コメント/収録曲/おに/Genesis Ray(裏譜面)

Last-modified: 2024-06-23 (日) 01:49:52

収録曲/おに/Genesis Ray(裏譜面)

  • フルコンボ称号追加 -- 2024-06-18 (火) 08:58:12
  • このBPMで16分と12分を混ぜんな…普通に絡繰廻廊よりキツくね? -- 2024-06-18 (火) 09:05:10
  • 絡繰廻廊とXa(裏)を足して2で割ったのがコレって感じだ -- 2024-06-18 (火) 09:43:10
  • 単色だらけの絡繰よりよっぽどキツイだろこれ -- 2024-06-18 (火) 09:47:07
  • 9~34小節ってBPM280もある?260ぐらいに聴こえるんだけど -- 2024-06-18 (火) 09:52:09
  • ラスサビとかドグマ1裏とやってること変わらん -- 2024-06-18 (火) 10:08:49
  • しれっと中盤の低速抜けると3拍子に変わってて草 -- 2024-06-18 (火) 10:39:27
  • ラス殺しちょっと達人3チックで笑ってしまった -- 2024-06-18 (火) 10:56:26
  • やっぱりRayシリーズ来たか ラス殺しやばすぎる -- 2024-06-18 (火) 11:33:53
  • 想定よりめちゃムズいのが来た。53~54小節が精度以前にリズムがわからない。 -- 2024-06-18 (火) 12:23:40
  • というかシンクロニカ移植曲として初の裏譜面なんですね -- 2024-06-18 (火) 12:30:55
  • 束ね糸の子分 -- 2024-06-18 (火) 13:17:19
  • 自分REST@RT同様、おに裏譜面の最大ノーツがおに表譜面の最大ノーツのアナグラム..のはず -- 2024-06-18 (火) 14:24:38
  • 53-54とラス殺し以外簡単じゃない?(そこが難しいと言われればその通りだが) -- 2024-06-18 (火) 15:38:51
  • ↑3むしろ束ね系の親分 -- 2024-06-18 (火) 15:47:22
  • 前半思ったよりヴァーナスでも行けるなと思ったら260なのか 最初から最後まで280だと思ってた -- 2024-06-18 (火) 17:44:17
  • シンクロニカの曲ってこれが出てくるまで裏譜面なかったんだ。 -- 2024-06-18 (火) 17:47:48
  • 個人的難所53-54 最後はやってみた感じ意外といける -- 2024-06-18 (火) 18:29:07
  • 第一ゴーゴーか最後が一番むずく感じる -- 2024-06-18 (火) 19:40:54
  • 今のインフレ具合ならこれ超人2とかにぶちこまれてもおかしくないんよなぁ -- 2024-06-18 (火) 19:48:05
  • これ1-2得意ならXa 1-2苦手ならこれのほうが得意ってわかれそう -- 2024-06-18 (火) 19:57:37
  • なんかXa裏の後継者みたいなやつきた -- 2024-06-18 (火) 20:00:31
  • なんやかんやで48分あるんやな -- 2024-06-18 (火) 20:04:36
  • 正攻法シングル交互でやるとXa裏より全然ヌルい -- 2024-06-18 (火) 20:39:44
  • これ超難関だろ流石に -- 2024-06-18 (火) 20:50:07
  • まぁ絡繰廻廊のラスゴーが超難関と遜色ないって評価らしいから超難関かな…超難関下位のXa裏よりはクリアしやすいから入門ぐらいの立ち位置? -- 2024-06-18 (火) 21:23:20
  • 昨日の午前8:00過ぎ、12・16小節にある面と縁の3連打の24分があったことを見落としていたので、「24分のないおに★×10」を削除しました -- 2024-06-19 (水) 00:17:47
  • ↑32分ですねこれ、なんで24分のない☆10は合ってるはず -- 2024-06-19 (水) 01:08:13
  • ↑FLOWER裏の見た目重視の譜面画像と見比べたらその3連打は確かに32分だったので差し戻しました。 -- 2024-06-19 (水) 01:44:49
  • ↑4 ハウスバチでやったけど流石にクリアは難関じゃないかな。今も難易度議論が生きてたらかなり割れそうではあるが -- 2024-06-19 (水) 09:23:15
  • 露骨なラス殺し -- 2024-06-19 (水) 11:04:32
  • こっちの称号もニカのクラウンかもしれないが、情報がない -- 2024-06-19 (水) 12:49:01
  • 最後こんな音鳴ってんの?ってぐらい凶悪配置 -- 2024-06-19 (水) 15:28:29
  • 最後は多分第六天魔王みたいな幻聴配置と思われ -- 2024-06-19 (水) 16:33:54
  • 最後はシンクロニカからの引用ですね。道中はこんなにノーツなかったけど -- 2024-06-19 (水) 17:48:57
  • ↑ 一応ちゃんと裏で音は鳴ってるよ。(楽器あんま詳しくないけどハープとかかな?) -- 2024-06-19 (水) 22:24:58
  • ↑伸ばした音ではあるけどこんな音ではなっていような -- 2024-06-20 (木) 16:32:06
  • 音が気持ちいい曲と譜面、こういうの大好き。 -- 2024-06-20 (木) 17:06:52
  • ↑2 あのメロディの遷移をこの配色で置くかどうかはまた別として、配置自体は曲で鳴ってる音の通りだと思うよ。 -- 2024-06-20 (木) 19:56:12
  • Rayシリーズかーと思って曲も知らず舐めてかかったらタコられたわ 最後鬼すぎ -- 2024-06-20 (木) 21:27:59
  • 少なくとも幽玄Xa双竜辺りの音マシマシ譜面と比べたら音取り譜面寄りだなあ 配色もピッチを意識してるし -- 2024-06-21 (金) 12:22:00
  • 歌ってるのユキコさんか。おっほ♡実質YMYじゃないかぁ~♡ -- 2024-06-22 (土) 18:47:55
  • 最後の🔵🔴🔴🔵🔴🔴🔵🔴🔵がめっちゃ苦手 -- 2024-06-23 (日) 00:36:40
  • ↑自分はk/dd/k/dd/kd/kでやってる -- 2024-06-23 (日) 00:41:33
  • ↑3 ドンフェスに新曲来たりACでデザートと大多羅が復活したり、最近山本由貴子さんフィーバーだな -- 2024-06-23 (日) 01:49:52