コメント/収録曲/むずかしい/パステル ドリーム

Last-modified: 2024-05-30 (木) 23:34:36

収録曲/むずかしい/パステル ドリーム

  • エンドリ系列だから☆7と予測 -- 2011-06-11 (土) 15:44:39
  • 次郎で検証、天井点814770+連打 縁の数は204/526(38.78%) -- 2011-07-16 (土) 22:00:31
  • ほかの2曲とは違い、縁の5連打が存在しないからに楽なほう? -- 2011-09-03 (土) 10:52:43
  • 一応100万乗るね -- 2011-09-15 (木) 00:14:33
  • 動画を変更しました。(うp主じゃないです) -- 2013-04-08 (月) 22:09:04
  • この譜面を2人の女の子がセッションでやっていた様子をみていたら、ゴーゴー内の一部の譜面が変化していたような・・・。例えば、97、98の音符は1P側が全部ふち、2P側が全部面とか。ちなみに、あべこべ、きまぐれ、でたらめ未使用です。 -- 2013-11-04 (月) 18:49:22
  • 二人用譜面あり。コンボ数はエンジェル ドリームの二人用譜面と同じ522コンボ。 -- 2013-12-09 (月) 10:14:10
  • DL不要収録の意味がよく分からないな -- 2014-12-17 (水) 17:13:32
  • 2人用譜面をうp -- 2015-05-02 (土) 18:42:33
  • 2人用譜面の色面白いな -- 2015-05-02 (土) 20:29:24
  • 2人用譜面:初項440、公差113、真打1700。1人用譜面と配点同じ -- 2016-01-31 (日) 22:11:31
  • 2人用の枠を設けました。ただし、僕はWii Uば~じょん!を持っていないので、入っているかまでは確かめられなかったので表には入れていません。 -- 2016-01-31 (日) 23:42:58
  • 一人用譜面 真打天井点 987700 -- 2016-03-01 (火) 22:30:36
  • 2人用譜面はAC限定? -- 2016-11-13 (日) 23:09:48
  • ↑Wii U1は動画が貼られていたので枠を設けました。PS4 1については、入っていれば書き加えます。 -- 2018-08-07 (火) 18:07:41
  • ↑そのための大音符か -- 2019-03-26 (火) 18:46:50
  • PS4にも二人用譜面あり -- 2019-04-27 (土) 13:13:44
  • ニジイロの2P譜面の配点と天井点加筆 -- 2020-05-25 (月) 21:44:18
  • ニジイロの1P譜面の配点と天井点加筆 -- 2020-06-03 (水) 19:19:19
  • NSにも二人用譜面がありました、加えて天井点を加筆しました -- 2020-06-13 (土) 23:42:17
  • 当時でも一級は流石に弱めかもだけど、条件見たらまあやむ無しってとこだった。神曲DayByDayも入ってるし(←??) -- 2021-02-16 (火) 17:46:50
  • AC15.2 天井832440(訂正) -- 2021-11-11 (木) 00:28:14
  • 2人用AC15.2.0の天井点を834440→832560、2人用真打の天井点を989700→987700へ修正 -- 2021-11-22 (月) 00:53:34
  • ついでに、2人用AC15.1.0SPの天井点追加 -- 2021-11-22 (月) 00:54:14
  • 2024一級3曲目 -- 2024-05-23 (木) 18:54:14
  • トリか。2曲目が判明してないから何とも言えんが、松☆8とか採用してた時期と比べると選曲が結構易しくなってない? -- 2024-05-23 (木) 19:40:27
  • 1級のトリとしてはかなり弱めな気はする KAGEKIYOとかは論外だけどそれ以外と比べてもここ最近では1番素直だと思う -- 2024-05-23 (木) 23:04:49
  • 一級ボスにむずかしい★7が来るのはグリーンのそつおめ以来。ちなみに、AC15時代の段位の中で、一級3曲目がむずかしい★7じゃなかったのはモモイロのみ(むずかしい★6)。 -- 2024-05-23 (木) 23:11:13
  • ↑2KAGEKIYOは正統派でも無い上に弱いというスベリ倒しっぷりで、結局そつおめが出てくるまで一級トリはどれも弱かったなぁ。 -- 2024-05-23 (木) 23:48:59
  • 難易度感はともかく、これが一級3、タイムトラベラー鬼が初段2なのステップアップとしては綺麗な構成だな -- 2024-05-24 (金) 08:57:34
  • 二級の六薔薇といい2022以降の級位迷走してる感ない?俺だけ? -- 2024-05-24 (金) 09:59:22
  • ↑3カゲキヨ当時強すぎるって言われてなかった? -- 2024-05-24 (金) 10:00:52
  • ↑あのあと20までインフレしたから結局グリーン20視点で見るとスベリ倒してる部類 -- 2024-05-24 (金) 11:26:20
  • ↑3 鬼の衝撃に騙されてるだけで六薔薇も過去と比較するとそうでもないで -- 2024-05-24 (金) 14:26:56
  • ウワー!!!16分3連のカカドンがあるー!!!!!!ムズいめうー!!!!!!!!! -- 2024-05-24 (金) 22:33:35
  • ↑実質BPM180の8分だよ? -- 2024-05-24 (金) 23:15:29
  • 一級だいぶレベル下がったな -- 2024-05-30 (木) 23:34:36