ダンジョン/ビビッシュの実験場

Last-modified: 2014-06-01 (日) 11:28:16

はじめに

ウェストニア領、アカルム西から入場。

  • クールタイム:1時間(サーバー間パーティーマッチング利用時は2時間)
  • 入場可能Lv58~
  • 火力が高いにこしたことはない。長期戦は辛い。
  • どのMOBもランタゲは殆ど無い。盾が大活躍できるID。
  • 修行の玉」はアカルムにいる修行の玉収集家に持っていくと伝説ランク、武器や防具と交換してくれる。職に関係なく個数は同じ。装備は強化不可、12段階抽出。

MAP

ビビッシュの実験場.jpg

道中

  • マッハ→愚者3体→ガラン・ヘルグント→護衛→アトレヤ→ヘルシャ・ウシュワカの順。
  • 馬に乗れる。
  • 道中の雑魚は弱い。何体かまとめて釣っても余裕で倒せるほど。
  • 護衛後、ワープした先にいる最初の雑魚は、見つかった時点で戦闘中になる。

中ボス

マッハ

画像分類
マッハ_0.png一般、拷問官系
位置
[添付]
攻略
近くに「力の魔石」があり、これの出す範囲にあたると移動が上下左右逆になる。
これを避けるため壁際で戦うといい。また通常攻撃は全てスタン効果があるため、気絶時間減少の耳飾りをつけておきたいところ。
スタンと混乱デバフはヒーラーは解除することが出来ないので、貰ってしまったら時間経過を待つしかない。
攻撃力はそこまで高くないので、スタンさえ気を付ければ楽に倒せる。

狂乱の愚者/呪いの愚者/混乱の愚者

画像分類
[添付]一般、拷問官系
位置
[添付]
攻略
NPC3人の近くにある魔石を調べると戦闘開始。
ここにも力の魔石が配置されているので注意しながら戦う。狂乱を先に倒してしまえば、あとはどちらを先に倒してもよい。
盾が全釣りでも、タゲ分担でも、どちらでも攻略は簡単。

ガラン・ヘルグント/ベア/ネモン

画像分類
ベアヘルグントネモン.jpg一般、精鋭系
位置
[添付]
攻略
ガラン・ヘルグントは恐怖の迷宮のパラトゥサンの動きに似ているので、それを意識するとよい。ランタゲはほぼないので安心していい。
ガランを盾が持ち、ベアとネモンを他の火力で倒していくのが基本か。
パラトゥサン同様、ガランも赤いサークルで致死並の範囲攻撃を繰り出してくるので注意。
また、門の辺りにガランを引いていくと、数回攻撃した後初期位置に戻る動作を繰り返すので、比較的安全に時間稼ぎが出来る。被弾が多く回復の余裕がない場合は有用な方法。

補足

  • ガランはタゲが変わると数回吼えた後に攻撃動作に入るのでタゲ回しをすると吼え続けるだけになり安全に倒せる

護衛(カラシュ・クヤマタ討伐)

画像分類
カラシュ・クヤマタ.png一般、??系
位置
[添付]
攻略
沸いてくるMOB数体とそのリーダー格を倒す。全員倒すと護衛完了。
護衛NPC自体が強いので、失敗する理由があまり見当たらない。

アトレヤ

画像分類
アトレヤ.jpg中型、捕食者型
位置
[添付]
攻略
そのまま攻撃してもダメージは通らない。
3つ配置されている「変形した力の魔石」は破壊することが可能。これの範囲に巻き込まれるとダメージに加え耐久力がと被回復量が50%マイナスされる。ヒーラーは解除出来ないので注意が必要。
これを破壊するとボスを含め全員にダウン判定があり、同時に15秒間耐久力が-99%と敵対値が-99.9%となる。
アトレヤは15秒間ダウンし続けているので、この間に攻撃すると大ダメージが入るようになる。
盾役がボスを維持している間に火力役が魔石を破壊し、ボスが転倒したところに攻撃を入れるという事の繰り返しとなる。
このダウンを回避スキルなどで避けた場合は自身に上記効果は付かず、盾のヘイトを大きく上回り取り返すことが困難になるので避けないように注意。
なお、この効果がかかっている間、別の魔石にいってダメージを食らうと、職関係なくほぼ1撃死なので注意すること。
最初の魔石への攻撃は盾のタゲ取り完了後に開始すること。盾はアトレヤの向きに注意。味方(魔石)の方向を向かせない。他職は盾がアトレヤを誘導している中を避けて次の魔石に向かうこと。
50%を切ると、アトレヤはジャンプ攻撃をするようになり、雑魚を無限に召喚し続ける。
雑魚は固いので倒すのは難しいがダメージ反射を持っていて、ボスの攻撃によるダメージも反射する。
そのため、盾役がアトレヤを雑魚のいる方向に誘導し、雑魚を攻撃させる事で効率よくボスの体力を削る事ができる。
この戦法で倒していくが、アトレヤのジャンプ攻撃は端から端へも飛んでくる上に、ローブ職は一撃死になるため回避を確実にすること。
当然ではあるが、プレイヤーが雑魚に攻撃した場合にもダメージ反射があるため、範囲攻撃やアイスブラスト等の設置型スキルは控える方が安全である。

補足

  • MAP移動直後のNPCのつぶやきや、何もしてこない同型のMOBはアトレヤ戦、凶暴化後のヒントになっている。

ボス

ラヤマン・ビビッシュ(ヘルシャ・ウシュワカ)

画像分類
ウシュワカ.png中型、アカカラシュ型
位置
[添付]
攻略
初見殺しのボス戦。ラヤマン・ビビッシュに話しかけると戦闘開始、討伐対象はウシュワカ。
デバフは常に見える位置に配置するとよい。

・戦闘開始と同時に、ビビッシュ本体とビビッシュの影が現れる。攻撃不可。移動と攻撃自体はしてこない。
・完成した力の魔石に触れるとダメージを受ける(デバフ未確認)
青い玉に当たると、5000の固定ダメージを受け、クリ率が大幅に上昇します。解除不可。
赤い玉にあたると、3秒毎にHPの10%のダメージを受ける。解除可能、回復はいち早く解除すること。
・「覚悟はいいか」というのと共に、ランダムで1人がビビッシュの妖壁に囲まれる。中からスキルは使えるが、壊さない限り出れないので早く破壊すること。

また、妖壁出現からしばらくすると、「ビビッシュが呪いをかけました」
「一定時間後、周囲にいるメンバーは即死します。直ちに離れてください」
というテロップと同時にPTメンバーの1人にビビッシュの呪い[待機]がかかる。
現在テロップに出るメンバー名と実際に呪いがかかっているメンバーが違うバグがあるのでデバフ欄を確認すること。
この効果は解除不可で、10秒後にその人から半径10m以内にいる人は即死する。
この効果がかけられたらその人はすぐに離れ、距離をとること。盾がかかった場合は、他の人が離れること。
また、待機状態のあと、ビビッシュの呪い[破滅]が付与され、半径10m以内のPTメンバーの耐久力が低下する。
即死効果が発動し、赤サークルが自分の周りに出て、消えたら呪いは解除される。
なお、呪いの際にはSEがあり、またBGMも変わることがあるので気をつけていればわかりやすい。
なお、最初から囮作戦で行く場合は妖魔→呪い→妖魔→呪い・・・の順である。

剣を召喚して突き刺し、その周辺に電気が流れる攻撃がある。
これらを除けば、アカカラシュとはほとんど変わりない。
攻略 - 囮作戦
左奥の方に、乗ることができるちょっと小高い丘のような場所がある。そこにウシュワカを持ってきて討伐するとよい。(配置がおかしい場合も、魔石のない場所があるはずなのでそこでやるとよい)

呪いは妖壁召喚から少しした後、高確率でビビッシュ本体から一番近くにいるプレイヤーにかかるので、火力から1名囮を用意し、ビビッシュ本体の近くにいながら玉を避けつつ攻撃をしかけていく。(皿・弓推奨)
囮の位置取りにより、必ず囮役にのろいがに来るわけではないため、テロップをしっかりと見ること。盾に呪いがかかる場合もある。

ビビッシュの妖壁がでてきた時には
・回復が囲まれる→自分と火力で破壊
・盾(槍)が囲まれる→自分はシャウトでヘイト維持しつつガード、火力で破壊
・盾(ウォリ)が囲まれる→全員で急いで破壊
・火力が囲まれる→自分のみ、あるいは火力全員で破壊
としておくと混乱することは少ない。
攻略 - 呪い無し
PTメンバーは全員、戦闘開始と同時にビビッシュと左右にいる雑魚を直線で結んだ延長線の向こう側で戦う。(画像準備中)
こうすることで、ビビッシュの視界に入らなくなり、呪いがかからなくなる上、妖魔も出現しない。
最初の妖魔まではビビッシュの正面180度にいても平気であるが、1回目の呪いが来る前に指定位置に移動しておくこと。
ボス誘導中に攻撃しないこと。隅に固定し、盾のヘイト稼ぎが完了するまで手を出さない。
1度呪いが発動してしまうとビビッシュの向いている方向が変わり、それ以降は大抵延々と呪いを受け続けることになる。
また、盾のタゲ維持を超えて攻撃すると、ボスが振り向いて攻撃してくる。後ろにいた他メンバーは、狭い逃げにくい場所でボスの攻撃をうけることになり、後衛は一撃で全滅、逃げられた人もうっかり呪いを受ける場所へ飛び出し、呪いと妖魔で身動きができなくなり、呪いが盾のいる場所にまで及び壊滅する。
慣れない上に怖い場合は囮作戦を用いたほうが無難。

補足

  • 全滅して再度入場すると、力の魔石が消えているが、戦闘開始と共に出現する。
  • 青い玉は3回まで重ねがけ可能。利用するのもいいが、タゲを奪わないように注意すること。

ID固有ドロップ

  • 修行の玉(中ボスのみドロップ。一般は50体で7個取得反復クエあり)
  • 征服者の武器、防具
  • ビビッシュの武器シリーズ(強化不可,攻撃力は暗黒8より若干高い)
  • ビビッシュの防具シリーズ
  • ゴールデンポーション

関連クエスト

狩り場/ビビッシュの実験場

コメント

  • 編集ありがとうございます!助かります。 -- 2011-11-24 (木) 22:18:47
  • 5回検証して5回とも 「妖壁出現時」にラヤマン・ビビッシュに「一番近かった」プレイヤーに即死デバフかかりました 同時判定だと思われますがなにぶん検証回数が少ないですので他の方もどうか参考にして検証してみてください -- バトルチェストが出ません? 2011-11-26 (土) 23:16:39
  • バトルチェストはドロップしたらPT全員が取得できました。 -- 2011-11-28 (月) 14:45:43
  • 妖壁無し、呪い無しの戦法がある。魔石の裏で全員位置取りすると妖壁も呪いも来ない。絶対来ないとは言わないが、少なくても妖壁は出ない模様 -- 2011-11-28 (月) 17:52:40
  • 壁召喚の後30秒後に呪い発動は決定的ではないですね。なんらかの条件で感覚が狂うことがあります。 -- 2011-11-29 (火) 06:58:54
  • 呪い無し戦法は実証済みなので後日編集しようと思います。 妖壁と呪いの大体の使用間隔はそれぞれ別ということが判明したのでそれも後日編集します。 -- ページ作成者? 2011-12-01 (木) 01:41:24
  • 全員が呪いも妖壁も受けない戦法まで書いてしまうと、もうこのIDの楽しみが薄れる気がする。 -- 2011-12-02 (金) 23:42:31
  • ヘルシャ自身からも鋼鉄の箱ドロップしました。 -- 2011-12-03 (土) 02:28:20
  • 普通に楽な戦法をやるもやらないも他人が決めることだし・・・今じゃIDの攻略方法を知ってないと地雷扱いされるからちゃんと楽な方法と普通の方法をと見られるようにしておかないと困る人がいると思います。 -- 2011-12-03 (土) 03:08:50
  • 書きたいなら書いていいですけど、それ以外の行動したら地雷扱いされるでしょうね。 -- 2011-12-03 (土) 20:44:24
  • 実際呪いがとんでこないのって、どう考えてもバグかゲームの設計ミスだろ。プレイヤー間の情報格差回避のためにバグ利用と割り切って攻略法は書くべき。運営が修正する気があるのかどうかは知らんが -- 2011-12-04 (日) 18:28:49
  • トレハン箱をヘルシャ・ウシュワカからドロップ(チェストからじゃなく) -- 2011-12-13 (火) 02:05:51
  • 呪い時にテロップがでるように修正されたため、ワシュワカ攻略の一部文章修正しました。 -- 2011-12-20 (火) 00:51:40
  • ガラン・ヘルグント、ベア、ネモンの安全な討伐方法として 盾がまずガランをリーシュで引くと、ガランがその場でサークル攻撃を始める。盾がそのまま丸太付近まで戻ると、ベア&ネモンが先に追いかけてきてタゲが切れて戻り、後から追いかけてきたガランを焚き火付近で迎え撃てばバラバラに討伐できて安全度が高まる。参考までに。 -- 2012-02-18 (土) 04:18:04
  • ここ一年コメントがないけど、今でもこの攻略法でいいのかなあ。 -- 2013-02-05 (火) 15:38:56
  • 「ビビッシュが呪いをかけました」のテロップ。バグってんのかログにかかったやつと実際にかかってる奴が違う不具合があるかも。先週いって大変だった -- 2013-03-01 (金) 18:47:27
  • ↑と同じバグ確認しました。 -- 2013-03-09 (土) 06:25:52
  • ↑同様のバグ確認。呪いなし戦法は危険な気もしました…戦闘場所が結構狭い上に押し出されることもしばしば。普通にやったほうがいいかも。 -- 2013-03-09 (土) 15:04:23
  • いやここで言わずに不具合問い合わせしろよ -- 2013-03-11 (月) 01:21:36