AARビークル作成/600万マテリアル級戦艦建造誌/船体を作って主砲を置く

Last-modified: 2017-01-11 (水) 19:10:42

600万マテリアル級戦艦建造誌

 

目次

 

はじめに

 

kmg.png  というわけで、作っていくわけだが
elm.png  このAARは結構不親切なので、先にこちらのAARを読む事をおすすめします
kmg.png  読んだなら、続きの項目にイクゾー!

 

最初にすべきこと

 

elm.png  では建造を始めましょう
kmg.png  まずは隣にお手本にする船を召喚して、ガワを作る

 

g1.jpg


 

elm.png  今回のお手本はNalhoさん作成の大和ですね
kmg.png  スピブロ造形が素晴らしい戦艦だ
kmg.png  ワークショップにあるので、是非ともダウンロードして観察する事をおすすめします
elm.png  それでは、おっきな枠組みが出来たので

 

g2.jpg


 

kmg.png  下に伸ばして側面を作る
elm.png  うちは先に甲板を作る派です

 

g3.jpg


 

kmg.png  そして床となる位置にメタルを張る
elm.png  艦首と艦尾はあとで弄るので、今は放置しています

 

主砲を配置する

 

kmg.png  先に紹介したAARでもそうだが、次にするべきなのは区画の設定だ
kmg.png  特に主砲は超重戦艦の主武装になるだけあって、大きく場所を割く必要がある
elm.png  というわけで、主砲をPONと設置しましょう

 

g4.jpg


kmg.png  主砲間は8ブロック分開けているぞ
elm.png  詰めた方が区画は節約できますが、防御の為にこのぐらいは開ける必要があります
kmg.png  というわけで理由の解説

 

砲塔同士の誘爆回避砲

 

サブオブジェクト(ターレット)メインオブジェクト(船体)サブオブジェクト(ターレット)
ローダー&クリップ隔壁ローダー&クリップ

 

kmg.png  多くの船では、このように装甲されている事が多い
kmg.png  しかし、サブオブジェクト上の爆発は、メインオブジェクトを貫通して他のサブオブジェクトにダメージを与えるという仕様がある
elm.png  ですので、上のような配置だと無残に誘爆してしまうわけです
elm.png  それを解決するために、このような配置にします

 

サブオブジェクト(ターレット)メインオブジェクトサブオブジェクト(ターレット)
ローダー&クリップ装甲空間&隔壁(今回の場合は8ブロック分)装甲ローダー&クリップ

 

elm.png  この配置であれば、十分な空間で減衰した爆発ダメージは、サブオブジェクト表面の装甲にダメージを与えるだけになり、誘爆しなくなります
kmg.png  適切な空間距離は、主砲の規模によって異なるから注意だ

 

g7.jpg


 

kmg.png  今回積んだ主砲は8Mローダー2段積み50cm砲で、画像のような構成になっている
kmg.png  この場合、表面のHA装甲と8ブロックの隙間が必要だったという事だな
elm.png  主砲弾の構成によっても異なってきますので、主砲を破壊して誘爆しなかった距離+1ブロックの空間を意識すると良いです
kmg.png  まぁメインオブジェクトの破壊を防ぐ意味では、隔壁は十分有用だ

 

装甲化する

 

kmg.png  砲塔基部周辺の装甲化をするぞ
elm.png  というわけでしました

 

g5.jpg


 

elm.png  今回はHA4層+空間+メタル2層+αといったところです
kmg.png  最終装甲から砲塔までの距離が開いているが、これはHEAT防御を意識しての事だ
elm.png  HEAT防御はバイタルの配置にも関わって来るので、そこで長々と解説しますね

 

メイン装甲完成のお知らせ

 

g6.jpg


 

kmg.png  というわけで、装甲の配置が完了した
elm.png  砲塔周辺はHA4層+α、バイタルは今のところHA5層といった感じですね
kmg.png  この時点でコストが300万は絶対に下回らなくなったぞ
kmg.png  まぁ最近の超重戦艦界は、HA10層でも余裕で貫く砲まで開発されているから、ここまで厚くしても意味はないかもしれないが
elm.png  そこは人それぞれにお任せという事で、次回です

 

エンジンとレーザー機関を置く

 

600万マテリアル級戦艦建造誌

 

コメント