Bismarck

Last-modified: 2024-02-21 (水) 00:03:02

ビスマルク級戦艦 ビスマルク

8.Bismarck.jpg

ヒストリカル迷彩

0B94F1A8-8221-4404-A836-83C0C1FCDF28.jpeg
効果:HP+4%、主砲射程+4%、最大主砲散布界⁻4%、魚雷防御+6%、EXPアップ+40%、シルバーアップ+40%

専用迷彩「海底からの復活」

Screenshot_2021-08-26-15-36-48-04_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
Screenshot_2021-08-26-15-37-04-64_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
効果:HP+4%、主砲射程+4%、対空射程+4%、副砲射程+6%、EXPアップ+40%、シルバーアップ+40%
??「何度でも蘇るさ!」こんなんでちゃんと動くのか?

ハロウィーン迷彩「Varg」

Screenshot_2021-10-22-14-14-06-71_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
Screenshot_2021-10-22-14-14-21-76_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
効果:HP+4%、主砲射程+4%、最大主砲散布界⁻4%、魚雷防御+6%、EXPアップ+40%、シルバーアップ+40%
効果はヒストリカル迷彩と同じ。しかし、主砲および副砲の発射演出を変えることが可能

変更点

ver.1.11で主砲装填時間を20秒から19秒に短縮、副砲(自動)の射程が3.6kmから3.9kmに延長、副砲(自動)装填時間を7秒から6秒に短縮。
ver.4.4で最大出力への到着時間が31.88秒から27.13秒に短縮、副砲オーバーロードⅠ×1を追加。
Ver.7.0で小口径対空値が163から209に増加。

性能諸元

編集時 ver.4.4

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier8
生存性継戦能力51684
抗堪性・防郭防御17.50%
・火災浸水耐性12.50%
・装甲15%
・対水雷防御15%
主砲射程13.73km
副砲射程6.90km
自動副砲射程4.83km
機動性最大速力28.34ノット[kt]
最大出力への到着時間27.13秒
転舵速度5.20度/秒
転舵所要時間15.30秒
隠蔽性11.34km



・派生艦船



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)(防郭率)装填時間砲塔旋回速度
380mm L/52 SK C/34, 4基×2門HE弾 968(9%)
AP弾 1770(250%)
19秒5度/秒


副兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(防郭率)装填時間砲塔旋回速度
150mm L/55 SK C/28, 6基×2門AP弾 590(150%)8.20秒10度/秒


自動副兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)装填時間
105mm L/65, 8基×2門HE弾 236(1%)6秒


対空砲種類平均ダメージ射程
大口径
小口径
245
209
3.30km
1.80km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
ソナーⅡ4.5㎞以内の敵艦や魚雷を全て発見する25秒間90秒2回
精密照準装置Ⅰ砲撃精度+25%20秒間75秒3回
副砲オーバーロードⅠ副砲の装填速度と射程が+20%15秒間60秒1回

ゲーム内説明

ビスマルクは先進的な射撃管制システムと強力な主砲のおかげで、第二次世界大戦開始まで世界最強の戦艦のひとつだった。細かく分割された区画や幅広く拡張された装甲と合わせて、頑丈なつくりによって耐久力が高い。

解説

世界最強戦艦の一つ(史実だと第3位)辿った艦歴の短さ、壮絶な最後から、世界で最も有名な戦艦の一つである。コレクションブック「ライン演習作戦」の主役でもある、ドイツTier8戦艦。良くも悪くもドイツ戦艦の特徴が良く出た艦であり、その性質を活かせるかどうかが重要となる。
なお本艦には魚雷発射艦を備えた同型艦ティルピッツのほか、性能が向上したオルタ設定が存在する。

・主砲
 史実で英国戦艦フッドを一撃で爆砕した主砲であり、380mm砲を連装で4基8門搭載。グナイゼナウより砲塔が1基増え、バイエルン並の火力を取り戻せた。砲の名称はグナイゼナウと同じであるが、ティア向上に伴い若干の調整が加わっているので解説していこう。まずカタログスペック上は、AP弾ダメージが1770とグナイゼナウ(1725)から威力が若干向上、それに伴い斉射火力も14160とグナイゼナウ(10350)から格段に向上した。これによりDPMも44716とそこそこの値を誇るようになり、他国同格戦艦のDPMと肩を並べるようになった。HE弾ダメージは968と同格最低であり、グナイゼナウ(943)からほんの少し威力が上昇、斉射火力も7744までは向上。グナイゼナウの5658と比較すると驚くべき上昇率ではあるが、DPMとしてみると24455に留まり、他国同格戦艦(天城は33714である)と比較してしまうと大分見劣りしてしまう。
 実際の使用感としては、ドイツ大口径砲のお約束として集弾性が良くなく、狙った場所には中々飛んで行かない。そしてAP弾を使用してなお、他国の40センチ砲搭載艦と撃ち合った場合は火力不足を感じる事が多い。半面、口径の割には砲弾重量が重い事も相まって貫通力は高いようで正貫通し易く、狙いどころによってはバイタル貫通が発生する場合もある(ただし、当たるとは言っていない)。HE弾に関しては、カタログ上は貫通力が他国艦より優遇されている筈なのだが、それでもドイツ艦のお約束として低威力かつ低発火率のためダメージを出しにくい。AP弾では過貫通してしまう駆逐艦が接近してきた場合はやむなく装填することはあるが、元々砲門数が少なく砲弾がバラけやすいという事もあり(後述する対水雷防御の低さも相まって)、あまり相手をしたくないところである。

・副砲
 150mm砲を連装で6基、計12門搭載。砲配置は艦橋付近を取り囲むように、片舷に3基6門づつである。砲塔に搭載されているため、片舷側に3基6門を無理なく指向できる。砲弾はAP弾であり、ダメージは590である。片舷斉射時の火力は3540と強力だが、装填時間が8.2秒と遅く、砲塔旋回速度は10度/秒と同格内最低の値である。しかし特筆すべきは素の状態でも6.9kmという射程の長さで、装備で「副砲改良Ⅱ」を搭載するとこれだけで7.5kmに、専用迷彩を購入してさらに副砲射程を向上させると8kmまで延長させることが可能(ただし0.5kmのために高価な専用迷彩を購入するかどうかは要検討である)。また、集弾性を上げる艦長スキルを選択すると7km離れた駆逐艦に6発命中弾を出す事すら可能だが、当然これらの装備を選択すると他の性能が犠牲になるので、よく考えた上で選択して欲しい。副砲の砲弾がAP弾であるというのは善し悪しで、駆逐艦や軽巡洋艦といった軽装甲艦に対して効果が高い反面、戦艦等の重装甲艦に対しては思ったようにダメージを出せない場合もある。対戦のときは、(ソ連戦艦以外)艦首と艦尾を狙おう。そうすれば大体全貫通で通ってくれる。

・自動副砲
105mm砲を連装砲で片舷に4基づつ、計16門搭載。片舷に指向可能なのは4基8門である。HE弾ダメージは236と頼りなく、片舷斉射時の火力も1888とあくまで補助火力に留まる。射程も4.83kmと非常に短く、本砲が搭載されているからといって積極的に駆逐艦を相手にするのは得策ではない(本砲の与えるダメージと、駆逐艦の持つ魚雷の威力を考慮すれば当然の結果と言える)。しかし、物陰から不意に接近する駆逐を発見してくれたり、装填が間に合わない時にミリ残りの敵艦を処分してくれたりするケースもあるので、いざという時には頼りになる。

・対空
素の対空値は他国同格ツリー艦内では下から数えた方が速い(それでも姉妹艦ティルピッツよりは高い)。ツリー艦内では本艦より対空が貧弱な艦は数えるほどしか居ないため、敵空母から優先的な攻撃目標になり易い。一応、大口径対空砲のダメージは他国の低対空艦と比較して高めではあるが、射程が3.3kmと短く艦隊防衛の要員として考えるにはかなり厳しい。そして小口径対空砲のダメージも他国同格内で高目とは言い難く、敵空母から見て攻撃を通しやすい格好の獲物である。さらに後述する火災や浸水にも弱いことから間違っても単独行動は避け、味方と一緒に行動しつつ艦隊防衛ができるような位置取りを心がけたい。

・装甲
装甲15%は相変わらず優秀ではあるが、他国同格においても同等若しくはそれ以上の値を持つ艦が登場しているので油断は禁物である。防郭防御17.5%は同格トップクラスだが、本艦の舷側主装甲帯は320mmとグナイゼナウ(350mm)から劣化しており、他国同格(主装甲帯の厚みが330~350mmの艦も居る)の一部には劣っている。これは、ドイツ戦艦は二重装甲を採用しているため、外側の装甲は薄くなっているためであり、通常貫通や半貫通は入りやすいものの、防郭貫通は起きにくくなっている。艦首・艦尾は他国同格と同じく32mmなのでこの部分の弱さは万国共通である。とはいえバイエルンの時と同様に姿勢制御で見かけ上の装甲厚を増しつつ、敵砲弾を舷側装甲で受け流す事ができれば、かなり被ダメを減らす事ができるだろう。また、装甲配置に隙が少ないので同格の40センチ砲の攻撃にもかなり耐えてくれる。例によって甲板装甲も110mmと同格トップクラスだが、その割にはSHSやAP爆弾には抜かれる事も多い。火災浸水耐性12.5%は他国同格内で最低水準、対水雷防御15%も同様で巡洋艦からのHE弾スパムや駆逐艦からの魚雷攻撃といった搦め手には弱いので注意が必要である。

・機動性
最高速度は28.34ノットとグナイゼナウ(30.43ノット)からやや落ち込んでしまった。さらにマッチングするティア9戦艦は新世代の高速戦艦(例としてアイオワは31.26ノット)である事も多く、余計に差をつけられている。またドイツ戦艦の常として加速力が非常に鈍く、31.88秒は同格最低の値である。アプデにより27.13秒と改善された。それでも他国同格戦艦と比べるとやや鈍い(参考までにモナークは23.22秒で最高速まで加速できる)。ドイツ戦艦はティアが上がるごとに加速性能が悪くなるので割り切ってこのまま使用するか、装備品の防御で「推力改良Ⅰ」を選択するのも手である。舵の性能も5.2度/秒とグナイゼナウ(5.6度/秒)から悪化しており、転舵所要時間も15.3秒とかなり時間が掛かるようになっているので取り回しに気を遣う必要がある。

・隠蔽性
素の隠蔽距離は11.34kmと普通である。残念ながら本艦はグナイゼナウのような速度や機動性に秀でる艦では無いので、不利を取った後に速度を活かして隠蔽に入る作戦は使えない。

・生存性
素のHPは51000台と他国同格(47000台が普通)よりも頭一つ飛び出てる。また、砲戦に限って言えばバイエルン譲りの高い耐性があるため、防御主体で戦えばかなり耐えられる。
しかし、火災や浸水に弱いといった耐性の無さも引き継いでいるので搦め手を使ってくる相手には非常に弱い。グナイゼナウのように速度を活かして回避・逃亡といった手段は使えなくなってるので、バイエルンの時のような耐え忍ぶ戦いを強いられることになる(バイエルンの時同様に無理は禁物である)。HE弾に対しては立ち回りで側面を取られないように留意し、魚雷に関しては先読みと艦艇スキルの「ソナー」を駆使して死ぬ気で避けよう。
とことん火災や浸水に弱くなってくるので(グローサーも同様)応急工作班の使用タイミングは非常に重要である。
場合によっては1~2火災では消さない方がいい場面もあるかもしれない。

・消耗品
「改良型ディーゼルエンジン」「高級船員食糧」「予備整備パック」の戦艦基本セットを推奨。

・艦艇スキル/艦長スキル
艦艇スキルは「ソナーⅡ」を2回、「精密照準装置Ⅰ」を3回、「副砲オーバーロードⅠ」を1回だけ使用可能。
艦長スキルについてはLV6で「偵察と警戒」を取得してソナーの効果時間延長とクールタイム短縮を狙うのが鉄板である。これ以外の選択は戦い方によって組み合わせを考えて欲しいが、戦艦耐久セット(LV1「水中防御専門家」LV5「サバイバリスト」LV7「準備万端」LV8「消火器」LV10「区画整備」)を取得して攻撃は副砲関連に限定する「主砲に頼らず耐えるビルド」や精密照準を活かせるようにLV5とLV7を組み替えて高レベルスキルも攻撃に振る「スキル使用時のみ主砲に頼るビルド」等が考えられる。

・装備
主砲散布、主砲旋回、加速、旋回、最高速などが候補に挙がるだろう。 副砲がかなり優秀な為、副砲射程を伸ばしても強い。

・エリート艦艇特性
・改修済主装甲帯 装甲防御+5%、防郭防御+10%
・副砲特化 副砲装填時間-10%、自動副砲装填時間-10%
・功績 EXPアップ+10%

・総論
強力な装甲と副砲により相変わらず接近戦にはかなり強い部類で副砲特化にしても良いし、主砲特化にしてプッシュが強い他国戦艦のように振る舞うのも良い。
グナイゼナウはインファイターとしての性能が尖っていたが、ビスマルクはそうではなく、主砲主体で戦い、耐久を活かしてタンクしたのち、敵駆逐の全滅や枚数有利など、こちら側が有利になったらプッシュして副砲を活かして押し込むプッシャー兼タンクとしての側面が強くなる。この特徴はグローサーまで続くため、ここで使い方や立ち回り方を学んでおこう。
ティルピッツと非常に似ているが、比較すると魚雷が無くなった代わりに対空が強くなった感じだと考えればよい。
この伝説級の戦艦を振るい、敵戦艦を史実通り真っ二つにしよう!

戦闘名誉章

レベル1234
報酬艦艇exp12.5k
シルバー125k
艦艇exp12.5k
シルバー125k
カッパー1
艦艇exp12.5k
シルバー125k
カッパー1
艦艇exp12.5k
シルバー125k
カッパー2
ミッション内容15勝防郭45回120万ダメージ戦艦30隻撃沈

史実

ドイツ第三帝国が初めて建造した超弩級戦艦1番艦。艦名は鉄血宰相ことビスマルク侯爵から。竣工時は世界最大の戦艦だった。
1941年重巡プリンツ・オイゲンとともにライン演習作戦に参加。
しかし英海軍に発見され、英海軍は戦艦フッド、プリンスオブウェールズらを迎撃に向かわせ、デンマーク海峡海戦が勃発する。
ドイツ艦隊はフッドに集中砲火を浴びせ、ビスマルクの放った砲弾がフッド後部弾薬庫に命中、フッドは大爆発を起こし轟沈した。
しかしビスマルク自身も損傷したためフランスに帰投しようとしたが、英海軍は大西洋で使用可能な軍艦をすべて動員しビスマルクを追撃。
ビスマルクはソードフィッシュの雷撃により、速力が低下し舵が固定されてしまった。そこに追撃してきた戦艦ロドネイ&キングジョージⅤ世らの砲撃で滅多打ちにされ、戦闘不能になる。そして重巡ドーセットシャーの雷撃にてとどめを刺された(キングストン弁解放による自沈説あり)。

小ネタ

バイエルン級の防御を引き継ぐ

 ビスマルク級はバイエルン級をタイプシップとしているが、その防御に関する考え方は色濃く反映されている。水平防御および水雷防御にはクルップ社が開発したヴォタン鋼(Wh鋼)と呼ばれる高張力鋼が使用されており(※1)、垂直防御にはさらに新しいクルップ鋼(KC鋼)が使用されていた。ビスマルクが沈むまでに見せた異様なしぶとさの要因の一つに、これらのドイツの優れた冶金技術があったと考えられる。

※1:甲板には硬質鋼板が、喫水線以下には軟質鋼板が使われた

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 改定しました -- mt34812? 2019-01-13 (日) 08:35:00
  • 要望があった為、能力値を改修済の値にしました。 -- 2020-03-23 (月) 19:04:56
  • 解説に前級との比較の数値や同格との比較を追加 -- 2020-12-21 (月) 11:23:54
  • 海底からの復活迷彩を追加。 -- 2021-08-26 (木) 16:09:08
  • ヒストリカル迷彩の効果を記載 -- 2021-10-09 (土) 18:40:23
  • ハロウィン迷彩を追加。 -- Holy_Roman_Empire? 2021-10-22 (金) 14:32:16
  • 史実を追加 -- 2022-01-23 (日) 08:09:40
  • 史実を追加 -- 2022-01-23 (日) 08:09:41
  • 史実を追加 -- 2022-01-23 (日) 08:09:41

コメント欄

  • 再出撃戦で初手凸したらMVPとれた。硬い装甲を生かして(空母がいなかったら)芋らず突撃しよう(脳筋) -- 2022-10-30 (日) 10:33:46
  • チコきてから、ビス丸で出るの罪悪感あるんだよな...船足とか、差別化できるポイントあるんだけど... -- 2023-04-30 (日) 22:51:35
    • あちらはナーフ間近。あと少しの辛抱です。 -- 2023-04-30 (日) 23:48:19
  • T8戦艦で最も乗り手の質が低い戦艦。味方に2匹もいるともう負け確、レンタル愛鷹の数百倍役に立たない。芋ってる癖に碌にダメも出さずすぐに死ぬから生存性もそれほど高くないのかもしれんね。 -- 2023-05-06 (土) 18:12:58
    • ※あくまでもこの木主のコメントは個人の主観です。もしビスマルクは生存性高いだのなんだの思っても噛みつかないようにしましょう(コメ欄があれちゃうからね) -- 2023-05-06 (土) 19:31:58
      • そんなこと言った時点で喧嘩売ってるようなもんでしょ -- 2023-05-06 (土) 19:56:08
      • ビスマルクに限らず、tier8にツリー戦艦持ってきてる時点でお荷物だし、迷惑。勝つ意志が感じられない。 -- 2023-05-06 (土) 20:01:38
      • ↑この人がどうやってティア8以降の戦艦を開発したのかを知るまで寝るわけにはいかなくなったかもしれない -- 2023-05-06 (土) 22:29:47
      • ↑↑2個上の老害。そんなに勝ちたきゃAI戦行って永遠にオ○ニーしてろ。 -- 2023-05-07 (日) 01:49:02
      • いやでもビス丸ならレンタル艦よりさすがにマシな気がするが...キルレも平均ダメもM率も低いけど勝率自体はそこまで悪くなかった。対巡は自分が巡洋艦に乗ってる時には、たしかに10km以遠では脅威度低いかな。ただ、HPも多いし単艦で負けはしないけど勝てもしない。まぁ巡洋艦に負ける戦艦なんてのもないけど...対戦は優秀だと個人的には思う。APの抜けもいいし。ただチコのせいで全てがおじゃんだけども。 -- 2023-05-07 (日) 08:14:13
      • 確かに対戦艦はこの船悪くないとは思った。ただ私の場合、集弾性・瞬間火力の低さと火災浸水耐性の低さのストレスが上回ったってだけ。あと対巡洋艦は普通に負けてた気がするな。艦立てた米巡やら遠距離のソ巡やらに全く弾が当たらず松明にされていた思い出しかない。そういう時に他の戦艦に乗ってきてればアイツ殺れるのに…って思ってしまって、それで味方に迷惑をかける艦って認識になってしまった。 -- 2023-05-07 (日) 09:10:33
      • 気持ちはわかる。集弾と火災は足を引っ張ってる。中距離ぐらいが一番強い。私は普段巡洋艦乗りますが、やはりそうした時の仕事の一つは、戦艦とタイマンはって、巡洋艦側が沈まないことです。それだけで、巡洋艦と戦艦の1:1交換になるので、それだけで仕事にはなりますので...そういう意味で、ビス丸は足があって詰めることはできますが、追撃には向いていないので、やはり占領補助してキープする拠点的な役割が向いている...と言いたいのですが、まぁ燃えたところを戦艦のAPであぼんというのはよく見る光景です。 -- 2023-05-07 (日) 14:51:09
    • コメ主です。ちょっと感情的に書きすぎたな、申し訳ない。生存性低いってのは火災浸水ポンポン入れられてあっという間に死んでるってことね。去年のハロウィンイベの時に迷彩ごと手に入れて乗ってみた事があるが、とにかく対巡洋艦が弱い。敵のHE持ちの巡洋艦が全員悪魔に見えるレベルで弾が夾叉して当たらず、こちらはポンポン着火されて辛かった。だから上手い人が敬遠して乗らないんだろうなと思う。 -- 2023-05-06 (土) 20:01:42
      • 開発から何十戦かはしたけど、確かにすぐ燃えて逆にHE弾優秀な巡洋艦乗ってるとただの薪に見えるのは同意。個人的には脳死で副砲ぶっ放しながら魚雷で進路固定して主砲ぶっ放せるグナイの方が使いやすかったな。 -- 2023-05-06 (土) 21:04:25
    • 普通に今までお気に入りの船として何十回と乗ってきたけどやめた方が良かったのかな… -- 2023-05-06 (土) 22:28:31
      • 枝ミスsry -- 2023-05-06 (土) 22:29:00
      • お気に入りならたくさん乗ってもいいと思う。そもそも船の強さを決める基準は人それぞれ違うわけだし。ただ前出てヘイト受けだけはしてほしい。もうしてるなら申し訳ない。 -- 木主? 2023-05-07 (日) 08:51:06
      • どうでしょう、私も個人的に愛用していますが艦長スキルはドイツ戦艦耐久セット、消耗品は高級とすることで結構しぶとく粘れます。文字通り戦場の重戦車役として弾受けとヘイト集めに邁進しつつ自身が沈んでもそれまで敵をその場に拘束。味方の進軍や進出を容易にする戦術です。リザルト中位以上に活躍できるならそのまま乗っても良いのでは?ただし下位に甘んじるなら話は別ですが。 -- 2023-05-08 (月) 16:21:13
  • HPとか装甲だけを見ると弾受け性能高そうに見えるんだけどすぐ燃える(火災3は独戦のトレードマーク)、すぐ浸水するで実際の弾受け性能は大したこと無いんよ。あと長距離戦だと撃った瞬間に明後日の方に飛ぶのが分かる主砲のせいで敵にダメ与えにくいし。副砲射程内の撃ち合いは強いけどそんな都合いいシチュエーションは中々無い。強みが3くらいに対して弱みが7くらい有るのがビスマルク、強いか弱いかで言ったらまぁ…弱いよね。 -- 2023-05-07 (日) 19:03:51
    • 艦が重いからその適正距離に持ち込むのには技術が必要で、万人が活躍できる簡単な船でないのは理解できる。が、ドイツ戦艦を10までプレカン含めてよく乗っているプレイヤーからみて、妥当な評価には見えない。グローサーなどにも同じような書き込みがある。使えない人から見れば、その艦は弱い。艦が気の毒。 -- 2023-05-07 (日) 19:56:05
  • 色々あるけど結局乗り手の問題が大きい気がする。 -- 2023-05-07 (日) 19:14:04
    • そいつぁ全ての船に当てはまるそもそも論。 -- 2023-05-07 (日) 19:48:59
    • 使い方や特徴に合わせた運用出来てる人があんま居なさそう。 -- 2023-05-09 (火) 13:11:22
  • 駆逐に魚雷で狙われ、巡洋艦にはHEで火だるまにされ、戦艦には長距離スナイプで甲板をブチ抜かれ、空母には粘着される。ビスマルクの反撃は精度の悪い主砲のせいでしょっぱいダメージに終わる。接近戦に持ち込もうと前に出ていくと待ってましたと言わんばかりに駆逐が飛び出してきて魚雷フルヒット。まぁアレよ、OP艦がウヨウヨ居る今のランダム8環境に艦の性能/特徴が全く合ってない。でも、リスポなら輝けるからリスポ開催してる時にビスマルクで思いっきり暴れるべし。 -- 2023-05-08 (月) 02:20:40
    • 試みに聞かせて欲しいんですが、木主さんは初めてティア8に来たばかりの人?それとも独戦艦10まで(第1、第2ツリー共)進めた後に、ティア8帯で遊びたくてビスマルクを使っている人?そのどちらの人の評価になるのでしょうか? -- 2023-05-08 (月) 16:11:45
  • これ開発したけど、グナイの方が尖ってて好きだったなぁ...あいつは主砲捨てたようなもんだったし... -- 2023-05-09 (火) 00:56:26
    • 機動戦と突進が好きなら第2ツリーをオススメしますよ。8はなかなかしんどいですが。 -- 2023-05-09 (火) 01:20:48
  • ティア8はビスマルクと天城が多い方が負ける、これマジ。 -- 2023-07-30 (日) 03:18:05
    • ビスマルクの艦長だけど、これは本当。凸ってヘイト稼ぎながら毎戦10万ダメ稼いでるけど、10戦に7戦は負けてる。 -- 2023-08-15 (火) 12:46:57
    • ここ最近マジでヘタクソなビスマルク増えたわ、フルヘルスで引きこもってるとかなんなんあいつら -- 2023-11-21 (火) 13:53:25
  • 日本戦艦の中~遠距離戦に慣れてたせいか、グナイゼナウで苦戦しつつようやくビスマルクに到着。シルバー不足でまだ手を着けてないんだけど、装備の防御は何が良いんだろ?日戦はtier7~は甲板改良をつけてたんだけど、最近ここのwikiで甲板改良は余り意味が無いというのが目に付く(そもそも防御系は効果薄とも)。無難に推力改良Ⅰの加速が良いのか?ちなみに、兵装は主砲改良Ⅲの散布界・適正は操舵改良Ⅱの予定。兵装は副砲改良Ⅱの射程と散布界も考えたんだけど、主砲が八門に戻ったしグナイで近距離戦に苦戦した上にビスマルクは魚雷が無くなったから中~遠距離戦メインで戦おうと思って。 -- 2023-08-31 (木) 08:38:05
  • ビスマルクのヒス迷彩の主砲散布界-4%と魚雷防御+6%と、専用迷彩の対空射程+4%と副砲射程+6%とではヒス迷彩の方が使いやすそう(何故専用迷彩は対空射程+にしたのか…)。1000Gほど高いが、見た目は専用迷彩がかなり好きだからちと悩ましい。 -- 2023-09-05 (火) 09:29:56
  • 火災浸水耐性いくらなんでも低すぎる。欧駆魚雷1本でも当たろうもんなら即浸水よ -- 2023-09-05 (火) 17:27:37
    • 一応同格標準なんだけどね。 レベル2ソナーもあるし単調な動きさえしなければ何本も喰らうことはないから、喰らう前提じゃなくて喰らわないよう工夫した方がいいかも。 -- 2023-09-05 (火) 19:14:40
  • 300戦くらいすると思い出が沢山出てくる -- 2023-09-07 (木) 12:15:24
  • 戦艦は日本は大和、アメリカはコロラドまで開発済みでグローサーを目指して今はビスマルク。正直、グナイまでは独戦は使い難った。ビスマルクはtier8~9環境のためもあり、今までより中~遠距離が増えて戦いやすい。攻守のバランスが良く、tier7艦だが長門に近い気がする。加速と回頭は少々重たいが、足も軍事物資の改良ディーゼルエンジンを積めば29ノット出るし良艦。 -- 2023-09-07 (木) 20:49:03
    • そういうタイプならブラックフリードリヒデアグローゼかなりオススメ -- 2023-09-07 (木) 20:58:18
    • 無課金なんよ。確かにブラックフリードリヒは良さげだね。昔はフリードリヒ・グローサーは主砲口径が小さく硬いだけの艦みたいだったけど、口径がアプデで大きくなってから大分良いみたいだね。ビスマルク~は戦い方がますます中~遠距離戦になるみたいだから楽しみ。それと、tier9ランク戦でフリードリヒは使い易く強いみたいだから、それも楽しみ(tier9は出雲・伊吹しか所有してなくて苦労してる) -- 木主? 2023-09-08 (金) 07:55:55
  • ガバ砲と対空以外は良い船 -- 2023-10-13 (金) 16:53:22
    • 火災浸水耐性...(ボソッ) -- 2023-10-13 (金) 18:50:15
      • いい船なんて米戦とソ戦くらいしかないしなぁ -- 2023-10-13 (金) 19:58:55
  • ビスマルクT7でいい気がするのは私だけでしょうか -- 2023-10-29 (日) 17:24:23
    • 何がどうなってそうなったのでしょうか? -- 2023-10-29 (日) 17:30:50
    • あなただけですね -- 2023-10-29 (日) 17:54:51
    • この子とウラジオは大会でも採用検討されるらしいし使い手と環境の問題。 ビスは無駄凸せず味方と同ラインで戦って終盤、ヘルスあれば硬さと副砲で押し込む、ヘルス無かったとしてもヘイト受け出来た証拠だから十分戦える。 -- 2023-10-29 (日) 18:01:59