ステータス/コンディション

Last-modified: 2019-05-27 (月) 11:54:12

各ステータス説明

TERAでは基本能力値をベースに、様々な装備とアイテムの持続効果を利用してキャラクターの能力値を上昇させることができる。
すべてのキャラクターは最初に基本能力値を持っているが、この数値はレベルが上がっても成長しない。
装備アイテムによる能力値補正が行われるため、レベルが上がりより良い装備を揃えればキャラクターの強さが変わってくる。

キャラクターのステータスと能力値はPキーを押すとキャラクター情報の装備ウィンドウ下部で確認することができる。
種族によるステータス差はなく、クラスが同じならステータスは同一になる。
各職初期能力値

■コンディションと HP/MP
コンディションと HP/MPはキャラクター情報に表示されず、画面上部のコンディション状態とHP/MPバーで確認が可能だ。

 
HPキャラクターの生命力。HPが 0になるとキャラクターが死亡して村に移動することになる。コンディションが高いほど最大値が増加する。
MPキャラクターがスキルを使うためのコスト。MPが低いとスキルを使うことができなくなる。コンディションが高いほど最大値が増加する。
コンディションキャラクターのコンディション状態。コンディションが高ければ HP/MP 最大値が増加し、たき火に護符を使った時の効果が高まる。
 

■総合能力値
キャラクターが持っている戦闘能力のことで攻撃力と防御力、クリティカル確率などの能力値を意味する。

総合能力値はキャラクターの基本能力値と装備、そして外部的効果によって最終的に決定する戦闘力なのでこの数値が高くなるほど強力なキャラクターだと言える。

 
攻撃力敵に与えることができるダメージの程度。攻撃力が高ければ敵に与えるダメージが増加する。装備の攻撃性能と基本能力値の力に影響を受ける。
防御力敵から攻撃された時に減少されるダメージの程度。防御力が高ければ敵から受けるダメージが減少する。装備の防御性能と基本能力値の防御力に影響を受ける。
クリティカル発生敵に攻撃をした時クリティカルが発生する確率の程度。クリティカル発生が高いほど攻撃がクリティカルになる確率が増加する。装備のオプションに影響を受ける。
クリティカル抵抗敵に攻撃にあった時クリティカルが発生しない確率の程度。クリティカル抵抗が高いほど敵の攻撃がクリティカルになる確率が減少する。装備のオプションに影響を受ける。
クリティカル威力クリティカルが発生した時、元々の攻撃力が増加する倍率。一般的には 2倍のダメージを与えるが、クリスタルやバフなどでクリティカル倍率を増幅させたり減少させることができる。
 
 

■基本能力値
キャラクターの基本ステータス
総合能力値は基本能力値に装備とキャラクターにかかった効果などが組み合わせ/計算されて決まる。

 
基本的な攻撃能力の尺度。力が高ければ攻撃によるダメージが増加する。
耐久力基本的な防御能力の尺度。耐久力が高ければ敵の攻撃によるダメージが減少する。
衝撃ダウン/硬直誘発能力の尺度。衝撃が高ければ敵を攻撃した時に倒す確率が増加する。
均衡ダウン/硬直抵抗能力の尺度。均衡が高ければ敵に攻撃された時に倒れる確率が減少する。
攻撃速度敵を攻撃する時の速度。職業によって使用武器が異なり、武器ごとに攻撃速度が異なる。
移動速度キャラクターの移動速度。非戦闘状態に比べて戦闘状態では移動速度が減少し、クリスタルの効果や足防具のオプションで移動速度を向上させることができる。移動速度0(最低値)の状態ではその場で移動モーションするのみで、移動することはできない
 
 

■異常状態

敵の攻撃による有害な効果に対する抵抗能力のことで、この数値が高ければ有害な効果に対して被害を抑えたり有害な效果を受けることがなくなる。

 
状態弱化抵抗移動速度減少、防御力減少など有害な効果にかかる確率が減少する。
持続ダメージ抵抗毒や出血のような持続的に被害を与える効果によるダメージが減少する。
行動不能抵抗スタン、睡眠など行動が不可能な効果にかかる確率が減少する。
 
 

■熟練度

採集技術に対する熟練度。熟練度が高ければより上位の材料を採集することができる。

 
鉱石採集熟練度鉱物採集をすると上昇。熟練度が高ければより上位の鉱石を採集することができる。
植物採集熟練度植物採集をすると上昇。熟練度が高ければより上位の纎維を採集することができる。
精気採集熟練度精気採集をすると上昇。熟練度が高ければより上位の精気を採集することができる。
 
 

計算式

引用元:gamechosun記事
■攻撃力計算式
攻撃力 = 攻撃性能合計 × (3 + 0.03×力) + 素の基本攻撃力

攻撃性能合計 = 武器 + 指輪 + ネックレス

 

■防御力計算式
防御力 = 防御性能合計 × (0.5 + 0.01×耐久)+ 素の基本防御力

防御性能合計 = 鎧 + 手袋 + 靴 + イヤリング

その他、様々なスキルによる増加値が追加される。

 

■ダウン/硬直誘発計算式
ダウン/硬直誘発 = 衝撃増幅合計 × (0.01×衝撃)

衝撃増幅合計 = 武器 + 指輪 + ネックレス

 

■ダウン/硬直抵抗計算式
ダウン/硬直抵抗 = 均衡補正合計 × (0.01×均衡)

均衡補正合計 = 鎧 + 手袋 + 靴 + イヤリング

 

■被ダメージ計算式(PvE時)
被ダメージ = モンスターの攻撃力/自分の防御力
※若干の誤差あり

 

■HP回復量計算式(要検証)
HP回復量 = スキル回復基本値*(1 + 武器HP回復性能/1000 * (1+回復性能上昇オプション/100))*(1+HP回復量上昇オプション/100)
※HP%回復は最大HPに%をかけたものを基本値とする(クリスタル等の効果含む)。
※回復性能上昇オプションとHP回復量上昇オプションに関して、その○%の○を直接この式に入れる。

コンディションとは

キャラクターのコンディションの数値によって最大HPとマナの量が変化します。
コンディションが高いと大きくボーナスを受けることが出来るが、逆に悪いと最大HPとマナが低下することになります。
キャラクターが死亡するとコンディションが大きく下がります。
img_system01_01.jpg

状態アイコンコンディションコンディションの状態効果
img_system01_02.jpg0~23%不良最大HPとマナが減少
img_system01_03.jpg24~47%普通ボーナスなし
img_system01_04.jpg48~119%良好最大HPとマナが上昇
img_system01_05.jpg120%最高最大HPとマナが大きく上昇

※バラカは種族スキルの効果でコンディションが19以下にならない。

 

コンディションの回復方法

たき火

img_system01_06.jpg img_system01_07.jpg
たき火の周りにいることによって徐々にコンディションが回復されます。
たき火は狩場の各拠点に設置されているものと、アイテムのたき火を使って設置できるものがあります。
たき火は都市や村の雑貨商店で購入する物やMOBドロップがあり、
設置されたたき火に薪をくべることで設置時間を延長させることが出来ます。(薪1個につき5分延長)

休息の神官

img_system01_10.jpg
休息の神官は各都市や町にいて、必要なゴールドを支払えば
HP/MP/コンディションを最高まで回復してくれます。
掛かる費用はキャラクターのレベルや回復したい項目に比例して高くなっていきます。
休息の神官の位置は簡易マップに緑色のハートマークで表示されています。

活力の聖水

img_system01_09.jpg
アイテムの活力の聖水を使うことにより瞬時にコンディションを最高まで回復させます。
通常のものは、戦闘中使えませんが レアアイテムでは戦闘中も使えるものがあります。
非常に便利ですが入手方法がモンスターのドロップやクエストの報酬、偵察者の卵(ハンターの卵)などで限られている

  • MOBに倒された時にその場で復活してすぐは戦闘状態にならないため、攻撃する前に使うとコンディションが回復します

護符

焚火はコンディションを回復するだけでなく、焚火のまわりで護符を使うことでその周囲にいるコンディションが良好以上のプレイヤーに様々な効果を与えてくれます。
護符は3種類あり、ランクの高いものほどよい効果を期待出来ます。
入手方法は、MOBドロップ、偵察者の卵(ハンターの卵)などです
3種類個別に効果が発揮されるが、同じ種類の護符を使用した場合その効果は上書きされてしまいます。(同一効果発動中は上位レベルの時のみ上書きされます)

種類発動効果
神秘の護符耐久力上昇
クリティカル抵抗上昇
ダウン抵抗上昇
弱化抵抗上昇
持続ダメージ抵抗上昇
行動不能抵抗上昇
ダメージ返し
奇妙な護符最大HP増加
最大MP増加
HP持続回復
MP持続回復
移動速度上昇
知恵の護符力上昇
クリティカル発生上昇
攻撃速度上昇
ダウン誘発上昇
 

経験値テーブル

2013/02/13 レベル1~11までの必要経験値が調整されました。(未編集です)

Lv累計経験値次Lvまでの
必要経験値
1-840
28401,846
32,6863,048
45,7344,470
510,2046,145
616,3498,113
724,46210,410
834,87213,088
947,96016,197
1064,15719,795
Lv累計経験値次Lvまでの
必要経験値
1183,95223,952
12107,90429,940
13137,84435,820
14173,66443,748
15217,41252,633
16270,07562,859
17332,93478,574
18411,50898,007
19509,515114,490
20624,005143,113
Lv累計経験値次Lvまでの
必要経験値
21767,118178,891
22946,009223,664
231,169,673275,045
241,444,718335,555
251,780,273419,444
262,199,717514,305
272,714,022642,881
283,338,903747,584
294,086,487839,475
304,925,962954,831
Lv累計経験値次Lvまでの
必要経験値
315,880,7931,122,643
327,003,4361,254,159
338,257,5951,454,823
349,712,4181,719,869
3511,432,2872,094,194
3613,526,4812,592,956
3716,119,4373,029,644
3819,149,0813,423,497
3922,572,5783,868,552
4026,441,1304,448,835
Lv累計経験値次Lvまでの
必要経験値
4130,889,9655,427,578
4236,317,5436,675,921
4342,993,4648,344,902
4451,338,36610,431,128
4561,769,49412,934,599
4674,704,09315,392,172
4790,096,26517,700,998
48107,797,26320,002,128
49127,799,39122,002,128
50149,801,51924,950,654
Lv累計経験値次Lvまでの
必要経験値
51174,752,17327,707,107
52202,459,28030,765,345
53233,224,62534,158,159
54267,382,78437,921,882
55305,304,66642,096,768
56347,401,43446,727,412
57394,128,84651,863,218
58445,992,064129,405,399
59575,397,463454,676,484
601,030,073,947-
----
 

休息ボーナス

都市や村等の休息ポイントでログアウトを行うと、
接続していない時間に比例して休息ポイントを得ることができます。

休息ポイントが蓄積されている状態で経験値を得ると、
追加経験値ボーナスを獲得する事ができます。

  • 休息ポイントの確認方法
    休息ポイント取得地域でログアウトを行なうと、30分ごとにレベルに応じた一定量のポイントが加算されます。
    休息ポイントは最大100%まで蓄積する事ができます。

※休息ポイント取得地域
レーダーマップの左上に表示されるアイコンが以下のマークに変化します。
1122_update_bonus_point_ss.jpg
休息ポイントが蓄積されている場合、経験値バーが青色に変化します。
経験値バーにマウスカーソルを当てることで休息ポイントの蓄積量を確認できます。
又、休息ポイントが10ポイント以上蓄積しているキャラクターは、キャラクター選択画面で名前が青色に変化します。
1122_update_bonuschi_ss.jpg

  • 追加経験値ボーナスの受け取り方法
    休息ポイントが蓄積している状態でモンスターを討伐すると、追加経験値ボーナス値に応じた経験値が追加で獲得できます。
    獲得した経験値量と同等の休息ポイントが減っていき、休息ポイントが0になるとボーナスは終了です。
    ※追加ボーナスは、クエストの経験値には適応されません。
    ※各種経験値アップアイテムとの併用は可能ですが、休息ポイントで得ることができる経験値には適用されません。
    ※レベルアップ後も休息ポイントは維持されます。
    1122_update_kyusoku_bonus_ss.jpg