Tirpitz

Last-modified: 2024-03-22 (金) 11:22:53

ビスマルク級戦艦2番艦 ティルピッツ

BA66725F-1D0F-4882-9931-D91713E9C072.jpeg

ヒストリカル迷彩

8.Tirpitz.jpg
効果:HP +4%、主砲射程 +4%、副砲射程 +6%、魚雷射程 +4%、EXPアップ +40% シルバーアップ +40% 価格は3500 gda.png

ハロウィーン迷彩「Magnu-S」

Screenshot_2021-10-22-14-58-29-14_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
Screenshot_2021-10-22-14-39-11-17_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
効果:HP +4%、主砲射程 +4%、副砲射程 +6%、魚雷射程 +4%、EXPアップ +40% シルバーアップ +40%
ヒストリカル迷彩と同じ効果。

アズールレーン迷彩

55861EC6-DCA9-481A-82DF-035CF3E212DC.png
効果︰

変更点

Ver.1.11で主砲装填時間を20秒から19秒に短縮、副砲(自動)の射程が3.6kmから3.9kmに延長、副砲(自動)装填時間を7秒から6秒に短縮。
Ver.4.4で最大出力への到着時間が32.69秒から28.02秒に短縮、副砲オーバーロードⅡ×1を追加。
Ver.7.0で小口径対空値が109から160に増加。

性能諸元

編集時 ver.4.4

基本性能

※フル強化済み、装備・迷彩・エリート無し

Tier8
生存性継戦能力51448
抗堪性・防郭防御17.50%
・火災浸水耐性12.50%
・装甲15%
・対水雷防御15%
主砲射程13.73km
副砲射程6.90km
自動副砲射程4.83km
機動性最大速力28.34ノット[kt]
最大出力への到着時間28.02秒
転舵速度5.20度/秒
転舵所要時間15.60秒
隠蔽性11.52km



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)(防郭率)装填時間砲塔旋回速度
380mm L/52 SK C/34, 4基×2門HE弾 968(9%)
AP弾 1770(250%)
19秒5度/秒


副兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(防郭率)装填時間砲塔旋回速度
150mm L/55 SK C/28, 6基×2門AP弾 590(150%)8.20秒10度/秒


自動副兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)装填時間
105mm L/65, 8基×2門HE弾 236(1%)6秒


魚雷口径,搭載基数×門数(片舷指向門数)射程雷速単発ダメージ装填時間浸水率魚雷管旋回速度
533 mm Vierling, 2基×4門(4門)5.40km59.74kt318648秒11%16度/秒


対空砲種類平均ダメージ射程
大口径
小口径
245
160
3.30km
1.80km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
水中聴音Ⅱ4.5km以内の敵艦と魚雷を全て発見する25秒間90秒2回
精密照準装置Ⅰ砲撃精度+25%20秒間75秒3回
副砲オーバーロードⅡ副砲の装填速度と射程が+25%20秒間60秒1回

ゲーム内説明

ドイツ海軍における最強の2隻の戦艦の中うちの1隻。同級のネームシップ同様、重圧な装甲、強化な火砲および高速航行を誇っていた。弱点は水平装甲の脆さだったが、対空防御性能を補強することによりこの弱点はほぼ補うことができた。

解説

同格同郷のツリー艦ビスマルクの同型艦である。

・主砲
380mm砲を計8門搭載。同格が400mm砲以上を9門以上つんでいて門数が劣るのに加え、散布が悪く集弾性も最低値の0σ。更に甲板の薄さもあり遠距離での対戦艦では不利だと言いたいところだが、口径の割には砲弾重量が重く遠距離でも貫通力が落ちにくい。そして装填も速いので精密照準の使用中に余裕を持って2斉射できる。艦長スキルで回数を増やせば4回、斉射回数にして8斉射。前半の他の戦艦と同じ距離で戦う時に背密照準で精度の弱点を減らすことができる。中盤~終盤は突撃でバチバチにしていることも多いのでスキル回数が足りないと思うことも割と少ない。ちなみに同じ380mmであるガスコーニュ、リシュリューよりは貫通力は高めである。
HEは威力、火災発生率共に微妙である。
また、近距離では思いの外VPを抜く事ができ、火力も副兵装で補う事が出来る。
また、装填時間が同格より早いため、手数で稼ぐ形になるだろう。

・副砲
ビスマルクと同様にAPしか撃てない。片弦6門であるが、射程は約7kmと長く強化次第でなんと8km近くになり駆逐艦に刺さるためかなり使えるといえる。対戦艦でもVPを抜けてしまう。
自動副砲もあり、接近戦は非常に強いと言える。
(ちなみにヒストリカル込みだとビスマルクより副砲射程が長くなり、その射程はティア10のグローサーにも比類する)

・魚雷
お守りでしかない。片弦4本の魚雷を撃てる。しかし、威力的にも射程的にも護身用の域を出ない。
それに加え魚雷の存在が副砲→主砲切り替え時に照準モードを解除するという弱点となっていると思われがちだが、実際の使用感では別にそんなもの苦ではない。照準が切れようともまた合わせ直すのに1秒もかからない
これの存在こそが近距離戦有利の根幹の一つでもあるため使わないのは非常に勿体ないと言える。
接近戦の際の切り札として4発全て当てよう、接近戦に於いてティルの右に出る戦艦はいないはずだ。

・対空
一応大口径対空砲のダメージはツリー艦の「ビスマルク」と同じだが、小口径対空砲のダメージで劣るため「ビスマルク」以下の対空となっている。総合的な対空値は同格内では下から数えた方が速く、最底辺とは言わないまでもかなりの不安を覚えるレベルなので、マッチングによっては味方空母から直掩機を寄こしてもらいたいところ。間違っても同格・格上空母ありの戦いにおいては孤立してはならない。

・装甲
舷側は硬いが、甲板が薄い。高弾道の米・英の艦には注意。
また大きな船体は被弾率を上げており地味な削り合いではそれが響いてしまう。
一方で巡洋・駆逐の砲にはそもそもあまりダメージを受けない艦種ではあり、更にそれらの砲に対しては非常に強い。
また、接近戦の際にはかなり硬く、接近戦を強くしているもう一つの要因である。

・機動性
船体が大きいのに加え、加速が遅く止まりにくいので特に予測の必要な艦である。
ブレーキが効きにくいので早め早めの操艦を心がけ、いつの間にか最前線にいてフルボッコにされないようにしよう。

・隠蔽性
戦艦に隠蔽は不要である。

・生存性
ビスマルク同様非常に高めである。
駆逐の魚雷、割合ダメージの火災浸水には脆いがそれ以外には強い特性を持つ。
相手次第で高HPや近接で硬い装甲が活きるが低い水雷防御、火災浸水耐性など脆い部分が目立ったりするので相手を選びつつ戦艦らしく味方の盾となろう。

・装備
好みに合わせて装備はチョイスしよう。選択の幅はかなり広い。

・エリート特性
改修済主装甲帯 装甲防御+5%、防郭防御+10%
水雷防御装置 魚雷防御+10%
功績 EXPアップ+10%

・総論
ビスマルクの対空を減らし、四連装魚雷を付けたような性能であり、接近戦においてはティア8どころかティア9を含めても最強クラスの強さを持つ。
耐久力も高いが前半から突出するといくらティルピッツでもすぐに落ちてしまう。
序盤は普通の戦艦と同ラインで砲戦をし、中~終盤で突っ込むタイミングを見極め、駆逐艦の魚雷に気をつけながら最強クラスの接近火力をお見舞し、敵を突崩す矛となろう。

戦闘名誉章

レベル12
報酬アルティメットシルバーブースター×2
アルティメットEXPスーパーブースター×2
シルバー250k
スティール4
ミッション内容10戦プレイ一戦中に75,000ダメージ

史実

本家wikiより
ティルピッツはビスマルク級戦艦の2番艦であり、ドイツが就役させた最後の戦艦である。

就役から半年も経たぬ間に姉妹艦であるビスマルクが喪失したために当初予定されていたビスマルクと共同しての大西洋での通商破壊を行うという計画は立ち消え、ドイツ海軍はティルピッツを出撃させないことによって温存、悪く言えば死蔵することとなった。
しかしイギリス海軍はビスマルク同様ティルピッツの戦闘能力を大きく評価しており、ティルピッツの出撃に備えある程度の戦力を割き温存することを強いられることとなった。

 

イギリス海軍にとってティルピッツは「存在する」ということそのものが脅威となる存在であったから、ティルピッツは空母艦上機を始めとする航空機による雷爆撃やX艇による艦底への爆弾攻撃などといった様々な手段で攻撃を受けた。これらの執拗な攻撃やドイツ海軍が取った現存艦隊主義的な運用によって満足に艦隊作戦や通商破壊に従事することが出来なかったことからティルピッツは"孤独の女王"とも呼ばれた。

 

1944年11月12日、ノルウェーのハーコイ島南岸にて5トン爆弾「トールボーイ」による攻撃によって命中弾3発、至近弾1発を受け着底沈没。戦後解体された。

小ネタ

本家wikiより
雷装はIF装備ではなく、史実準拠の装備である。

ティルピッツに対し、イギリス軍は20回近くも攻撃を実施しているが、いずれもまとまった戦力を投入せず、散発的な攻撃に終始してしまっている。
(これはイギリス海軍の基本的な作戦目標が、敵艦隊の撃滅ではなく、シーレーンの防御であったからである。
海洋国家である以上、海運と海路を絶たれれば国家の滅亡すらありえることをイギリスは理解していたため、ティルピッツや他ドイツ海軍戦闘艦の脅威があるにしても、それに全力を差し向けるには船団護衛という任務から戦闘艦を外してこれに当たらせる必要があったのである。
さらにはイギリス海軍は当時、北海、地中海、大西洋、太平洋と世界のあらゆる海域で活動していたため艦艇が不足していたということも考慮すべきである。)

長文なので格納

就航したティルピッツは、まずトロンヘイムに近いフィヨルドを潜伏場所としたが、この位置はイギリス空軍の爆撃機の航続距離内であった。
1942年1月から4月の間に4回の空襲が行われたが、夜間だった上に投入された爆撃機が少なかった*1為に損害は与えられなかった。
(もっとも、フィヨルドという天然の要害に、夜間空襲をしかけるということ自体、危険な行動であり、一概に責められたものではない。)
空襲を避ける為に、ティルピッツはノルウェーの北岬に近いアルタフィヨルドに移動する。
ティルピッツはもはや、英国海軍首脳部にとっては存在するだけで悩みの種となる疫病神であった。ティルピッツの出撃の一方が入れば、ソ連向け船団は攻撃の損害を少なくするために散開する必要があり、かといって、ティルピッツが船団攻撃に来なければ、散開した船団はドイツ空軍の爆撃、Uボートによる雷撃で各個撃破される運命にあった。PQ17船団はそのもっともたる一例であり、生き残った船は形振り構わぬ努力によってアハゲリンスクに入港できた。
1942年3月9日に実施した攻撃では、戦艦3隻(キングジョージ五世、デューク・オブ・ヨーク、レナウン)を出撃させながら攻撃を行ったのは12機のアルバコア雷撃機のみであり、当然だが攻撃は失敗に終わった。
1943年9月22日未明、今度は特殊潜行艇「X艇」による爆破作戦が実行される。
4発の2t爆弾をティルピッツの艦底で爆破させたものの、仕掛けた場所が悪く、撃沈には至らなかった。
これが、トールボーイ以外で最大のダメージを与えた攻撃だった。
1944年になると、空母艦上機による空襲が数回実施されるが、いずれも50機足らずの戦力しか投入されなかった。
44年3月27日の攻撃では100機以上の艦上機が出撃したが、肝心の対艦攻撃力を持った爆撃機は40機にも満たない上に雷撃機は1機も出撃しなかった。
この攻撃では15発の爆弾が命中するが、それでも撃沈できず、その後の攻撃も同様の結果となった*2
ここに至り、遂にトールボーイの使用を決断するが、1発では撃沈出来ず、追加で3発命中させてようやっと大破・転覆させている。
一隻の戦艦に対して、イギリスは戦略爆撃機を含む複数の重要な兵器を継ぎ込んだ結果、ようやくフィヨルドの女王ティルピッツを無力化することができた。たしかに数と内容だけを見れば、無駄が多いように見えるかもしれないが、要塞ともいえるフィヨルドに閉じこもった高速戦艦を撃破するのは容易ではなく、またティルピッツの存在によってイギリスは戦争の大半の期間、大いに悩まされることとなった。
華々しく武勇もある姉と比べ、その戦歴は華やかではないが、ティルピッツこそはまさしく、戦艦という意義を再認識される艦であろう。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • ページの骨組み作成。私は持っていないので他の方解説などお願いします -- 2018-06-11 (月) 09:05:08
  • ステイタス数値の修正をしといたぞ -- RaBa NeKo? 2018-07-16 (月) 12:45:03
  • Vp防御、主砲名称、aa小射程を修正 -- 2020-03-17 (火) 22:48:25
  • 書式を修正、ヒストリカル迷彩と戦闘名誉賞の枠を追加。 -- 2021-06-08 (火) 23:31:05
    • ヒストリカル迷彩の画像を追加。 -- 2021-06-09 (水) 00:49:03
  • トップ画像を差替え。 -- 2021-09-01 (水) 03:56:26
  • ハロウィン迷彩を追加。 -- Holy_Roman_Empire? 2021-10-22 (金) 15:03:24

コメント欄

  • どうでもいいけどこのページだけコメント/艦名なんですね -- 2020-12-01 (火) 15:10:08
  • 将来ティルピッツ使いたい初心者なんだけど -- 2020-12-22 (火) 16:27:46
    • ミスった。続き→この子に似た動きのツリー艦ってありますか?ツリー進めながら練習しときたいです -- 2020-12-22 (火) 16:30:00
    • まずは普通にビスマルクまで自力で進めて欲しい。フリーを投入せずに、ツリー艦でダメージを出してビスマルク到達、そこできちんと戦えればティル子も普通に扱えるはず。 -- 2020-12-22 (火) 16:36:12
    • 言葉足らずだった、ティル子はビス子の派生型で、まずツリー艦でビス子に近いのはバイエルン。バイエルンを使えないとそもそも8戦場で浮いている事すらできないので、カイザー、ケーニヒ辺りをじっくり練習してバイエルンに到達してからが本番。 -- 2020-12-22 (火) 16:44:43
      • ありがとうございます!独戦は少し進めてて昨日カイザー購入した所なのでこのまま頑張ります! -- 2020-12-22 (火) 17:46:34
  • テルで晴天取れてw -- 2021-01-05 (火) 12:19:22
  • 課金はしないと決めていたのに課金購入してしまった。装備は何がいいだろう。 -- ノブ? 2021-02-20 (土) 10:41:48
  • これは徒党艦ですか -- 2021-04-12 (月) 17:07:15
  • いい加減に、荒らすのやめな!ここに、数値や、説明書いてくれてる人達はこのゲームが好きで、ボランティアで記事書いてくれてるんです。あなたがやってる行為は、その人達はに対する侮辱です。 -- 2021-04-12 (月) 17:11:03
    • んね。見ててきみがわるい -- 2021-04-12 (月) 17:21:41
  • 評判悪いから試しに買ってみたけど使い易くていい艦やん -- 2021-07-09 (金) 12:59:15
  • ティルピッツの特攻、気持ち良すぎだろ! -- 2022-08-22 (月) 02:22:52
  • 買い戻そうかかんがえてるんだけど、相変わらずガバ主砲のまんま? -- 2023-09-08 (金) 17:46:10
    • ドイツだからそこはしょうがない。 主砲主体で戦う船でもないからしょうがないけど、8のドイツ戦の中でおそらく1番インファイトが強い。 -- 2023-09-08 (金) 18:35:49
    • 今のティア8ドイツ戦艦はどれもこれもアトランティコに泣かされるからやめとけ -- 2023-09-08 (金) 19:18:10
      • 確かに、アラバマにしとくわ -- 2023-09-08 (金) 19:56:54
      • アラバマの方が強さで買うのは賢明かも。 でも8ドイツはブラビスは割と最強格に近いかなと。 ティルもビスもオデンもブランデンもツィーテンもみんな戦える性能してるし悪いツリーでは無い。 -- 2023-09-08 (金) 20:39:03
  • ヒッパー乗せれば、まだ活躍出来るかな -- 2024-03-21 (木) 08:32:22
    • 自分には無理だったけれど、道を極めようという人ならば……と、期待してしまう気持ちはある。tier8戦艦は特にインフレ激しいので、強いティルピッツ乗りには憧れる。 -- 2024-03-21 (木) 12:04:15
    • 活躍できないなんて船はない。大事なのはその船使う中身。どんな船使っても弱い人はずっと弱いままだし、初期の方の船だからって全く使い物にならないなんてことはない。 -- 2024-03-22 (金) 11:22:53

過去ログ


*1 40機を越えた空襲は一度もなかった
*2 ちなみに、この攻撃でも戦艦2隻を随伴させていたが、攻撃には参加しなかった。