Vladivostok

Last-modified: 2024-01-01 (月) 22:29:21

ヴラジヴォストク級戦艦 ヴラジヴォストク (バルチックワークス工廠案45900トン高速戦艦)

7746F089-C5CD-44D2-B652-C3961236B087.jpeg

ヒストリカル迷彩

5325C15F-99C6-488B-A0C6-0BB011414984.png
効果:HP+4%、主砲射程+4%、最大主砲砲弾散布界-4%、魚雷防御+6%、EXPアップ+40%、シルバーアップ+40%

変更点

ver.4.5で中近距離において精度が向上、装甲防御が15から16.5%に向上。
ver.5.5で主砲射程が12kmから12.3kmに増加(フル改修13.08km→13.41km)。

性能諸元

編集時 ver.5.5.0

基本性能

アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier8
生存性継戦能力53572
抗堪性・防郭防御12.50%
・火災浸水耐性20%
・装甲16.5%
・対水雷防御15%
主砲射程13.41km
副砲射程6.21km
自動副砲射程3.80km
機動性最大速力28.06ノット[kt]
最大出力への到着時間29.02秒
転舵速度4.60度/秒
転舵所要時間15.60秒
隠蔽性11.46km



・派生艦船

派生元Sinop
派生先Sovetsky Soyuz



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)(防郭ダメージ率)装填時間砲塔旋回速度
406mm L/45 Model1915, 3基×3門HE弾 1180(14%)
AP弾 1947(250%)
25秒5.50度/秒


副兵装口径,搭載基数×門数(方舷指向門数)最大ダメージ(火災率)装填時間砲塔旋回速度
152mm L/57 B-38, 6基×2門(6門)HE弾 425(3%)7秒16度/秒


自動副兵装口径,搭載基数×門数(方舷指向門数)最大ダメージ(火災率)装填時間砲塔旋回速度
100mm L/56 B-54, 6基×2門(6門)HE弾 236(1%)6秒


対空砲種類平均ダメージ射程
大口径
小口径
212
184
3.60km
1.80km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
精密照準装置Ⅲ砲撃精度+45%20秒間75秒3回

・艦艇の特技
応急工作班+1回

ゲーム内説明

グレートオーシャンフリートの実現を目的とした「戦艦A」計画における設計案のひとつです。重装甲で高速、そして航空機運用設備を備えていました。

解説

・主砲
主砲はシノープと同様に406mm砲を9門搭載。装填は相変わらず遅いが、ダメージはティアの向上に伴い上昇している。貫通力は普通で素の精度はやや低めだが、弾道が比較的素直なので米戦のように偏差に困ることはないだろう。また本艦からソ連戦艦は精密照準装置Ⅲを搭載するため、スキル使用時の精度は目を見張るものとなる。
主砲旋回は速めで、実用性に困ることはない。
射程は13.41kmと同格下位グループに位置し、天城ノスカロビスマルクなどのツリー艦には射程負けしているため、アウトレンジされないよう立ち回りには注意したい。
また、前方射角が良かったシノープだったがウラジヴォストクは信じられないほどに前方射角が悪化する(45~50度くらい船体を傾けないと斉射不可能なほど)。後方射角が優秀なので引き撃ちも戦法的にありかもしれないが、後述の優秀な艦首装甲を腐らせてしまい、艦尾装甲も分厚くないし、射程が短いので問答無用で引き撃ちで戦うのは要注意。あくまでも戦法のカードの1枚として取っておこう。

・副砲
152mm砲片舷6門と、自動副砲として100mm片舷6門を指向可能。152mmは射程、精度共に良好なので接近戦の時は頼りになる。自動副砲はあまり役に立たない。

・対空
あまりアテにならない。防空してほしい時は素直に戦闘機や他の艦に頼ろう。

・装甲
装甲16.5%は他国同格と比較して頭一つ飛び出て優秀(他国は大体15%)。また、本艦の中央装甲帯は平均よりやや優れる程度の厚さでしかないが、艦首部の側面装甲が厚めなので艦の角度を維持して居れば巡洋艦砲に艦首側面および舷側を抜かれる可能性は低い筈だ。艦首装甲60mmは同格平均の32mmに対して非常に優秀であり、巡洋艦等のAP弾への耐久力は他国に比べて高いといえる。しかし、如何に装甲があっても側面を晒してしまうと容易に貫通を許してしまうので、今まで通り位置取りには注意して欲しい。
一方艦尾装甲は同格標準の32mmとシノープの70mmよりかなり劣化しており、艦尾を向けてしまうとソ連戦艦の優位性がなくなってしまう。この薄い艦尾は次のソユーズも同じであり、クレムリンになってようやく60mmになるため、立ち回りには注意したい。(それでもシノープより薄いのだが…)
本艦の防郭防御は12.5%であり、他国の低い方の平均値に過ぎない。火災浸水耐性20%は米戦に準じる高さを持っており、対水雷防御15%も低い方の平均値とはいえ最低限の値はキープしている。

・機動性
速力は28ktと平均的だが移動に困ることはないだろう。加速、転舵速度はともに同格最低レベルであり、転舵所要時間も同格下位に位置するため機動性は低いと言わざるを得ない。

・隠蔽性
同格最低である。さほど困るものでもない。

・生存性
火災浸水耐性が20%とそれなりに高いので他国よりは耐えてくれるだろう。対水雷防御は15%と同格標準レベルである。
装甲15%防郭防御12.5%は平均的だが、このティアは周りにバケモノが多いので必要以上に腹を晒すのは控えよう。
特筆すべきはHPの多さで、素のHPは53572と同格No.1、迷彩などで高めると57000を超え、非常に優秀である。分厚い艦首装甲を利用し艦を立てて耐久すれば圧倒的なタンク性能を発揮できる。主砲の精度などを考えると中距離で最も強さが現れるだろう。

・消耗品
前述のとおり、本艦からソ連ツリー戦艦は精密照準装置Ⅲ3個を使用可能。しかし、艦長スキルLv7の「精密照準」で持続時間を25秒に伸ばした上で、装備と迷彩で装填時間を23秒まで上げなければ、発動中に2斉射するのは現実的ではない。装填時間のナーフが本当に悔やまれる。
また、応急工作班を4つ使用可能。
軍需物資は高級船員食糧、予防整備パック、改良型ディーセルエンジンで良い。

・装備
兵装:おすすめは主砲改良Ⅲだが、バフにより主砲生存性が上がったので精密照準Ⅲを二斉射するために主砲改良Ⅱを選ぶのもありかもしれない。
防御:おすすめは推力改良Ⅰ。燃やされるのが気になるのであれば甲板防護改良Ⅰやダメージコントロールシステム改良Ⅰ。
適性:操舵装置改良Ⅱで悪い転舵性能を上げるのがよさそうである。
・エリート特性
・ダメージコントロールセンター 火災浸水耐性+15%
・エリート砲術員 主砲装填速度-3%、主砲旋回速度+7%
・功績 EXPアップ+10%

・総論
実装後のナーフにより非常に使いづらさのある艦であったが、何度かのバフを経て現在では優秀なタンク性能、精密照準Ⅲをもちいた中距離での大火力など、明確な強みはある艦となっている。短射程であることや、精密照準を使わないとかなりばらつきのある主砲精度など、いまだに癖はあるが慣れれば単独で戦線を維持できるほどの強さを持つ。ここから先のソ連戦艦も役割はさほど変わらないので、この艦で立ち回りを理解できればこの先のtierでも活躍できるだろう。

戦闘名誉章

レベル1234
報酬艦艇exp12.5k
シルバー125k
艦艇exp12.5k
シルバー125k
カッパー
艦艇exp12.5k
シルバー125k
カッパー1
艦艇exp12.5k
シルバー125k
カッパー2
ミッション内容15回勝利巡洋艦35回撃沈75隻撃沈戦艦25回撃破

史実

...

小ネタ

名前の由来となったのは極東ロシアの港湾都市「ウラジオストック(表記揺れあり)」。ロシアの北朝鮮、中国との国境近くから日本海に突き出たムラヴィヨフ・アムールスキー半島に所在している。後にウラジオストックになる地は古来より遊牧民族や中国の支配を受けてきたが、1860年の北京条約で清からロシア帝国が獲得し沿海州が設置された。ウラジオストックもこの時に建設された。ムラヴィヨフ・アムールスキー半島には切り込みのように金角湾が侵入しており、天然の良港であったため、ロシア帝国海軍の港として発展した。現在ではハバロフスクに次いで、ロシア極東部第2の人口を抱える都市である。また、ロシア海軍太平洋艦隊の基地が置かれてもいる。

ウラジオストクの航空写真。画像上側が北

無題13.png
F10AAAB0-534C-43D0-BE47-D535E96D7040.jpeg

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • スキルが精密2になっていたので3に修正。 -- 2021-05-21 (金) 16:12:15
  • 小ネタを追加。 -- 2021-07-19 (月) 19:40:15
    • ウラジオストクの航空写真を追加。 -- 2021-09-22 (水) 17:44:43
      • 格納しました -- Holy_Roman_Empire? 2021-11-02 (火) 03:28:20
  • 何度かバフがあり、艦の性能もナーフ後から変わってきていたので一部文章を加筆、変更しました。 -- 2022-11-19 (土) 14:51:46

コメント欄

  • ヒストリカル込みで5万6千の化け物みたいな体力で強引に中距離戦に持ち込むタイプ (^_- -- 2021-01-30 (土) 19:51:26
    • リシュやローマとマッチするから腹曝すと港に送還。 -- 2021-01-31 (日) 09:19:17
  • 近~中距離は強烈な打撃力の主砲がよく当たるし、遠距離はスキル使用で恐ろしいほどに弾が収束して超精密な狙撃が可能。装甲は硬いとは言えないがtier8艦艇中最大のヘルス量、高い状態異常耐性と追加の応急工作班で火災浸水にはある程度耐える。こいつなかなか強いぞ -- 2021-02-20 (土) 13:04:27
  • 何かシノープより素の精度が良い気がする。艦自体も射角は良いしカチカチという訳では無いが姿勢を取っていれば十分耐えられるし足も十分で癖の少ない良艦 -- 2021-02-25 (木) 12:02:41
    • 主砲改良3積んでる所為だったかもしれんな… -- 2021-02-25 (木) 12:08:38
  • アプデで産廃になった。アプデ後一回だけ使ったが、装填遅すぎで打ち負ける。味方に悪いことした。次にバフあるまで使うのオススメしません -- 2021-03-19 (金) 06:13:56
  • 装備を主砲改良Ⅱ・兵装改良Iとセットにして装填特化にすればナーフ前の装填速度とほぼ同等になる。主砲改良IIIを装備できなくなるのが名残惜しいがあまり気にならない。主砲の一撃の重さは同格戦艦中トップだから今の環境でも十分に戦えはするけど、やはり射程等の面から「なら他で代用できね?」と言われてしまう悲しい艦 -- 2021-05-10 (月) 16:14:04
    • 装填特化だと水雷防御 -- 2021-05-11 (火) 19:14:42
      • ミスしてすいません😣💦⤵️水雷防御が装備不可になるから魚雷が当たると痛くなる。 -- 2021-05-11 (火) 19:19:48
      • 水雷防御装備付けても元の値が低いから効果実感はしづらい。正直需要無い、避ければいい -- 2021-05-11 (火) 22:18:00
  • 艦長スキルは耐久性を重視した構成で組んで上級修理班と上級工作班全部使い切ったら被ダメ8万9千とかたたき出してて与ダメ11万出して勝ったことよりもびっくりしたわ。 -- 2021-06-02 (水) 22:04:39
    • ゾンビやな…おそロシア -- 2021-06-02 (水) 22:41:04
      • (ソ連のように)何度でも蘇るさ!! -- 2021-06-03 (木) 00:19:04
  • ナーフ後の現在は、天城、ノスカロと比べてどんな感じなのでしょうか? -- 2021-06-26 (土) 04:17:51
    • 水雷防御が2隻と比べて低いですね(装備で強化しないと日駆の魚雷1本で約4,000のダメージが入りますw駆逐艦には注意されたし)、近距離の精度はいいかな、遠距離の精度は悲惨の一言、スキルを使わんとバラけまくる、機動性はまあまあ、防御力はちょっと硬め、HPが高いので割合でダメージを入れてくる火災には弱いですね、秋月、北風、DZP、ソ連駆逐、チャパエフ、イギリス戦艦、フリースラント、なんかは要注意です 射程もないんでジークフリートにすらアウトレンジされますw あれ?なんかいいところなんてなくね? -- DZPを許すな? 2022-03-24 (木) 19:28:59
  • クソ味方・ゴミ射程・劣悪な旋回性能。ほぼアメ戦第2ツリーの下位互換。進める意味がない -- 2021-12-13 (月) 13:47:55
    • 味方は関係なくない? -- 2022-08-08 (月) 23:53:36
  • 普通に好きなんだけど評価乏しくて悲しい。タンクとして前線の押し上げが得意な艦だと思う。修理班を使い切って安定的にヘイトを稼げば味方への絶大な貢献になるので… -- 2022-08-13 (土) 13:55:33
    • 無理に斉射しようとするとごっそりやられるので艦首立てて耐久すると異常にたえますよね。 艦首向けて無理やり前出れば前線上げれるし -- 2022-08-13 (土) 14:42:50
  • こいつも装填時間1秒短くしてくれ -- 2023-09-30 (土) 19:05:01
  • 敵を射程圏内に入れようとすると必然的にタンクすることになる。中距離の精度が優秀で、貫通力も十分なので、機会を見て詰めよう。敵が減った中盤以降に強い。タンクしつつ最後まで生存したら大口径くらいのダメージは出る。ちゃんと強い。 -- 2023-10-10 (火) 15:16:56

過去ログ

過去ログ一覧