FAQ

Last-modified: 2021-12-15 (水) 18:08:30
目次
 

Q.どんなゲームですか?

A.巨大ロボットを集めながら敵と戦い、無限に続くダンジョンを攻略していくゲームです。
スパロボ感覚で遊べるシャッフルダンジョンみたいなものです。

Q.『ロボットダンジョン』は無料ですか?

A.無料です。

Q.Windows10でも動きますか?

A.動きます。 

Q.ダウンロードしたけど、どうやって起動するの?

A.ゲームを遊ぶためにはSRC(Simulation RPG Construction)というゲームエンジンが必要になります。
公式ページからダウンロードしてください。
ダウンロードページにも詳細を載せていますので参考にしてください。

vectorのページからもダウンロードできます。(最新版ではありません)
Vecter

Q.解凍ってどうやるの?

A.インターネットの基本知識になりますので、検索して調べてください。

 

Q.「.eve」てなんですか?

A.SRCの拡張子です。表示されない方はマイコンピュータの「ツール」→「フォルダオプション」→「表示」→「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外すことで表示できます。

 

Q.SRC起動したけどニューゲーム.eveが見つからないよ?

A.ファイル選択ウィンドウの下に「ファイルの種類」という表示があるので、これをイベントデータに切り替えてください。

 

Q.操作方法がよくわからないんですが?

A.フォルダ内添付の説明書やゲーム中でのチュートリアルをご参照ください。
基本的にはスーパーロボット大戦と同じ感覚で動かせると思います。
シナリオ独自の要素は起動後、インターミッションからオプション→ヘルプを参照してください。

 

Q.なぜあの作品のBGMは流れないの?

A.本作ではプレイヤーが版権BGMを所有しているとき、そのBGMが流れるという方式をとっています。
こちらで添付は出来ませんので、GSC(SRC総合支援センター)や敷島MIDIから各自でサウンドパックをダウンロードしてください。

GSCサウンドパック
http://www.gsc.ne.jp/materials_bgm_user.php

敷島の投稿MIDIパック
http://www.shikishima.jpn.org/

Ver10よりオリジナルBGMがデフォルトで流れるようになりましたので、サウンドパックなしでも無音ではなくなりました。

 

Q.サウンドパック展開したけどやっぱり流れません。

A.Windows Vista以降のOSには、MIDIを再生するための音源が入っていないため、
MIDI形式のBGMが正しく再生されない問題が起こります。
各自でMIDIファイルに対応したサウンドフォントを導入し、MIDIドライバを使用して、
MIDI音源をOSに認識させてください。midiファイルの置き場所が合っているか確認してみてください。

○Windows Vista/7 の場合
「TiMidity++」「BASS MIDI」などのサウンドフォントを導入後、
MIDIドライバの「MIDIせれくたー」を使用して、音源を適用してください。

○Windows 8/10 の場合
「MIDIせれくたー」はWindows 8以降のOSには対応していないので、
別のMIDIドライバの「VirtualMIDISynth」を使います。
「FluidR3_GM」、「SGMV2.01」などのサウンドフォントを導入後、
「VirtualMIDISynth」をインストールし、設定画面を開きます。
「Sound font」の設定で使用したいサウンドフォント(sf2ファイル)を選択した後、
「MIDIマッパー」の設定に移り、「Windows Media Player用 規定のデバイス」に
「VirtualMIDISynth #1」を指定してください。

 

Q.それでも流れない! or 一度流れたけど止まった。

A.複数の音楽プラグラムを同時起動させると、midi音量が0になってしまうことがあります。
PC設定で「ボリュームコントロール」を開き、「SWシンセサイザ」の音量が0になっていないか確認してください。

 

Q.アニメ主題歌のmidiファイルが手に入りません!

A.版権曲のmidiは作成、配布すること自体に著作権問題が絡むので、なかなか作られません。

そんな時は「mp3ファイル」を使ってみてはどうでしょうか。
ロボダン図鑑に記載されているファイル名と同じであれば、きちんとBGMとして認識してくれます。

別のmidiファイルをコピーして持ってきて、名前を変えて使うのも良いでしょう。

Q.スパロボ全く知らないんですけど、知っといた方がいいことってありますか?

A.スペシャルパワーを有効に使うことと、強化パーツを装備することです。RPGで言うと前者は魔法、後者は装備品になります。
他には気力というパラメータがあり、敵を倒すことなどで上昇し、一定値になると必殺技が使えるようになったりします。
これだけ覚えていれば、後は習うより慣れろですね。

 

Q.スペシャルパワーの効果がよくわかないのですが?

A.マップ上などで右クリック→スペシャルパワー検索で詳しく見れます。

 

 

Q.初期ユニットってどれを選んだらいいの?

A.最初に選ぶユニットによって序盤の難易度が変化しますが、愛着のあるユニットを選べばいいと思います。
特にこだわりがないなら、ゲッターロボのような合体ロボやプトレマイオスⅡ改のような母艦がおすすめです。

Q.マップ画面を移動させる度にスクロールバーを動かすのが面倒です。

A.実はマップ上で何もない所を左クリック→ドラッグで動かすことができます。意外と気が付きませんよね。

Q.敵のターンやアニメーションの時間が長く、待ち時間が退屈です。

A.実はマップ上で何もない所を右クリック→押しっぱなしで処理を早めることができます。
意外に気が付きませんよね。 

Q.どのキャラが仲間にできるの?

A.最初に「発見!」と表示されるキャラです。リーダーが近づくと会話コマンドが出現します。ボスキャラは無理です。もちろんザコも。

 

Q.説得率1%て低すぎじゃないですか?

A.相手にダメージを与えると説得成功率が上昇します。

 

Q.BGM作成で自作した音楽は元に戻せないの?

A.シナリオ自体にはBGMを消す機能は搭載されていません。作成したmidiは「ロボットダンジョンSRC」フォルダの「midi」フォルダに収録されますので、これを直接ファイル削除してください。

 

Q.ボスキャラが倒せません。ちょっと強すぎませんか?

A.潔く撤退しましょう。悔しいですが、序盤ではどうしても倒せないボスが存在します。強くなって、いつか返り討ちにしてやりましょう。
またSPアイテムを装備させておくことで戦闘はかなり楽になります。序盤は積極的に用いましょう。

 

Q.特殊ボスが倒せません! がああっ!パ、パワーが違いすぎるっ!?

A.がんばれ!
撃墜は必須ではないので、出てきても放置していれば大丈夫です。
また、与えたダメージは次に出会うときにも蓄積されています。  

Q.撤退を選ぶことによるデメリットは?

A.ありません。ただし、一度撤退したフロアでは次に訪れたときに以下のような現象が起こります。

・敵のレベルが上がらない。
・パートナー補正の力が弱まる。
・仲間が増えるにつれて、次の仲間が出にくくなる。

Q.戦闘機みたいなザコ味方は何なの? 倒していい?

A.早まってはいけません。例え弱いユニットでも複数集めれば合体して強いロボットになってくれます。気長に集めていきましょう。

 

Q.それで、どれがどのロボに合体するの?

A.それは秘密です。各ユニットの「データ」で見られる登場作品が、ある程度目安になるかもしれません。
どうしても知りたいって人は、コラム集を見てね。

 

Q.仲間ユニットに出会えなくなったのですが?

A.仲間ユニットに遭遇できる確率は、手持ちの仲間数に応じて下がっていきます。
確実に仲間に会いたいときは、ショップで絆アイテムを購入しておきましょう。

 

Q.心の絆とか集う絆の具体的効果って何?

A.心の絆を使うと確実に仲間ユニットに遭遇できます。
集う絆を使うと分離機だけに限定して出現させることができます。
他にも何か効果があるかも。プラスモードでは少し効果が違ってます。

 

Q.一部のユニットが出やすい気がするのですが?

A.はい。ゲーム内にパートナー補正と言う隠しステータスがあり、
手持ちのユニットによって、一部のキャラが出やすくなります。

Q.乗り換えが出来ないんですけど?

A.乗り換えができるパイロットとそのユニット候補は、最初から決められています。
例えばアムロはガンダム系ユニットには乗れますが、マジンガー系ユニットには乗れません。

 

Q.倉庫に預ける時、ユニットの名前が違ったり、(初期)とか表示されるのですが?

A.倉庫で表示される名称はプログラム上の名前になっています。特に気にしなくて大丈夫です。

 

Q.倉庫に限界ってあるの?

A.ないです。

 

Q.待機ユニットに限界ってあるの?

A.ないですが、120体以上は表示しきれません。

 

Q.撃墜数を増やすと何かいいことありますか?

A.エースボーナスがもらえます。詳しくはチュートリアル→その他→エースボーナスを見てね。
 

Q.プラスモードで、レベルの条件を満たしていないのにアップグレードができます。

A.プラスモードのアップグレード条件は「現在のレベル」ではなく、「最大レベル」です。
一度でも条件を満たせば、レベルが下がっても大丈夫です。

Q.クロスモードで、撃墜数の条件を満たしていないのにアップグレードができます。

A.クロスモードのアップグレード条件は単なる「撃墜数」ではなく、対象ユニットの「総撃墜数」です。
メインパイロットの撃墜数が足りなくても、サブパイロットの撃墜数を足して条件を満たせば大丈夫です。

Q.一度破壊した味方ってもう出てこないの?

A.大丈夫。出てきます。

 

Q.プラスモードで味方がやられちゃいました。もう出てこないの?

A.大丈夫。出てきます。ただし、その攻略中には出てきません。

Q.出撃してないユニットの合体イベントは発生しないの?

A.大丈夫。発生します。 倉庫に預けていても飛び出してきます。

 

Q.あの作品のロボットは出てきますか?

A.それは実際に遊んで確かめるんだ! 出てなかったらごめんね。(本当は聞いてくれれば教えます。)

 

Q.自分でロボット追加したいけど、やり方がさっぱりわかりません。

A.ある程度のSRCデータ知識がないと難しいかもしれません。SRCヘルプファイルを見て頑張るか、GSCの配布データなどを参考にしましょう。
何かわからない点があれば、掲示板までどうぞ。

 

Q.たまにアイコンないキャラがいるんですけど?

A.あまりにも扱う作品が多いせいで、アイコン自体がないキャラもいます。今後補完されていくことがあるかも。

 

Q.本家と比べると演出ショボくないですか?

A.シンプル・イズ・ベスト! 良くも悪くもSRCの仕様です。そのうち慣れます。

 

Q.リスタートコマンドってあるんですが、これは…?

A.「はぁ、りすたーと? なんだいそりゃあ、あたしゃ知らないよ。」
SRCの仕様上非表示にはできないので、使うかどうかはプレイヤーの判断におまかせします。

プラスではリスタート機能を使うとあれがアレになります。
クロスでリスタートを使うと入手RPが激減しますが、あれがアレになることはありません。

Q.このゲームは著作権の問題は大丈夫なのですか?

A.大丈夫ではありません。本作は2次創作の同人ゲームであり、少なからず著作権には抵触しています。
もしも版権元から注意を受けるようなことがあれば、何らかの対応は必要になるでしょう。
(ただし、過去にSRC製のゲームが訴えられたという事例はありません。)

Q.『ロボットダンジョン』を動画で配信したり、他のサイトで紹介したいのですが、許可いただけますか?

A.許可します(2014年9月変更)。
ただし、当シナリオは著作権的にはグレーゾーンにあたる作品です。
また各種原作作品だけではなく、添付のゲーム素材それぞれにも別々に著作権があります。
動画をアップロードする人は、社会のモラルやマナーを守り、あまり無茶なことはなさらないよう、お願い申し上げます。
当ゲームを配信して生じたいかなる不利益にも、作者は責任を負いません。ご了承ください。

「雑誌に載せる」とか「ニュースで取り上げる」とかは、さすがに礼儀として作者であるナオヒラ氏に連絡を取ってください。