログ送りにしましたby管理人 -- 2024-01-11 (木) 03:08:14
  • 敵の情報が丸見えが修正されてしまった… -- 2024-01-10 (水) 18:04:58
  • ゼロカスとセラフィムの移動力戻ったね -- 2024-01-10 (水) 13:39:44
  • ゼロカスは硬さと移動の両立が強かったからなぁ、でもセラフィムも煽り食らってるのが可哀想 -- 2024-01-08 (月) 21:57:39
  • 設定上はトールギスの方が速くて違和感ないんだけど実用性で言えばキツい -- 2024-01-05 (金) 23:17:25
  • ゼロカスは変形で移動力増やせないのに移動力4にされるのはちょっと… -- 2024-01-05 (金) 22:19:48
  • 移動力ナーフについては軽く見た感じでは理由不明で移動力5になってた系機体がナーフされてるって思ったから、納得はできなくもないかな -- 2024-01-05 (金) 16:47:20
  • 移動力や気力でナーフが多めって感じかな、一部強化されてる機体もあるけど。あとプラスモード修正で母艦機能がない艦船系ユニットが母艦扱い出撃可になった。 -- 2024-01-05 (金) 16:44:57
  • 更新来てた -- 2024-01-05 (金) 14:58:30
  • 真ドラゴンはドラゴンだけど、ゲッタードラゴンはドラゴンかと言われると困る。そんな正月でした -- 2024-01-04 (木) 22:30:12
  • 弱いから強化がいらないもそれはまた違うと思うけどナァ。短所埋める調整ばっかしてりゃ無個性化は近くなるけどそれ前提の語りしてない? -- 2024-01-04 (木) 21:14:49
  • ドラゴン名にアプグレするまで使えないとかしたら縛りになるがそれでも大空魔竜とか居るしな -- 2024-01-04 (木) 11:52:48
  • 龍というのが元々アレなのもあるけどドラゴン縛りは最早縛りの様相を呈してないな -- 2024-01-04 (木) 11:08:16
  • 追記乙 -- 2024-01-04 (木) 04:00:13
  • ドルガイヤーページ大改修で各分離機全員対応に変更、かなり私見が混ざってるので追記修正編集頼んだ -- 2024-01-04 (木) 03:13:53
  • まとめちゃって良いよ。必要なら分割出来るだろうし -- 2024-01-04 (木) 01:20:47
  • ドルガイヤーのページすごい薄いし大改修したいんだけど、どうせだし分離機全種考察ぶん投げていい? -- 2024-01-04 (木) 00:35:27
  • 話題になったし、アルテミスとセレンのSP変更も未記載だったしちょうどいいと思って記事改修 -- 2024-01-03 (水) 22:52:44
  • パイロットの数が多すぎて、対ボスで爆発させようとしてもSPだだ余りになる。むしろSP使い放題で雑魚相手するほうが利点を活かせる変わったユニット -- 2024-01-03 (水) 20:15:47
  • 記事見て期待してたほど強くは無いけど決して弱くもない、8人乗りでありながらあのバランスは絶妙よね、いいユニットだわ -- 2024-01-03 (水) 19:50:59
  • ドラゴンガイヤー、実際に使ってみると7機集めなきゃいけない事を考慮しない単機ユニットとして見ても意外とバランス取れてるんだよね -- 2024-01-03 (水) 19:33:35
  • 解説の評判に負けてる機体は多くある。集中付けて突っ込ませようとか絶対落ちるだろって機体とかそのままだと絶対に耐えないのにブースターやEN補強すなーって機体もあるし、ボスキラーもこなせるぞ!って触れ込みでバンドッグやズール皇帝にダメほぼ通らないことも -- 2024-01-03 (水) 19:08:30
  • この流れなら言える。ドラゴンガイヤーって紹介ページに書かれてるほど強くなくない? -- 2024-01-03 (水) 18:57:33
  • 辰年だしドラゴン繋がりユニット縛りとかしてみるか。龍神丸とか龍虎王とか -- 2024-01-03 (水) 13:32:43
  • 太陽枠は全方位MAPの太陽の翼で埋まってるから… -- 2024-01-03 (水) 12:05:11
  • 正月、初日の出としてダイターンを使おう。一人乗りスーパーも強いよ -- 2024-01-03 (水) 10:47:33
  • 弱いって言われてたユニットも少しずつアッパー調整されたりしてて論外スペックほぼいなくなってるし、よほど変な偏りしなきゃだいたい問題ないくらいにはなってるよね今のバージョン -- 2024-01-02 (火) 21:27:52
  • 下がとうしようもないだけでわりと強い方だと思うけどなスーパー -- 2024-01-02 (火) 18:41:45
  • 改めて見るとヒュッケバインボクサーはパイロット込みで強いな。スーパー系と同等以上の高い火力と装甲に運動性。他の一人乗りスーパー系もこれくらいあったらと思ってしまう。 -- 2024-01-02 (火) 13:47:38
  • SPがわりと酷いタシロ艦長でさえエクセリヲンのスペックの高さだけで弱くはないからなぁ。むしろエクセリヲンのスペックのおかげでタシロ艦長調整できないんじゃ説ある -- 2024-01-02 (火) 04:03:03
  • そもそもここで弱い言われてる大体の根拠が全機体全て揃った状態でフル改造アップグレード済みフルスペックで競合機体から枠取れない!みたいな最終盤もいいところの仮定だからな。悪い意味でのスパロボみたいな皆強いみたいな無個性化だけでななく仲間になる数が限られてるプラスモードやクロスモードもガン無視だからなんの参考にもならないよ -- 2024-01-02 (火) 02:55:37
  • 正月早々勘弁してくれ -- 2024-01-01 (月) 18:35:56