艦船/戦闘艦船/ラトルスネイク

Last-modified: 2024-05-01 (水) 19:09:15
バージョンDLC5.10Split Vendetta
x4ship_201215_v33_l_spl_rattlesnake.jpg
名称ラトルスネイク / Rattlesnake
艦船タイプ大型駆逐艦
製造者自由部族連合 / ザイアース族長連合 / 抑締の輪
船体強度 (MJ)211,000
メインシールド大型搭載数1
製造元ランク充電遅延
(秒)
再充電
(MW)
最大シールド
(MJ)
合計耐久値*1
(MJ)
SPLMk10.0014033,018244,018
Mk20.0021739,340250,340
武器大型4
タレット大型6
中型12
ミサイル搭載量160
レーダー範囲 (km)40
最大搭載人員93
保管庫容量 (m3)コンテナ800
ドック中型0
小型1
機体搭載量中型0
小型40
ドローン搭載量10
配備可能物搭載量250
防衛装備搭載量20
エンジン大型搭載数3
製造元タイプランク巡航速度
(m/s)
加速
(m/s2)
ブースト
(m/s)
トラベル
(m/s)
SPL万能型Mk1234683742,802
長距離Mk1222653563,114

エンジンの種族別性能差について

エンジンの製造元によって速度などの数値は変動する。
巡航速度とこの表の各項目の比率を掛ける事で、各種族製別の巡航速度がおおよそ算出できる。
ただし1~2程度の誤差が生じる可能性があるので注意。

ver
5.10
ARGPARTELSPLTER
ARG11.030.971.350.85
PAR0.9710.941.310.83
TEL1.031.0611.390.88
SPL0.740.760.7210.63
TER1.181.211.141.591
スラスター大型反応性0.565
タイプランクヨー
(°/s)
ピッチ
(°/s)
ロール
(°/s)
平行移動
(m/s)
平行加速
(m/s2)
万能型Mk17.95.76.115.33.1
Mk28.86.46.917.13.5
Mk39.46.87.318.33.7
設備用シールド中型
対象設備搭載数グループ製造元ランク平均シールド
(MJ)
エンジン11SPLMk14,375
Mk25,213
タレット148SPLMk17,656
Mk29,123
シャーシの平均基本価格 (Cr)12,490,790
製造方法:全般
必要資源要求数量体積小計 (m3)
エネルギーセル1,7101,710
船体部品11,822141,864
必要資源の体積合計 (m3)143,574
シャーシの推定価格 (Cr)14,988,948

※価格は派閥評価や相場によって変動するので、価格データは参考程度のもの。

特記事項

  • 大型以上のサイズの艦船はステーションとのウェアの取引に貨物用ドローンが必要。

解説

スプリットの駆逐艦。
ラトルスネイク(Rattlesnake)とはガラガラヘビの事。

比較的小振りな船体に強力な主砲4門と大型タレット6基、中型タレット12基が所狭しと並べられる。
メインシールドはたった1枚で防御性能は気休め程度だが、細く頑丈な船体と駆逐艦トップクラスの船速による機動性の高さから意外なしぶとさを持つ。
専用の主砲は射程が標準的な駆逐艦主砲の半分と少し程度しかないので、戦闘の際は敵に近づく必要がある。船速の速さを活かしたヒット&アウェーがコンセプトの艦と言えよう。

かなりピーキーな性能なので、真価を発揮するには航行アシストに頼らない慣性飛行を駆使した高度な操艦テクニックが求められる。
初歩的なテクニックとして、敵艦とニアミスするよう調整したうえで全速前進状態とし、その状態でアシストを切る。以降はエンジンスロットルには触れず、移動は慣性に任せて敵の傍を横切りつつ、主砲は常に相手に向けて攻撃する。
意識したいのは接近・攻撃(照準)・離脱をほぼ一つのアクションで並行して行えるようにする事。戦闘中はとにかく足を止めない事。
熟達すればスラスターやエンジン出力を上手く調整して、敵艦に常に主砲を向けつつ、周りをぐるぐる回って回避と持続的な攻撃を両立するような芸当も可能。駆逐艦でありながらさながら戦闘機のようなドッグファイトができる。

このように、駆逐艦を始めとした単体戦力において同格・格下相手には非常に強いが、ステーション(特に大型プラズマタレット装備)および戦艦といった格上には弱い。
射程の関係上、中近距離の撃ち合いになるので、高い瞬間火力を活かしてやられる前にやる必要があるのだが、故にこの艦の火力をもってしても短時間で倒せない耐久と駆逐艦に対抗できる迎撃火力を持つ目標への対処はどうしても難しくなる。
シールドが薄く、主要な武装の配置が対峙状態で被弾しやすい艦前方に寄っているので、一旦攻撃を受け始めると主砲を始めとした武装を瞬く間に破壊されて自慢の火力を失ってしまいやすいのも、こういった相手への弱さの一因である。
プレイヤーがテクニックでカバーできるが、戦艦までなら撃破可能でも、さすがに艦船とは総耐久値の桁が違う上、各モジュールとの距離感の把握の難しいステーションの相手はプレイヤーの腕をもってしても非常に難しい というか面倒くさい

また、プレイヤーが操れば強いこの艦だが、NPCは高度な操艦によるダイナミックな立ち回りができないので、特にIS戦闘においてはNPC操艦の駄目さに足を引っ張られて不覚を取ることが多い点に注意。
NPCに運用させる場合はOOSでの運用を主体に考えた方が良い。処理が簡略化され単純な数値の高さが物を言いやすいので、NPCの頼りない操艦でもラトルスネイク級の実力を発揮させられるだろう。
だが、対ステーションはIS/OOSどちらの状況でも投入はお勧めしない。
プラズマ装備のステーションなら完全に射程に負けるし、射程で勝るグラビトンタレット主力のゼノンステーションでも、主砲との射程差は結構ギリギリなので、ちょっとしたことで射程に入ってしまいがちである。
(何にでも言えてしまうが)数で押せばどうにかなるだろうが、ラトルスネイク級1隻分のコストでベヒーモス級*2が3隻程度は建造できるので、効率は良くない。

まとめると、ラトルスネイク級は主に自機としてその力を存分に発揮することができるが、組織的運用をする場合でもゲート番等、対艦船に焦点を絞った上でOOS主体の運用を心がければ、とても心強い戦力となる。
しかし、対ステーションの攻城戦は射程の関係からどうしても苦手であるので、こればかりは他の駆逐艦に任せた方が良いだろう。
また、ver4.10以降は大型以上の主力艦やステーションモジュール破壊時の爆発にダメージが追加されたので、IS戦闘においてどうしても接近しなければならないラトルスネイク級にとっては逆風の環境となった。
このダメージでこの艦そのものが破壊されてしまう事はほぼ無いが、ある程度近くで巻き込まれるとタレットや表面要素を防御するシールドが吹き飛ばされてしまう。
こういった損傷は短時間では治らない上、艦の戦闘力に直接影響するので、気を付けなければならない。故に敵主力艦との距離の取り方は以前よりかなりシビアであり、操艦難易度はさらに上がってしまっている。

小ネタ

小ネタ
ステーションにドッキングする際は横付けにドッキングされる。珍しい仕様。

兵装例

◆基本考察
ラトルスネイク級は艦首側に配置される大型タレット4基と中型タレット8基が全て前方に火力集中できるので、主砲4門と合わせたこれらが最も重要な火力となり、兵装設定における要である。

プラズマ兵装

武器SPL ラトルスネイク主砲4
タレット大型 プラズマタレット Mk14~
ミサイル任意-

 安定の大型プラズマ兵装だが、ラトルスネイク級とは微妙に相性が悪い。
 このゲームでは発射される弾一発一発にもちゃんと慣性が効く上、照準システムはそこまで優れていないため、ラトルスネイク級の基本に倣って戦場で足を止めずに飛び回っていると遅いプラズマ弾は慣性に引っ張られて目標に当たらない事が多い。
 かなり的の大きいゼノンのK級駆逐艦でも、動きながらでは密着するくらいの距離まで近づかないとなかなか当たらない。
 そして現在のverでは主力艦の撃破時の爆破にダメージがあるので、敵艦に密着するのは御法度。至近距離での自爆を食らえばタレットの多くは吹き飛ばされてしまう上、シールド1枚のこの艦にとっては自爆ダメージも結構痛い。
 この兵装だと高度な操艦技は逆効果になりかねないので、プラズマの射程と船速(後退速度)を活かしてシンプルに引き撃ちするなど、なるべく慣性に邪魔されない運用をするべきだろう。…まあ主砲とのシナジーが良くない上、オデュッセウス級(特にEモデル)でいいじゃないかという話になってしまうが。
 プレイヤーの乗艦としては上記の通り艦のコンセプトがチグハグになってしまう兵装だが、NPCによるOOS主体の運用においては(数値バトルなので)安定した戦力を期待できる為やはりオススメ。

 
 

注意事項(共通)

  • 編集した/する場合はなるべくコメントを残してください。
  • 引用をするときは著作権に十分注意してください。
    ※(ゲーム内のスクリーンショット以外について)当Wiki外から転記・引用した場合は、その旨を転記・引用された箇所の近くに明記してください。
  • 法律に反する、あるいは、公序良俗に反するような書き込み、編集はしないでください。
  • 荒らしや宣伝行為、あまりにもゲームからかけ離れた雑談はしないでください。
    ※他のWiki利用者・編集者への攻撃的なコメントや編集は荒らし行為と見なします。
    ※悪質と判断される場合、編集の監視、編集の規制等をさせていただく場合があります。

コメント

  • ラトルスネイクのページ作成。 -- SSマン? 2020-12-30 (水) 14:57:07
  • テンプレ更新の対応と解説文の修正。 -- SSマン? 2021-01-05 (火) 12:00:29
  • 全てスプリットのプラズマタレットで、交戦中の敵を攻撃指示にして、射程ギリギリから撃ちまくったら、Kを正面から撃墜できた(シールドがちょっと削られた)。ホントに火力お化けですね -- 2021-02-10 (水) 20:09:34
  • うちのデータではベヒーモス、フェニックスと混成で巡視部隊にしてるんだが、ラトルスネイクだけ指揮官から100キロ単位距離を開けたところに変に固まる習性があるんだが同じ症状の人いる? -- 2021-02-15 (月) 23:26:34
  • OOSとプレイヤーだとびっくりするほど無双するがAI操艦だとどうしようもなく弱い。 -- 2021-05-27 (木) 12:14:46
  • X4で最も駆逐艦らしい駆逐艦。修理ドローン満載してると離脱したい時にぶつかってワープキャンセルされる -- 2021-12-10 (金) 03:33:42
    • X4は駆逐艦が重巡洋艦でコルベットフリゲートあたりが駆逐艦ぽいイメージがある -- 2023-10-15 (日) 21:18:27
  • スプリット艦はペイントMODの色部分しか適応されないので、聖騎士団の怒りを割り当てたら金ぴかに出来る。ラトルスネイクでやったらどこぞのMSみたいな主人公専用艦に出来ますね。 -- 2022-09-24 (土) 13:40:29
    • ちょっと模様が付くが金ピカペイントは盲信もおすすめ。ラプターにもどうぞ -- 2022-12-05 (月) 02:45:43
  • やっぱりこの艦の瞬発火力の高さは病みつきになる。ステーション攻撃時にはプラズマタレットの射程に納めつつ味方に攻撃させ、盗塁を狙ってくるKに目を配らせておけば良い。この艦の即応力の高さが活かせる。数値に見えない弱点としてはタレットやエンジンが集中配置されているので、範囲攻撃にめっぽう弱い。ミサイルが天敵。 -- 2024-04-20 (土) 05:19:33
  • 自分が操艦する前提の話だけど、改造で主砲射程を伸ばすだけで害虫退治がとても楽になる。主砲の初期射程だと少し近づかれただけでグラビトンとの殴り合いになってしまうけど、エンデュランスで+15%以上を確保できればアウトレンジから安全にボコれる。ちなみに改造に手が届く前段階なら、KもIも真下(腹)から近づいて初手でエンジン2基破壊してから最大射程でボコる戦法が一番安全で確実に仕留められる。 -- 2024-04-20 (土) 17:11:19

*1 最大シールドと船体強度を合わせた値
*2 プラズマタレットより長射程の主砲を持つ