先見の明 |
![]() ![]() |
カード考察 
- ターン開始時に占術を行えるパワーカード。
- ドロー直前で占術が差し込まれる上、敵の動作確認も可能。無駄なカードを取らないことで手札に効果的なカードを揃えやすい。
- 効果の低いカードは勿論、状態異常や呪いもそのまま捨て札にできるため、呪いを筋力に変えるドゥーヴー人形との相性もよい。
- 複数枚重ねて使用すると、ターン開始時に操作できるカード枚数が加算される。こうなると不要なカードをすべて捨て札に送ってしまうことも不可能ではない。
- 山札の枚数が少ないときは、捨て札から山札に戻るカードまで操作することはできない。デッキ圧縮が進んでいる場合、あまり有効活用できないケースもある。
- ノーコストで捨て札に送れるため、瞑想で次ターンに備えて保留するのも良い。
- すぐに使わないカードは捨札に送り手札が不要札で埋まらないようになるルーニックピラミッド所持時は価値が高まる。
- デッキトップを操作できるが、効果処理のタイミングの違いで騒乱はターン開始時のドロー直後に発動する。コンボを狙うなら2枚以上の使用が必須になる。
更新履歴 
- Weekly Patch 38: Bane
にて追加。
- Patch V2.0: The Watcher
にて別のカードに変更。
- 元のカードは用心に改名された。
コメント 
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照