ACBとは/コメント

Last-modified: 2018-07-02 (月) 19:55:05

ACBとは

  • そのまま移植だとシステムの相違によって巧く機能しない&想像以上に読み辛い状態だったので手直ししてみる。 -- 管理人/びんせんとー? 2016-05-27 (金) 23:05:01
  • ACBってこんなに色々できるんですねぇ…面白いなぁ -- けけ? 2016-06-22 (水) 01:03:57
    • おお、このページに辿り着いたか。ようこそ、FTDの肝へ。最初に書いたようにマイクラ民にとっては赤石回路の如く様々な事が出来るシロモノだよ。後は、恐らく旧Wikiに記述されいてるPIDだろうか。頼むぞ後輩!俺もまた誰かの後輩なのだから。 -- 管理人/びんせんとー? 2016-06-22 (水) 01:22:21
      • 初心者ガイドで簡単なところを触れるぐらいはすべきだよなーと考えてはいるけれど、開拓者層(一般人にとってのマニアゲーマー)向けではない解説はメンテナンス製が劣悪すぎる・・・。”俺が居る間”は何とかできるけど、そのあとが、旧Wikiの件があったから凄く怖い。 -- 管理人/びんせんとー? 2016-06-22 (水) 01:24:40
      • できるだけ早く、wikiを回せる人を複数人作らねばですよね…色々覚えなきゃ。変形するイ401とか早く作りたいしw -- けけ? 2016-06-22 (水) 11:25:49
      • とりあえずキャンペーンを進めつつ、PIDとかエアポンプとか、姿勢制御関連と潜水艦と航空機もノウハウを貯めてみます。 -- けけ? 2016-06-22 (水) 11:31:03
      • ですですー、変形401とは面妖な!何はともあれ遊んでノウハウを溜めるのじゃー! -- 管理人/びんせんとー? 2016-06-22 (水) 15:29:01
  • 推進変更の3番目は使ってなかったわ・・・ -- GenbuST? 2016-06-22 (水) 18:31:46
    • 自動フレアの設定でLWCは設定不要でしたっけ?迎撃ミサイルと一緒? -- GenbuST? 2016-06-22 (水) 19:03:53
      • 自動フレアの場合は、LWCを設置せずにミサイルコントローラーとACBだけで稼働させることができます。どうしても理由あってLWCを置きたい場合、発射間隔の設定を0にしないと発射権限がACBにいかず、常にフレアをばらまく様になります -- 2016-06-22 (水) 22:46:04
  • 稼働条件の個別ページ一つ一つにコメントページを設けるのは得策ではないと思ったので、個別ページのコメント欄を削除しました。 -- みつるぎ? 2016-07-16 (土) 18:44:16
  • 某ブログにはコメントしたけどここにもメモ ACBの優先度はあとから置いた奴が優先 -- exect? 2016-08-17 (水) 14:10:20
  • 船体の底面に9つのプロペラまたはスラスターをつけてすべてMainに設定、ブロックを挟んで9つのACBを配置しAffectRangeを2に設定して個別に制御しようとしても全プロペラ(スラスタ)が一緒に動いてしまします。。。これはバグ? -- とらすとさん? 2016-08-27 (土) 13:34:44
    • ブロックを挟んでますが距離2で足りてるか不安ですねぇ…あとhugeの判定真ん中1マスじゃないとダメとか無いか調べる必要もありそう? -- 管理人/びんせんとー? 2016-08-27 (土) 15:25:34
  • レスありがとうございます。ううむ。。。もうちょっと配置変えて調べてみます -- とらすとさん? 2016-08-27 (土) 18:32:17
    • 押忍っ判定がちょい怖いところやね(´・ω・`) -- 管理人/びんせんとー? 2016-08-27 (土) 18:40:35
  • 後に置いたほうが優先されるなら、これ戦闘機なら高度調節とかも可能そうだな、ちょっとがんばってみる。 -- 神風翼? 2016-10-14 (金) 03:35:19
  • Inputsの前後進入力時に稼動、の条件がイマイチわかりません・・・。ビークルコントローラーのTG入力ではいかんのでしょうか? -- Ferrmeon? 2016-10-21 (金) 00:15:31
  • いかんのです。コントローラーのTGは厳密にはスロットルの操作であって、前後進ではないためです。ACBの前後進入力はAIの操作を検知するために使用します。 -- 2016-10-21 (金) 03:35:15
  • 最近始めたんですけど、ACBの設定の敵との彼我距離の基準ってどこなんですか? -- colonel.19981? 2017-02-01 (水) 17:29:14
    • ACBの位置ですね。まぁビークルが数百メートルレベルにならないと影響なんて殆どないので気にしなくてもおkです -- 2017-02-20 (月) 01:43:14
  • Activate when Enemy range > [input] or if no enemies are nearbyの項目が..when enemy range > [input] or no enemiesに変化していたので修正・・・・UI日本語化が難航しまくってる理由を垣間見てしまったorz -- 管理人/びんせんとー? 2017-05-02 (火) 21:49:48
  • ACBのWireless Transmitters、これってブロック選択画面で送受信機を格納しているのが「Wireless Transmitter」だからこの名前になっているのでは・・・と考えてみる。個人的に、送信機切り替えるほうが必要な機能を適時ACB設定で分離接続できるから使い勝手がいいような。受信機切り替えだと全部二重で用意しなきゃいけない・・・修正しないでNick神(白目) -- 通りすがりの衛星砲? 2017-05-28 (日) 16:37:50
    • もうトランスミッターとレシーバー両方項目作ればエエネン^q^ -- 管理人/びんせんとー? 2017-05-28 (日) 16:44:33
      • なるほど、両方あれば完璧ですね!なお、今作業していて判明したのですが、「ACBでチャンネルの数値は切り替わってるのに、Qキーで手動切り替えするまでAIメインフレームへの接続認識は変わらない」ことが判明・・・高高度AIのまま船が山に特攻しましたorz 結局修正されるまで使えないかも -- 通りすがりの衛星砲? 2017-05-28 (日) 17:14:52
  • ご報告です。以前コメさせて頂いたACBによるワイヤレスのチャンネル切り替え、現時点で「Wireless Transmitters」に加えて「Wireless Receivers」の項目が増え、両方とも正常に切り替えられるよう修正されたようです。ちゃんとAIカードも切り替わって認識されてるー!(歓喜) -- 通りすがりの衛星砲? 2017-08-26 (土) 22:28:11
    • (やっべWikiへの反映忘れてた・・・!) -- 管理人/びんせんとー? 2017-08-26 (土) 23:13:42
      • む・・・ついでにACB項目の順番他もろもろが変わってる?ちょいと弄るか。 -- 管理人/びんせんとー? 2017-08-26 (土) 23:18:14
      • Affected項目更新しときましたー(8月27日Devtest内容準拠) -- 管理人/びんせんとー? 2017-08-27 (日) 00:07:06
      • おお、早速の更新ありがとうございます! -- 通りすがりの衛星砲? 2017-08-28 (月) 01:04:52
  • ACBはControlのキーがAから指定できるようになってますが実際に制御できるのは10個しかないんですね…今後増えたりはしないのかな -- 2017-10-14 (土) 19:25:51
    • あと条件が真の場合は常に動作しようとするのでワンタイム動作とかができるようになると便利なのですが… -- 2017-10-14 (土) 19:28:54
      • AND回路、OR回路、反転回路を組み合わせると回路が大型化する上に、対策したのに建造中に誤作動することがあるからどうにかできないものか・・・。 -- 2017-10-14 (土) 22:09:31
      • LUA使えば簡略化できるよ -- 2017-10-15 (日) 00:14:46
      • LUAって意外と制御できないものが多くて(例えばFuel Engineの出力制御等)、痒い所に手が届きそうで届かない事が結構あるんですよね…そのあたりも今後どうにかならないかなとは思っているのですがLUAが書けない人のためのゲームバランス的な理由もあるのかなと思ったり… -- 2017-10-15 (日) 03:19:14
  • 後方折り畳み式の艦載機を作ってて気づいたのですが、ACBで範囲を無制限にすればそのブロック次元?に置かれてるスピブロ上のスピブロも操作できてますね。ただ、より近い層のブロック次元のACBの命令があれば置いた順番関係なくそちらを優先するみたいです。枝分かれ図で例えると、そのACBより上の枝にあるスピブロは操作できるけど、より近い層から指示あれば置いた順番関係なくそちらを優先するみたいです。また、スピブロ上に範囲無制限のACBを置いた場合、それより上の枝のスピブロは操作できるけどそれより下のスピブロや別の枝にあるスピブロは操作できないみたいです。 まだまだ初心者レベルの時間しかしてなくて偶然見つけたので、スピンブロック以外でもできるかは試してません。勘違いかもしれませんし、もしかしたら既出かもしれませんが一応報告しときます -- 2018-02-21 (水) 19:12:54
    • むむむ・・・(あ、コメントはコメントページ側で編集を行う事で弄れますよー) -- 管理人/びんせんとー? 2018-02-21 (水) 19:15:27
    • ああ、把握した!ゴソゴソ・・ -- 管理人/びんせんとー? 2018-02-21 (水) 19:17:56
      268650_20171220004947_1.jpg
      • ACBの指示はこんな具合で「自分の親に当たるオブジェクト」には適用されず、自分の子供側には適用される?というルールが実装時に判明していますー(手が足りなくてこっちに書けてないのだすまぬ・・・ -- 管理人/びんせんとー? 2018-02-21 (水) 19:22:05
      • スピブロonスピブロの正式実装が最近でしたのでもしかしてと思ってたのですが、まさか既出どころか実装当時からだったは、いやはや恥ずかしい・・・あと自分で編集できると初めて知ったので投稿ミスした箇所は訂正いたしました。お手数をお掛けしてすみません。 -- 2018-02-21 (水) 20:44:55
      • いえいえ、此方こそ手が回らなくて申し訳ない0(:3 )~_(:3 」∠ )_ -- 管理人/びんせんとー? 2018-02-21 (水) 20:52:11
  • 【Activate if vehicle health > [input] Percent】この項目は設定値が1DAと -- 2018-07-02 (月) 19:55:05