- 世界一決定戦2016課題曲募集の採用曲のひとつ。
詳細
ココロボ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
バージョン*1 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 | |
AC15.7.8 | 3DS3DL NS2MP RC DFMP | ナムコ オリジナル | ★×4 | 153 | 550710点 | 1110点 | 408点 |
真打 | 1001030点 | 5970点 | - | ||||
iOS AR | 550960点 | 1060点 | 300点 | ||||
AC16.1.0 | 1000910点 | 6470点 | - |
譜面構成・攻略
- BPMは360。
- ただし、譜面全体にHS0.5が掛かっているため、実際の体感BPMは180となる。
(以下、内部BPM360の2分や4分音符は「見た目BPM180の4分や8分音符」として解説する。)
- ただし、譜面全体にHS0.5が掛かっているため、実際の体感BPMは180となる。
- 精度曲のひとつ。
- 3DS3・iOS・ARの天井基準の目安である55万点到達は困難。
- 全体的に付点配置がかなり多く、リズムが取りづらい。
- 縁の方が多く、約54.90%(84/153)ある。
- 付点4分と4分の複合が主体の譜面で、8分も数が多い。
- 8分は2連打しかないが、複合の方が多くなっている(配色は●○)。
- 中盤と終盤で計3回出てくる付点8分の単色5連打に注意。
その他
- 楽曲情報はおに譜面を参照。
loading...
loading...
コメント
- このページを初めてご利用になる方は、必ずコメント時の注意に目を通してからコメントをするようにしてください。
最新の10件を表示しています。コメントページを参照
譜面
見た目(実際はBPM360 ・ HS0.5)
風船の長さは暫定