過去のコメント/段位道場/ニジイロ2023/名人

Last-modified: 2024-05-23 (木) 10:33:30

段位道場/ニジイロ2023/名人

  • 前回はベヒモス勇者の二壁って印象だったけど、今回の壁はノスフェラトゥ裏1つな気がする。まぁノスフェラトゥ難しいんだけど去年より気は楽かも。 -- 2023-09-23 (土) 11:42:11
  • ノスフェラトゥの一大巨頭やね。他2曲が弱すぎる。21達人みたいな構成 -- 2023-09-23 (土) 11:50:10
    • 箱は強かったやろ -- 2023-09-24 (日) 23:53:46
      • それは2021"名人"です(箱は間違いなく強い) -- 2023-09-26 (火) 06:53:40
      • 間違えました笑 -- 2023-09-26 (火) 11:18:57
  • ブルー→グリーンの時もそうだったけど、名人の場合は2,3曲目強い回の次は1,2が弱くて3曲目に難易度が全振りされるんだね -- 2023-09-23 (土) 12:50:51
  • 今までずっとロール処理から逃げてきてシングルしかしてこなかったからこの機会に練習するか -- 2023-09-23 (土) 14:59:30
  • ロールだと連打条件が超厳しい -- 2023-09-23 (土) 15:54:25
  • D絶対は秒速20要るのに赤く光らない -- 2023-09-23 (土) 18:28:12
    • 最初の連打で必要秒速20割るから説 -- 2023-09-27 (水) 08:15:35
  • いつも苦戦してた1曲目2曲目があっさり突破出来て、あれ?今回イケる?って思ってたら3曲目に軽く弾き飛ばされました。3曲目一強ですわ。 -- 2023-09-23 (土) 19:31:21
  • そういや、2023の名人ってクラシック、バラエティ、ナムオリでどれも別々のジャンルで出てくるの人段位にしては初なのかな? -- 2023-09-24 (日) 03:42:11
    • レッド玄人(ナムオリ、ゲーミュ、ボカロ) -- 2023-09-24 (日) 06:22:50
    • ブルー&グリーンの玄人(いずれもボカロ、ゲームミュージック、ナムオリ)、レッド超人(ゲームミュージック、クラシック、ナムオリ)もある。 -- 2023-09-24 (日) 09:58:42
  • 玄人の連打が控えめなのに対して名人の連打結構キツくないか?甘くしろってほどではないけどさ -- 2023-09-24 (日) 06:58:50
    • Nosferatuの金は結構重いけどそれ以外は結構普通な印象かな -- 2023-10-12 (木) 01:11:44
  • クラポルポルスカは技術枠としてWhat's in the box?程ではないが強め、それにも関わらずほぼ曲ない状態に持っていかないのはキツい -- 2023-09-24 (日) 08:14:49
    • そんなに強くないでしょ、焼肉裏と同じくらい -- 2023-09-24 (日) 12:31:41
      • というかクラポルで強いって言うならもう片方の候補だったナイサバ裏は最強クラスになってしまうのでは -- 2023-09-24 (日) 14:04:33
      • 鯖裏とクラポルの優劣は個人差やで。ワイはクラポルの方が苦手やし -- 2023-09-24 (日) 16:45:14
      • これの木主だが、what's in the box >(壁)> routine >>クラポル>>>ナイトメア>焼肉に感じる -- 2023-09-24 (日) 19:37:06
  • 前の名人と同等レベルで難しい。でもこっちは1つしか難しいのないけど向こうは2つあるからやばい -- 2023-09-24 (日) 19:14:11
  • 結局ノスフェってロール処理を問うてくる譜面ってことでいいのか?螺旋は微妙だけどバチムチ後半、勇者とロール処理要求が続いてるし -- 2023-09-24 (日) 20:09:38
  • これレッド時代の名人にしてたらどうなってただろ 超人が存在しない扱いになっちゃうな -- 2023-09-24 (日) 23:56:12
    • 超人の課題曲と条件がアレのままだったとしたら謝罪どころでは済まない大不祥事レベルのミスチョイスになる -- 2023-09-25 (月) 06:37:36
    • 吸血鬼裏>>>~越えられない壁~>>>FLOWER裏>>>ドナウ裏≧冷凍庫>ブレボル -- 2023-09-25 (月) 16:33:05
  • 前2つ弱い~普通最後強すぎって構成の時点で微妙なのにその強すぎ枠が個人差マシマシ、これ歴代名人の中で一番完成度酷い段位じゃない? -- 2023-09-25 (月) 21:02:13
    • それは去年の超人に言ってね -- 2023-09-26 (火) 00:26:27
    • おまけに3曲目の連打条件はひよこレベルというね -- 2023-09-26 (火) 08:40:21
    • あまりにも弱すぎて地力の何一つ問われてない2020名人よりはマシじゃね -- 2023-09-26 (火) 12:03:59
      • むしろ2020こそが一番バランス良くて一番完成度の高い段位だと思うな。確かに歴代でも簡単な方だとは思うが -- 2023-09-26 (火) 13:14:19
      • 2020名人を悪く言う人とかいるんだ、レベルは低めではあれど2020が一番地力寄りなのに…そりゃみんなが納得する段位なんて絶対作れんわけだ -- 2023-09-26 (火) 15:31:07
      • むしろめちゃくちゃ純粋な地力譜面しか無いやんそれ -- 2023-09-27 (水) 09:56:41
      • バランスは良いから名人という名の玄人って感じだったよね。 -- 2023-09-27 (水) 15:39:20
      • ↑そんなこと言われてた覚えはない -- 2023-09-27 (水) 22:00:48
      • 2020超人で霞んでたけど名人も弱すぎた -- 2023-09-29 (金) 07:17:21
      • 少なくとも後ろ2曲が弱かったからね。天泣は人により得意不得意で意見分かれるだろうけど -- 2023-09-29 (金) 11:26:26
    • どうして名人はいつもボスを強くしたがるのか…1回くらいは前座強い段位あっても良さそうなんやけどな -- 2023-09-26 (火) 13:52:05
      • イエローとブルーが一番それっぽい -- 2023-09-26 (火) 15:31:54
      • それをやろうとしたのが去年の名人なんやろうな -- 2023-09-27 (水) 12:25:13
      • 一曲集中でない回のうちブルーと2022は後ろ2つゲーっていうね 名人ほぼほぼその2パターンしかないやんけ -- 2023-09-27 (水) 21:36:22
      • 玄人みたいに三曲とも強かったら...って思ったけど超人と差がありすぎるから厳しいか -- 2023-10-06 (金) 13:19:00
    • グリーン名人なんかこれ以上に前座の難易度がショボいぞ -- 2023-09-27 (水) 06:09:24
      • 愛と浄罪の悪口はやめてけろ… -- 2023-09-27 (水) 11:31:36
      • ↑ドカドカも相当カス -- 2023-09-29 (金) 03:08:55
      • 唯一の強敵コネカラも高速リズム難耐性ある人からすれば攻略しやすいという…(なのでグリーンが名人最弱と言う人は最も多そう) -- 2023-09-29 (金) 11:19:55
      • むしろ弩蚊怒夏は名人としてのポテンシャルを完全に失っている中で今年になって入ってきたD絶対裏のおかげで多少は報われた気がする -- 2023-09-30 (土) 09:37:07
      • イエロー名人は三曲目がWhat's in the Box?ならぶっちぎりで最弱。竜黒と秋竜だし。反対に暁闇とゴモアと花裏のレッド名人は2021くるまで絶対王者だった感。 -- 2023-10-06 (金) 10:09:20
      • 秋竜と暁闇の位置逆やぞ -- 2023-10-06 (金) 14:44:17
  • 3曲の難易度平均すれば去年とかとあんま変わらないのかもしれないけどそういう次元じゃないんよノスフェラ -- 2023-09-26 (火) 23:18:57
  • 最低限の体力とロール処理さえできればって感じやし今作名人バカ増えるんやろな… -- 2023-09-27 (水) 21:00:12
  • 最近のロール処理バカ上手い玄人はNosferatuより前座の方が苦戦しそう -- 2023-09-28 (木) 12:17:05
  • 最初はインザレインとかクラポル弱くねって思ってだけど詰めてみると、低速、体力、ロール処理力、複合処理能力、とかを万遍なく求められる良段位だと思った -- 2023-09-29 (金) 15:58:48
    • そうなんだけど流石にNosferatuロール処理重すぎ、メンヘラくらい重い -- 2023-09-30 (土) 20:53:01
      • その例え好き -- 2023-10-01 (日) 15:59:53
      • つまりノス子さんはメンヘラ(違う) -- 2023-10-01 (日) 17:05:57
      • ノスフェラトゥ+メンヘラ=メンヘラトゥ(orノスヘラトゥ)か… -- 2023-10-02 (月) 21:40:03
  • インザレインが一番むずいんだが -- 2023-09-29 (金) 22:16:17
    • ⁉︎ -- 2023-09-30 (土) 09:15:02
      • ロールが滅茶苦茶得意な人ならあり得なくはない -- 2023-09-30 (土) 10:56:43
      • 追い越しと連打に気を取られる、あとロール処理全くできません。おまけにシングル小僧です -- 2023-09-30 (土) 12:53:30
      • ソフランギミックに慣れてない人か、1曲目と3曲目はソフランは無いもんな。ロール処理出来ないのにノスフェラトゥ裏が一番じゃない辺り、主は相当シングル力バケモンか…? -- 2023-09-30 (土) 13:58:28
    • めっちゃわかる -- 2023-09-30 (土) 20:51:46
    • あの、コメントするところ間違えてませんか? -- 2023-10-08 (日) 00:05:21
      • 今作名人とったけど、三曲目がやばい -- 2023-10-17 (火) 13:04:44
  • また名人3曲目が段位道場2023で2番目に多いんだ。 -- 2023-10-01 (日) 07:38:14
  • 三曲目はもう個人差で片付くよ。 -- 2023-10-05 (木) 05:16:24
  • クラポルポルスカ、第2発狂はつながるんですが、第1発狂が最後の24分あたりで不可か出ます。対処法を教えてください -- 2023-10-05 (木) 20:57:48
    • 申し訳ないのですが第一発狂と第二発狂の定義が分からないので場所を明確に教えてください -- 2023-10-06 (金) 03:43:55
      • 恐らくだけど第一発狂: ハネリズムからの24分3-3複合、第二発狂: IN THE ZONEの発狂と似た配置のことを言っているかと -- 2023-10-08 (日) 21:02:16
  • これ仮に1曲目が鯖裏だったら3200ノーツ超えてたのか… -- 2023-10-08 (日) 21:12:43
  • ↑2021とかの達人と同じくらいのノーツ数の名人になりますね。 -- 2023-10-09 (月) 16:28:36
  • 歴代名人課題曲の平均密度TOP5のうち4譜面がここ2年で採用された譜面という事実 -- 2023-10-09 (月) 16:45:57
    • Nosferatu裏、ベヒーモス、勇者裏、姫君裏、D絶対裏。姫君裏以外が該当か -- 2023-10-11 (水) 17:41:02
  • 今理論値が4-4-20(1)なんですけど、全曲万遍無く可を減らすのと3曲目特化で詰めて安定させるの2択ならどちらがいいのでしょうか? -- 2023-10-17 (火) 13:53:28
    • 自分がグリーン名人のときにこんな感じだったんだけど練習ペースを1:1:5くらいでやってた、たまに段位特攻して覚醒狙い -- 2023-10-17 (火) 17:13:48
    • 全曲万遍無く可を減らす -- 2023-10-17 (火) 18:24:59
  • D絶対裏弱い弱いとか言われまくっているけど実際段位でやると体力をかなり消費する1353コンボのNosferatu裏に上乗せしてる感じで何回も挑戦すると体力だけを削ってくるからうざい -- 2023-10-17 (火) 23:27:47
  • 可15未満とかでいいから課題曲をNosferatu1曲だけにしてほしい。前2曲作業ゲー -- 2023-10-21 (土) 23:26:47
    • それだと超人になってしまう -- 2023-10-23 (月) 10:46:15
  • インザレイン裏弱いとか言われてるけど3曲目も体力めっちゃ使うから普通にいい仕事してるんだよな。 -- 2023-10-26 (木) 11:12:42
    • ただ余りにも譜面が無さすぎるからアンハとかでもいい気がした -- 2023-11-03 (金) 05:04:09
      • 六本薔薇裏達人固定が最適だと思った -- 2023-11-03 (金) 05:15:26
      • 一部の体力モリモリの方々以外の俺らはどうするんw -- 2023-11-05 (日) 16:33:45
      • 超人取れるレベルからしたらインザレインで譜面無いのは妥当っちゃ妥当で、名人目指すレベルなら全良手前まで減らさなきゃいけないから普通にキツいぞ -- 2023-11-12 (日) 11:15:31
  • クラポルで神経使ってD絶対で体力奪われるから、ノスフェラの調子が良い日に短期決着したい -- 2023-11-05 (日) 19:17:09
  • 体力なさ過ぎてここで弱いとこき下ろされてるD絶対すら追いつかなくて辛い -- 2023-11-08 (水) 11:13:53
  • 2022で名人が異常な難易度で超人が弱いという構図がまさにレッドそのもので、反省して次の年はまともになるのがイエローっぽい -- 2023-11-12 (日) 17:04:54
    • ‘21九段→’22九段みたいな感覚にも近い気がする(個人差の激しさとしては’22九段<<<‘23名人<<‘22超人) -- 2023-11-12 (日) 23:17:27
    • 今作の名人については22より個人差激しいし、3曲目に全振りだしでまともになったとは言い難い。ついでに今作超人も3曲目に振り切った難易度なのでマイナスが若干0に近づいただけで質はわずかに上がったが、良段位とは言い難い -- 2023-11-13 (月) 12:16:53
      • 超人は3曲目がボスの位置なのは間違いないけど道中のバランスは取れてる方じゃない?(メタナイトはアレだけど) -- 2023-11-15 (水) 00:58:20
      • でも2020のような良バランス段位にしたら簡単になっちゃうじゃん -- 2023-11-18 (土) 10:55:48
      • 今年そんなに超人マイナスか?前座もある程度難しいしボスも地力譜面だから割といいと思うんだけど -- 2023-12-17 (日) 11:01:08
    • 今作もかなり奇をてらったチョイスが多いけどそれでも2022よりだいぶマシって言われてるのが2022がいかにどうしようもない段位だったか証明してる -- 2023-11-15 (水) 01:03:50
      • 23段位始まった時22玄人やった人が爆速で23名人、金名人、超人受かりまくってたのを見るとどんだけ前作に止められてたんやってなる -- 2024-03-12 (火) 10:49:08
  • グリーン名人とどっちが簡単なのだろうか。この名人やる前に復活グリーン名人をやるべきだろうか -- 2023-11-18 (土) 11:35:38
    • 書いてから思ったけど、譜面傾向大分違うしグリ名はやらなくて良いか -- 2023-11-18 (土) 12:10:37
    • イエローが復活してたらやりたかったかも……そうでもない? -- 2023-11-18 (土) 12:24:50
      • 確かにやりたいね。来年夏に復活しそう -- 2023-11-18 (土) 17:16:08
    • 現状は称号として残らないしこっち優先でいいと思うよ。こっちが伸び悩んだ時とか人段位ない期間にグリーン名人やるのがいいと思う -- 2023-11-19 (日) 09:20:23
  • 今作の名人合格者って地力バケモンか上位ちょっと得意の人がごっちゃになってて結構振れ幅がでかい -- 2023-11-26 (日) 06:19:55
  • 近年では一番簡単?2020よりは流石に上か -- 2023-11-29 (水) 17:38:12
  • 三曲目ゲーだけどその三曲目もバチムチや勇者よりはマシだし、難易度的にはグリーンが近そう -- 2023-11-29 (水) 19:58:27
  • 前年は超人の前座の課題曲が名人の前座の課題曲に明らかに負けてる例(名人2ベヒ、超人1ひよこ)があったけど、今回はそうでもないからそれだけで安心してしまう。そんな当たり前なことができてない前年が異常なだけだけど -- 2023-12-02 (土) 01:26:08
  • D絶対がちょっと苦手で、ノスフェラが普通にきついんだけど、どのくらいの内訳がいいんだろうか。 -- 2023-12-02 (土) 17:28:14
    • 金名人狙ってる人から聞いた限りインザレイン苦手ならおおかた2(0)-7(1)-20(3)みたいな配分になるんじゃないかとの事でクラポルをほぼ全良抜けしないとダメらしい -- 2023-12-16 (土) 14:52:49
  • 1.2曲目は全良   3曲目13(1)で金名人 -- 2023-12-20 (水) 17:44:01
  • 俺なんかが受ける資格ないけどシンゾンビ達人譜面を最低でも可10未満でないと合格するのはかなり厳しい? -- 2023-12-24 (日) 20:20:43
    • ネタで言ってるのか分からんけどロール処理の技術量が違いすぎるからシンゾンビの精度詰める必要なんか全くない -- 2023-12-25 (月) 23:46:11
    • それがわかるようになるといいね -- 2024-01-24 (水) 12:47:59
    • シンゾンビ達人とかあなトゥラ裏全良してるけどノスフェラのロール処理と求められる地力違いすぎてまだ名人受かってない -- 2024-03-12 (火) 10:41:45
      • 流石に受かりました。でもノスフェラ苦手 -- 2024-03-27 (水) 23:52:09
  • 歴代簡単だから、十露盤2000とてんぢくあたりを全良、TDM表とVertexを可1桁、接続面で言えば双竜の乱を不可5未満で通せれば大体いける。地力に関しては特に求められない。技術と体力のマリアージュのような傾向の段位。だから個人差はあれど実力は求められてないから玄人いければ名人は自動的に受かるほどの難易度(よど) -- 2023-12-25 (月) 21:35:08
    • ロール処理って自分に合う台を見つけた上でも個人差爆発する分野だから玄人受かれば名人受かるって言うようなバランスとは一概には言えないし、あまり上から目線の口調で断定したような言い方はやめた方がいいかと -- 2023-12-25 (月) 23:49:10
  • ノスフェラの連打数全然足りなくて金名人諦めた -- 2024-01-12 (金) 08:32:00
  • ↑わかる。行っても80ちょいで金に一回も届いたことない -- 2024-01-26 (金) 00:58:16
  • 最初のイメージはインザレイン<<<<クラポル<<<<<<<<Nosferatuみたいな感じだったけど玄人受かってから実際やってみるとクラポル<<<<<インザレイン<<<<<<Nosferatuみたいな感じ。インザレインめっちゃ舐めてたけど普通に可出るしクラポルより安定しない。 -- 2024-01-26 (金) 16:20:09
  • めっちゃどうでもいいけど、名人3が超人3よりコンボ数が多い事例ってレッドが最初らしいね(FLOWER裏は873コンボ、冷凍庫は787コンボ)。 -- 2024-01-27 (土) 19:12:08
    • そう考えたらノスフェラが冷凍庫のほぼ倍のコンボ数あるのイカれてんだろ -- 2024-01-30 (火) 00:30:44
  • 段位の構成がグリーン十段に似てる -- 2024-02-09 (金) 09:30:53
    • 1曲目と2曲目が逆になったグリーン十段がたしかに一番近いかもしれないね -- 2024-02-09 (金) 11:44:01
  • D絶対弱いって人おるけど玄人受かりたてぐらいからしたらクラポルよりきつい(自分が体力がカスなこともあるけど) 理論値 20(4)-44(2)-131(44) -- 2024-02-17 (土) 19:11:47
    • 言い忘れてましたが玄人受かりたてでとりあえず全部やってみた感じです(D絶対は5回ほどプレイあり) -- 2024-02-17 (土) 19:12:53
      • 僕玄人1ヶ月前受かったんですが 今名人6-16(1)-25(2)です 何なら最近始インザレのがむずいっす -- 2024-03-15 (金) 21:16:02
  • 体力ゲーすぎる -- 2024-02-28 (水) 01:16:47
  • 今日受かった!念願の名人めっちゃ嬉しいので記念に書き込みます。理論値2(1)-0(1)-10(4)=12(6)、合格時6(0)-8(0)-15(4)でした -- 2024-03-19 (火) 20:10:47
  • 約半年間詰めてて今日やっと受かったわ……個人的には理論値上金合格くらいまで行けないと本番厳しいイメージ。ただし2-1処理みたいなロール処理得意な人はそうでもないかも。 -- 2024-03-24 (日) 01:55:30
    • ロール処理はメンテも絡むし事故も多いからね 体力の問題もあるし曲自体は簡単めだから条件以上に詰めて短期決戦に持ち込んだ方が良さそう -- 2024-03-25 (月) 22:47:01
  • 名人は時間の都合上無理だから次回やな、、、どうなんるんやろ -- 2024-04-10 (水) 16:42:00
  • 名人の攻略書き足しました!!!移動時間とかの合間を縫って編集してたのでめっちゃ時間かかりました(笑) あと長くなったので3つに分けてます(笑) 書けることは全て書いたつもりなので名人を目指している方は最後まで頑張ってください!!! -- 2024-04-25 (木) 10:08:46
  • 名人詰め始めて2週間で受かりました!!!!内訳は3-1-6で金名人行けそうだったけど3曲目が連打キツすぎて無理でした...初名人です!!!!! -- 2024-05-06 (月) 21:29:30
    • 金名人になりました!!!!!!!!!3曲目まじで連打きつすぎる... -- 2024-05-07 (火) 19:18:02
  • 俺もやっと昨日初名人合格できた!!!!!理論値3-0-10(2)で本番が5-8-15でしたー。結局段位だと緊張して可を量産しちゃう(ノスフェラの24分面ドゥルドゥルとか)から何個か上の人がコメントしてる通り理論値金合格まで行ってるかどうかでキツさが変わると思う。 -- 2024-05-07 (火) 16:26:06