197年7月 皇帝呂布

Last-modified: 2024-04-07 (日) 21:36:22

勢力図

群雄による中原の覇権争いが続く中、皇帝を僭称した袁術が思いがけず急死した。
袁術と同盟を結んでいた呂布は即座に袁術軍を取り込むと、その帝位をも襲って皇帝に即位する。
かくして皇帝・呂布が君臨するのだった。

皇帝呂布.JPG

勢力一覧

勢力爵位軍師現役資源難度都市コメント
曹操中郎将荀彧57金28600
兵糧154000
兵士72000
★★★4呂布と雌雄を決するのが最優先か
劉備州牧関羽9金5400
兵糧34000
兵士16000
★★★★1呂布の相手は曹操にしてもらおう
孫策州牧周瑜36金14600
兵糧57000
兵士25000
★★★3呂布と戦うより揚州で戦力拡充を
袁紹中郎将田豊48金36900
兵糧182000
兵士81000
★★4呂布に注意しつつ河北を制したい
李傕大司馬なし5金9800
兵糧42000
兵士23000
★★★★★1何をするにも厳しいが自業自得か
呂布皇帝陳宮45金35000
兵糧201000
兵士90000
4朝敵どもを片っ端から蹂躙しよう
劉表州牧蒯良35金16600
兵糧69000
兵士33000
★★★3孫策は無視して荊州を堅持したい
公孫瓚中郎将関靖10金22800
兵糧121000
兵士58000
★★★2袁紹との対決に戦力を集中したい
馬騰州牧韓遂20金11400
兵糧60000
兵士29000
★★★2戦力を整えて長安に進出できれば
劉璋州牧黄権30金13400
兵糧62000
兵士31000
★★3益州に地盤を広げれば割拠は可能
張魯なし閻圃7金6500
兵糧40000
兵士17000
★★★★1守りは固められるが攻め手がない
公孫度なしなし5金7000
兵糧40000
兵士19000
★★★★★1袁紹と組んで公孫瓚を挟撃したい
張楊なしなし3金6800
兵糧46000
兵士22000
★★★★★1呂布と組んで曹操を挟撃できれば
張繍なし賈詡5金5000
兵糧35500
兵士17000
★★★★★1呂布と戦う曹操の背中を刺したい
士燮州牧なし8金9200
兵糧37000
兵士18000
★★★★2生き残りは可能だが展望は厳しい

各勢力分析 [添付]

曹操

人材の量と総合的な質はピカイチだが周囲が敵だらけ。長安方面は正直大した敵が居ない(馬騰一家はしばらく李カクが抑えてくれる)ので東に集中しよう。
袁紹は背後に憂いがあるためこちらに全力では向かって来れないのだが、呂布はバリバリ曹操軍に全力傾けてくるのでまずは呂布を片付けるのが良いか。
呂布は武力は高いが知力が悲しいので、混乱系の戦法と方円などを組み合わせて戦えばあまり怖くない。上手に正面衝突を避けながら戦っていこう。
呂布は曹操を嫌悪しているものの、親愛組か妻経由で登用可能。遠征に出すと忠誠ガン下がりで独立したりするので注意しながら使うべし。
その後は貧弱極まりない都市しか持たない劉備を物量で潰そう。
そうすればあとは人材の質、量共に中華に並ぶものが無くなるので全方位同時に喧嘩を売っても大丈夫である。
南に劉備軍、西に曹操軍、北に呂布軍などドリームチームを組んで凄まじい速さで中華を呑んでやろう。

劉備

曹操呂布を食い止めてもらっている間に新野方面に進出しよう。公孫瓚軍がまだ健在な時代なので、汝南にいるのに趙雲がいない悲劇に見舞われている。
頭数がとにかく足りないので、汝南の陳到・新野の魏延など、有用な在野武将は逃さず確保しておくこと。
その後は南下も北上も自由。

孫策

3都市を領有しているが、初期兵力が少なく、いきなり開戦するのはなかなか難しい。
廬江が他勢力の支配下にあるものの、イベントで大喬小喬魯粛を加入させられる。だが呂布も「曹操の台頭」での袁術同様孫呉寄りの相性値のため、3ターン以内に登用されて失敗することがあるので注意。
特に上級以上だと完全に運任せになってしまう。
揚州に領土を広げて戦力が整う頃には大抵呂布は曹操袁紹にボコボコにされて南に押し込まれているので、漁夫の利を狙おう。

袁紹

まずは後背の公孫一族を攻め滅ぼして河北の統一を優先しよう。198年1月まで待てば易京イベントを発動させて、公孫瓚から薊と趙雲及び外様武将を剥がせる。公孫瓚もかなりの戦力を保有しているため、特にこだわりがないならイベントまで戦は控え、のんびり軍備を整えておこう。
固め終わる頃にはだいたい中原の勢力が潰し合いでボロボロになっているので、どこを攻めても勝てる。じっくり南下して漁夫の利をいただこう。

李傕

東側でのカオスな状況により、結果的に放置されて存命(いちおう)されているが、状況は絶望的。
大半の武将は不自然死とはいえ寿命が当年or翌年に迫っており、洛陽を曹操に押さえられてしまっているので「曹操の台頭」のようにいきなり洛陽を狙うのは現実的とは言えない。
安定と長安の在野をかき集め、宛へ進軍して張繍一派を呼び戻し、その後は南下するか上庸方面から張魯を吸収して活路を見出したい。

極級

難易度:極級

張繡軍吸収はほぼ必須だが、動きの早い極級では曹操軍がすぐに張繡軍を攻撃する。のんびり探索で在野を漁っている余裕はない。
無理に探索して発見できたとしても、開幕から忙しいこともあって登用に成功しないまま他の領地に逃げられるケースが多い。
そもそも在野そのものも「曹操の台頭」から減っているので、張繡軍を吸収するまでは探索しないほうが良いだろう。
まず、長安に相場80の商人がいる状態でゲームをスタートし兵糧を買う。同時進行で安定へと出撃。もし1ターン目に張繡が上庸へと向かわずに武関か新野へと向かったらやり直し。
そして2ターン目に曹操へ兵糧7万を差し出す。すると曹操との関係が平常まで改善する(6万でも受け取ってくれるが不和止まり)。そのまま曹操へ親睦を連打して同盟まで持っていく。
同時に手が空いている武将で府を避けながら武関を確保しつつ、安定制圧で得た物資を長安へと輸送。安定は空にして馬騰に譲り渡そう。在野にいる蘇則は惜しいが仕方ない。
安定が兵0の状態で落とさせれば関係性は敵視にならないので、外交は成立する。金8000で険悪→平常にできるはず。途中で馬騰が安定に移動することが多いので、親睦連打からの同盟は容易。
曹操・馬騰と同盟できれば、対張繡にほぼ全兵力を向けることができる。張魯がたまに北伐してくるが、見てから弓櫓でも建築すれば良いので兵3000残せば足りる。
とはいえ宛を曹操軍より先に落とすのは困難。曹操軍が宛を落とした後に上庸を落とす形で張繡軍を吸収しよう。
真っ先に賈詡を登用すれば官爵で知力100にできるので残りの捕虜も登用できるし、長安の在野も逃さずに発掘できる。
張繡軍+韋康殷署の登用に成功したのなら、後は避けていた長安の府を包囲占領で取って内政に専念すればよい。
余裕が出来たら後で洛陽北岸も取りに行けるので物資や兵集めに困ることはないはずだ。

呂布

このシナリオの主役的な位置づけで、呂布軍に袁術軍の顔ぶれが加わって頭数が増えている。
呂布軍主要メンバーの呂布高順陳宮貂蝉呂玲綺は寿命が+20年延びている。(張遼はもともと寿命が長いため据え置き)
その他の呂布軍・袁術軍武将も+5~10年延命されている。

在野は陳羣に加え、廬江に魯粛大喬小喬など優秀な人材が多いのでまずは確保しよう。
運も絡むが早急に魯粛を登用出来れば推薦イベントで諸葛瑾も手に入るぞ。
魯粛は名品と官職で知力100にできるので必ず確保しよう。
外交関係は袁術軍のものをそのまま受け継いでいるためほとんどの勢力と険悪または敵対。改善せずに勢力を拡大すると遠からず大連合を組まれることになるため注意。周辺勢力のどれかひとつとは同盟を結んでおこう。幸いにして徐州は名品に困らない。

戦略的には、呂布軍周囲にいるのは袁紹劉備曹操孫策
プレイヤーであれば正直どの勢力と戦っても勝てるが、方面を張れる武将の数が少ないため、同時に複数勢力を攻めとるのは難しいため狙いを絞ろう。防衛戦自体は臧覇ら賊の皆さんに楽就ら寿春防衛隊など、素の能力は2線級だが相互親愛で一流所に負けない部隊能力となる配下たちが多くいるため、防衛戦はさほど難しくない。一騎打ちは出ないように祈ろう。
南から攻めてくる孫策軍は兵站切りを駆使すれば簡単に撃退できてしまうが、水軍政策がないので攻めるのはしばらく後になる。
袁紹軍は北海を取ってしまえば撃退は楽になる。そのまま攻め込む作戦をとる場合は、主力を河北に差し向けている間、曹操軍の攻勢をどこまで凡将で耐えられるかが肝になってくる。
劉備軍は一都市しかないのでほぼカモだが、将の質が飛び抜けて高いことに加え、どうしても許昌を通らねばならないため曹操軍の援軍(それも大軍)が必ずやってくる。なので、劉備を滅ぼすのは先に許昌を取って安全を確保してからにするのを推奨。ただし許昌には献帝がおり、取ると自動的に漢王朝を滅ぼしてしまうのでそこも注意。
曹操軍相手は細かいことを気にする必要は無い。呂布、張遼高順の三人でボコボコにしてやろう。

なお、COM担当だと、都市の豊かさも顔ぶれも曹操軍・袁紹軍より大きく劣るのに非常に好戦的なため、安易に攻め込んで撃退されそのまま早々にボコボコにされることが多い。

あとロマン重視なら曹操軍を滅ぼしたあたりで知力+10の書が手に入り官職とあわせて陳宮の知力が100を超えるので、軍師に戻してあげてもいいかも。

劉表

まずは新野を取って魏延の登用、次に荊南に勢力を伸ばして登用成功率アップの地の利を獲得したい。人材難で治安維持が面倒なうえ、しばらくは収入も見込めないため、都市だけを取って在野を漁ろう。
第一の目標はもちろん劉備。新野に兵力と武将を集めて一気に倒してしまおう。タイミングとAIの動きが合えば呂布も汝南に攻め込んでくれるため、攻略の助けになる。もしかしたら一騎討ちで関張を削ってくれるかも…?
劉備を倒したら次は誰を狙っても良い。軍師を求めて張繍、安地を求めて劉璋、長江流域の安定を狙って孫策呂布袁紹とやり合って疲弊した曹操と、交通の要衝たる荊州らしい自由度は魅力的。

公孫瓚

趙雲を擁している。手始めに後ろの公孫一族を攻めて後顧の憂いを消して国力を増し、烏桓と仲良くして異民族武将(全員相互親愛なので野戦にめっぽう強い)を中心としながら袁紹の都市を切り取っていこう。
ただし、イベント「易京の戦い」を起こしてしまうと趙雲がいなくなり、都市は北平のみ、自軍弱体化、袁紹軍強化といくら頑張っても窮地に陥る。
中原で曹操呂布が戦ってるので袁紹が手空きになりほぼ確実に攻めてくるのでうまく対応し反撃の機会を待とう、イベントを起こした場合★3の難易度ではないので注意。

馬騰

いつも通り後顧の憂いはなく、頼りになる息子たちも成人済みで目の前には大都市長安とたった5人しかいない李カク軍という餌がぶら下がっている。戦力が整い次第攻め入って長安を取ろう。安定は初手で錐行を出せば間に合う。
その後は宛ルートから荊州方面に出るもよし、漢中から益州に出るもよし、洛陽経由で曹操軍とガチるもよしだ。

劉璋

序盤は年数が浅いこともあって配下も少なく、初期物資も乏しい。まずは更地の永安を取って益州をいつでも統一出来るようにしつつ、のんびり梓橦に兵力を集めて張魯討伐を行う。
この間に交易で呉懿雷銅呉蘭呉班厳顔など、主力となる武将を強化しつつ阿修羅陣の獲得を目指そう。ついでに建寧だけは取っておくと雍闓の独立を防げる。
張魯を倒したら漢中には最低限の防戦を出来る武将だけ配置しておき、残りの主力は対劉表に回そう。江陵と襄陽はしばらくすると在野の宝庫となるため、素早くこれらの都市を制圧したい。
劉表を潰した頃には主役の呂布曹操袁紹孫策劉備らにフルボッコにされて見る影もなくなり、なんのシナリオかも分からない状況になっていることだろうが、こちらは好きな場所から攻略していこう。

張魯

李カク軍が滅びる前に北伐して長安を取れればあとは楽。中華をお米に染めてやろう。

公孫度

張楊

在野が意外と豊富なので登用、探索をしつつ洛陽北部の府を取り治安維持をしていればあっという間に1年がたち司馬懿が登場するので登用したら後は楽。
最初から壺関は放棄した方が被害は少ない。異民族がいれば晋陽の防衛は兵3000もあれば十分なので残り全てを薊に回してさっさと公孫瓚を飲み込みたい。
中原で群雄たちが勝手に争ってるのを尻目に華北を制すれば天下は近い。
今作のシステム、戦闘を熟知していれば難易度5の中では簡単な方。

張繍

張繍には珍しく少し余裕があるシナリオ。まずは安定の新野での魏延登用を行いたい。各方面の圧力が弱いため、一見新野は保持出来そうだが、人材が致命的に足りないため、取るもの取ったら放棄安定。
その後は馬騰曹操との戦いで兵を減らした李カクを倒して、長安と大量の在野武将をゲットしたい。長安を取れたら次は馬騰がターゲットとなるだろう。

士燮

コメント

  • 呂布軍は初手で勢力拡大できないと、人件費高騰で大抵呑まれる。ひいきCPU育成用武将(王佐+富豪+米道+学者+史官+万能政策)数名入れて調整して、ようやく曹操を押し返した -- 2021-08-22 (日) 08:50:33
  • 袁紹プレイしたら、ちょうど200年1月に二強開戦イベント起こして曹操と擬似官渡出来たから感動した(呂布軍と徐州持ってるけど) -- 2021-09-21 (火) 02:39:18
  • 李傕と遠い勢力でプレイすると、滅びるまで曹操と馬騰から丁寧丁寧丁寧にボコされ、李傕は処刑、数少ない配下は寝返りor病死or討死なんてことになりがち。 -- 2021-09-24 (金) 18:27:19
    • そう言えば、武将が君主1人っきりだけになった勢力があったとしてその君主が野戦とかで捕まって処断されたら自動的に滅亡になるんかな?それとも君主1人だけになったら絶対捕まらないとか? -- 2021-10-20 (水) 16:03:53
      • 滅亡して所有都市は空城になるゾ~ -- 2021-10-20 (水) 16:21:28
  • 曹操が手を出した後なのか、典韋と鄒氏(とオマケの昂・安民)が居ないのが寂しい -- 2021-10-20 (水) 15:33:03
  • 呂布(というか皇帝名乗ってる連中)は財政とか考えずに高い官位を与えまくるので、都市を取ってもあえて捕虜を解放したり、地域を要塞化して領土を寸断したりすると、収入の弱い都市から脱落していき、俸禄を貰えなかった武将達が次々と下野してくる。正直さっさと滅ぼしても良いが、張遼や高順まで呂布を見放して仕官を求めにくる様は必見。 -- 2022-01-31 (月) 21:44:28
  • 国替えで呂布を豊かな地へ移転させて、強力な同盟関係の曹・袁を離すと俄然面白くなりますね -- 2022-02-26 (土) 09:24:57
  • 思ったけど袁氏から呂氏に国姓変わるから国号が仲のままはおかしくないか?もし国号付けるなら徐か? -- 2022-10-03 (月) 00:23:59
    • 五代十国の後周は国姓が郭氏から柴氏に変わってるけど、別に国号は変えてないから、国号が仲のままでもおかしくはないでしょ -- 2022-10-03 (月) 05:21:09
    • 春秋戦国の斉も、姜斉から田斉に代わっても国号は斉のままだったしな。禅譲&国号変更コンボもこの時代じゃ漢→新しか前例ないし、むしろ国号変わらない方が自然なのかも? -- 2022-12-12 (月) 19:18:20
    • 柱です。国姓と国号がセットだと思ってましたが、勉強になりました。ありがとうございます。 -- 2022-12-12 (月) 20:12:20
  • 呂布でプレイして、劉備の汝南を攻めてる間に曹操、袁紹、孫策から攻められて四正面作戦になっている時がなかなか熱い。極級のリセット無しで乗り切れると達成感ある。 -- 2023-01-01 (日) 22:35:04
  • 雲南新君主で始めてみたけどまだこの時代は在野がほとんどいなくて劉璋攻略にも結構苦労するね -- 2023-07-01 (土) 16:15:18
  • 劉備くん誰とも同盟してないんだ。この頃は曹操と同盟していたような気がするけど・・・ -- 2023-07-01 (土) 20:46:37