Attilio Regolo/コメント
Last-modified: 2025-04-03 (木) 21:26:42
Attilio Regolo
- まだ会ったことはないけど、砲撃力えげつなすぎないか。SAPなのにクレベールやハバロよりダメージが高くて、装填が5秒は笑えない。 --
- SAPなのにってSAPは貫通力低くして火力上げたもんやしAPより低かったらAPの下位互換にしかならんやろ。射程も短いし舵もクレベより悪い。きちんと見て考えてから書こうか --
- 別に感想ぐらい書いていいでしょ --
- 感想って言っても的はずれなものではないですしあまり対抗しようとするのはよろしくないよ~(場合によっては相手を不快にさせちゃうからね~)。
まあ、1コメの人の言葉が足りてない気もしますがね?(SAPが5秒間隔で飛んでくるのはこのうえないくらいうざいだろうね。あと理論上毎斉射4000ダメージくらいでるし中距離での対駆逐艦は強いんじゃないかな?弾道も悪くはなさそうだし) --
- 魚雷射程長くてそこそこ魚雷の速度速いとはいえ、隠蔽悪いから雷駆としても使いづらそうだし主砲も使う機会そんなに無さそうだから砲駆としても微妙。排気発煙装置の弱体化も向かい風になってる --
- 両用法なんか?長距離対空どこいった --
- どなたかこの艦を持っている方いらっしゃいましたら、ヒストリカル明細の効果をおしえてもらえませんでしょうか。 --
- 駆逐との砲戦ではまず負けないし主砲射程が短い分駆逐処理したあとすぐ隠蔽に入れる。魚雷が長射程で装填速度が速いから雷駆として使えないこともない(日駆、米駆には劣るけど)...ただ船体が大きい癖に特別耐久に優れてるわけでもないから爆撃やコロンボ砲が痛すぎる --
- ヒストリカル 射程、魚雷射程、転舵速度が+4%、発見距離が-4%かな。バンドル迷彩は魚雷射程がなくなり魚雷速度が+4%になります。 --
- OP艦の匂いが少しするが、使っている人ですごくうまい人いないな。かみ合わないのかな。 --
- 今のところ20戦全勝ですね。流石に分隊ですけど。 --
- 確かに。対駆逐戦ではクレベール乗ってる人の方が手強いな。 --
- レゴロの方が弾速速くて素の装填速度、dpsが優秀でクレベールと違って主砲精度も普通にいいから対駆逐はレゴロの方が強いと思う...ただ、射程が短すぎて他の艦種とやり合うのは厳しいし遠距離から放火魔しながらヘイト稼ぎ続けるみたいなことも難しい --
- まだ戦場で会ったことのない艦No.1レベル。 --
- まじか、、、いないのかぁ、、、 --
- 前級のアドリアティコは時々見るけどコイツはゴライアスと同じぐらい見かけん。隠密悪いから使われないんかな… --
- レゴロきゅんはたまに見る。ゴライアスよりは見かけるよ。ワルチャでうるさい人が乗ってたけど、勝率8割くらいあった。隠蔽悪くてもいけるのかも。 --
- ハッランドで空母にイキり散らかして満足したから今度はコイツで駆逐艦にイキり散らかすんだー! --
- 隠蔽が悪いことと主砲射程が短めだけど個人的にはめちゃくちゃ強い。おすすめです --
- フリースラントで他の駆逐とかを絶殺してるけど、エミリオとレゴロのこの2隻には喧嘩売れない。隠れOP艦の匂い。対空母でも、艦載機が来たら排気煙幕でドロンできるし、エンブも回数多いから中々強い。 --
- 確かに弾幕は脅威だけど、主砲射程がゴミすぎるから全然ケンカ売れるよ。乗ってる人が玄人ばかりだから誘われるんだろうけど乗っちゃダメ。絶対に7キロ以内に近づかないを徹底すれば島風でも勝利できたからね。 --
- レゴロは隠蔽割れてるときに積極的に削って突っ込まれないようにするしかない...レゴロ乗ってて魚雷ないフリスラなんか様子見ながら距離詰めればいいだけだから1番楽、他の砲駆も砲戦で負けることないし...島風みたいな魚雷でワンチャンある駆逐の方がだるい --
- 魚雷ないフリスラで怠慢しかけるのは基本的にやめた方がいい...煙幕抜きできる程度の実力がある相手だったら砲戦まず勝てないし(隠蔽割れてる時に出来る限り削って突撃されないようにするしかない)...島風なんかは魚雷でワンチャンあるけど --
- レゴロに喧嘩売れる駆逐なんて装填使ってるクレベか伝説装備で雷速上げたZ52くらいしかいないからなぁ… --
- 最近まじでみないね、イタリアツリー駆逐。主砲射程ばふせんとだれも乗らないよなー --
- デアリングやz52みたいな中途半端な砲駆達を2隻同時に相手してもわんちゃん勝てるくらいには対駆逐強いしあんま上手いレゴロ乗り増えたら他の駆逐乗りづらくなるから隠れop(マッチング次第だけど)のままで居続けてほしい --
- ティア10駆逐界の裏ボス --
- 島風駆逐会会長 --
- 強えーー --
- 初めてレゴロと対面した時、私は島風でした。そのSAP弾は強烈で激しく、即港に送り返された私は特別な存在だと思いました。今では私がレゴロ乗り、対面の島風にあげるのはもちろんSAP弾、なぜなら彼もまたへたっぴな駆逐乗りだからです。っていう一文が頭に思い浮かぶくらいあっけなく沈められてびびったw --
- 島風倒すマンと化した某キャラメルお爺さんの声で脳内再生された。 --
- コレ乗ってるの玄人が多いから、戦艦乗ってて敵駆逐が怖い時に近くに味方のレゴロがウロウロしてると非常に心強い --
- 駆逐には先に隠蔽割られるけど一気に距離詰めて、こんにちは!○ね!作戦ができる --
- ???「ごきげんよう、そしてごきげんよう」 --
- わかってくれる人いるかなこのネタ… -- 枝主
- 幼女戦記っすか? --
- ↑そうです!「ごきげんよう(こんにちは)、そしてごきげんよう(蛆虫どもはとっとと4ね!)」みたいなニュアンスのネタとでも思ってください。 -- 枝主
- 駆逐に強いのは分かったのですが、巡洋、戦艦に対してはどんな感じですか?どちらに対しても短射程、ノロノロ魚雷で苦しそうな印象受けるのですが… --
- 巡洋艦と撃ち合うのは相手がよほど弱くない限り無理。dpmは高いから奇襲とか立ち回りでどうにかするしかない。戦艦とは普通に戦えなくもないが他の砲駆逐達と比べるとやっぱり火力不足感がある。 --
- 下手なジナンくらいなら突っ込んで殺せる。それ以外なら蘭巡とか。戦艦相手は魚雷は火力低いから遠距離からポチポチ狙う感じ。対駆は意外とソナーない分煙幕炊かれると厳しい。だからグダニスク相手とか普通に撃ち負ける。 --
- 最近作り終わったから何戦かランダム乗り回したけど対駆逐が強くて乗ってて凄く楽しいお船、緊急エンブと緊急排気のおかげで空母の雷撃もかなり避けやすいし、かなり強い駆逐だと思いました。ただ…スペ駆逐のアルバロデバザンにだけは、ほぼ撃ち勝てません、相手のPSが相当低くないと無理です…() --
- このお船って、SAP弾を艦長で強化すべきですか?2月に貰ったエンブ強化とSAP強化の艦長しかSAP強化の艦長を持っていません。この船がSAP弾強化しても余り変わらない使用感ならコロンボに載せようと思っています。アドバイスお願いします。 --
- SAPもHEも強化されるなら駆逐につかうべし!...なんだけど使用頻度で決めても良いと思いますよ。乗せても使わなければ勿体無い --
- レゴロツリーにLorenzo Barbieri(エンブ強化+)を乗せようと思っているのですが、このエンブスキルは緊急エンブに適用されますか? --
- される --
- 情報ありがとうございます、ツリーのモチベが湧きました --